爆走戦記メタルウォーカーGB 鋼鉄の友情 攻略開始!
2013年9月23日
今日から、349本目のRPG:GB/GBC共通「爆走戦記メタルウォーカーGB 鋼鉄の友情(公式HP)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式HPを見てね!
1999年にカプコンから発売されたRPGです。
元は万歩計タイプの液晶電子育成ゲームでした。
この作品の特徴は、フリックバトルという珍しい戦闘システムを採用していることですね。
おはじきはじき や ビリヤード のような感覚で楽しめる戦闘です。
方向と弾く強さを決めて、敵に当たればダメージを与えることができて、
逆に敵から突っ込まれたらダメージを喰らうって感じです。
当てた敵をさらに別の敵に当てて連鎖も可能なのが楽しいですね♪
アイテム(カプセル)は放出されたカプセルユニットに触れると使用できます。
※敵のカプセルを奪って使用も可能。もちろん、敵から奪われることも・・・。
予め用意しておいたカプセル一覧の一番上から放出されるので要注意ですね。
序盤は、カプセル効果が強すぎて、カプセル攻撃一発でフルHPでも昇天することも(汗)
自分が用意した強力なカプセルを敵に使われて昇天したときは
ゲームボーイカラー本体を放出するところだった(笑)
最初は、ある程度慣れるか、LV上げしないときついかも。
もともとは育成ゲームなのでシナリオに関しては薄いと思います。
が、戦闘が珍しいシステムを採用しているので、結構楽しめるね♪
それでは、
オープニング ~ ブルーハーバー
までの攻略日記です。
【操作方法】
攻略上必要そうなものだけ記載。
【メモ書き】
・今回の見つけた宝物はくずてつやそこら辺でスキャンできるデータだらけなので、
特別なもの以外は省略します。
・通信対戦可能。ユウキはレトロRPG友いないからやらないけどね。
・ランド・マリン・スカイの3属性がある。
・自キャラはLVアップかコアユニットの装着で育てる。
コアユニットを装着すると進化する。ランド・マリン・スカイの3種類のコアがある。
・進化させると、ドラム缶を破壊できるようになったり、海を渡れるようになったりする。
それによって新しい地方へ進出できる。
・カプセルの使用は、最初はオートで毎ターンフィールドに投げ込まれてしまうが、
バトルアリーナにいる人に話しかけると手動になる。
・バトルアリーナの階級バトルは終盤かクリア後に一気に挑戦してみるつもり。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.50年前の事件のお話。
2.父との別れ。
グリーンポート 到達LV1
1.目覚めると建物の中。部屋の南西にいるメタボールに話しかけて連れて行く。
2.隣の部屋に行くと、緑と茶色の通信機のどちらかを選べとのこと・・・。
う~ん、緑にしておいた。これは今後どのような影響があるんだろう?
3.ホーク博士と会話。ホークはかせとのつうしんき を入手。
4.2階でシステムのチュートリアルを受けた。なるほどなるほど・・・。
チュートリアル後、バスターミニョンのスキャンデータをもらった。
5.2階で本棚を調べて、本を読んで勉強した。フムフム・・・。
6.外に出ようとしたら女の子(エミル)からアナライザーを貰った。
7.外に出てそこら辺の建物の中で情報収集した。
外では敵のエンカウントが始まるので注意です!
8.北の建物に入ると、そこはキャンプだった。2Fでカプセルの使い方を学び、
店主にバスターミニョンのスキャンデータを渡してHPカプセル1を作成可能にした。
安かったので買い込んでおいた。
☆最初の建物から東に行ったところにある建物の中にじいさんがいた。
2度話しかけるとどこかに行ってしまったが、2回目で1回目と違う回答をしたら怒られた(汗)
一応、今後に影響すると怖いからリセットしてやり直した。
☆まずは、慣れるためにも、そこら辺の敵相手にスキャンを試みた。
・・・バスターコングが強い><;
相手にカプセル使われると、今のレベルだと瀕死になるか即昇天ですね(汗)
早くもこんなところで昇天してしまったぞ!!
グリーンポートから北にある工場
ケミカルプラント 到達LV3
1.奥の建物(倉庫)でバドーと会話。
2.奥にいるハンターと会話。ボス戦へ!
3.撃破後、ハンターが落としたものを調べると、ランドコアを入手。
☆ランドコアを早速装着!メタフロッグに進化し、ドラム缶を破壊できるようになった。
☆この後、グリーンポート南東にあるドラム缶を破壊し、アシッドレイクを北上した。
途中で会話イベントがあった。その他、宝箱を回収した。
【ボス:バスターパンサー / バスタースカル×2 撃破LV5】
バスターパンサーが放出してくるロックポット2は超危険!
使用されたら50ダメージ喰らうので、今のレベルだと即昇天!
一度使われてしまって昇天してしまった・・・。
パンサーは積極的にアイテムを取りに行く相手ではないので、
稀にカプセルに突っ込んでくるスカル2体を初ターンと2ターン目で片付けたい!
あとは配置に注意してパンサーがカプセルを取らないようにする。
ケミカルプラントの途中にあるコンピュータからパンサーはメタサンダーに弱いと聞いたが、
使っても30ダメージ与えさせるだけ。相手のロックポット2を奪ったほうがいいかも^^;
ケミカルプラントから西へ。ドラム缶を破壊し北へ
ベースキャンプ 到達LV7
1.青い立て札を調べると、主人公のベースキャンプを建てることができた。
以降、青い立て札を調べると、ベースキャンプを移動させることができる。
ベースキャンプから西へ。洞窟の南にある町
サウスエンドシティ 到達LV7
1.そこら辺の建物の中で情報収集した。
サウスエンドシティ北の洞窟から
コマンドベース 到達LV7
☆途中、エナジープラントに続く道があったが、スカイコアが2個必要とのこと。
まだまだ先になりそう。忘れないようにメモメモ・・・。
1.洞窟を抜けるとコマンドベースの外に出た。
2.外にいるエミルと会話。エミルの頼みを受諾した。
3.目的の建物に入る前に、そこら辺の建物で情報収集した。
4.エミルがいたところから西にある大きな建物の中に入った。
5.建物の奥で執事と会話。たのまれたもの を入手。
さらに、ランドコアを貰った。
早速ランドコアを2つ装着し、メタランチャスに進化!コンテナを破壊できるようになった!
6.建物の外に出ると会話イベント。エミルの頼みを完了させた。
7.北のコンテナを破壊し先へ!
バドーのベースキャンプ 到達LV9
1.アーミーズエリアに向かう途中にある青い立て札を調べると
バドーが来た。提案を受け入れたら、バドーのベースキャンプが建った。
2.中にいるバドーとベースバトルが出来る。
やってみたが・・・1・2戦目は楽勝だったが、3戦目だけ強すぎ!
相手のHP高いし、攻撃喰らうと40ダメージ程喰らうし・・・。
倒すのを後回しにした^^;
☆後に、ベースバトルに勝利したが、経験値貰っただけでしたね。
あとで、もっと楽に倒せるようになったら何回もボコしてみるかな。
バドーのベースキャンプから東に行ったところにある洞窟から
アーミーズエリア 到達LV10
1.洞窟から出たら、そこら辺の建物で情報収集した。
2.エリア中央にある大きな建物を探索した。
まずは、東側の建物から探索。中にあるコンピュータを調べるとエリコ博士が現れた。
3.次に西側の建物を探索した。こちらはダンジョンになっていた。
4.入口にいたエミルと会話しながら一緒に奥へ・・・。途中でエミルが帰っちゃった。
奥にいるハンターに話しかけるとボス戦!
5.撃破後、マリンコアを入手!
マリンコア1つ装備で、メタマリンになり浅瀬移動可能に!
普段は、ランドコア2つ・マリンコア1つを装備し、メタバイカーになって戦闘した。
6.外に出ようとしたらイベント。
7.外にいるバドーと会話。次の目的地を知った。
8.西の建物から次の目的地へ!
水溜り・浅瀬はメタマリンになって渡る。
☆ユウキはこれよりも後になって行ったのですが、
メタマリンになって、バドーのベースキャンプ東にある浅瀬からバトルアリーナに行ったほうがいいかも。
そこにいる人に話しかけてカプセル使用を手動に切り替えたほうが後の攻略が楽になるかも。
【ボス:バスターイール / バスターマイマイ×2 撃破LV12】
バスターマイマイを初ターンと2ターン目でマスターイールを巻き込みつつ
一撃で撃破。
3ターン目で予め用意しておいたハンマー2を使用し、イールを撃破!
アーミーズエリア西の建物地下を抜けて北西へ
ノースヘッドタウン 到達LV14
1.そこら辺の建物の中で情報収集した。
2.キャンプの隣の建物で執事と会話。執事の頼みを受諾した。
☆ここから西に行くと青い立て札があったのでベースキャンプをこっちに移した。
ノースヘッドタウン西の浅瀬を渡った先
エアフロント 到達LV16
☆ここら辺から取得経験値が増えてきたね!
1.そこら辺の建物の中で情報収集した。
2.エアフロント入口でバドーと会話。
3.先にあるエアフロント内部を探索。
4.建物西の奥でエミルを発見!ハンターに話しかけてボス戦!
5.撃破後、エミルを救出。スカイコアを入手!
これで、スカイコアを一つ装備し、メタカイトになって穴を一つ飛び越えることが出来るようになった!
普段は、全コアを1つずつ装備し、メタビーダスで戦闘することにした。
【ボス:バスターボルト / バスターオウル×2 撃破LV18】
このフィールドは壁に当たると数ダメージ喰らう。
相手の攻撃力が強いなぁ・・・。昇天してしまった!
その後、再度挑戦しようとしたが・・・奥に行くのもやっと(笑)
行く途中で何回か昇天した。
ちと、カプセルを揃えてから再挑戦した。
そして、リベンジ!
バスターボルトはこっちに直線上に突っ込んできることが多いので
バスターオウルを壁にしながら攻撃を加えた。
配置がよかったこともあって、何とか撃破!
しかし、こちらのHPに対して、被ダメージが多いな^^;
各地を探索してみた
☆破壊・水泳・飛行が出来るようになったので
各地で取り逃しがないか、軽く探索してきた。
う~ん、宝箱を見つけても くずてつ か スキャンデータだけで、特別なものは見かけなかったなぁ。
☆グリーンポート南西から海を渡って先に行ってみようとしたが・・・
敵が強すぎて昇天した!後回しだな・・・。
☆バドーのベースキャンプがある東側の浅瀬からバトルアリーナに行ってみた。
そこにいる人に話しかけて、カプセル使用を手動にしてもらった。
さっさと行くべきだったね^^;
階級バトルは終盤かクリア後に一気にやる予定です。
さて、探索を終えたから、次の目的地に行ってみるかな。
エアフロントから西へ
ブルーハーバー 到達LV23
☆エアフロントから西に向かうと、途中でエミルとの会話イベントがあった。
父親の居場所が明らかに?
1.ブルーハーバー手前の大きな建物の中にあるコンピュータを調べると、
エリコ博士が現れた。
2.ブルーハーバーに入り、そこら辺の建物の中で情報収集した。
☆特にイベントはなく、それぞれの博士についての情報を得ただけでしたね。
さて、メタカイトで南の穴を飛び越えて、次の目的地レーダーベースに向かうかな!
ってところで、今回は終了!
取得経験値も多くなり、LVも上がってきたし、戦闘システムにも慣れてきたから
サクサク進めるようになってきたかな?
結構はまるね、これは!!
爆走戦記メタルウォーカーGB に関する商品を探す
今日から、349本目のRPG:GB/GBC共通「爆走戦記メタルウォーカーGB 鋼鉄の友情(公式HP)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式HPを見てね!
1999年にカプコンから発売されたRPGです。
元は万歩計タイプの液晶電子育成ゲームでした。
この作品の特徴は、フリックバトルという珍しい戦闘システムを採用していることですね。
おはじきはじき や ビリヤード のような感覚で楽しめる戦闘です。
方向と弾く強さを決めて、敵に当たればダメージを与えることができて、
逆に敵から突っ込まれたらダメージを喰らうって感じです。
当てた敵をさらに別の敵に当てて連鎖も可能なのが楽しいですね♪
アイテム(カプセル)は放出されたカプセルユニットに触れると使用できます。
※敵のカプセルを奪って使用も可能。もちろん、敵から奪われることも・・・。
予め用意しておいたカプセル一覧の一番上から放出されるので要注意ですね。
序盤は、カプセル効果が強すぎて、カプセル攻撃一発でフルHPでも昇天することも(汗)
自分が用意した強力なカプセルを敵に使われて昇天したときは
ゲームボーイカラー本体を放出するところだった(笑)
最初は、ある程度慣れるか、LV上げしないときついかも。
もともとは育成ゲームなのでシナリオに関しては薄いと思います。
が、戦闘が珍しいシステムを採用しているので、結構楽しめるね♪
それでは、
オープニング ~ ブルーハーバー
までの攻略日記です。
【操作方法】
攻略上必要そうなものだけ記載。
十字キー | キャラ移動 / カーソル移動 |
スタート | メニュー画面 / カプセル一覧で手動ソート |
Aボタン | 会話・調べる / 決定 |
Bボタン | キャンセル / 戦闘中:ユニット詳細 |
【メモ書き】
・今回の見つけた宝物はくずてつやそこら辺でスキャンできるデータだらけなので、
特別なもの以外は省略します。
・通信対戦可能。ユウキはレトロRPG友いないからやらないけどね。
・ランド・マリン・スカイの3属性がある。
・自キャラはLVアップかコアユニットの装着で育てる。
コアユニットを装着すると進化する。ランド・マリン・スカイの3種類のコアがある。
・進化させると、ドラム缶を破壊できるようになったり、海を渡れるようになったりする。
それによって新しい地方へ進出できる。
・カプセルの使用は、最初はオートで毎ターンフィールドに投げ込まれてしまうが、
バトルアリーナにいる人に話しかけると手動になる。
・バトルアリーナの階級バトルは終盤かクリア後に一気に挑戦してみるつもり。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.50年前の事件のお話。
2.父との別れ。
グリーンポート 到達LV1
1.目覚めると建物の中。部屋の南西にいるメタボールに話しかけて連れて行く。
2.隣の部屋に行くと、緑と茶色の通信機のどちらかを選べとのこと・・・。
う~ん、緑にしておいた。これは今後どのような影響があるんだろう?
3.ホーク博士と会話。ホークはかせとのつうしんき を入手。
4.2階でシステムのチュートリアルを受けた。なるほどなるほど・・・。
チュートリアル後、バスターミニョンのスキャンデータをもらった。
5.2階で本棚を調べて、本を読んで勉強した。フムフム・・・。
6.外に出ようとしたら女の子(エミル)からアナライザーを貰った。
7.外に出てそこら辺の建物の中で情報収集した。
外では敵のエンカウントが始まるので注意です!
8.北の建物に入ると、そこはキャンプだった。2Fでカプセルの使い方を学び、
店主にバスターミニョンのスキャンデータを渡してHPカプセル1を作成可能にした。
安かったので買い込んでおいた。
☆最初の建物から東に行ったところにある建物の中にじいさんがいた。
2度話しかけるとどこかに行ってしまったが、2回目で1回目と違う回答をしたら怒られた(汗)
一応、今後に影響すると怖いからリセットしてやり直した。
☆まずは、慣れるためにも、そこら辺の敵相手にスキャンを試みた。
・・・バスターコングが強い><;
相手にカプセル使われると、今のレベルだと瀕死になるか即昇天ですね(汗)
早くもこんなところで昇天してしまったぞ!!
グリーンポートから北にある工場
ケミカルプラント 到達LV3
1.奥の建物(倉庫)でバドーと会話。
2.奥にいるハンターと会話。ボス戦へ!
3.撃破後、ハンターが落としたものを調べると、ランドコアを入手。
☆ランドコアを早速装着!メタフロッグに進化し、ドラム缶を破壊できるようになった。
☆この後、グリーンポート南東にあるドラム缶を破壊し、アシッドレイクを北上した。
途中で会話イベントがあった。その他、宝箱を回収した。
【ボス:バスターパンサー / バスタースカル×2 撃破LV5】
バスターパンサーが放出してくるロックポット2は超危険!
使用されたら50ダメージ喰らうので、今のレベルだと即昇天!
一度使われてしまって昇天してしまった・・・。
パンサーは積極的にアイテムを取りに行く相手ではないので、
稀にカプセルに突っ込んでくるスカル2体を初ターンと2ターン目で片付けたい!
あとは配置に注意してパンサーがカプセルを取らないようにする。
ケミカルプラントの途中にあるコンピュータからパンサーはメタサンダーに弱いと聞いたが、
使っても30ダメージ与えさせるだけ。相手のロックポット2を奪ったほうがいいかも^^;
ケミカルプラントから西へ。ドラム缶を破壊し北へ
ベースキャンプ 到達LV7
1.青い立て札を調べると、主人公のベースキャンプを建てることができた。
以降、青い立て札を調べると、ベースキャンプを移動させることができる。
ベースキャンプから西へ。洞窟の南にある町
サウスエンドシティ 到達LV7
1.そこら辺の建物の中で情報収集した。
サウスエンドシティ北の洞窟から
コマンドベース 到達LV7
☆途中、エナジープラントに続く道があったが、スカイコアが2個必要とのこと。
まだまだ先になりそう。忘れないようにメモメモ・・・。
1.洞窟を抜けるとコマンドベースの外に出た。
2.外にいるエミルと会話。エミルの頼みを受諾した。
3.目的の建物に入る前に、そこら辺の建物で情報収集した。
4.エミルがいたところから西にある大きな建物の中に入った。
5.建物の奥で執事と会話。たのまれたもの を入手。
さらに、ランドコアを貰った。
早速ランドコアを2つ装着し、メタランチャスに進化!コンテナを破壊できるようになった!
6.建物の外に出ると会話イベント。エミルの頼みを完了させた。
7.北のコンテナを破壊し先へ!
バドーのベースキャンプ 到達LV9
1.アーミーズエリアに向かう途中にある青い立て札を調べると
バドーが来た。提案を受け入れたら、バドーのベースキャンプが建った。
2.中にいるバドーとベースバトルが出来る。
やってみたが・・・1・2戦目は楽勝だったが、3戦目だけ強すぎ!
相手のHP高いし、攻撃喰らうと40ダメージ程喰らうし・・・。
倒すのを後回しにした^^;
☆後に、ベースバトルに勝利したが、経験値貰っただけでしたね。
あとで、もっと楽に倒せるようになったら何回もボコしてみるかな。
バドーのベースキャンプから東に行ったところにある洞窟から
アーミーズエリア 到達LV10
1.洞窟から出たら、そこら辺の建物で情報収集した。
2.エリア中央にある大きな建物を探索した。
まずは、東側の建物から探索。中にあるコンピュータを調べるとエリコ博士が現れた。
3.次に西側の建物を探索した。こちらはダンジョンになっていた。
4.入口にいたエミルと会話しながら一緒に奥へ・・・。途中でエミルが帰っちゃった。
奥にいるハンターに話しかけるとボス戦!
5.撃破後、マリンコアを入手!
マリンコア1つ装備で、メタマリンになり浅瀬移動可能に!
普段は、ランドコア2つ・マリンコア1つを装備し、メタバイカーになって戦闘した。
6.外に出ようとしたらイベント。
7.外にいるバドーと会話。次の目的地を知った。
8.西の建物から次の目的地へ!
水溜り・浅瀬はメタマリンになって渡る。
☆ユウキはこれよりも後になって行ったのですが、
メタマリンになって、バドーのベースキャンプ東にある浅瀬からバトルアリーナに行ったほうがいいかも。
そこにいる人に話しかけてカプセル使用を手動に切り替えたほうが後の攻略が楽になるかも。
【ボス:バスターイール / バスターマイマイ×2 撃破LV12】
バスターマイマイを初ターンと2ターン目でマスターイールを巻き込みつつ
一撃で撃破。
3ターン目で予め用意しておいたハンマー2を使用し、イールを撃破!
アーミーズエリア西の建物地下を抜けて北西へ
ノースヘッドタウン 到達LV14
1.そこら辺の建物の中で情報収集した。
2.キャンプの隣の建物で執事と会話。執事の頼みを受諾した。
☆ここから西に行くと青い立て札があったのでベースキャンプをこっちに移した。
ノースヘッドタウン西の浅瀬を渡った先
エアフロント 到達LV16
☆ここら辺から取得経験値が増えてきたね!
1.そこら辺の建物の中で情報収集した。
2.エアフロント入口でバドーと会話。
3.先にあるエアフロント内部を探索。
4.建物西の奥でエミルを発見!ハンターに話しかけてボス戦!
5.撃破後、エミルを救出。スカイコアを入手!
これで、スカイコアを一つ装備し、メタカイトになって穴を一つ飛び越えることが出来るようになった!
普段は、全コアを1つずつ装備し、メタビーダスで戦闘することにした。
【ボス:バスターボルト / バスターオウル×2 撃破LV18】
このフィールドは壁に当たると数ダメージ喰らう。
相手の攻撃力が強いなぁ・・・。昇天してしまった!
その後、再度挑戦しようとしたが・・・奥に行くのもやっと(笑)
行く途中で何回か昇天した。
ちと、カプセルを揃えてから再挑戦した。
そして、リベンジ!
バスターボルトはこっちに直線上に突っ込んできることが多いので
バスターオウルを壁にしながら攻撃を加えた。
配置がよかったこともあって、何とか撃破!
しかし、こちらのHPに対して、被ダメージが多いな^^;
各地を探索してみた
☆破壊・水泳・飛行が出来るようになったので
各地で取り逃しがないか、軽く探索してきた。
う~ん、宝箱を見つけても くずてつ か スキャンデータだけで、特別なものは見かけなかったなぁ。
☆グリーンポート南西から海を渡って先に行ってみようとしたが・・・
敵が強すぎて昇天した!後回しだな・・・。
☆バドーのベースキャンプがある東側の浅瀬からバトルアリーナに行ってみた。
そこにいる人に話しかけて、カプセル使用を手動にしてもらった。
さっさと行くべきだったね^^;
階級バトルは終盤かクリア後に一気にやる予定です。
さて、探索を終えたから、次の目的地に行ってみるかな。
エアフロントから西へ
ブルーハーバー 到達LV23
☆エアフロントから西に向かうと、途中でエミルとの会話イベントがあった。
父親の居場所が明らかに?
1.ブルーハーバー手前の大きな建物の中にあるコンピュータを調べると、
エリコ博士が現れた。
2.ブルーハーバーに入り、そこら辺の建物の中で情報収集した。
☆特にイベントはなく、それぞれの博士についての情報を得ただけでしたね。
さて、メタカイトで南の穴を飛び越えて、次の目的地レーダーベースに向かうかな!
ってところで、今回は終了!
取得経験値も多くなり、LVも上がってきたし、戦闘システムにも慣れてきたから
サクサク進めるようになってきたかな?
結構はまるね、これは!!
爆走戦記メタルウォーカーGB に関する商品を探す