fc2ブログ

携帯電獣テレファング スピード・バージョン 攻略4

2013年10月4日

なっが~~~~ッ! ダンジョンが(笑)
テレファングを10月に入ったら直ぐに攻略を完了させて
ケムコさんの新作か旧作をやる予定でしたが・・・。
もうちょっとテレファングの攻略が続きそうです(汗)

とにかくダンジョンが長い!しかも、今回は仕掛けもなく、延々と通路を歩く
無駄に長いダンジョンでした。
本線を知っていて、宝箱の回収をしないっていうのであれば時間の短縮できそうですが・・・。
ユウキはいつものようにクリアするまではネットや本で情報収集せずにやるので
かなり時間かけちゃっています。
吐き気を感じるくらい無駄に長いダンジョンに大苦戦です・・・。

序盤は楽しかかったけど、後半のダンジョンはありえんッ!
ここに来て楽しさよりもイライラのほうが上回ってきた^^;


それでは、シナリオはあまり進めていないけど・・・

イオン島の祠 ~ カクトス遺跡

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・最初は斬新なシステムでいいなと思っていたテレファングの時間差友達呼び出しシステム。
 これ、大事に育てていた電獣が遠くにお住まいだと呼び出すのに時間がかかっちゃうので
 育成の邪魔になるだけですね(汗) 常時連れ出す電獣を変えればいい話ですが・・・。
 結局、攻略は現地で友達になった直ぐに駆けつけてくれる電獣頼りになってしまう。

・防御の高い電獣には冷気ですね。

・到達・撃破LVは常時連れ歩いているファンマシン基準です。
 終盤はファンマシンのLVがそこら辺で出現する電獣に追いつきましたね。
 長いダンジョンを延々と歩かされましたからね・・・。
 道中申し込まれるテレファングの回数も多いし^^;




【ユウキの攻略チャート】

イオン島の祠 到達LV48

1.イオン島で情報収集後、森の奥にある祠に行った。
  一度来たときは私有地のため入れないと言われたところです。
2.サナエバの手下とテレファングをしながら内部を探索。
  最初に奥まで行ってしまったが・・・まずはカギを見つけましょう。

  本線を進むのであれば、最初に見かける大穴にワザと落ちる。
  地下2階に行ったら、マップ東側を目指しカギを入手。
  地下2階の北側の階段から奥へ って感じでしょうか?

  最初に奥まで行ってしまって、戻って探索して・・・と、すべてを探索してみようとすると
  物凄く面倒なことになります(汗)


【テレファング一覧】

※ペペリ山で友達にした電獣は駆けつけてくるのが遅い!
 最初は、ペペリ山の電獣を呼び出し、駆けつけてくるまでファンマシンは飛行してやり過ごした。
 対戦相手に砂漠タイプがいるときも飛行してやり過ごした。
 現地のレベルの高い友達が揃ってきたら楽になってきたね。
※ファンマシンの飛行が失敗して4回昇天(ゲームオーバー)した(汗)
※もう知っていると思うけど、対戦相手の一番最後に倒した電獣の電話番号がもらえるからね。
 友達になりたい電獣を最後に倒しましょう!
対戦相手呼び出した友達撃破LV(ファンマシン基準)
バッドホロウLV53
バッドホロウLV47
バーゼリアLV50
ファイアーコッコ
テッセン
48
バッドホロウLV53
バーゼリアLV50
ワーミテララLV47
バッドホロウ
ソルガム
48
バッドホロウLV53
バーゼリアLV50
バーゼリアLV47
ファイアーコッコ
ソルガム
48
キヨールカLV53
キヨールカLV47
オバナLV47
ファイアーコッコ
ソルガム
49
ワルタLV53
ワルタLV48
ワルタLV47
バッドホロウ
ブレニカ
49
シェルステラLV53
ガンツァトルLV48
ガンツァトルLV47
ファイアーコッコ
ソルガム
49
ガンツァトルLV53
シェルステラLV48
アラニーダLV47
ファイアーコッコ
ソルガム
49
ワルタLV53
ファイアーコッコLV48
ガッドホロウLV47
シェルステラ
バッドホロウ
49
同上シェルステラ
ファイアーコッコ
50
キヨールカLV53
ドリアーマLV47
オバナLV47
シェルステラ
ファイアーコッコ
50
シェルステラLV53
ガンツァトルLV48
ガンツァトルLV47
バッドホロウ
ファイアーコッコ
50
ガンツァトルLV53
シェルステラLV48
シェルステラLV47
ファイアーコッコ
ガンツァトル
50
ワルタLV53
ファイアーコッコLV48
ガッドホロウLV47
ドリアーマ
ファイアーコッコ
50
バッドホロウLV53
バーゼリアLV50
ワーミテララLV47
ガンツァトル
ファイアーコッコ
51
アラクイダLV51
ヘリオプシスLV50
レイゲLV47
ガンツァトル
ファイアーコッコ
51
キヨールカLV53
ドリアーマLV47
オバナLV47
ガンツァトル
ファイアーコッコ
51
アラクイダLV51
ヘリオプシスLV50
レイゲLV47
ガンツァトル
ファイアーコッコ
51
ファイアーコッコLV53
キヨールカLV48
ファイアーコッコLV47
ドリアーマ
ガンツァトル
51
アラクイダLV51
ヘリオプシスLV50
レイゲLV47
ガンツァトル
ファイアーコッコ
51
キヨールカLV53
キヨールカLV47 (2体)
ガンツァトル
ファイアーコッコ
51
ワルタLV53
ワルタLV48
ワルタLV47
バッドホロウ
ファイアーコッコ
52
ガンツァトルLV53
シェルステラLV48
アラニーダLV47
ガンツァトル
ファイアーコッコ
52
キヨールカLV53
キヨールカLV47
オバナLV47
ガンツァトル
ファイアーコッコ
52
レイゲLV51
ヘリオプシス
レイゲ
※レベルのメモ忘れた。
ガンツァトル
ファイアーコッコ
52
ガンツァトルLV53
シェルステラLV48
シェルステラLV47
ガンツァトル
ファイアーコッコ
52


2.地下2階の北東にある扉をカギで開けて中へ。サナエバと会い、テレファング!


【テレファング:ヤロウLV68】
野郎には用ないです・・・。タイプは岩山なので草原タイプでサクッと倒しましょう!
ブレニカとシェルステラを呼び出して挑戦。
ファンマシンも含めて全員草原タイプなので楽勝!・・・っと思ったら、
相手の攻撃力・防御力は100を超えているので、喰らうダメージは大きいし、
与えるダメージも一桁(汗)

シェルステラの砂埃を使って、足止めしている好きに他2体で殴り倒した。
ふぅ~、スタン技の使えるシェルステラを参加させておいてよかった。
スタンしている間にブレニカのカマイタチがお勧めです。
ファンマシンのプチフレイムは全く効かなかった^^;
火傷でスタン解除しちゃうし、使えね~ッ!


3.撃破後、マツキヨから着信があり、その後、外に強制移動。
  ふ~、特に仕掛けもなく延々と歩くつまらんダンジョンだった・・・。
4.平和になったイオン島で情報収集してから、次の目的地に向かった。


<見つけた宝物>

・プロペラエンジン
・モバイル
・キックボード
・じっけんしよう3
・かいぞうしよう3
・カギ (地下2階の東側)
・アーミーナイフ
・チタリウム
・ルナチウム

<初めて見かけた電獣>

・ブレニカ
・パパウェル




トロンコむら 到達LV53

1.ムサの家(マツキヨがいる家)で神電獣についての情報を得た。
  あたらしいDショット を入手。
2.ペペリ山に戻り東側から森の中へ!




ペペリ山の東側から
イクソスのもり 到達LV53

☆途中にあるループトラップの解法は、友達が電話で教えてくれる。
 が、いつのタイミングになるかわからん。こっちから電話かけまくったら教えてくれるかも。
 ユウキは・・・ノーヒントで解法を見つけた後に電話が掛かってきてブチ切れた(笑)
 解法は今までの経験則上、ある程度予想できたから見つけるのにそんなに時間かからんかったけど・・・。
☆ペペリ山で友達になった電獣がすぐに駆けつけてくれるし、
 出現する相手もレベルが低いので楽々攻略できましたね。

1.サナエバの手下を相手しながら探索。
2.途中、ループトラップあり。ここに来るまでにヒントらしきものを見かけなかったな・・・。
  マップ上に目印は・・・なさそう。真ん中に大きな沼地があるだけ。
  まさか、これ、ノーヒントで解くの?

  全体マップを確認すると、北に抜けるんだな・・・と予想できた。
  東は脱出ルートだね・・・。入って南と西を組み合わせて最後に北に抜ければいいのかな?
  と予想し、西→北 や 南→北 などと試していたら、「南→西→北」で抜けることができた!
  手数が少なくってよかった♪

  で、抜けてすぐに着信あり。
  ・・・パワーバージョンは「西→南→北」、スピードバージョンは「南→西→北」と
  親切に教えてくれた・・・。遅いよ(汗)


【テレファング一覧】
対戦相手呼び出した友達撃破LV(ファンマシン基準)
ズドーンLV49
バーゼリアLV50
ヘリオプシスLV49
ファイアーコッコ
ソルガム
53
ビブルナムLV51
ワルタLV50
ブレニカLV52
ファイアーコッコ
ソルガム
53
ガンツァトルLV50
ガンツァトルLV51
ファイアーコッコLV50
ファイアーコッコ
テッセン
53
ガンツァトルLV50 (2体)
ガンツァトルLV51
ファイアーコッコ
テッセン
53
ズドーンLV49 (2体)
ガンツァトルLV50
ファイアーコッコ
ガンツァトル
53
ビブルナムLV51
ワルタLV50
ブレニカLV52
ファイアーコッコ
ガンツァトル
54
バーゼリアLV49
バーゼリアLV50
ズドーンLV49
ガンツァトル
ソルガム
54
ズドーンLV49
バーゼリアLV50
ヘリオプシスLV48
ガンツァトル
ソルガム
54
ワルタLV51
ビブルナムLV50
ビブルナムLV52
ファイアーコッコ
ガンツァトル
54
ビブルナム
ビブルナム
ブレニカ

※柿の種を食いながら
やっていたら
食うことに集中してしまい
レベルのメモ忘れた><;
ファイアーコッコ
ガンツァトル
54
ガンツァトルLV50
ブバルディーLV51
ファイアーコッコLV50
ファイアーコッコ
ガンツァトル
54
バーゼリアLV49
バーゼリアLV50
ズドーンLV49
ガンツァトル
ソルガム
54


3.奥に進み、閉ざされた扉から北西のマップに行くとカクトス遺跡。


<初めて見かけた電獣>

・ワイタ
・トーゲルカ
・アームクラブ
・ガドルクマ




カクトスいせき 到達LV54

1.森の閉ざされた扉から西へ進み、2つ目のマップに入るとカイとテレファング!


【テレファング:ヂムノスLV60 / レイガースLV56】
ガンツァトルとファイアーコッコで挑戦。
相手は硬くなかったので、ファンマシンで適当に殴ってヂムノスを沈めた。
他、レイガースを攻撃。無事撃破!雑魚ですな・・・。


2.北の洞窟に入り、遺跡内を探索。
  奥に行くとは電獣が単体でテレファングを仕掛けてくる。
  ガドルクマやディプサクスが襲い掛かってくる。そこら辺で出現する電獣とあまり変わらない。


【テレファング一覧】
対戦相手呼び出した友達撃破LV(ファンマシン基準)
ディプサクスLV56
テンペストLV54 (2体)
テッセン
ガンツァトル
54
ビブルナムLV55
ズドーンLV55
スコーピルLV55
ディプサクス
ガンツァトル
54
キヨールカLV55
シェルステラLV55
ポッツァル
※レベルのメモ忘れた
ディプサクス
ガンツァトル
55
パパウェルLV53
パパウェルLV55
レイゴーテン
※レベルのメモ忘れた
ガドルクマ
ディプサクス
55
コートスLV56
コートスLV52
テンペストLV54
ポッツァル
テッセン
55
ビブルナムLV53
ビブルナムLV52
ズドーンLV55
ポッツァル
ガンツァトル
55
キヨールカLV54
キヨールカLV55
シェルステラLV52
ポッツァル
ガンツァトル
55
キヨールカLV55
シェルステラLV55
ポッツァルLV55
ポッツァル
ガンツァトル
55
パパウェルLV55
レイゴーテンLV55
ライガリオンLV55
ポッツァル
ガドルクマ
55
ビブルナムLV55
ズドーンLV55
スコーピルLV55
ポッツァル
パパウェル
55
ビブルナムLV53
ビブルナムLV52
ズドーンLV55
ポッツァル
ガンツァトル
55
パパウェルLV55
レイゴーテンLV55
コートスLV55
ポッツァル
ガドルクマ
56
ディプサクスLV55
テンペストLV56
コートスLV55
ポッツァル
テッセン
56
ビブルナムLV53
スコーピルLV56
スコーピルLV55
ポッツァル
パパウェル
56
ディプサクスLV55
テンペストLV55
コートスLV55
ポッツァル
テッセン
56
パパウェルLV57
レイゴーテンLV50  (2体)
ディプサクス
テッセン
56
ポッツァルLV54
ポッツァルLV51
シェルステラLV54
ポッツァル
パパウェル
56
キヨールカLV54
キヨールカLV55
シェルステラLV52
ポッツァル56
ビブルナムLV55
ズドーンLV55
スコーピルLV55
ポッツァル
ディプサクス
57
キヨールカLV55
シェルステラLV55
ポッツァルLV55
ポッツァル
パパウェル
57
パパウェルLV57
レイゴーテンLV50 (2体)
テンペスト
ガドルクマ
57
ディプサクスLV56
テンペストLV54 (2体)
ポッツァル
テッセン
58
ポッツァルLV54
ポッツァルLV51
シェルステラLV54
ポッツァル
パパウェル
58
パパウェルLV53
パパウェルLV55
レイゴーテンLV54
テンペスト
ガドルクマ
58
コートスLV56
コートスLV52
テンペストLV54
ポッツァル
テッセン
58
ビブルナムLV53
スコーピルLV56
スコーピルLV55
ポッツァル
パパウェル
58

3. ふぅ~~~。探索に何時間費やしたのだろうか・・・。
  奥で悪魔電獣らしきものがいたので、探索していないところに引き返したりと、
  かなりの時間を費やしてしまった。まだ探索していないところあるかもしれないけど、
  奥にいる悪魔電獣と会話。その後、負け戦。
4.カイを探しに行くことになった。1Fまで自力で戻り(面倒な・・・。)、
  1Fのマップ東側(B2F(たぶん・・・)北側の階段から行ける)から外に出て
  森の中でカイを発見!ヂムノスが友達に!
5.イベント後、悪魔電獣がいた扉の前に強制移動。助かった^^;
6.さらに奥へ。グルグルと無駄に長い通路の先の扉の中に入ると、
  ゴーラキングとテレファング!


【テレファング:ゴーラキングLV70 撃破LV58】
ヂムノスを・・・って、相手は草原タイプなので、岩山タイプのヂムノスは相性悪いじゃないか(笑)
何のために、こいつを友達にして来たんだ??
シナリオの演出を無視して、ガンツァトルとポッツァルを呼び出して挑戦。
各々一発の攻撃で余裕の撃破♪


7.さらに奥に行くと神電獣と会話イベント。その後、外に強制移動。
  ・・・はぁ、やっぱ、ここラストダンジョンじゃなかったんだね。
  まぁ、全体マップの北西部が空いているから当たり前か・・・。
8.イクソスの森の中にあるアンテナの木から次の目的地へ!


<見つけた宝物>

・タイヤ
・えんぴつ
・フライパン
・ビデオ
・ボンベ
・テレカ (8箇所)
・じゃぐち
・ガイアモンド (4箇所)
・ラウンドメタル (4箇所)
・バケツ
・そうじき
・マウス
・ガン
・キックボード
・チタイウム

<初めて見かけた電獣>

・ディプサクス




ふぅ~~~~ッ!
マジでしんどかった・・・。
ラストダンジョンを攻略するのが怖いんだけど・・・。
ってところで今回は終了!

携帯電獣テレファングに関する商品を探す


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。