携帯電獣テレファング スピード・バージョン クリア!
2013年10月5日
350本目のRPG:GB/GBC共通「携帯電獣テレファング スピードバージョン(Amazonリンク)
」クリアしました!
ふぅ~、長く遊べたね。主にダンジョン攻略だけど^^;
ラストダンジョンは予想よりも単純な造りで、出現する敵も弱く、
ラスボスもノーダメージで倒せちゃったので楽々攻略でしたね。
日記原本1ページでまとめちゃったから、今回の記事は短くなっちゃうな・・・。
さて、クリア後ですが、
今回はやってみようかな。日記原本見てみると
怪しい箇所が数箇所あるので、そこを探索してみようと思います。
また、クリア後なので、ネットで情報収集もしながら、サクッと終わらせる予定。
それでは、とりあえず・・・
毒の湖ミケス ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・結局、ファンガスのレベルを上げてファングオーまで進化させただけで、
他の進化は経験せずにクリアしちゃったな・・・。
アイテムは一度も使っていないです。
・中盤のダンジョンは仕掛けがあって面白かったが、
終盤はただただ長いだけのダンジョンでしたね。
作者さん、ダンジョン造るの飽きちゃった??
【ユウキの攻略チャート】
イクソスの森にあるアンテナの木から
どくのみずうみ ミケス 到達LV59
☆ここより出現するバショウが強すぎる。是非友達にしておきたい。
1.特にトラップもなく、奥に行くとサナエバを発見!サナエバとテレファング!
【テレファング:ゲンティアナLV64 / ディプサクスLV62 / マオランLV61 撃破LV59】
バショウとディプサクスを呼び出して挑戦。
バショウでサクッとディプサクスを片付けて、次にゲンティアナを攻撃。
他はマオランを攻撃し撃破!
ちと鈍間だけど、バショウは強いね!
2.撃破後、ブリオンに強制移動。
<初めて見かけた電獣>
・マオラン
・ゴヌム
・バショウ
ブリオン 到達LV59
☆まだ全体マップの北西部が埋まらないな・・・と思っていたら
ダンジョン攻略中に北西端を除き、すべて埋まった!
北西端はクリア後かな?
☆ダンジョン構造が単純なので探索しやすい♪
そんなに長く感じなかった。面倒な対人テレファングなかったしね。
電獣が単独でテレファングを申し込んでくるけど、
そこら辺で出現する野生電獣と同じような感じ。
☆バショウとゲンティアナ強いね♪
☆探索中、ファンマシンがLV60になり、ファングオーに進化した!
1.奥に進み、ブリオン9でラスボス戦!
別れ道もあまりなかったし、迷わないと思う。
2.撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
・ルナチウム
・タイタニュウム (4箇所)
・テレカ
・チタリウム
・ジェットエンジン
・ガイアモンド
・ラウンドメタル
・グラップライト9 (6箇所)
・バイオレント3 (5箇所)
・ランス
・クレーン
・ガトリングガン
・カマ
・ギガイア00 (2箇所)
<初めて見かけた電獣>
・ゲンティアナ
【ラスボス:ドゥームズデイLV72 撃破LV62】
相手は岩山タイプか。ファングオーに頑張ってもらうかな。
ファングオーLV62、バショウLV56、シェルステラLV53を呼び出して挑戦。
相手はステータス高いから、シェルステラに来てもらって砂埃で足止めしてもらおうかと
思っていたけど、結果、駆けつけてくる前にファングオーとバショウだけで倒しちゃった。
戦闘が始まると、いきなりラスボスはチャージ技に入った!
その隙にバショウのフロストブレスで防御力を下げて、あとはファングオーが2発殴って撃破!
よっわ~~~(笑) ノーダメージ撃破!
ラスボスをノーダメージで倒すなんて、久々だな^^;
やっぱね、チャージ技は弱いよ。隙がありすぎ(汗)
エンディングへ!
思っていた以上にラストダンジョンはサクッとクリアしちゃったね。
そういや、もうちょっとミヨには絡んでもらいたかったな。
ヒロイン的役割を持ってくれるのかと思ったら
出番少なすぎるし^^;
最強のTファンガーの称号を得て、無事クリア!
スタッフロール後、すぐにトロンコ村から再開。
最強のTファンガーの称号があれば・・・入れそうな部屋がありますね!
他、全体マップの北西端等、いくつか怪しいところがあります。
これらを探索してから、携帯電獣テレファングの攻略を完了とさせていただきます!
次回は、クリア後の記事になります!
サクッとクリア後を楽しんで、ケムコさんの新作RPGに挑戦しようかな♪
携帯電獣テレファングに関する商品を探す
350本目のRPG:GB/GBC共通「携帯電獣テレファング スピードバージョン(Amazonリンク)
ふぅ~、長く遊べたね。主にダンジョン攻略だけど^^;
ラストダンジョンは予想よりも単純な造りで、出現する敵も弱く、
ラスボスもノーダメージで倒せちゃったので楽々攻略でしたね。
日記原本1ページでまとめちゃったから、今回の記事は短くなっちゃうな・・・。
さて、クリア後ですが、
今回はやってみようかな。日記原本見てみると
怪しい箇所が数箇所あるので、そこを探索してみようと思います。
また、クリア後なので、ネットで情報収集もしながら、サクッと終わらせる予定。
それでは、とりあえず・・・
毒の湖ミケス ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・結局、ファンガスのレベルを上げてファングオーまで進化させただけで、
他の進化は経験せずにクリアしちゃったな・・・。
アイテムは一度も使っていないです。
・中盤のダンジョンは仕掛けがあって面白かったが、
終盤はただただ長いだけのダンジョンでしたね。
作者さん、ダンジョン造るの飽きちゃった??
【ユウキの攻略チャート】
イクソスの森にあるアンテナの木から
どくのみずうみ ミケス 到達LV59
☆ここより出現するバショウが強すぎる。是非友達にしておきたい。
1.特にトラップもなく、奥に行くとサナエバを発見!サナエバとテレファング!
【テレファング:ゲンティアナLV64 / ディプサクスLV62 / マオランLV61 撃破LV59】
バショウとディプサクスを呼び出して挑戦。
バショウでサクッとディプサクスを片付けて、次にゲンティアナを攻撃。
他はマオランを攻撃し撃破!
ちと鈍間だけど、バショウは強いね!
2.撃破後、ブリオンに強制移動。
<初めて見かけた電獣>
・マオラン
・ゴヌム
・バショウ
ブリオン 到達LV59
☆まだ全体マップの北西部が埋まらないな・・・と思っていたら
ダンジョン攻略中に北西端を除き、すべて埋まった!
北西端はクリア後かな?
☆ダンジョン構造が単純なので探索しやすい♪
そんなに長く感じなかった。面倒な対人テレファングなかったしね。
電獣が単独でテレファングを申し込んでくるけど、
そこら辺で出現する野生電獣と同じような感じ。
☆バショウとゲンティアナ強いね♪
☆探索中、ファンマシンがLV60になり、ファングオーに進化した!
1.奥に進み、ブリオン9でラスボス戦!
別れ道もあまりなかったし、迷わないと思う。
2.撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
・ルナチウム
・タイタニュウム (4箇所)
・テレカ
・チタリウム
・ジェットエンジン
・ガイアモンド
・ラウンドメタル
・グラップライト9 (6箇所)
・バイオレント3 (5箇所)
・ランス
・クレーン
・ガトリングガン
・カマ
・ギガイア00 (2箇所)
<初めて見かけた電獣>
・ゲンティアナ
【ラスボス:ドゥームズデイLV72 撃破LV62】
相手は岩山タイプか。ファングオーに頑張ってもらうかな。
ファングオーLV62、バショウLV56、シェルステラLV53を呼び出して挑戦。
相手はステータス高いから、シェルステラに来てもらって砂埃で足止めしてもらおうかと
思っていたけど、結果、駆けつけてくる前にファングオーとバショウだけで倒しちゃった。
戦闘が始まると、いきなりラスボスはチャージ技に入った!
その隙にバショウのフロストブレスで防御力を下げて、あとはファングオーが2発殴って撃破!
よっわ~~~(笑) ノーダメージ撃破!
ラスボスをノーダメージで倒すなんて、久々だな^^;
やっぱね、チャージ技は弱いよ。隙がありすぎ(汗)
エンディングへ!
思っていた以上にラストダンジョンはサクッとクリアしちゃったね。
そういや、もうちょっとミヨには絡んでもらいたかったな。
ヒロイン的役割を持ってくれるのかと思ったら
出番少なすぎるし^^;
最強のTファンガーの称号を得て、無事クリア!
スタッフロール後、すぐにトロンコ村から再開。
最強のTファンガーの称号があれば・・・入れそうな部屋がありますね!
他、全体マップの北西端等、いくつか怪しいところがあります。
これらを探索してから、携帯電獣テレファングの攻略を完了とさせていただきます!
次回は、クリア後の記事になります!
サクッとクリア後を楽しんで、ケムコさんの新作RPGに挑戦しようかな♪
携帯電獣テレファングに関する商品を探す