天空の世界シェルテーラ クリア!
2013年10月8日
351本目のRPG:ケムコ配信Android「天空の世界 シェルテーラ(公式HP)」クリアしました!
面白かったから、エンディングまで一気に楽しんじゃったなぁ♪
MAGITEC作品では珍しく、鬱要素が最後まで殆どなかったけど、
最後まで楽しめる内容でした。
内容が、ソウルヒストリカから鬱要素とルート分岐を排除したような感じでしたね。
クリアだけを目指してサクッとエンディングまで進めちゃったので
特殊スキルの習得を逃してしまったりしているとは思うけど、
全体攻撃魔法と全体回復魔法、あとはトレードオフがあれば攻略できそう。
ラスボスだけちょっと手古摺ったかな?
下手するとフルHPでも即昇天するくらいの攻撃だったからなぁ(汗)
他のボスは召喚後適当に攻撃で撃破できました。
そして、気になるクリア後ですが、
エネミー図鑑は課金ダンジョンと最後のランタン系が入りそうなNo99を除いて
全て埋まっている状態でした。
これから察するに、追加要素はなさそうですね。
クリアデータセーブ時には課金ダンジョンはやりましたか?と言われただけだし^^;
最後に課金ダンジョン2つを攻略して終わりにしようかと思います。
それでは、
地上コロニー ~ エンディング
までの攻略日記です。
【メモ書き】
・ランタンからマナバーン、ボスと一緒に出てくるクリスタルっぽい奴からミラージュバイト、
たぶん、アーティファクトコピーから特殊スキルをラーニングできると思う。
コンプリート目指したい人は、特にアーティファクトコピーからのラーニングの機会を逃さないことですね。
【ユウキの攻略チャート】
連結の塔地上側から南西へ
地上コロニー 到達LV27
1.入るとボス戦。
2.撃破後、オルロック城に強制移動。
依頼を達成し、2000GOLD入手。
【ボス:フォス / エステル 撃破LV27】
フォス HP2850 弱点:闇
エステル HP1650 弱点:闇
初ターンで召喚実行。ディザスターを装備したアーティファクトが
ガンガン攻めてくれたね。
エステルを最初に亜人殺しでサクッと撃破。
フォスは岩石割りなどでダメージをコツコツと与えて撃破!
オルロック城 到達LV28
☆情報屋から、マナブレイク・マナバーン・ミラージュバイト・特殊スキルの
ラーニング情報を購入した。これで全ての情報を購入したことになる。
1.ギルドで新しい依頼、ストーリーNo06:太古の奇跡再現任務を受諾。
2.受諾後、会話イベント。
☆転移の翼を使って地上コロニーに飛んだ。
地上コロニー 到達LV28
1.情報収集と準備をした。
地上コロニーから北西へ
エレント遺跡 到達LV28
1.入るとイベント。これから何か起きそうだ・・・。
2.回復ポイントの先でイベント。そしてボス戦!
3.撃破後、奥の祭壇でイベント。
やっぱりこいつか!途中で考えが厳しいだけでいい人だったのかな?と思ってしまったが、
そうじゃなかったね!!
4.オルロック城に強制移動後、ついに奴の正体が明らかに!
いよいよ面白くなってきたね♪
(ついでに、どうでもいいけど、僕っ娘ツンデレなエステルがたまらん・・・テンション↑)
5.新しい依頼、ストーリーNo07:燃える遺跡を受諾。
エステルが仲間に!
主力PTをルーナ・エステル・クロードにした。
☆この後、新しくなった世界の各地を巡ってみたが、
会話内容に変化あるだけだったね。
<見つけた宝物>
・ガードバリア
・石割りハンマー
・月の雫
・俊馬の護符
・ミラージュリング
・ハイポーション
・パワーエファクト
・恵みの粉薬
【ボス:タロス / クロムガンナー×2 撃破LV31】
タロス HP3300 弱点:雷
クロムガンナー HP1320 弱点:雷
初ターンで召喚実行。
スキルは充実してきたし、LVも高くなってきたので
適当にスキルを使って倒せた。
オールフルヒールも覚えていたので回復にも困らなかったね♪
地上コロニーから南へ
ラルヴァ兵器工場 到達LV32
☆メカ系は雷に弱いのでライトニングでサクサク倒した。
☆二色スイッチトラップあり。並んでいるスイッチを同じに色にすると
色に対応した扉が開く。最後の9つあるスイッチトラップは赤に揃えないとダメ!
押したスイッチと隣のスイッチの色が変わる。正しい手順でやると数手で解除できる。
まぁ、出鱈目にやっても揃うと思うけど、ちょっとは考えたほうがいいかも。
1.最奥でボス戦。
2.撃破後、イグニスがパワーアップ。オルロック城に強制移動。
依頼を達成し、1500GOLD入手。
<見つけた宝物>
・神技の護符
・恵みの粉薬
・ハイポーション
・レジストバリア
・理力の護符
・ガードエフェクト
・魔法の石
【ボス:イグニスコピー / ボガードヒーロー×2 撃破LV35】
イグニスコピー HP4600 弱点:水
ボガードヒーロー HP1650 弱点:光
初ターンで召喚実行し、イグニスコピーをフリーズコフィンなどで攻撃し
サクッと撃破!最後にボガードヒーローを撃破。
はっ!もしかして、イグニスコピーがラーニング情報にあった特殊スキルを持っている相手だったかな?
気にせずにサクッと片付けてしまった^^;
まぁ、コンプリートなんて目指していないし、別にいいかな。
気になる方は、何回か殴ってみてください。
オルロック城 到達LV35
1.ギルドで新しい依頼を・・・お?No08~10まで出ているな。
まずは、順番通りに、ストーリーNo08:凍える洞窟を受諾した。
2.受諾後、会話イベント。
☆地上コロニーで準備をしてから目的地へ。
所持金に余裕が出てきたから、最高の装備を整えることができた♪
ソール族の里、東にある聖地からずっと南へ
クレシダ洞穴 到達LV36
☆インテンスヒートなどの全体攻撃魔法を覚え始めてきた。
敵にニンジャ系の相手がいなければ一掃できるようになった。
って、敵側も範囲攻撃をよく使うようになってきたから、
下手するとこっちが一掃されるかも。注意しましょう!
☆ツルツル床トラップあり。そんなに複雑じゃない。
戻ってしまうルートには注意ですね。
1.最奥でボス戦。
2.撃破後、スティリアがパワーアップ。
依頼を達成し、1500GOLD入手。
3.外に強制移動。
<見つけた宝物>
・ミラージュローブ
・恵みの粉薬
・月の雫
・ハイポーション
・祝福の護符
・大天使の翼
・カーススクリーム
・ネクタル
【ボス:スティリアコピー / リーフクイーン×2 撃破LV39】
スティリアコピー HP4500 弱点:雷
リーフクイーン HP1890 弱点:火
まずは召喚実行。
今回はしばらくスティリアコピーを通常攻撃で殴ってみた。
トレードオフってのを覚えたが、これが特殊スキルなのかな?
面倒なので二人覚えたらインテンスヒート等で雑魚含めサクッと撃破した。
※ラスボス戦でトレードオフのお世話になりました。
三人に覚えさせておけば、楽できたのにな・・・。
もし、ここでトレードオフ覚えていなかったら、ラスボスで大苦戦していたかも。
覚えておいてよかった!!
オルロック城 到達LV40
1.ギルドで新しい依頼、ストーリーNo09:旋風の山を受諾。
2.受諾後、会話イベント。
ソール族の里から北東に進み、課金ダンジョンがあるところからずっと西へ
ゴルド連峰 到達LV40
☆崖から飛び降りながら探索。
MAGITECお馴染みのダンジョンだけど、簡単な造りだね。
1.奥の回復ポイント先でボス戦。
2.撃破後、フルグルがパワーアップ。
依頼を達成し、1500GOLD入手。
3.外に強制移動。
<見つけた宝物>
・月の雫
・魔力の宝石
・大天使の翼
・セグメンタータ
・ハイポーション
・鉄壁の護符
・テンペストレイジ (回復ポイントがあるマップの南東の崖から飛び降りた先)
・恵みの粉薬
【ボス:フルグルコピー / レイス×2 撃破LV42】
フルグルコピー HP4750 弱点:火
レイス HP1820 弱点:光
いつものように、まずは召喚実行。
最初に後列のレイスを魔法で攻撃し撃破した。
フォスのジャッジメントがよく効くね。
あとは、フルグルコピーを殴ってみようかな?・・・と思ったが、
アーティファクトの勢いが止まらず、ラーニングする前にサクッと撃破しちゃった(汗)
まぁ、いいか(汗)
もう覚える特殊スキルないかも知れないし・・・。
オルロック城 到達LV43
1.ギルドで新しい依頼、ストーリーNo10:廃墟の闇を受諾。
2.受諾後、会話イベント。
レジア砦から西へ、橋を渡った先
グロアド廃砦 到達LV43
☆ダメージ床があるので安全靴あれば楽かな?
☆ワザと穴に落ちて探索。
☆本線を突き進むだけなら短いかも?
1.最奥でボス戦。
2.撃破後、フォスがパワーアップ。
依頼を達成し、1500GOLD入手。
3.オルロック城に強制移動。
<見つけた宝物>
・恵みの粉薬
・巨人の護符
・天使の羽
・魔力の宝石
・リフレックス
・月の雫
・ダークデバウアー
【ボス:フォスコピー / アイシクルボール×2 撃破LV44】
フォスコピー HP5000 弱点:闇
アイシクルボール HP2000 弱点:雷
召喚をして、ここもサクッと撃破してしまった(汗)
ま、まぁいいか!
召喚して、適当にオールヒールで回復しながら
適当に全体攻撃魔法使っていたらどうにかなっちゃうボスばかりですな。
アイシクルボールから片付けようとしたら、フォスコピーが先に倒れちゃったよ。
オルロック城 到達LV45
1.新しい依頼、ストーリーNo11:飛翔船を回収せよを受諾。
2.受諾後、会話イベント。
☆レジア砦で準備をしてから、目的地に向かった。
レジア砦からずっと南へ
ケプラ遺跡 到達LV45
☆特にトラップの無いシンプルなダンジョンだった。
1.最奥でイベント後、ボス戦。
2.撃破後、イベント。飛翔船の鍵を入手。
フィールド上で決定ボタンを押すと飛翔船に乗れるようになった!
3.依頼を達成し、3500GOLD入手。オルロック城の外に強制移動。
<見つけた宝物>
・輝く魔晶石
・ハイポーション
・強靭の護符
・精霊の霊薬
・エリクシル
・ハーミットの帽子
・ユニコーンの角
・アダマンタイト
・ネクタル
・ウィークギフト
【ボス:ナイトゴーント / マンティコア×2 撃破LV48】
ナイトゴーント HP5500 弱点:光
マンティコア HP2650 弱点:火
いつものようにサクッと撃破!
ナイトゴーントはマナバーンや魔力撃でガンガン殴ってやった。
オルロック城 到達LV49
1.ギルドで最後の依頼、ストーリーNo12:ソティラスとの決戦を受諾。
サブストーリーがなかったから、あまりギルドシステムの意味がなかったような・・・。
一本道のほうがユウキは好きだけどね♪
2.受諾後、会話イベント。
☆この後、各地で情報収集・探索をしてみたが、
一部会話内容に変化があっただけでしたね。
寄り道:世界マップ南の孤島
孤島の集落 到達LV49
1.情報収集した。
有益な情報はなかったけど、強力な装備が売っていたので購入した。
☆STPが225Pたまっていたので、オールチェックを2つ購入した。
世界マップ南東の孤島
忘れられた遺跡 到達LV49
☆雑魚戦は、二人でインテンスヒートとアバランシュをぶち込めば1ターンで倒せますね。
☆ダメージ床と移動床が主なトラップ。そんなに複雑じゃない。
MGITEC作品のラストダンジョンだから、ワープポータルが多いのかと思ったけど
全然違うタイプのダンジョンでしたね。
☆ここの宝箱にオールチェックが入っていた。
購入したオールチェックと合わせて、主力分が揃った♪
1.最上階でラストバトル!
なるほど、それが本当の奴の目的でしたか・・・。
2.撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
・達人の腕輪
・エリクシル
・オリハルコン
・ネクタル
・ソウルスティール
・太陽の雫
・悟りの護符
・恵みの粉薬
・女神の翼
・オールチェック
【ラスボス1:ソティラス / セイントオーブ 撃破LV52】
ラスボス1 HP6000
セイントオーブ HP2200 弱点:闇
第2形態があると予想して、AP温存のため、ちょっときついけど生身で戦った。
ラーニング情報にあったクリスタルって、このセイントオーブのことかな?
しかし・・・通常攻撃で殴る余裕がなかったので、そのまま撃破してしまった(汗)
インテンスヒートやアバランシュなどの全体攻撃魔法でセイントオーブを沈めた。
その後、亜人殺しでソティラスを撃破。
一番素早さの高いエステルは、ほぼ毎ターンオールヒールを使用した。
ソティラスは2回行動だし、セイントオーブの行動によっては、
フルHPでもガンガン昇天したね(汗)
アイテムも使って、防御に回って隙あれば攻撃かな。
【ラスボス2:ソティラス / シャドウオーブ 撃破LV53】
ラスボス2 HP9500
シャドウオーブ HP3200 弱点:光
うお!ここで・・・最後の最後で・・・初全滅!!
相手の行動によっては全員フルHPでも1ターンで全滅することがある(汗)
ソティラスが2回行動して、メギド・神罰執行の組み合わせを出して来たら最悪・・・。
もしかしたら、メギド2発なんて組み合わせもあり得るかも。
生身じゃ即昇天だね・・・。生き残ってもシャドウオーブの行動によっては
生身どころか、召喚状態でも一撃で倒される。まじ強い!
シャドウオーブをサクッと倒せれば、ちょっとは安心できるが・・・。
☆リベンジ
スキルを確認・・・何か使えるスキルないかな・・・。
今回は(てか、いつも?)スキル覚えるのが雑だったためか、
強化・弱体化スキル覚えていないんだよね(汗)
たぶん、どこかで覚えられるんだと思うけど・・・。
それとも、アーティファクトしか使えないのか?
使うとAPすぐに尽きちゃうしなぁ・・・。
で、トレードオフってスキルが使えると判断した。
これ、3ターンの間、本来のダメージの10%だけMPにダメージが入るって魔法。
MPダメージであれば、1ターンで昇天することはなさそう。
ただ、クロードは覚えさせていなかったので、すぐに昇天し、放置しちゃったけど(笑)
初ターンに召喚実行し、クロード以外はトレードオフを使った。
ふぅ~、これでかなり楽になった♪
ただ、MPがガンガン削られるので尽きないようにアイテムで回復です。
その後、召喚状態を維持し、インテンスヒートやアバランシュ、あとはアーティファクトの攻撃で
コツコツとダメージを与え、シャドウオーブを撃破!
油断せずに、トレードオフを維持しつつ魔力撃などの攻撃を加え、ソティラスも撃破!
途中、怖かったのが、トレードオフが切れているときに全体スタン攻撃喰らったことかな。
ちょっと危なかった^^; 次のターンで先手取れていなかったら全滅していたな・・・。
エンディングへ!
プレイ時間:15時間49分
いや~、楽しかったね!
ダンジョンもそんなに長くなく、敵もラスボスを除けば強くなく、
サクサクシナリオが進むので、とても楽しかった♪
シナリオをサクサク進めたい方には、お勧めできそう!
エンディングも一言で終わるような寂しいエンディングじゃなかったので楽しめました。
未来の後日談では・・・お、クロードとあの娘がくっついたってことか。にやにや。
全体的に、MAGITEC作品「ソウルヒストリカ」から鬱要素を取り除いたような感じでしたね。
設定も似ているところ多かったね。
とっても満足できました♪
さて、クリア後の追加要素はないみたいですが、
次は課金ダンジョンを攻略しようかな?
ってところで、今回は終了!
351本目のRPG:ケムコ配信Android「天空の世界 シェルテーラ(公式HP)」クリアしました!
面白かったから、エンディングまで一気に楽しんじゃったなぁ♪
MAGITEC作品では珍しく、鬱要素が最後まで殆どなかったけど、
最後まで楽しめる内容でした。
内容が、ソウルヒストリカから鬱要素とルート分岐を排除したような感じでしたね。
クリアだけを目指してサクッとエンディングまで進めちゃったので
特殊スキルの習得を逃してしまったりしているとは思うけど、
全体攻撃魔法と全体回復魔法、あとはトレードオフがあれば攻略できそう。
ラスボスだけちょっと手古摺ったかな?
下手するとフルHPでも即昇天するくらいの攻撃だったからなぁ(汗)
他のボスは召喚後適当に攻撃で撃破できました。
そして、気になるクリア後ですが、
エネミー図鑑は課金ダンジョンと最後のランタン系が入りそうなNo99を除いて
全て埋まっている状態でした。
これから察するに、追加要素はなさそうですね。
クリアデータセーブ時には課金ダンジョンはやりましたか?と言われただけだし^^;
最後に課金ダンジョン2つを攻略して終わりにしようかと思います。
それでは、
地上コロニー ~ エンディング
までの攻略日記です。
【メモ書き】
・ランタンからマナバーン、ボスと一緒に出てくるクリスタルっぽい奴からミラージュバイト、
たぶん、アーティファクトコピーから特殊スキルをラーニングできると思う。
コンプリート目指したい人は、特にアーティファクトコピーからのラーニングの機会を逃さないことですね。
【ユウキの攻略チャート】
連結の塔地上側から南西へ
地上コロニー 到達LV27
1.入るとボス戦。
2.撃破後、オルロック城に強制移動。
依頼を達成し、2000GOLD入手。
【ボス:フォス / エステル 撃破LV27】
フォス HP2850 弱点:闇
エステル HP1650 弱点:闇
初ターンで召喚実行。ディザスターを装備したアーティファクトが
ガンガン攻めてくれたね。
エステルを最初に亜人殺しでサクッと撃破。
フォスは岩石割りなどでダメージをコツコツと与えて撃破!
オルロック城 到達LV28
☆情報屋から、マナブレイク・マナバーン・ミラージュバイト・特殊スキルの
ラーニング情報を購入した。これで全ての情報を購入したことになる。
1.ギルドで新しい依頼、ストーリーNo06:太古の奇跡再現任務を受諾。
2.受諾後、会話イベント。
☆転移の翼を使って地上コロニーに飛んだ。
地上コロニー 到達LV28
1.情報収集と準備をした。
地上コロニーから北西へ
エレント遺跡 到達LV28
1.入るとイベント。これから何か起きそうだ・・・。
2.回復ポイントの先でイベント。そしてボス戦!
3.撃破後、奥の祭壇でイベント。
やっぱりこいつか!途中で考えが厳しいだけでいい人だったのかな?と思ってしまったが、
そうじゃなかったね!!
4.オルロック城に強制移動後、ついに奴の正体が明らかに!
いよいよ面白くなってきたね♪
(ついでに、どうでもいいけど、僕っ娘ツンデレなエステルがたまらん・・・テンション↑)
5.新しい依頼、ストーリーNo07:燃える遺跡を受諾。
エステルが仲間に!
主力PTをルーナ・エステル・クロードにした。
☆この後、新しくなった世界の各地を巡ってみたが、
会話内容に変化あるだけだったね。
<見つけた宝物>
・ガードバリア
・石割りハンマー
・月の雫
・俊馬の護符
・ミラージュリング
・ハイポーション
・パワーエファクト
・恵みの粉薬
【ボス:タロス / クロムガンナー×2 撃破LV31】
タロス HP3300 弱点:雷
クロムガンナー HP1320 弱点:雷
初ターンで召喚実行。
スキルは充実してきたし、LVも高くなってきたので
適当にスキルを使って倒せた。
オールフルヒールも覚えていたので回復にも困らなかったね♪
地上コロニーから南へ
ラルヴァ兵器工場 到達LV32
☆メカ系は雷に弱いのでライトニングでサクサク倒した。
☆二色スイッチトラップあり。並んでいるスイッチを同じに色にすると
色に対応した扉が開く。最後の9つあるスイッチトラップは赤に揃えないとダメ!
押したスイッチと隣のスイッチの色が変わる。正しい手順でやると数手で解除できる。
まぁ、出鱈目にやっても揃うと思うけど、ちょっとは考えたほうがいいかも。
1.最奥でボス戦。
2.撃破後、イグニスがパワーアップ。オルロック城に強制移動。
依頼を達成し、1500GOLD入手。
<見つけた宝物>
・神技の護符
・恵みの粉薬
・ハイポーション
・レジストバリア
・理力の護符
・ガードエフェクト
・魔法の石
【ボス:イグニスコピー / ボガードヒーロー×2 撃破LV35】
イグニスコピー HP4600 弱点:水
ボガードヒーロー HP1650 弱点:光
初ターンで召喚実行し、イグニスコピーをフリーズコフィンなどで攻撃し
サクッと撃破!最後にボガードヒーローを撃破。
はっ!もしかして、イグニスコピーがラーニング情報にあった特殊スキルを持っている相手だったかな?
気にせずにサクッと片付けてしまった^^;
まぁ、コンプリートなんて目指していないし、別にいいかな。
気になる方は、何回か殴ってみてください。
オルロック城 到達LV35
1.ギルドで新しい依頼を・・・お?No08~10まで出ているな。
まずは、順番通りに、ストーリーNo08:凍える洞窟を受諾した。
2.受諾後、会話イベント。
☆地上コロニーで準備をしてから目的地へ。
所持金に余裕が出てきたから、最高の装備を整えることができた♪
ソール族の里、東にある聖地からずっと南へ
クレシダ洞穴 到達LV36
☆インテンスヒートなどの全体攻撃魔法を覚え始めてきた。
敵にニンジャ系の相手がいなければ一掃できるようになった。
って、敵側も範囲攻撃をよく使うようになってきたから、
下手するとこっちが一掃されるかも。注意しましょう!
☆ツルツル床トラップあり。そんなに複雑じゃない。
戻ってしまうルートには注意ですね。
1.最奥でボス戦。
2.撃破後、スティリアがパワーアップ。
依頼を達成し、1500GOLD入手。
3.外に強制移動。
<見つけた宝物>
・ミラージュローブ
・恵みの粉薬
・月の雫
・ハイポーション
・祝福の護符
・大天使の翼
・カーススクリーム
・ネクタル
【ボス:スティリアコピー / リーフクイーン×2 撃破LV39】
スティリアコピー HP4500 弱点:雷
リーフクイーン HP1890 弱点:火
まずは召喚実行。
今回はしばらくスティリアコピーを通常攻撃で殴ってみた。
トレードオフってのを覚えたが、これが特殊スキルなのかな?
面倒なので二人覚えたらインテンスヒート等で雑魚含めサクッと撃破した。
※ラスボス戦でトレードオフのお世話になりました。
三人に覚えさせておけば、楽できたのにな・・・。
もし、ここでトレードオフ覚えていなかったら、ラスボスで大苦戦していたかも。
覚えておいてよかった!!
オルロック城 到達LV40
1.ギルドで新しい依頼、ストーリーNo09:旋風の山を受諾。
2.受諾後、会話イベント。
ソール族の里から北東に進み、課金ダンジョンがあるところからずっと西へ
ゴルド連峰 到達LV40
☆崖から飛び降りながら探索。
MAGITECお馴染みのダンジョンだけど、簡単な造りだね。
1.奥の回復ポイント先でボス戦。
2.撃破後、フルグルがパワーアップ。
依頼を達成し、1500GOLD入手。
3.外に強制移動。
<見つけた宝物>
・月の雫
・魔力の宝石
・大天使の翼
・セグメンタータ
・ハイポーション
・鉄壁の護符
・テンペストレイジ (回復ポイントがあるマップの南東の崖から飛び降りた先)
・恵みの粉薬
【ボス:フルグルコピー / レイス×2 撃破LV42】
フルグルコピー HP4750 弱点:火
レイス HP1820 弱点:光
いつものように、まずは召喚実行。
最初に後列のレイスを魔法で攻撃し撃破した。
フォスのジャッジメントがよく効くね。
あとは、フルグルコピーを殴ってみようかな?・・・と思ったが、
アーティファクトの勢いが止まらず、ラーニングする前にサクッと撃破しちゃった(汗)
まぁ、いいか(汗)
もう覚える特殊スキルないかも知れないし・・・。
オルロック城 到達LV43
1.ギルドで新しい依頼、ストーリーNo10:廃墟の闇を受諾。
2.受諾後、会話イベント。
レジア砦から西へ、橋を渡った先
グロアド廃砦 到達LV43
☆ダメージ床があるので安全靴あれば楽かな?
☆ワザと穴に落ちて探索。
☆本線を突き進むだけなら短いかも?
1.最奥でボス戦。
2.撃破後、フォスがパワーアップ。
依頼を達成し、1500GOLD入手。
3.オルロック城に強制移動。
<見つけた宝物>
・恵みの粉薬
・巨人の護符
・天使の羽
・魔力の宝石
・リフレックス
・月の雫
・ダークデバウアー
【ボス:フォスコピー / アイシクルボール×2 撃破LV44】
フォスコピー HP5000 弱点:闇
アイシクルボール HP2000 弱点:雷
召喚をして、ここもサクッと撃破してしまった(汗)
ま、まぁいいか!
召喚して、適当にオールヒールで回復しながら
適当に全体攻撃魔法使っていたらどうにかなっちゃうボスばかりですな。
アイシクルボールから片付けようとしたら、フォスコピーが先に倒れちゃったよ。
オルロック城 到達LV45
1.新しい依頼、ストーリーNo11:飛翔船を回収せよを受諾。
2.受諾後、会話イベント。
☆レジア砦で準備をしてから、目的地に向かった。
レジア砦からずっと南へ
ケプラ遺跡 到達LV45
☆特にトラップの無いシンプルなダンジョンだった。
1.最奥でイベント後、ボス戦。
2.撃破後、イベント。飛翔船の鍵を入手。
フィールド上で決定ボタンを押すと飛翔船に乗れるようになった!
3.依頼を達成し、3500GOLD入手。オルロック城の外に強制移動。
<見つけた宝物>
・輝く魔晶石
・ハイポーション
・強靭の護符
・精霊の霊薬
・エリクシル
・ハーミットの帽子
・ユニコーンの角
・アダマンタイト
・ネクタル
・ウィークギフト
【ボス:ナイトゴーント / マンティコア×2 撃破LV48】
ナイトゴーント HP5500 弱点:光
マンティコア HP2650 弱点:火
いつものようにサクッと撃破!
ナイトゴーントはマナバーンや魔力撃でガンガン殴ってやった。
オルロック城 到達LV49
1.ギルドで最後の依頼、ストーリーNo12:ソティラスとの決戦を受諾。
サブストーリーがなかったから、あまりギルドシステムの意味がなかったような・・・。
一本道のほうがユウキは好きだけどね♪
2.受諾後、会話イベント。
☆この後、各地で情報収集・探索をしてみたが、
一部会話内容に変化があっただけでしたね。
寄り道:世界マップ南の孤島
孤島の集落 到達LV49
1.情報収集した。
有益な情報はなかったけど、強力な装備が売っていたので購入した。
☆STPが225Pたまっていたので、オールチェックを2つ購入した。
世界マップ南東の孤島
忘れられた遺跡 到達LV49
☆雑魚戦は、二人でインテンスヒートとアバランシュをぶち込めば1ターンで倒せますね。
☆ダメージ床と移動床が主なトラップ。そんなに複雑じゃない。
MGITEC作品のラストダンジョンだから、ワープポータルが多いのかと思ったけど
全然違うタイプのダンジョンでしたね。
☆ここの宝箱にオールチェックが入っていた。
購入したオールチェックと合わせて、主力分が揃った♪
1.最上階でラストバトル!
なるほど、それが本当の奴の目的でしたか・・・。
2.撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
・達人の腕輪
・エリクシル
・オリハルコン
・ネクタル
・ソウルスティール
・太陽の雫
・悟りの護符
・恵みの粉薬
・女神の翼
・オールチェック
【ラスボス1:ソティラス / セイントオーブ 撃破LV52】
ラスボス1 HP6000
セイントオーブ HP2200 弱点:闇
第2形態があると予想して、AP温存のため、ちょっときついけど生身で戦った。
ラーニング情報にあったクリスタルって、このセイントオーブのことかな?
しかし・・・通常攻撃で殴る余裕がなかったので、そのまま撃破してしまった(汗)
インテンスヒートやアバランシュなどの全体攻撃魔法でセイントオーブを沈めた。
その後、亜人殺しでソティラスを撃破。
一番素早さの高いエステルは、ほぼ毎ターンオールヒールを使用した。
ソティラスは2回行動だし、セイントオーブの行動によっては、
フルHPでもガンガン昇天したね(汗)
アイテムも使って、防御に回って隙あれば攻撃かな。
【ラスボス2:ソティラス / シャドウオーブ 撃破LV53】
ラスボス2 HP9500
シャドウオーブ HP3200 弱点:光
うお!ここで・・・最後の最後で・・・初全滅!!
相手の行動によっては全員フルHPでも1ターンで全滅することがある(汗)
ソティラスが2回行動して、メギド・神罰執行の組み合わせを出して来たら最悪・・・。
もしかしたら、メギド2発なんて組み合わせもあり得るかも。
生身じゃ即昇天だね・・・。生き残ってもシャドウオーブの行動によっては
生身どころか、召喚状態でも一撃で倒される。まじ強い!
シャドウオーブをサクッと倒せれば、ちょっとは安心できるが・・・。
☆リベンジ
スキルを確認・・・何か使えるスキルないかな・・・。
今回は(てか、いつも?)スキル覚えるのが雑だったためか、
強化・弱体化スキル覚えていないんだよね(汗)
たぶん、どこかで覚えられるんだと思うけど・・・。
それとも、アーティファクトしか使えないのか?
使うとAPすぐに尽きちゃうしなぁ・・・。
で、トレードオフってスキルが使えると判断した。
これ、3ターンの間、本来のダメージの10%だけMPにダメージが入るって魔法。
MPダメージであれば、1ターンで昇天することはなさそう。
ただ、クロードは覚えさせていなかったので、すぐに昇天し、放置しちゃったけど(笑)
初ターンに召喚実行し、クロード以外はトレードオフを使った。
ふぅ~、これでかなり楽になった♪
ただ、MPがガンガン削られるので尽きないようにアイテムで回復です。
その後、召喚状態を維持し、インテンスヒートやアバランシュ、あとはアーティファクトの攻撃で
コツコツとダメージを与え、シャドウオーブを撃破!
油断せずに、トレードオフを維持しつつ魔力撃などの攻撃を加え、ソティラスも撃破!
途中、怖かったのが、トレードオフが切れているときに全体スタン攻撃喰らったことかな。
ちょっと危なかった^^; 次のターンで先手取れていなかったら全滅していたな・・・。
エンディングへ!
プレイ時間:15時間49分
いや~、楽しかったね!
ダンジョンもそんなに長くなく、敵もラスボスを除けば強くなく、
サクサクシナリオが進むので、とても楽しかった♪
シナリオをサクサク進めたい方には、お勧めできそう!
エンディングも一言で終わるような寂しいエンディングじゃなかったので楽しめました。
未来の後日談では・・・お、クロードとあの娘がくっついたってことか。にやにや。
全体的に、MAGITEC作品「ソウルヒストリカ」から鬱要素を取り除いたような感じでしたね。
設定も似ているところ多かったね。
とっても満足できました♪
さて、クリア後の追加要素はないみたいですが、
次は課金ダンジョンを攻略しようかな?
ってところで、今回は終了!