ドラゴンタワー LEO&GEMINI シナリオLEOクリア後
2013年10月12日
シナリオLEOクリア後も終えて、
352本目のRPG:ケムコ配信Android「ドラゴンタワー LEO&GEMINI(公式HP)」攻略完了です!
シナリオLEOの真エンディングも見た後に、さらにエクストラダンジョンが出現しました。
一応奥まで行ったつもりですが・・・。
裏ボス見当たりませんでしたね。
まぁ、居たとしても、クリアするって目的は達しているし良しとしましょう!
ちなみに、アイテム回収率は97%で3つ空きがありました。
雑な攻略をしているユウキにしては、頑張ったほうかな(汗)
それでは、
シナリオLEO(海賊の少年編)クリア後
の攻略日記です!
【メモ書き】
・新たにHPの限界値999を確認。
・ブルーウィング号の船底に入れない部屋があるが、
真エンディングを見た後に入れるようになる。
【ユウキの攻略チャート】
幻の島々 到達時HP437
☆クリアデータをロードするとブルーウィング号から再開。
☆ラーダムの湖から東に行くと、橋が架かっているので幻の島々に渡れる。
1.幻の島々にもボスの強化版4種の竜がエンカウントした。一応捕獲しておいた。
2.反時計回りに島々を渡り、中央の島へ。
中央との島は浅瀬で繋がっている。
3.中央の島の真ん中にある一本木を調べると灼熱の果実を入手。
あ、これはブルーウィング号の本に書いてあった、氷を溶かし命を吹き込む果実かな?
もう一度、氷漬けの少女に会いに行こう!
氷の洞窟 到達時HP450
1.ラスボスを倒し、氷漬けの少女を調べた。
真エンディングへ!
プレイ時間:4時間31分
おや?裏ボスいないんだね。灼熱の果実を採りに行くだけの簡単なお仕事でしたね。
氷漬けの少女を無事救出しブルーウィング号にお持ち帰りしたのはいいけど、
一言も少女は喋らなかったね^^;
ちょっとは、少女との絡みが欲しかったなぁ~。
そういや、ブルーウィング号の船底に行けない場所があったなぁ。
どうやって行くんだ?まぁ、真エンディング見たし、攻略完了でいいかな?
って思っていたら、真エンディングの最後に、
ブルーウィング号の船底からエクストラダンジョンに行けるようになりました!
と出てきた。よし、早速行ってみよう!
ブルーウィング号の船底
エクストラダンジョン 到達時HP461
☆攻略を終えた時にはHP896になっていた。
☆南東に向かうほど敵が強くなっていく。
属性クリスタが出現するがL1~L8まで確認した。
☆入るたびに地形が変わるが、宝箱の中身は復活しない。
☆セーブして再開してもブルーウィングからやり直しになる。
ステータスだけは記憶される。
☆う~ん、裏ボスいないのかな?見当たらなかった。まぁいいか^^;
1.キャラを育てるために何回か出入りし、南東端まで行ってみた。
天竜の剣が入っている宝箱があった。
・・・?そんだけ?
これを使って倒すようなボスはいないのかな?
☆この後、壁にそって周辺を調べてみたが、やっぱここが南東端かな?
ってことで、これにてダンジョン探索終了!
<見つけた宝物>
・全快薬 (3箇所)
・天馬の羽 (3箇所)
・力の魔力
・護の魔石 (2箇所)
・竜の肝 (3箇所)
・智の魔石 (2箇所)
・力の魔石
・命の雫 (3箇所)
・命の魔石 (2箇所)
・敏の魔石 (2箇所)
・地竜甲冑
・天竜の剣
※取り逃し多いかも・・・。
プレイ時間:5時間53分
シナリオLEOには真エンディングがあるってことで
楽しみにしていたけど、裏ボスもいなくってサッパリした内容でしたね。
少女は喋らないし・・・。
最後に真エンディングをもう一度見て攻略完了!
さて、次回からは、
353本目のRPG:Com2uS配信Android「カリゴ・チェイサー(Google play)」攻略開始です!
アクションRPGをやるならCom2uSさんかなぁ~って思っています。
これもエルピスストーリーと同じく99円で購入したけど、ボリュームが予想以上で驚いた!
これ、99円で売っちゃって元が取れるのでしょうか?
課金システムも無いみたいだし・・・。
(日本語版は99円だけど、英語版は無料です。)
アイテム強化、アイテム調合、モンスター図鑑、称号などなど、収集要素もあり
やり込み派の方々にも楽しめそう。
ちなみに、レビューに書かれているようなフリーズは今のところないです。
ユウキのスマホとは相性がいいみたいです。
スマホのRPGを探しているけど、どれもエンディングがなさそうなRPGばかりで
やるものがないなぁ^^;
しばらくは、ケムコさんのRPGとCom2uSさんのARPGを楽しもう!
そういや、Google playのカテゴリにRPGがないのはなんで?
すごく探しにくいんだけど(汗)
シナリオLEOクリア後も終えて、
352本目のRPG:ケムコ配信Android「ドラゴンタワー LEO&GEMINI(公式HP)」攻略完了です!
シナリオLEOの真エンディングも見た後に、さらにエクストラダンジョンが出現しました。
一応奥まで行ったつもりですが・・・。
裏ボス見当たりませんでしたね。
まぁ、居たとしても、クリアするって目的は達しているし良しとしましょう!
ちなみに、アイテム回収率は97%で3つ空きがありました。
雑な攻略をしているユウキにしては、頑張ったほうかな(汗)
それでは、
シナリオLEO(海賊の少年編)クリア後
の攻略日記です!
【メモ書き】
・新たにHPの限界値999を確認。
・ブルーウィング号の船底に入れない部屋があるが、
真エンディングを見た後に入れるようになる。
【ユウキの攻略チャート】
幻の島々 到達時HP437
☆クリアデータをロードするとブルーウィング号から再開。
☆ラーダムの湖から東に行くと、橋が架かっているので幻の島々に渡れる。
1.幻の島々にもボスの強化版4種の竜がエンカウントした。一応捕獲しておいた。
2.反時計回りに島々を渡り、中央の島へ。
中央との島は浅瀬で繋がっている。
3.中央の島の真ん中にある一本木を調べると灼熱の果実を入手。
あ、これはブルーウィング号の本に書いてあった、氷を溶かし命を吹き込む果実かな?
もう一度、氷漬けの少女に会いに行こう!
氷の洞窟 到達時HP450
1.ラスボスを倒し、氷漬けの少女を調べた。
真エンディングへ!
プレイ時間:4時間31分
おや?裏ボスいないんだね。灼熱の果実を採りに行くだけの簡単なお仕事でしたね。
氷漬けの少女を無事救出しブルーウィング号にお持ち帰りしたのはいいけど、
一言も少女は喋らなかったね^^;
ちょっとは、少女との絡みが欲しかったなぁ~。
そういや、ブルーウィング号の船底に行けない場所があったなぁ。
どうやって行くんだ?まぁ、真エンディング見たし、攻略完了でいいかな?
って思っていたら、真エンディングの最後に、
ブルーウィング号の船底からエクストラダンジョンに行けるようになりました!
と出てきた。よし、早速行ってみよう!
ブルーウィング号の船底
エクストラダンジョン 到達時HP461
☆攻略を終えた時にはHP896になっていた。
☆南東に向かうほど敵が強くなっていく。
属性クリスタが出現するがL1~L8まで確認した。
☆入るたびに地形が変わるが、宝箱の中身は復活しない。
☆セーブして再開してもブルーウィングからやり直しになる。
ステータスだけは記憶される。
☆う~ん、裏ボスいないのかな?見当たらなかった。まぁいいか^^;
1.キャラを育てるために何回か出入りし、南東端まで行ってみた。
天竜の剣が入っている宝箱があった。
・・・?そんだけ?
これを使って倒すようなボスはいないのかな?
☆この後、壁にそって周辺を調べてみたが、やっぱここが南東端かな?
ってことで、これにてダンジョン探索終了!
<見つけた宝物>
・全快薬 (3箇所)
・天馬の羽 (3箇所)
・力の魔力
・護の魔石 (2箇所)
・竜の肝 (3箇所)
・智の魔石 (2箇所)
・力の魔石
・命の雫 (3箇所)
・命の魔石 (2箇所)
・敏の魔石 (2箇所)
・地竜甲冑
・天竜の剣
※取り逃し多いかも・・・。
プレイ時間:5時間53分
シナリオLEOには真エンディングがあるってことで
楽しみにしていたけど、裏ボスもいなくってサッパリした内容でしたね。
少女は喋らないし・・・。
最後に真エンディングをもう一度見て攻略完了!
さて、次回からは、
353本目のRPG:Com2uS配信Android「カリゴ・チェイサー(Google play)」攻略開始です!
アクションRPGをやるならCom2uSさんかなぁ~って思っています。
これもエルピスストーリーと同じく99円で購入したけど、ボリュームが予想以上で驚いた!
これ、99円で売っちゃって元が取れるのでしょうか?
課金システムも無いみたいだし・・・。
(日本語版は99円だけど、英語版は無料です。)
アイテム強化、アイテム調合、モンスター図鑑、称号などなど、収集要素もあり
やり込み派の方々にも楽しめそう。
ちなみに、レビューに書かれているようなフリーズは今のところないです。
ユウキのスマホとは相性がいいみたいです。
スマホのRPGを探しているけど、どれもエンディングがなさそうなRPGばかりで
やるものがないなぁ^^;
しばらくは、ケムコさんのRPGとCom2uSさんのARPGを楽しもう!
そういや、Google playのカテゴリにRPGがないのはなんで?
すごく探しにくいんだけど(汗)