fc2ブログ

カリゴ・チェイサー クリア!

2013年10月14日

353本目のRPG:Com2uS配信Android「カリゴ・チェイサー(Google play)」クリアしました!
って、クリアにしちゃっていいのかな?
妙に中途半端なところでスタッフロールが挿入されていました。
クリア後もシナリオの続きが何事もなかったかのように進みます。

まぁ、一応スタッフロール流れたからクリアでいいかな?
クリア後もちゃんとやるけどね!

さて、カリゴ・チェイサーですが、Sランククリアを目指さなくなってからは
サクサクと進みすぐにクリアできましたね。
操作にもかなり慣れて、1000コンボ以上繋げることも出来るようになったし、
苦手としていたダッシュアタックもまともに出せるようになってきました!
こうなると、すごく楽しい!いや~ストレス解消にはいいね!
ちょっと、あまりにも多くの敵をまとめて攻撃して、BGMが飛んじゃうことはあったけど、
フリーズはしなかったのでよかったです^^;

戦闘開始後、すぐに画面下に移動すると、敵も下に集まってくるので、
ダウンを取りながら右下か左下に集めて一気に狩るのが爽快です♪
徐々に、ダウン→ダッシュで後退→ダッシュアタック→攻撃・スキル連打→ダウン→後退→ダッシュアタック・・・
と、プレイヤースキルが向上し、はめ狩りも出来るようになってきました♪

シナリオに関してはメインクエストを受諾し解決して行くといった、
まず迷うことのない単純な進め方ですが、内容はしっかりしていましたね。
ちと、萌え要素と鬱要素がないのが、ユウキ的には不満な点ですが(笑)


それでは、

ヒュレディック撃破後 ~ エンディング

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・結局、武器強化・スキル強化しなかったなぁ。
 一応のエンディング見るまでは、無理してする必要なさそうです。




【ユウキの攻略チャート】

ヒュレディック撃破後
エンポリオン 到達LV43

1.アレックスと会話し、メインクエスト:アイリンを受諾。
2.北にいるアイリンと会話し、メインクエスト:アイリン完了。経験値+1500を入手。
  メインクエスト:オベルンを受諾。
3.南口から外に出て、賢者の居場所でオベルンと会話し、
  メインクエスト:オベルン完了。経験値+2000を入手。
  メインクエスト:疑惑を受諾。
4.エンポリオンに戻って、ジョーと会話し、メインクエスト:疑惑完了。経験値+2000を入手。
  メインクエスト:疑惑(2)を受諾。
5.西口から外に出て、苔谷へ。


【サブクエスト:新しい武器】
北にいるヒュポから受諾。
西部の苔谷で赤い金属を入手し、報告。
普通にステージクリアしたら拾っていた。

報酬 → 経験値+2500 / 1200リオン




苔谷 到達LV44

1.奥にいるブラッドオークを撃破。


<出現モンスター>

・アマゾン
・ブロウカナ
・ブラッドオーク




エンポリオン 到達LV44

1.ジョーに報告し、メインクエスト:疑惑(2)完了。経験値+3000を入手。
  メインクエスト:疑惑(3)を受諾。
2.北にいるヒュボと会話し、メインクエスト:疑惑(3)完了。経験値+2000を入手。
  メインクエスト:疑惑(4)を受諾。
3.西口から外に出て、氷とげ山へ。


【サブクエスト:自然密林】
ジョーにメインクエスト:疑惑(2)を報告する前に、南にいるネリンから受諾。
西部の自然密林でネリンの指輪を見つけた。
一番奥にいる土ゴーレムが持っていた。

報酬 → 経験値+2500


【サブクエスト:忘却の森】
メインクエスト:疑惑(2)完了後、北にいるバインから受諾。
西部の忘却の森で古代の石を10個収集し、報告。
敵は多かったが、ドロップ率が低いのかな?
4回ステージクリアして集まった。敵が多くって楽しいステージだった♪

報酬 → 経験値+3000


【サブクエスト:沼地の危険】
メインクエスト:疑惑(4)を受諾後、北にいるヒュイから受諾。
東部沼地で植物化物を10体倒し、報告。
数が少なかったので1回のクリアで9体しか狩れず、
2回ステージクリアしたところで達成!

報酬 → 経験値+3000




西部の白夜雪原を通って
氷とげ山 到達LV48

1.奥にいる氷の女王を倒し、シルバームーンを入手した。
  ボス扱いの敵だろうが、雑魚同様はめ殺しです^^;


<出現モンスター>

・氷の魂
・サブエロ
・氷の女王(ボス)




エンポリオン 到達LV48

1.ヒュボに報告し、メインクエスト:疑惑(4)完了。経験値+3000を入手。
  メインクエスト:工学者を受諾。
2.東口から外に出て、苔洞窟へ。




東部の地下トンネルを通って
苔洞窟 到達LV49

1.ダイブと会話し、メインクエスト:工学者完了。経験値+2000を入手。
  メインクエスト:工学者(2)を受諾。

☆エンポリオンに戻ってみると、サブクエストを見つけた。


【サブクエスト:砂遺跡】
メインクエスト:工学者(2)を受諾後、エンポリオンの北にいるアイリンから受諾。
東部の砂遺跡でソウル10体を倒し、報告。
メインクエストと一緒に行った。

報酬 → 経験値+3000


【サブクエスト:ウバの頼み】
メインクエスト:工学者(2)を受諾後、エンポリオンの北にいるウバから受諾。
東部の砂砂漠で霊魂の石を5個入手し、報告。

報酬 → 経験値+2500 / 古代装飾




東部の砂砂漠を通って
砂遺跡 到達LV49

☆いよいよ相手のほうがLV高くなってきたね。
 ちょっと幽霊系の敵のリーチが長くって倒しにくいけど、
 ダッシュアタックを上手く出せるようになってきたから、何とかはめ狩りできるね。

1.奥で執行者を倒した。
2.苔洞窟に戻って、ダイブに報告し、メインクエスト:工学者(2)完了。経験値+3200を入手。
  メインクエスト:工学者(3)を受諾。
3.南部の賢者の居場所でオベルンと会話し、メインクエスト:工学者(3)完了。経験値+2500を入手。
  手紙を入手し、メインクエスト:立ち去った者を受諾。


<出現モンスター>

・ゴースト
・ソウル
・執行者(ボス)




エンポリオン 到達LV50

1.アレックスに報告し、メインクエスト:立ち去った者完了。経験値+2500を入手。
  メインクエスト:資格を受諾。
2.南口から外に出て、雪山峰へ。


【サブクエスト:森の守護者】
メインクエスト:資格を受諾後、北にいるルカムから受諾。
東部の再生の地で森の守護者を倒し、報告。
森の守護者はただの雑魚でした。こいつよりも木のモンスターのほうが強い(汗)

報酬 → 経験値+3000


【サブクエスト:雪山入口】
メインクエスト:資格を受諾後、北にいるヒュイから受諾。
南部の雪山入口でスカルヘッドを15体倒し、報告。
沢山いるので1回のクリアで達成♪

報酬 → 経験値+1000


【サブクエスト:雪山】
メインクエスト:資格を受諾後、北にいるバインから受諾。
南部の雪山で毛皮を3つ入手し、報告。
2回ステージクリアしたら集まった。

報酬 → 経験値+3000




南部の雪山入口・雪山を通って
雪山峰 到達LV53

1.奥にいるビックフットを倒した。ただの雑魚です。


<出現モンスター>

・スカルヘッド
・雪人
・ビッグフット




エンポリオン 到達LV53

1.アレックスに報告し、メインクエスト:資格完了。経験値+4000を入手。
  メインクエスト:隠遁者を受諾。
2.東口から外に出て、隠遁者の洞窟へ。


【サブクエスト:ジョーの任務】
メインクエスト:隠遁者を受諾後、ジョーから受諾。
東部の爆風砂漠で砂漠魂を10体倒し、報告。

報酬 → 経験値+3500 / 1000リオン




東部の爆風砂漠・爆風砂砂漠を通って
隠遁者の洞窟 到達LV54

1.ヘイゲルと会話し、メインクエスト:隠遁者完了。経験値+3000を入手。
  手紙とソンズを入手し、メインクエスト:隠遁者(2)を受諾。
2.南部の賢者の居場所に戻り、
  オベルンと会話し、メインクエスト:隠遁者(2)完了。経験値+2500を入手。
  メインクエスト:ダイブを受諾。
3.東部の苔洞窟に戻り、
  ダイブと会話し、メインクエスト:ダイブ完了。経験値+3000を入手。
  メインクエスト:ダイブ(2)を受諾。
4.西部の万年雪峰へ。


☆お?ステージも残すは西部だけですね♪いよいよクライマックスか!?


【サブクエスト:ディックの頼み】
メインクエスト:ダイブ受諾後、エンポリオンの西口近くにいるディックから受諾。
西部の吹雪高原でイエティを7体倒し、報告。

報酬 → 経験値+3500




西部の吹雪高原を通って
万年雪峰 到達LV55

1.奥でホワイトキングを倒して、ホワイトルーンを入手。
  いつものように雑魚と一緒にガンガン攻撃して撃破。
2.東部の苔洞窟に戻り、
  ダイブと会話し、メインクエスト:ダイブ(2)完了。経験値+4000を入手。
  伝説のグローブを入手し、メインクエスト:ダイブ(3)を受諾。
  伝説のグローブはLV60装備か・・・もうちょっと修行しないと装備できないね^^;
3.南部の賢者の居場所に戻り、
  オベルンと会話し、メインクエスト:ダイブ(3)完了。経験値+3500を入手。
  もう一度話しかけて、メインクエスト:大長老を受諾。


<出現モンスター>

・スノーゴブリン
・イエティ
・ホワイトキング(ボス)


【サブクエスト:骸骨洞窟】
メインクエスト:ダイブ(3)を受諾後、エンポリオンのアレックスから受諾。
西部の骸骨洞窟で闇の支配者を倒し、報告。
ボスキャラ扱いだったけど、いつものようにはめ殺し。

報酬 → 経験値+3500


【サブクエスト:光る洞窟】
メインクエスト:ダイブ(3)を受諾後、エンポリオンのアイリンから受諾。
西部の光る洞窟でシャドウワーカーを12体倒し、報告。

報酬 → 経験値+3500

おや?今回のサブクエスト攻略で西部も全部回っちゃったなぁ。
お?収集には空きがあるし、これからいくつかステージは追加されるみたいだね!




エンポリオン 到達LV58

1.北にいるモンドルと会話し、メインクエスト:大長老完了。経験値+3500を入手。
  メインクエスト:リミュの居場所を受諾。
2.南口から外に出て、南部基地へ。
  アクタルと会話し、メインクエスト:リミュの居場所完了。経験値+3500を入手。
  メインクエスト:怪人首長を受諾。
3.西部の光る洞窟へ。




光る洞窟 到達LV58

1.ステージをクリアするとクエスト達成。
2.南部基地に戻り、アクタルに報告し、メインクエスト:怪人首長完了。経験値+4000を入手。
  メインクエスト:怪人首長(2)を受諾。


☆光る洞窟の西側に新しい場所が出現した!


【サブクエスト:輝く森】
メインクエスト:怪人首長を受諾後、エンポリオンのリディムから受諾。
西部の輝く森にいるハードプラントを倒し、魅惑の実を3個入手して、報告。

報酬 → 経験値+3500


【サブクエスト:???(メモ忘れた・・・)】
メインクエスト:怪人首長を受諾後、エンポリオンのヒュボから受諾。
西部の泥蔓森にいるカオスゴーレムを倒し、混沌の岩を4個入手して、報告。

報酬 → 経験値+3500




西部の西側、新しく出現した泥蔓森・輝く森を通って
リミュの居場所 到達LV60

☆ここもクリアすると入れなくなった。

1.入ると会話イベント。そして、ラストバトル!
2.ラスボス撃破後、メインクエスト:怪人首長完了。経験値+5000を入手。
3.エンディングへ。


【ボス:ビチプ 撃破LV60】
上手くやれば、ノーダメージでも倒せるかも。
黒い球を連発して撃ってくるけど、ボス本体の少し手前から出現するので
ボスに重なっていれば当たらない!
右下に追い込んで、ぴったり重なった状態で殴っただけで撃破!

【ラスボス:リミュ 撃破LV60】
ラスボスも先ほどの相手と同じように倒すが、
こっちは重なっていても攻撃が届いちゃうので、当たったらダッシュで逃げる。
一発当たると、多段攻撃喰らうので一気にHP持っていかれるかも。
実は一回昇天してしまった(汗)が、復活呪文書を30枚以上持っていたので
ゲームオーバーになることはまずないです!
一枚使っただけで無事撃破。

クリア後は強敵いても、復活呪文書を使って、ゴリ押ししちゃおうかな^^:




エンディングへ!
プレイ時間:16時間 (今回は日記記帳の時間がかなり長いかも)

ラスボスが消える前に、復活するための力はすでに世界各地にばら撒いちゃっているから
今更倒しても遅いぜ!的なことを言っていたので、そのままシナリオが続くのかと思ったら・・・

いきなりスタッフロールが流れ始めた!

で、何事もなかったかのように、エンポリオンから再開しました。
一応、これをエンディングってことにして、次回からはクリア後ってことにしておきました。
まぁ、進めると本格的なエンディングが別に用意されているのかもしれませんね。

これで真エンディングだとしても、既に99円分以上は楽しんでいるので
大満足ですけどね♪


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。