がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル 攻略2
2013年10月20日
やばいやばい、ちょっとした単純な謎解きに、かなり時間を費やしてしまって、
攻略が滞っていました(汗)
ユウキのめんどくさがり属性の弱点をついた謎解きでしたね。
ちゃんとアイテムの効果を確認しないめんどくさがりプレイヤーは
延々と「ほのおのルンバ」を探し回ることになるでしょう・・・^^;
あとは、レバーが起動しない!とかで、ちょっと時間使いました。
でもね、こうやって迷いながら時間を使って遊ぶのがRPGですよ。
(迷いすぎるとユウキが目標としているRPG1000本クリア前に寿命が来そうだけど・・・。)
スマホ等の携帯アプリやっていると、懐かしめるけど、何か足りないものがあるんだ。
そう、「謎解き」がない単純なRPGばかりなんですよ。
やっぱね、完璧なレトロ成分を吸収するなら、ファミコンやスーファミやるしかないな。
ファミコンでは、シナリオが単純、なかなか萌え成分が吸収できないっていうデメリットもあるけど(笑)
さて、がんばれゴエモン外伝ですが、欠点も見えてきましたね。
まずは、ダンジョン構造について。
本線を進むだけであれば、そんなに時間必要ないと思いますが、
宝の回収と隠し階段(行き止まりや角を調べる)を見つけながらの攻略だと、
最低でも2時間はぶっ続けでできる時間を確保したい!
宝箱が本線よりもかなり離れたところにあって、取りに行くのも大変だし、戻るのも面倒!
次に、戦闘バランスでしょうか?
難しいわけじゃなく、むしろ簡単なんですが、忍術があまりにも使えない^^;
攻撃系の忍術だと数発しか撃てない。撃っても弱い!
ってことで、エネルギーは回復・補助に使ったほうが、探索寿命が延びます。
敵もほとんど通常攻撃なので、ただの殴り合いになっています。
まぁ、これもレトロRPGのいいところなのかな?
瞼が重くなり、船をこぎながら、コツコツと長いダンジョンを攻略中です。
それでは、
チューゴク到着 ~ 竜宮城
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・LV19あたりから、LV上がりにくくなったかな?
・装備を整えて、十分な防御力になっていたら、
今の段階でも相手の攻撃を1ダメージで抑えることができます。
が、相手の強烈な一撃を喰らうと100ダメージ超えることもあるので油断禁物!
・ローラースケート(移動速度アップ)と印籠(たぶん、エンカウント率低下?)を使いまくっての
ダンジョン攻略になってきました。
・地名がよくわからんかった所は、適当につけています。
【ユウキの攻略チャート】
チューゴクの船着場から北東へ
シューマイむら 到達LV19
1.情報収集した。
シューマイ村からちょっと東へ
たからやま 到達LV19
☆ここで初めて隠し階段を見つけた!流石、宝山。2箇所も見つけちゃった♪
今まで角をわざわざ調べていたけど、勝手に隠し階段に入ったね。
今度からは角を歩くだけにしよう。
☆敵の強烈な一撃が怖くなってきたぞ!
ねぼけリュウなんかの一撃を喰らったら昇天するかも(汗)
1.最奥(木の橋(東側)を渡った先のフロア)でボス戦。
2.撃破後、ゴクウから、わらいぶえ をもらった。
<見つけた宝物>
・ちからのまきもの
・くさりかたびら
・ヌンチャク
・チャイナドレス
☆入ってずっと南にある奥行きのない行き止まりにある隠し階段
・おにぎり
・こづち
・ひょうたん
☆木の橋(西側)を渡った先のフロア:西側の奥行きのない行き止まりにある隠し階段
・3セッコン
・ハンバーガー
・100両
※期待していた程のアイテムじゃなかったね・・・。
【ボス:チャウだいおう 撃破LV20】
今までのボスよりは硬かったけど、3ターンで撃破!
会心の一撃が2発も出たのがよかった。
撃破後、ヨークキークのみ をドロップ!
そげんまち 到達LV20
1.リンの父親チンにヨークキークの実を使った。こうぼうのふで を入手。
2.リンちゃんが離脱、ヤエちゃんが復帰!
やっぱ、ヤエちゃんのほうがいいわ~。色々な意味で^^;
ハイカラ町から南へ
ちかどう 到達LV20
1.通路を塞いでいる瓦礫に こうぼうのふで を使用すると、消えた!
2.地下道を抜けて南にある空港からバナナン島に向かった。
バナナン島の村
バホホむら 到達LV20
1.情報収集した。
2.北の民家にいる酋長と会話した。
勇者のバナナを持ってきたら、お多福の面と交換してあげるとのこと。
<見つけた宝物>
・100両と隠しキャラ (村の南西:バナナ売りの近くにある木を東側から調べる)
バホホ村から南西へ
アッチッチ ドウクツ 到達LV20
☆溶岩を踏むとダメージを受けるが、そんなに痛くない。
たかげた を使うと無効化できる。
☆くっ!一回の探索じゃ回り切れなかった。
一度帰って体力・忍術の回復、アイテムの補給を行った。
以降のダンジョンは何回かに分けて探索することが多くなった。
1.溶岩地帯を抜けた階段先のフロアで、ひえひえぶくろ を入手。
なるほど、これで情報にあった素手ではつかめない炎のルンバを取るんだな!(・・・違います(笑))
2.奥まで探索し、宝箱から ゆうしゃのバナナ を入手。
3.バホホ村に戻り、酋長に勇者のバナナを渡して、おたふくのめん をもらった。
☆そういや、炎のルンバを見つけていなかったなぁ~。(もう道具欄にありますよ(笑))
と思い、もう一度洞窟内を探索したが・・・う~ん、どこにもない・・・。
変だなぁ・・・全部回ったと思うけど・・・。
どっか思い込みで回っていないところあるのかな?(違うことを思い込んじゃっています(汗))
まぁ、お多福の面で先に進めるし、後でシンボルかなんかが現れるのかな?(全く違います!!)
<見つけた宝物>
・ハンバーガー
・がんやく (2箇所)
・たかげた
・カイのどう
・おにぎり
・デーヤのコテ
・ひょうたん
・しんくうのゆみ
・バンダナ
・はにわ
・10両
・罠(敵出現)
・ひえひえぶくろ
・ゆうしゃのバナナ
・じんぱち
九州の茶店 到達LV22
1.地下に入ったら、おたふくのめん を使用し女装。
2.忍者と会話し、奥へ。
3.牢の扉を ぬすみのハリガネ で開けて、中にいる忍者と会話。
何でもつかめる れいとうグローブ を入手。
なるほどなるほど、これで炎のルンバを取るのか!
4.ユウキは洞窟の再探索などをして、かなり迷った後に気が付きましたが・・・。
冷凍グローブを使用してから、ひえひえ袋を使うと・・・ほのおのルンバ を入手!
☆洞窟を再探索して、新しく出てきたと思われる炎のルンバを探しに行った。(出てきません!!)
ない、ない、ないぞ!どっこにもない!冷凍グローブで取れるはずのルンバがない!
・・・そういや、ひえひえ袋で取るんじゃなかったら、コレ、何に使うんだ?
ちょっとセーブしてから、捨てるコマンド実行・・・。捨てられないな。
使うコマンド実行・・・え!?炎のルンバが入っていた(笑)
これ、入れ物か!そういうことなのね(汗)こんな謎解きに、何時間迷ったんだ。
マジ情けない --; なんか、昔、ウィザードリィ系のRPGにもこんなのあったなぁ・・・。
ハイカラ町から西へ
クマさんじょう 到達LV22
☆先のルンバの件もあり、ダンジョン探索が面倒になってきたので、
以降、ローラースケートと印籠で道具欄を埋めて探索。
☆うえぇ、攻撃力が高い敵が増えてきたな。特にタイホウドンが強い。
途中の宝箱から装備品を回収したら楽になってきたけどね。
1.扉を炎のルンバで破壊して中に入った。
2.本線は1F西側の階段。
3.奥でONと書かれているスイッチを発見!調べてみたが・・・起動しない!
全方向から調べてみたが・・・起動しない!ん?何かアイテムが必要なの?
と思い、今まで来たところを再探索したが、何も見つからなかった!
もう一度、来てみたら、スイッチが入った!?
あ、なるほど・・・アクションRPGなら迷うことなかったトラップだね。
助走をつけて下からレバーに当たるだけです^^;
また無駄に時間を費やしてしまった・・・。
4.スイッチ起動後、下に降りてみると、下り階段が出現していた。
5.松の襖の先を進んでいくと、いきなりボス戦。
6.撃破後、おうごんキセルを入手。
7.裏口から脱出し、外に出ると次の目的地を知る。
☆ふぅ~、長かった。
そして、最近簡単なRPGばかりやっていたから頭が堅くなったかな><;
もっと物事を柔軟に考えよう・・・。
<見つけた宝物>
・こづち
・デーヤのバンダナ (2箇所)
・トラのコテ
・おにぎり (3箇所)
・ロケットキセル
・まきもの
・がんやく
・罠(敵出現) (2箇所)
・デーヤのコテ
・まつりはちまき
・500両
☆ずっと西側の階段を上り続けて4Fへ。通路の角にある隠し階段。
※デーヤのバンダナが奥にあるフロア
・しんくうのゆみ
・ロケットキセル
・かくれみの
・てっこう
・デーヤのこて
【ボス:ネオすもうロボ 撃破LV23】
コバンネコのダボ!の忍術でゴエモンを強化して殴り続けた。
相手から受けるダメージは60以上だった。結構痛い!
攻撃を受けたら回復ですね。
3ターン殴り続けて撃破!
はぐれまち 到達LV23
1.情報収集した。
黄金キセルは取り戻したけど、おみっちゃんの件がまだだったね。
☆外に出ると、北の山が崩れていた。
はぐれ町から北へ
おとろしむら 到達LV23
1.情報収集した。
2.神社にいる娘と会話し、魔物退治を引き受けるとボス戦。
3.撃破後、宝箱を開けると・・・。全員が!?
これはひどい・・・。早くヤエちゃんだけでも治さないとテンションが下がる(笑)
【ボス:ゴロちゃん 撃破LV23】
初ターンでゴエモンの会心の一撃がヒットし、
他2名が殴って撃破。
おとろし村から南東へ。橋を渡った直ぐ先
にんにんむら 到達LV24
1.入口付近にいたハンゾウと会話。呪いの術が解けた!
すぐに解けてよかった♪
2.情報収集した。
☆・・・ハイレグスーツ買った。
にんにん村から北へ
ほらあな 到達LV24
☆こだるまんの攻撃力が強い!7体に襲われたら最悪。
1.通り抜けただけ。そんなに長くない。
<見つけた宝物>
・50両
・おにぎり
・かくれみの
・バンダナ
・100両
・らいめいのゆみ
・にじのヨロイ
洞穴を抜けたら北西へ
ドンパチむら 到達LV25
☆ここの防具屋が・・・^^;
1.情報収集した。
2.トメゾウさんの息子がはぐれ町にいるかも?
ってことで、はぐれ町に戻った。
3.はぐれ町のゴエモンの家から2つ東側にある民家でヤノスケと会話。イベント発生。
4.ドンパチ村に戻り、トメゾウの家でサンニンジャー×3と戦闘。
5.撃破後、かやく を入手。
6.外に出て、東の川に架かっている橋に火薬を使用し、ストッパーを破壊した。
ドンパチ村から東にある橋を渡り、北東へ
地下通路 到達LV25
☆敵は出現しない。
1.通路を塞いでいるベンテンコゾウに話しかけると、ボス戦。
2.撃破後、亀に話しかけると岸まで送ってくれた。
3.西の橋を渡り、ちょっと北に進んだところで、仲間たちが離脱!ゴエモン一人になった。
やばい・・・回復アイテム持っていないんだけど・・・。
きつい一人旅だと嫌だなぁ。
<見つけた宝物>
・はにわ
【ボス:ベンテンコゾウ / ロボゴエモン 撃破LV25】
60以上のダメージを喰らったら、りふりらで回復を入れた。
ベンテンコゾウのほうが攻撃力高いのかな?
ロボゴエモンはたまたま防御力の高い仲間に当たっただけなのかな?
1ダメージしか喰らわなかった。
ダボ!の術でゴエモンとヤエちゃんを強化しつつ殴り倒した。
2ターン目にベンテンコゾウを沈めて、3ターン目にロボゴエモンを沈めた。
仲間と別れてから北へ
ななはちむら 到達LV25
1.情報収集した。
2.北の民家にいる ぶんせ と会話。ウルトラカプセルを入手。
ななはち村から北東の山へ。麓の二本の木が目印
とんがりやま 到達LV25
1.入って、しばらく真っ直ぐ北に進むと、ボス戦。
2.建物に触れると・・・。
3.外に出ると人が倒れていた。話しかけるとイベント。
まめのきのもと を入手。
<見つけた宝物>
・500両
【ボス:ロボロボ 撃破LV25】
ウルトラカプセルを使って、殴っただけ。
戦闘終了後も、しばらくウルトラカプセルの効果が続くので安心して一人旅ができる。
とんがり山から、ずっと東にある湖
天空城 到達LV25
☆仲間達と合流するまでは敵とエンカウントしない。
☆脱出・アイテム補充が出来ないので、探索は適当に。
取り逃しが多いかも。というか、何も見つからなかった。
☆HP70以上は保ちたい。少ないHPだと強烈な一撃で昇天するかも。
1.フィールド上:湖の上に城が浮いていた。城の正面の湖の畔を調べて、
まめのきのもと を使うと城に入れるようになる。
2.奥の牢を ぬすみのハリガネ で開けて、仲間達と合流!
3.牢を出ようとするとイベント。
4.地下に落とされたら、部屋の南西の壁の前に行くとイベント。
以降、敵とのエンカウント開始。
5.脱出すると城が崩壊。次の目的地へ!
にんにん村から西にある橋を渡り、ずっと南へ
みなわまち 到達LV25
1.情報収集した。
2.南東にある船着場から とあるんまち へ。
とあるんまち 到達LV25
1.情報収集した。
とあるん町から南東へ
ポカポカやま 到達LV25
☆敵からの被ダメージが多くなってきた!1ダメージで抑えられるほうが珍しいくらい。
道中に強力な装備品が落ちているので、装備を整えることが出来たキャラは
受けるダメージがかなり軽減された。
☆経験値が多くなったね。またLVが上がり始めた♪
1.奥に行くとUFO発見!中に入るとペモペモ星人がいた。
2度話しかけて、赤と青のヒスイを渡した。ペモのふえ をもらった。
2.最奥の宝箱が沢山ある部屋の南西端の宝箱から、ひょっとこのめん を入手。
3.さて、とあるん町に戻り、船で本土に帰ろうとしたら・・・?
<見つけた宝物>
・しんまいおにぎり
・ひみつのぶき
・ネコマタのつめ
・アシュラアーマー
・はにわ
・50両
・30両
・200両
・100両 (2箇所)
・おにぎり
・デーヤのバンダナ
・からくりヨロイ
・ひょっとこのめん
・せいぎのコテ (2箇所)
・てんかのふえ
りゅうぐうじょう 到達LV28
1.情報収集した。
2.宮殿で乙姫と会話。お願いを引き受けた。
3.その後、強制的に玉手箱を開けることに・・・。
すると・・・ッ! ハイパーキセルを入手。
4.外にいる亀に話しかけて本土に戻った。
次は大江戸城攻略だッ!
ってところで今回は終了!
亀曰く、いよいよクライマックスみたいだね!
もしかして、もうラストダンジョン?
次回の記事は短くなっちゃうかな?
やばいやばい、ちょっとした単純な謎解きに、かなり時間を費やしてしまって、
攻略が滞っていました(汗)
ユウキのめんどくさがり属性の弱点をついた謎解きでしたね。
ちゃんとアイテムの効果を確認しないめんどくさがりプレイヤーは
延々と「ほのおのルンバ」を探し回ることになるでしょう・・・^^;
あとは、レバーが起動しない!とかで、ちょっと時間使いました。
でもね、こうやって迷いながら時間を使って遊ぶのがRPGですよ。
(迷いすぎるとユウキが目標としているRPG1000本クリア前に寿命が来そうだけど・・・。)
スマホ等の携帯アプリやっていると、懐かしめるけど、何か足りないものがあるんだ。
そう、「謎解き」がない単純なRPGばかりなんですよ。
やっぱね、完璧なレトロ成分を吸収するなら、ファミコンやスーファミやるしかないな。
ファミコンでは、シナリオが単純、なかなか萌え成分が吸収できないっていうデメリットもあるけど(笑)
さて、がんばれゴエモン外伝ですが、欠点も見えてきましたね。
まずは、ダンジョン構造について。
本線を進むだけであれば、そんなに時間必要ないと思いますが、
宝の回収と隠し階段(行き止まりや角を調べる)を見つけながらの攻略だと、
最低でも2時間はぶっ続けでできる時間を確保したい!
宝箱が本線よりもかなり離れたところにあって、取りに行くのも大変だし、戻るのも面倒!
次に、戦闘バランスでしょうか?
難しいわけじゃなく、むしろ簡単なんですが、忍術があまりにも使えない^^;
攻撃系の忍術だと数発しか撃てない。撃っても弱い!
ってことで、エネルギーは回復・補助に使ったほうが、探索寿命が延びます。
敵もほとんど通常攻撃なので、ただの殴り合いになっています。
まぁ、これもレトロRPGのいいところなのかな?
瞼が重くなり、船をこぎながら、コツコツと長いダンジョンを攻略中です。
それでは、
チューゴク到着 ~ 竜宮城
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・LV19あたりから、LV上がりにくくなったかな?
・装備を整えて、十分な防御力になっていたら、
今の段階でも相手の攻撃を1ダメージで抑えることができます。
が、相手の強烈な一撃を喰らうと100ダメージ超えることもあるので油断禁物!
・ローラースケート(移動速度アップ)と印籠(たぶん、エンカウント率低下?)を使いまくっての
ダンジョン攻略になってきました。
・地名がよくわからんかった所は、適当につけています。
【ユウキの攻略チャート】
チューゴクの船着場から北東へ
シューマイむら 到達LV19
1.情報収集した。
シューマイ村からちょっと東へ
たからやま 到達LV19
☆ここで初めて隠し階段を見つけた!流石、宝山。2箇所も見つけちゃった♪
今まで角をわざわざ調べていたけど、勝手に隠し階段に入ったね。
今度からは角を歩くだけにしよう。
☆敵の強烈な一撃が怖くなってきたぞ!
ねぼけリュウなんかの一撃を喰らったら昇天するかも(汗)
1.最奥(木の橋(東側)を渡った先のフロア)でボス戦。
2.撃破後、ゴクウから、わらいぶえ をもらった。
<見つけた宝物>
・ちからのまきもの
・くさりかたびら
・ヌンチャク
・チャイナドレス
☆入ってずっと南にある奥行きのない行き止まりにある隠し階段
・おにぎり
・こづち
・ひょうたん
☆木の橋(西側)を渡った先のフロア:西側の奥行きのない行き止まりにある隠し階段
・3セッコン
・ハンバーガー
・100両
※期待していた程のアイテムじゃなかったね・・・。
【ボス:チャウだいおう 撃破LV20】
今までのボスよりは硬かったけど、3ターンで撃破!
会心の一撃が2発も出たのがよかった。
撃破後、ヨークキークのみ をドロップ!
そげんまち 到達LV20
1.リンの父親チンにヨークキークの実を使った。こうぼうのふで を入手。
2.リンちゃんが離脱、ヤエちゃんが復帰!
やっぱ、ヤエちゃんのほうがいいわ~。色々な意味で^^;
ハイカラ町から南へ
ちかどう 到達LV20
1.通路を塞いでいる瓦礫に こうぼうのふで を使用すると、消えた!
2.地下道を抜けて南にある空港からバナナン島に向かった。
バナナン島の村
バホホむら 到達LV20
1.情報収集した。
2.北の民家にいる酋長と会話した。
勇者のバナナを持ってきたら、お多福の面と交換してあげるとのこと。
<見つけた宝物>
・100両と隠しキャラ (村の南西:バナナ売りの近くにある木を東側から調べる)
バホホ村から南西へ
アッチッチ ドウクツ 到達LV20
☆溶岩を踏むとダメージを受けるが、そんなに痛くない。
たかげた を使うと無効化できる。
☆くっ!一回の探索じゃ回り切れなかった。
一度帰って体力・忍術の回復、アイテムの補給を行った。
以降のダンジョンは何回かに分けて探索することが多くなった。
1.溶岩地帯を抜けた階段先のフロアで、ひえひえぶくろ を入手。
なるほど、これで情報にあった素手ではつかめない炎のルンバを取るんだな!(・・・違います(笑))
2.奥まで探索し、宝箱から ゆうしゃのバナナ を入手。
3.バホホ村に戻り、酋長に勇者のバナナを渡して、おたふくのめん をもらった。
☆そういや、炎のルンバを見つけていなかったなぁ~。(もう道具欄にありますよ(笑))
と思い、もう一度洞窟内を探索したが・・・う~ん、どこにもない・・・。
変だなぁ・・・全部回ったと思うけど・・・。
どっか思い込みで回っていないところあるのかな?(違うことを思い込んじゃっています(汗))
まぁ、お多福の面で先に進めるし、後でシンボルかなんかが現れるのかな?(全く違います!!)
<見つけた宝物>
・ハンバーガー
・がんやく (2箇所)
・たかげた
・カイのどう
・おにぎり
・デーヤのコテ
・ひょうたん
・しんくうのゆみ
・バンダナ
・はにわ
・10両
・罠(敵出現)
・ひえひえぶくろ
・ゆうしゃのバナナ
・じんぱち
九州の茶店 到達LV22
1.地下に入ったら、おたふくのめん を使用し女装。
2.忍者と会話し、奥へ。
3.牢の扉を ぬすみのハリガネ で開けて、中にいる忍者と会話。
何でもつかめる れいとうグローブ を入手。
なるほどなるほど、これで炎のルンバを取るのか!
4.ユウキは洞窟の再探索などをして、かなり迷った後に気が付きましたが・・・。
冷凍グローブを使用してから、ひえひえ袋を使うと・・・ほのおのルンバ を入手!
☆洞窟を再探索して、新しく出てきたと思われる炎のルンバを探しに行った。(出てきません!!)
ない、ない、ないぞ!どっこにもない!冷凍グローブで取れるはずのルンバがない!
・・・そういや、ひえひえ袋で取るんじゃなかったら、コレ、何に使うんだ?
ちょっとセーブしてから、捨てるコマンド実行・・・。捨てられないな。
使うコマンド実行・・・え!?炎のルンバが入っていた(笑)
これ、入れ物か!そういうことなのね(汗)こんな謎解きに、何時間迷ったんだ。
マジ情けない --; なんか、昔、ウィザードリィ系のRPGにもこんなのあったなぁ・・・。
ハイカラ町から西へ
クマさんじょう 到達LV22
☆先のルンバの件もあり、ダンジョン探索が面倒になってきたので、
以降、ローラースケートと印籠で道具欄を埋めて探索。
☆うえぇ、攻撃力が高い敵が増えてきたな。特にタイホウドンが強い。
途中の宝箱から装備品を回収したら楽になってきたけどね。
1.扉を炎のルンバで破壊して中に入った。
2.本線は1F西側の階段。
3.奥でONと書かれているスイッチを発見!調べてみたが・・・起動しない!
全方向から調べてみたが・・・起動しない!ん?何かアイテムが必要なの?
と思い、今まで来たところを再探索したが、何も見つからなかった!
もう一度、来てみたら、スイッチが入った!?
あ、なるほど・・・アクションRPGなら迷うことなかったトラップだね。
助走をつけて下からレバーに当たるだけです^^;
また無駄に時間を費やしてしまった・・・。
4.スイッチ起動後、下に降りてみると、下り階段が出現していた。
5.松の襖の先を進んでいくと、いきなりボス戦。
6.撃破後、おうごんキセルを入手。
7.裏口から脱出し、外に出ると次の目的地を知る。
☆ふぅ~、長かった。
そして、最近簡単なRPGばかりやっていたから頭が堅くなったかな><;
もっと物事を柔軟に考えよう・・・。
<見つけた宝物>
・こづち
・デーヤのバンダナ (2箇所)
・トラのコテ
・おにぎり (3箇所)
・ロケットキセル
・まきもの
・がんやく
・罠(敵出現) (2箇所)
・デーヤのコテ
・まつりはちまき
・500両
☆ずっと西側の階段を上り続けて4Fへ。通路の角にある隠し階段。
※デーヤのバンダナが奥にあるフロア
・しんくうのゆみ
・ロケットキセル
・かくれみの
・てっこう
・デーヤのこて
【ボス:ネオすもうロボ 撃破LV23】
コバンネコのダボ!の忍術でゴエモンを強化して殴り続けた。
相手から受けるダメージは60以上だった。結構痛い!
攻撃を受けたら回復ですね。
3ターン殴り続けて撃破!
はぐれまち 到達LV23
1.情報収集した。
黄金キセルは取り戻したけど、おみっちゃんの件がまだだったね。
☆外に出ると、北の山が崩れていた。
はぐれ町から北へ
おとろしむら 到達LV23
1.情報収集した。
2.神社にいる娘と会話し、魔物退治を引き受けるとボス戦。
3.撃破後、宝箱を開けると・・・。全員が!?
これはひどい・・・。早くヤエちゃんだけでも治さないとテンションが下がる(笑)
【ボス:ゴロちゃん 撃破LV23】
初ターンでゴエモンの会心の一撃がヒットし、
他2名が殴って撃破。
おとろし村から南東へ。橋を渡った直ぐ先
にんにんむら 到達LV24
1.入口付近にいたハンゾウと会話。呪いの術が解けた!
すぐに解けてよかった♪
2.情報収集した。
☆・・・ハイレグスーツ買った。
にんにん村から北へ
ほらあな 到達LV24
☆こだるまんの攻撃力が強い!7体に襲われたら最悪。
1.通り抜けただけ。そんなに長くない。
<見つけた宝物>
・50両
・おにぎり
・かくれみの
・バンダナ
・100両
・らいめいのゆみ
・にじのヨロイ
洞穴を抜けたら北西へ
ドンパチむら 到達LV25
☆ここの防具屋が・・・^^;
1.情報収集した。
2.トメゾウさんの息子がはぐれ町にいるかも?
ってことで、はぐれ町に戻った。
3.はぐれ町のゴエモンの家から2つ東側にある民家でヤノスケと会話。イベント発生。
4.ドンパチ村に戻り、トメゾウの家でサンニンジャー×3と戦闘。
5.撃破後、かやく を入手。
6.外に出て、東の川に架かっている橋に火薬を使用し、ストッパーを破壊した。
ドンパチ村から東にある橋を渡り、北東へ
地下通路 到達LV25
☆敵は出現しない。
1.通路を塞いでいるベンテンコゾウに話しかけると、ボス戦。
2.撃破後、亀に話しかけると岸まで送ってくれた。
3.西の橋を渡り、ちょっと北に進んだところで、仲間たちが離脱!ゴエモン一人になった。
やばい・・・回復アイテム持っていないんだけど・・・。
きつい一人旅だと嫌だなぁ。
<見つけた宝物>
・はにわ
【ボス:ベンテンコゾウ / ロボゴエモン 撃破LV25】
60以上のダメージを喰らったら、りふりらで回復を入れた。
ベンテンコゾウのほうが攻撃力高いのかな?
ロボゴエモンはたまたま防御力の高い仲間に当たっただけなのかな?
1ダメージしか喰らわなかった。
ダボ!の術でゴエモンとヤエちゃんを強化しつつ殴り倒した。
2ターン目にベンテンコゾウを沈めて、3ターン目にロボゴエモンを沈めた。
仲間と別れてから北へ
ななはちむら 到達LV25
1.情報収集した。
2.北の民家にいる ぶんせ と会話。ウルトラカプセルを入手。
ななはち村から北東の山へ。麓の二本の木が目印
とんがりやま 到達LV25
1.入って、しばらく真っ直ぐ北に進むと、ボス戦。
2.建物に触れると・・・。
3.外に出ると人が倒れていた。話しかけるとイベント。
まめのきのもと を入手。
<見つけた宝物>
・500両
【ボス:ロボロボ 撃破LV25】
ウルトラカプセルを使って、殴っただけ。
戦闘終了後も、しばらくウルトラカプセルの効果が続くので安心して一人旅ができる。
とんがり山から、ずっと東にある湖
天空城 到達LV25
☆仲間達と合流するまでは敵とエンカウントしない。
☆脱出・アイテム補充が出来ないので、探索は適当に。
取り逃しが多いかも。というか、何も見つからなかった。
☆HP70以上は保ちたい。少ないHPだと強烈な一撃で昇天するかも。
1.フィールド上:湖の上に城が浮いていた。城の正面の湖の畔を調べて、
まめのきのもと を使うと城に入れるようになる。
2.奥の牢を ぬすみのハリガネ で開けて、仲間達と合流!
3.牢を出ようとするとイベント。
4.地下に落とされたら、部屋の南西の壁の前に行くとイベント。
以降、敵とのエンカウント開始。
5.脱出すると城が崩壊。次の目的地へ!
にんにん村から西にある橋を渡り、ずっと南へ
みなわまち 到達LV25
1.情報収集した。
2.南東にある船着場から とあるんまち へ。
とあるんまち 到達LV25
1.情報収集した。
とあるん町から南東へ
ポカポカやま 到達LV25
☆敵からの被ダメージが多くなってきた!1ダメージで抑えられるほうが珍しいくらい。
道中に強力な装備品が落ちているので、装備を整えることが出来たキャラは
受けるダメージがかなり軽減された。
☆経験値が多くなったね。またLVが上がり始めた♪
1.奥に行くとUFO発見!中に入るとペモペモ星人がいた。
2度話しかけて、赤と青のヒスイを渡した。ペモのふえ をもらった。
2.最奥の宝箱が沢山ある部屋の南西端の宝箱から、ひょっとこのめん を入手。
3.さて、とあるん町に戻り、船で本土に帰ろうとしたら・・・?
<見つけた宝物>
・しんまいおにぎり
・ひみつのぶき
・ネコマタのつめ
・アシュラアーマー
・はにわ
・50両
・30両
・200両
・100両 (2箇所)
・おにぎり
・デーヤのバンダナ
・からくりヨロイ
・ひょっとこのめん
・せいぎのコテ (2箇所)
・てんかのふえ
りゅうぐうじょう 到達LV28
1.情報収集した。
2.宮殿で乙姫と会話。お願いを引き受けた。
3.その後、強制的に玉手箱を開けることに・・・。
すると・・・ッ! ハイパーキセルを入手。
4.外にいる亀に話しかけて本土に戻った。
次は大江戸城攻略だッ!
ってところで今回は終了!
亀曰く、いよいよクライマックスみたいだね!
もしかして、もうラストダンジョン?
次回の記事は短くなっちゃうかな?