ドラゴンボールRPG 少年編 クリア!
2013年11月8日
361本目のRPG:ナムコバンダイゲームス配信Android「ドラゴンボールRPG 少年編(公式HP)」クリアしました!
とりあえず、サクッとクリアし、シナリオを楽しみました。
他、最後まで戦闘に少女ブルマを参加させることが出来るのがよかった。
シナリオは覚えているシーンもあれば、全く覚えていないシーンもあって楽しかったです。
ピッコロ大魔王くらいからアニメで見たような覚えがあるけど、
それより前ってほとんど覚えていないね。
エンディングも見たし、次のRPG攻略に移っちゃってもいいのですが、
やっぱね、裏ボスくらいは倒しておきたいし、実績の「悟空の大冒険」は達成したいね。
ということで、クリア後も暫く攻略することにしました。
すでにクリア後の攻略に入っていますが、
実績で埋まりそうにないのは、召喚カプセルだけかな?
それ以外は達成できそう。
2013年11月9日追記:達成できませんでした。いつものユウキクオリティでエンディング見て満足(汗)
というのが現状なので、ユウキの日記を攻略の参考にする際には気を付けてね!
次回のクリア後の記事に見落とした箇所などをまとめておきます。
(過去の記事にも追記予定)
それでは、
3章:激闘!レッドリボン軍 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・さすがに後半の敵は強いかも?
やられる前にやれ!って感じですね^^;
ボスにはじゃん拳コンボ等で目つぶししておかないと大変なことになりそう・・・。
ブルマの拘束弾も使えるね♪
・気になる壊せない黒い岩ですが・・・
気にせずにクリアしちゃいましょう!全く問題ないです!
・たぶん、クリア後なのかな?第1話の悟空の家に入ると??
アイテム入手ではなく、イベントが発生しました。
・見つけた宝物には岩などを壊して入手したものも含まれています。
どうやら、宝箱以外から入手するものはランダムみたいですね。
(日記なので、ユウキが経験したことを記載しています。ご注意ください)
・主力PTは前回と変わらず、悟空・ブルマ・クリリンで進めています。
・悟空のステータスの上げ方は、攻撃力を重視、他同じくらいの数値です。
他ステータスは攻撃力の半分って感じかな。
終盤は素早さが十分(ほとんどの敵から先手奪取)になってきたら、その分を防御に振った。
後に支障が出たらステータス振り直すつもり。
【ユウキの攻略チャート】
第3章:激闘!レッドリボン軍
第16話 海の底の海賊 到達LV25
☆ところどころ隠し通路あります。行き止まりに注意!
1.奥でガードロボットと戦闘。目つぶしをして、あとは適当に・・・。
2.さらに奥でオオダコと戦闘。いつものように撃破。
3.最奥の宝箱を開けるとイベント。そしてボス戦!
撃破後、開けた宝箱をもう一度調べたら、召喚オオダコを見つけた。
4.ダンジョンを脱出。
<見つけた宝物>
・爆弾 (隠し通路先)
・グロッキーカプセル
・ライトマシンガン
・敵出現 (箱調べた)
・手りゅう弾
・フラッシュカプセル
・召喚ブルー将軍 (オオダコと戦った所から東にある隠し通路)
・召喚オオダコ (最奥の宝箱を2度調べる)
【ボス:ブルー将軍 撃破LV27】
じゃん拳コンボで目を潰してから適当に攻撃して撃破!
そういや、普通のかめはめ波よりもじゃん拳コンボのほうが合計ダメージも多いかも。
第17話 世界一の殺し屋桃白白 到達LV28
1.すぐ近くにいるおばあさんに話しかけて頼み事を聞いた。
2.RR軍を倒しながら森を探索し、卵を5個集めた。
3.おばあさんに卵を渡した。サングラスを入手。
4.おばあさんに言われた通り、南にある木の周りを時計回りに進むと、南側に宝箱出現。
召喚ウーロンを入手した。
5.北のマップの奥でボス戦。
6.撃破後、イベント。
<見つけた宝物>
・中豆 (2箇所)
・気合ドリンク(小)
・気合ドリンク(中) (2箇所)
・リカバーカプセル (3箇所)
・爆弾
・小かめはめ波カプセル (2箇所)
・小型HPカプセル
・召喚ウーロン
・疲労の腕輪
【ボス:イエロー大佐 / 他雑魚4体 撃破LV31】
数が多くって、こっちが行動する前にガンガン攻撃喰らって昇天しかけたキャラも。
危ない危ない(汗) 運が悪いと一人くらい犠牲が出そう。
悟空はイエロー大佐の目を潰して、クリリンは連続パンチ、ブルマはワイドショットで雑魚処理。
他、鉄球兵は防御が高く悟空のじゃん拳コンボしかまともなダメージが与えられなかった。
第18話 カリン塔のカリン様 到達LV32
1.カリン塔を登るシーンはカットです。カリン様との出会いからスタート。
2.壺に近づいて二回タップすると別世界へ。
岩の周りの風景を覚えて、画面中央にあった岩を壊せば成功。
報酬は左から順に、大豆・気付け薬・仙豆だった。
3.カリン様をタップして戦闘。5回目の挑戦で倒せる。
1回戦闘するごとに3000経験値も入る!
4.下界に戻ってボス戦。
【発明品イベント:(たぶん)ミクロバンド】
右側の壺の近くにある穴を調べると発生。
召喚カリン様を入手!
【ボス:桃白白 撃破LV35】
今までのボスと比べたらHPが多い!
が、いつものように目をつぶしたり、ブルマの技で状態異常にしてやれば
問題なく倒せた。
第19話 レッドリボン軍を叩け! 到達LV35
☆戦闘が終了しても体力・気力は回復しない!
☆発明品「偵察メカ」があれば近道のヒントがある。
☆敵シンボルには背後から突撃。または敵がいない道を選んで進む。
☆とりあえず、近道は使わないで攻略した。
1.上の階に進み、最後に雑魚6体と戦ってクリア。
<見つけた宝物>
・気付け薬 (5箇所)
・グロッキーカプセル
・敵出現 (4箇所)
・中豆 (5箇所)
・スリープカプセル
・フラッシュカプセル (2箇所)
・眠りの腕輪
【発明品イベント:偵察メカ】
最初に自動的に発生。
偵察メカがとまったところの画面中央、
最初のマップ南西に近道あり!
第20話 レッドリボン軍必死の攻防 到達LV38
☆ここは普通にランダムエンカウントで体力・気力も一戦ごとに全快。
1.コンピュータがある青い部屋で雑魚6体と戦闘。
2.奥に進むと色の違う床を正しい順に踏んで扉が開くトラップあり。
最初は左→右と踏む。以降、上の段から順に左から右に向かって踏んでいく。
3.最奥でボス戦。
<見つけた宝物>
・小豆
・スナイパーライフル
・爆弾
・小かめはめ波カプセル
・敵出現
・召喚バトルジャケット
【発明品イベント:ロボット】
コンピュータ部屋の北にある地図が表示されているコンピュータを調べる。
部屋の中央に宝箱が出現。召喚バトルジャケットを入手。
【ボス:ブラック補佐 撃破LV40】
いつものように目を潰してから、強力なスキルで攻撃。
暫くするとバトルジャケットに相手は乗り込むけど、
また目つぶしをして普通に撃破!
第21話 キュートな!?占いババ 到達LV41
1.控室の北西、植木の陰に宝箱あり。
3.北口から出て戦闘開始。
ドラキュラマン、透明人間、ミイラくん、アックマンとイベントを見ながら撃破。
3.最後にボス戦!
4.撃破後、ステータスの振り直しが可能になった!必要あれば振り直すかな。
今のところ問題なさそう。
<見つけた宝物>
・召喚ドラキュラマン
【ボス:キツネ面の男 撃破LV41】
じゃん拳コンボで目つぶし。ブルマの拘束弾も効いた!
あとは、効果が切れたらかけ直しして、ほとんどダメージを喰らわずに撃破!
第22話 ピラフの大作戦 到達LV41
☆ここにも砕けない黒い岩があった。今のところ無視です。
1.北西に進み合体ピラフマシンと戦闘。
攻撃を喰らうと200ダメージ越えが多くなってきたな。
アイテムで回復しながら撃破!
2.逃げたピラフを追って西へ。
3.2回目の無人ロボのグループを倒すと、体力・気力の回復なしでボス戦へ!
4.撃破後。第3章<完>
<見つけた宝物>
・疲労の腕輪
・小型HPカプセル (2箇所)
・リカバーカプセル (2箇所)
・お宝レーダーDX (ピラフの車)
・フラッシュカプセル (2箇所)
・大玉
・小豆 (2箇所)
・気力ドリンク(小) (3箇所)
・グロッキーカプセル
・爆弾
【ボス:ダチョウモード 撃破LV42】
目つぶしをしておけばヒットしにくいけど、全体攻撃が全員に当たると結構痛いかも。
かめはめ波等、強力なスキルをぶち込んで直ぐに倒せた。
第4章:ピッコロ大魔王の恐怖
第23話 悟空の修行 到達LV42
☆フィールド中に落とし穴あり。地下道に落とされる。
落とし穴の目印は・・・なさそう?
1.奥でムラサキ曹長と戦闘。いつものようにして撃破。
2.さらに奥、2マップ目でボス戦。
<見つけた宝物>
・中豆 (3箇所)
・爆弾
・気合ドリンク(中) (2箇所)
・ゼニーレーダーDX
・ショットガン
・召喚ムラサキ曹長
【発明品イベント:芭蕉扇】
ムラサキ曹長撃破後、北の行き止まりで発生。
他、2マップ目の行き止まりでも発生。
宝箱が出てきた。それぞれ、ショットガンと召喚ムラサキ曹長を入手。
【ボス:メタリック軍曹 撃破LV44】
いつも通りにやって撃破!
第24話 めざせ武道天下一!! 到達LV44
1.控室の南西に宝箱あり。
2.あとは北口から出て本戦を進めただけ。じゃん拳コンボ連発で平気でした。
3.終了後、天津飯と餃子が戦闘参加可能に!
まぁ、主力PTに変更なしかな。
<見つけた宝物>
・亀仙人のサングラス
第25話 武道会終了!そして・・・!! 到達LV44
☆黒い岩あり。
1.あ、そういえば、ここ、クリリンが・・・えッ(汗)
主力PTに変更なし!よかったよかった(笑)
2.イベント後、ダンジョン探索開始。
3.南に行くとブルーファング×3と戦闘。
クリリンも元気なようで、よかった(笑)
4.撃破後、洞窟内へ。ちょっと南に行くとドラゴンレーダー発見。
5.さらに南に行くと、ボス戦。
【ボス:怪物ダコ 撃破LV45】
ブルマとクリリンの会話あり。
相手の攻撃受けると300ダメージ以上喰らうことも。
やられる前に、目つぶしして、全力でかめはめ波などを連発して撃破!
目つぶししておかないと面倒なことになりそう^^;
第26話 怪男児ヤジロベー登場!! 到達LV45
1.北に行くと魚が落ちていた(?)元気になって岩を砕けるようになった。
2.岩を砕き東へ。ヤジロベーとの出会い。そして戦闘!
3.撃破後、ヤジロベーが戦闘参加可能に!
これで仲間が全員そろった!
4.食材を探した。そこら辺で卵3個を入手し、サーベルタイガーを3グループ倒した。
食材を取り尽したとのことで場所を変えることになった。
5.マップ東のトゲトゲをヤジロベーが刀で切ってくれた。奥へ!
6.2マップ目をちょっと進むとボス戦。
<見つけた宝物>
・小豆 (2箇所)
・気合ドリンク(中)
・リカバーカプセル
・眠りの腕輪
【ボス:シンバル 撃破LV47】
目つぶしして、ブルマのお色気や状態異常攻撃で邪魔してやると楽だった。
第27話 ピッコロ大魔王の恐怖!! 到達LV47
☆う~ん、雑魚たちからも先手取れなくなってきたなぁ。
素早さ不足?
1.奥に行くとボス戦。
2.最奥でイベント。
<見つけた宝物>
・なまくら刀
【ボス:タンバリン 撃破LV48】
見ててくれよクリリンって、本当に見ていますよ。戦闘に参加しているもん(笑)
目を潰した後に、悟空とクリリンの強化かめはめ波連発で撃破!
第28話 亀仙人の秘策!うなれ魔封破!! 到達LV49
1.亀仙人たちのパートから始まるけど・・・
戦闘はなぜかいつものPTで挑戦できます^^;
この少年悟空は瞬間移動を習得済みか??
山賊をタップして戦闘開始!雑魚2連戦後、3戦目に親分登場。
雑魚は如意棒やワイドショットなどで一掃し、
親分はいつものように目つぶししてから適当に攻撃して撃破。
2.撃破後、悟空パートに戻り、そこら辺で食材探し。
<見つけた宝物>
・携帯ロケット
第29話 悟空・怒りのフルパワー!! 到達LV52
☆ここにも黒い岩あり。
1.始まってすぐにドラムと対決。なぜかいつものPTで挑戦できる。
2.イベント後、再びドラムと対決。
3.撃破後、奥に進みラストバトル!
<見つけた宝物>
・青龍刀
【ラスボス:ピッコロ大魔王 撃破LV52】
いつものように、じゃん拳コンボで目を潰した。
次は、気合ドリンクを惜しみなく使い、悟空とクリリンで強力かめはめ波を連発!
ブルマはサポートに回った。まれにブルマの拘束弾も当たった。
暫くすると、相手がフルパワーに!この時、すぐに目を潰さないと面倒なことになりそう^^;
500ダメージとか喰らいまくるので要注意!
魔光波乱れ撃ちとかしてきたけど、犠牲はブルマだけで済んでよかった。
ちょっと危なかったけど、何とか撃破!
目つぶししておかないと、即全滅の可能性あるね・・・。
エンディングへ!
シナリオも楽しめたし、LVもガンガン上がって戦闘も楽しかったね。
エンディングはちと寂しいような感じもしたが、本編が面白かったから大満足!
さて、クリア後は・・・お、黒い岩が砕けるようになった!
もう一度、第1話から悟空一人旅をしながら、取逃し等が見つかれば回収していきましょう!
ってところで、
今回は終了! 次回はクリア後にやったことの報告です!
361本目のRPG:ナムコバンダイゲームス配信Android「ドラゴンボールRPG 少年編(公式HP)」クリアしました!
とりあえず、サクッとクリアし、シナリオを楽しみました。
他、最後まで戦闘に少女ブルマを参加させることが出来るのがよかった。
シナリオは覚えているシーンもあれば、全く覚えていないシーンもあって楽しかったです。
ピッコロ大魔王くらいからアニメで見たような覚えがあるけど、
それより前ってほとんど覚えていないね。
エンディングも見たし、次のRPG攻略に移っちゃってもいいのですが、
やっぱね、裏ボスくらいは倒しておきたいし、実績の「悟空の大冒険」は達成したいね。
ということで、クリア後も暫く攻略することにしました。
すでにクリア後の攻略に入っていますが、
実績で埋まりそうにないのは、召喚カプセルだけかな?
というのが現状なので、ユウキの日記を攻略の参考にする際には気を付けてね!
次回のクリア後の記事に見落とした箇所などをまとめておきます。
(過去の記事にも追記予定)
それでは、
3章:激闘!レッドリボン軍 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・さすがに後半の敵は強いかも?
やられる前にやれ!って感じですね^^;
ボスにはじゃん拳コンボ等で目つぶししておかないと大変なことになりそう・・・。
ブルマの拘束弾も使えるね♪
・気になる壊せない黒い岩ですが・・・
気にせずにクリアしちゃいましょう!全く問題ないです!
・たぶん、クリア後なのかな?第1話の悟空の家に入ると??
アイテム入手ではなく、イベントが発生しました。
・見つけた宝物には岩などを壊して入手したものも含まれています。
どうやら、宝箱以外から入手するものはランダムみたいですね。
(日記なので、ユウキが経験したことを記載しています。ご注意ください)
・主力PTは前回と変わらず、悟空・ブルマ・クリリンで進めています。
・悟空のステータスの上げ方は、攻撃力を重視、他同じくらいの数値です。
他ステータスは攻撃力の半分って感じかな。
終盤は素早さが十分(ほとんどの敵から先手奪取)になってきたら、その分を防御に振った。
後に支障が出たらステータス振り直すつもり。
【ユウキの攻略チャート】
第3章:激闘!レッドリボン軍
第16話 海の底の海賊 到達LV25
☆ところどころ隠し通路あります。行き止まりに注意!
1.奥でガードロボットと戦闘。目つぶしをして、あとは適当に・・・。
2.さらに奥でオオダコと戦闘。いつものように撃破。
3.最奥の宝箱を開けるとイベント。そしてボス戦!
撃破後、開けた宝箱をもう一度調べたら、召喚オオダコを見つけた。
4.ダンジョンを脱出。
<見つけた宝物>
・爆弾 (隠し通路先)
・グロッキーカプセル
・ライトマシンガン
・敵出現 (箱調べた)
・手りゅう弾
・フラッシュカプセル
・召喚ブルー将軍 (オオダコと戦った所から東にある隠し通路)
・召喚オオダコ (最奥の宝箱を2度調べる)
【ボス:ブルー将軍 撃破LV27】
じゃん拳コンボで目を潰してから適当に攻撃して撃破!
そういや、普通のかめはめ波よりもじゃん拳コンボのほうが合計ダメージも多いかも。
第17話 世界一の殺し屋桃白白 到達LV28
1.すぐ近くにいるおばあさんに話しかけて頼み事を聞いた。
2.RR軍を倒しながら森を探索し、卵を5個集めた。
3.おばあさんに卵を渡した。サングラスを入手。
4.おばあさんに言われた通り、南にある木の周りを時計回りに進むと、南側に宝箱出現。
召喚ウーロンを入手した。
5.北のマップの奥でボス戦。
6.撃破後、イベント。
<見つけた宝物>
・中豆 (2箇所)
・気合ドリンク(小)
・気合ドリンク(中) (2箇所)
・リカバーカプセル (3箇所)
・爆弾
・小かめはめ波カプセル (2箇所)
・小型HPカプセル
・召喚ウーロン
・疲労の腕輪
【ボス:イエロー大佐 / 他雑魚4体 撃破LV31】
数が多くって、こっちが行動する前にガンガン攻撃喰らって昇天しかけたキャラも。
危ない危ない(汗) 運が悪いと一人くらい犠牲が出そう。
悟空はイエロー大佐の目を潰して、クリリンは連続パンチ、ブルマはワイドショットで雑魚処理。
他、鉄球兵は防御が高く悟空のじゃん拳コンボしかまともなダメージが与えられなかった。
第18話 カリン塔のカリン様 到達LV32
1.カリン塔を登るシーンはカットです。カリン様との出会いからスタート。
2.壺に近づいて二回タップすると別世界へ。
岩の周りの風景を覚えて、画面中央にあった岩を壊せば成功。
報酬は左から順に、大豆・気付け薬・仙豆だった。
3.カリン様をタップして戦闘。5回目の挑戦で倒せる。
1回戦闘するごとに3000経験値も入る!
4.下界に戻ってボス戦。
【発明品イベント:(たぶん)ミクロバンド】
右側の壺の近くにある穴を調べると発生。
召喚カリン様を入手!
【ボス:桃白白 撃破LV35】
今までのボスと比べたらHPが多い!
が、いつものように目をつぶしたり、ブルマの技で状態異常にしてやれば
問題なく倒せた。
第19話 レッドリボン軍を叩け! 到達LV35
☆戦闘が終了しても体力・気力は回復しない!
☆発明品「偵察メカ」があれば近道のヒントがある。
☆敵シンボルには背後から突撃。または敵がいない道を選んで進む。
☆とりあえず、近道は使わないで攻略した。
1.上の階に進み、最後に雑魚6体と戦ってクリア。
<見つけた宝物>
・気付け薬 (5箇所)
・グロッキーカプセル
・敵出現 (4箇所)
・中豆 (5箇所)
・スリープカプセル
・フラッシュカプセル (2箇所)
・眠りの腕輪
【発明品イベント:偵察メカ】
最初に自動的に発生。
偵察メカがとまったところの画面中央、
最初のマップ南西に近道あり!
第20話 レッドリボン軍必死の攻防 到達LV38
☆ここは普通にランダムエンカウントで体力・気力も一戦ごとに全快。
1.コンピュータがある青い部屋で雑魚6体と戦闘。
2.奥に進むと色の違う床を正しい順に踏んで扉が開くトラップあり。
最初は左→右と踏む。以降、上の段から順に左から右に向かって踏んでいく。
3.最奥でボス戦。
<見つけた宝物>
・小豆
・スナイパーライフル
・爆弾
・小かめはめ波カプセル
・敵出現
・召喚バトルジャケット
【発明品イベント:ロボット】
コンピュータ部屋の北にある地図が表示されているコンピュータを調べる。
部屋の中央に宝箱が出現。召喚バトルジャケットを入手。
【ボス:ブラック補佐 撃破LV40】
いつものように目を潰してから、強力なスキルで攻撃。
暫くするとバトルジャケットに相手は乗り込むけど、
また目つぶしをして普通に撃破!
第21話 キュートな!?占いババ 到達LV41
1.控室の北西、植木の陰に宝箱あり。
3.北口から出て戦闘開始。
ドラキュラマン、透明人間、ミイラくん、アックマンとイベントを見ながら撃破。
3.最後にボス戦!
4.撃破後、ステータスの振り直しが可能になった!必要あれば振り直すかな。
今のところ問題なさそう。
<見つけた宝物>
・召喚ドラキュラマン
【ボス:キツネ面の男 撃破LV41】
じゃん拳コンボで目つぶし。ブルマの拘束弾も効いた!
あとは、効果が切れたらかけ直しして、ほとんどダメージを喰らわずに撃破!
第22話 ピラフの大作戦 到達LV41
☆ここにも砕けない黒い岩があった。今のところ無視です。
1.北西に進み合体ピラフマシンと戦闘。
攻撃を喰らうと200ダメージ越えが多くなってきたな。
アイテムで回復しながら撃破!
2.逃げたピラフを追って西へ。
3.2回目の無人ロボのグループを倒すと、体力・気力の回復なしでボス戦へ!
4.撃破後。第3章<完>
<見つけた宝物>
・疲労の腕輪
・小型HPカプセル (2箇所)
・リカバーカプセル (2箇所)
・お宝レーダーDX (ピラフの車)
・フラッシュカプセル (2箇所)
・大玉
・小豆 (2箇所)
・気力ドリンク(小) (3箇所)
・グロッキーカプセル
・爆弾
【ボス:ダチョウモード 撃破LV42】
目つぶしをしておけばヒットしにくいけど、全体攻撃が全員に当たると結構痛いかも。
かめはめ波等、強力なスキルをぶち込んで直ぐに倒せた。
第4章:ピッコロ大魔王の恐怖
第23話 悟空の修行 到達LV42
☆フィールド中に落とし穴あり。地下道に落とされる。
落とし穴の目印は・・・なさそう?
1.奥でムラサキ曹長と戦闘。いつものようにして撃破。
2.さらに奥、2マップ目でボス戦。
<見つけた宝物>
・中豆 (3箇所)
・爆弾
・気合ドリンク(中) (2箇所)
・ゼニーレーダーDX
・ショットガン
・召喚ムラサキ曹長
【発明品イベント:芭蕉扇】
ムラサキ曹長撃破後、北の行き止まりで発生。
他、2マップ目の行き止まりでも発生。
宝箱が出てきた。それぞれ、ショットガンと召喚ムラサキ曹長を入手。
【ボス:メタリック軍曹 撃破LV44】
いつも通りにやって撃破!
第24話 めざせ武道天下一!! 到達LV44
1.控室の南西に宝箱あり。
2.あとは北口から出て本戦を進めただけ。じゃん拳コンボ連発で平気でした。
3.終了後、天津飯と餃子が戦闘参加可能に!
まぁ、主力PTに変更なしかな。
<見つけた宝物>
・亀仙人のサングラス
第25話 武道会終了!そして・・・!! 到達LV44
☆黒い岩あり。
1.あ、そういえば、ここ、クリリンが・・・えッ(汗)
主力PTに変更なし!よかったよかった(笑)
2.イベント後、ダンジョン探索開始。
3.南に行くとブルーファング×3と戦闘。
クリリンも元気なようで、よかった(笑)
4.撃破後、洞窟内へ。ちょっと南に行くとドラゴンレーダー発見。
5.さらに南に行くと、ボス戦。
【ボス:怪物ダコ 撃破LV45】
ブルマとクリリンの会話あり。
相手の攻撃受けると300ダメージ以上喰らうことも。
やられる前に、目つぶしして、全力でかめはめ波などを連発して撃破!
目つぶししておかないと面倒なことになりそう^^;
第26話 怪男児ヤジロベー登場!! 到達LV45
1.北に行くと魚が落ちていた(?)元気になって岩を砕けるようになった。
2.岩を砕き東へ。ヤジロベーとの出会い。そして戦闘!
3.撃破後、ヤジロベーが戦闘参加可能に!
これで仲間が全員そろった!
4.食材を探した。そこら辺で卵3個を入手し、サーベルタイガーを3グループ倒した。
食材を取り尽したとのことで場所を変えることになった。
5.マップ東のトゲトゲをヤジロベーが刀で切ってくれた。奥へ!
6.2マップ目をちょっと進むとボス戦。
<見つけた宝物>
・小豆 (2箇所)
・気合ドリンク(中)
・リカバーカプセル
・眠りの腕輪
【ボス:シンバル 撃破LV47】
目つぶしして、ブルマのお色気や状態異常攻撃で邪魔してやると楽だった。
第27話 ピッコロ大魔王の恐怖!! 到達LV47
☆う~ん、雑魚たちからも先手取れなくなってきたなぁ。
素早さ不足?
1.奥に行くとボス戦。
2.最奥でイベント。
<見つけた宝物>
・なまくら刀
【ボス:タンバリン 撃破LV48】
見ててくれよクリリンって、本当に見ていますよ。戦闘に参加しているもん(笑)
目を潰した後に、悟空とクリリンの強化かめはめ波連発で撃破!
第28話 亀仙人の秘策!うなれ魔封破!! 到達LV49
1.亀仙人たちのパートから始まるけど・・・
戦闘はなぜかいつものPTで挑戦できます^^;
この少年悟空は瞬間移動を習得済みか??
山賊をタップして戦闘開始!雑魚2連戦後、3戦目に親分登場。
雑魚は如意棒やワイドショットなどで一掃し、
親分はいつものように目つぶししてから適当に攻撃して撃破。
2.撃破後、悟空パートに戻り、そこら辺で食材探し。
<見つけた宝物>
・携帯ロケット
第29話 悟空・怒りのフルパワー!! 到達LV52
☆ここにも黒い岩あり。
1.始まってすぐにドラムと対決。なぜかいつものPTで挑戦できる。
2.イベント後、再びドラムと対決。
3.撃破後、奥に進みラストバトル!
<見つけた宝物>
・青龍刀
【ラスボス:ピッコロ大魔王 撃破LV52】
いつものように、じゃん拳コンボで目を潰した。
次は、気合ドリンクを惜しみなく使い、悟空とクリリンで強力かめはめ波を連発!
ブルマはサポートに回った。まれにブルマの拘束弾も当たった。
暫くすると、相手がフルパワーに!この時、すぐに目を潰さないと面倒なことになりそう^^;
500ダメージとか喰らいまくるので要注意!
魔光波乱れ撃ちとかしてきたけど、犠牲はブルマだけで済んでよかった。
ちょっと危なかったけど、何とか撃破!
目つぶししておかないと、即全滅の可能性あるね・・・。
エンディングへ!
シナリオも楽しめたし、LVもガンガン上がって戦闘も楽しかったね。
エンディングはちと寂しいような感じもしたが、本編が面白かったから大満足!
さて、クリア後は・・・お、黒い岩が砕けるようになった!
もう一度、第1話から悟空一人旅をしながら、取逃し等が見つかれば回収していきましょう!
ってところで、
今回は終了! 次回はクリア後にやったことの報告です!