fc2ブログ

貝獣物語 攻略開始!

2013年12月3日(評価D)

今日から、367本目のRPG:ファミコン「貝獣物語(Amazonリンク)」攻略開始です!
あらすじ・システムなどの詳細は、「げーむのせつめいしょ」さんが参考になるよ!

1988年にナムコから発売された、後にシリーズ化される貝獣物語の1作目です。
(後のシリーズの発売元はハドソンになります。ユウキはSFCの大貝獣物語1と2はクリア済みです。)

目的は大魔王ファットバジャーを倒すことです。
が、最初は仲間4人を合流させないと話になりません。暫く各々一人旅が続きます・・・。
その後、キーアイテム探しですかね?
アイテムの入手順は特に決まっていないので、フリーシナリオ要素があります。
各地の人々から情報を収集して迷わないように攻略しましょう!
(ユウキは、フリーシナリオ方式のRPG苦手なんだよな(汗))

他、ドラクエ型のオーソドックスRPGとなっていますが、
ちょっと一人旅の時間が長いかな?って感じました。
仲間が合流し始めたらテンションが上がってきましたね!
それまでは眠気との戦いでした。


それでは、

オープニング ~ 4人合流後、ボート入手

までの攻略日記です!


【操作方法】

攻略上必要そうなものだけ記載。
十字キーキャラ移動 / カーソル移動
Aボタンメニューを開く / 決定
Bボタンキャンセル


【メモ書き】

・戦闘はコマンド入力式ターン制ですが、素早さの概念がない?
 行動順の決め方がよくわかりません。どんなにLVを上げても、一番弱い敵からも先手取られます。
 これだから・・・一人旅はきついし、面倒・・・(泣)

・アイテムは1人で5つしか持てません!サンドラットを購入すると拡張できるけど、
 それでも少ない・・・。

・毒を喰らうと相手に与えるダメージが半減です。もちろん、歩くとダメージも喰らいます。
 毒は結構な頻度で序盤から喰らう。ポイズノンは必ず持ち歩きたいけど、アイテム欄の空きに余裕がなくなる!

・多くの村人がキーアイテムに関する情報を持っている。
 情報収集を疎かにしないことです。

・戦闘中、攻撃対象を左右キーで選択してからコマンド入力です。

・日記中の地名は適当に付けている箇所があります。




【ユウキの攻略チャート】

オープニング

1.「はじめる」を選択すると、主人公(火の勇者である少年)の名前設定。
  その後、オープニングスタート!
2.王との会話後、冒険スタート!
  ここで、すぐに「パス」コマンドを選んで4人分の旅立ちイベントを進めた。
  その後、火の勇者パートから始めることにした。




マイヨーの町 到達LV1 (火の勇者基準)

1.情報収集した。
2.北の薬屋で すいとう を買って、地下への階段で倒れている旅人に渡した。
  地下に進み宝部屋に入り、宝を回収した。


☆鍵の掛かっている宝箱は、南の道具屋で売っているシルバーキーを使って開ける。
☆しばらくはマイヨーの町周辺でレベリング。LV1の段階では1回戦ったら宿に泊まったほうがいい。
☆うぇ、道具はたったの5つしか持てないのか!!きついな・・・。
 装備品は購入するとその場で古い物の下取りを行い、自動的に新しい物を装備。
☆毒を喰らって歩くとダメージを受ける。そのダメージでも昇天するので注意!
 開始早々昇天してしまった(汗)


<見つけた宝物>

・ポイズノン
・ラッキーベル
・せんしのとも
・ホーリー (2箇所)




マイヨーの町から西にある岬の祠
ジプシーの祠 到達LV4

1.奥にいるお婆と会話。いちのちず を入手。




マイヨー北の祠 到達LV5

☆坊さんに会ってから来たほうがいい。

1.入るとゴブリンがいた。マイヨーの町で購入した さけ を渡すと通してくれた。
  ※渡さないと戦闘になる。今の段階では勝つのは難しい!昇天してしまった・・・。
2.扉をシルバーキーで開けて、先に進むと悪魔の罠にかかった。
  敵は弱かったので、難無くリーダーを撃破。
3.北に抜けると北の大陸に渡ることができた。
  う~ん、まだ坊さんと会っていないし、引き返すことにした。




マイヨーの町の北西に広がる砂漠中央の池から、少し北東へ
神殿 到達LV6

☆シルバーキーと水筒が必要。準備していなかったので何回かマイヨーの町に戻ってしまった。


1.入口の扉をシルバーキーで開けて奥へ。
2.小部屋にいる坊さんに すいとう を渡した。
  じくうのリング の在処を教えてくれた。レハレッタの北西にある珊瑚礁に沈んでいるらしい。




砂漠の池からずっと西へ
トイノンの村 到達LV7

1.情報収集した。
2.北西の民家にいる人物から、カムのたいこ をもらった。
3.北にいる人物からサンドラットを150パールで買った。
  これでちょっとだけアイテム欄に余裕が出来たぞ!


☆ここから北東に祠があったが、シルバーキーでは開かない扉があった。
☆ここから南に向かうと、ちょっと敵が強くなったかな?
 まずは、火の勇者は地の勇者と合流するのが近道みたいだし、
 地の勇者がいる北を目指すことにした。
☆マイヨー北の祠を抜けたら、パスコマンドでクピクピにキャラチェンジした。
 各キャラ、お婆と坊さんに会ってから、1つ大陸を渡ってキャラチェンジすることにした。


<見つけた宝物>

・ホーリー
・カミダノミン




ローランの城 到達LV1 (クピクピ基準)

1.情報収集した。


☆クピクピはポヨンと会うのが近道みたいだ。北を目指そう!
☆まずは、周辺でレベリング。




ローランから海沿い東へ
ヤトマの町 到達LV5

1.情報収集した。




ヤトマの町から北東へ
マッサの村 到達LV6

1.情報収集した。
2.サンドラットを150パールで購入した。


☆ここより南は一人だときついかな?寄道せずに北を目指すことにした。




ローランから北東へ
ジプシーの祠 到達LV7

1.お婆と会話した。にのちず を入手。




ジプシーの祠から西へ
神殿 到達LV7

1.入口の扉をシルバーキーで開けた。
2.小部屋にいるお坊さんに すいとう を渡した。
  巻物の在処を教えてくれた。バンデルベルデの遥か北の海に沈んでいるらしい。




神殿から北東へ
ローラン北の祠 到達LV7

1.ゴブリンに さけ を渡して通してもらった。
2.扉をシルバーキーで開けて先に進むと、悪魔の罠にかかった。
  ここもザコばかりだったので、サクッとリーダーを撃破!


☆北に通り抜けたら、ポヨンにキャラチェンジした。




バンデルベルデの城 到達LV1 (ポヨン基準)

1.情報収集した。


☆まずは周辺でレベリング。ポヨンはLV2になるとドクケーシーを覚えるから
 ポイズノンはあまり必要ないね。




バンデルベルデから南東へ
フィダンの町 到達LV4

☆町の南西に話しかけられない人がいた。今のところ無視。


1.情報収集した。




バンデルベルデから南にある橋を渡って東へ。(フィダンの町からは南西へ)
ビヤビヤの酒場 到達LV5

1.情報収集した。




ビヤビヤの酒場から南東へ
ジプシーの祠 到達LV5

1.お婆と会話した。さんのちず を入手。


☆この後、フィダンの町から北に延びる道を進んでみたが、長かったし、敵も強くなってきたから、
 仲間が集まってから探索することにした。




ジプシーの祠から南西にある山の中
神殿 到達LV8

1.入口の扉をシルバーキーで開けた。
2.小部屋にいるお坊さんに すいとう を渡した。
  クインソードの在処を教えてくれた。ローラン城のはるか南東の海に沈んでいるらしい。


☆ここから東に行くと、パイロットがいる祠があった。輸送機に関する情報を得た。




神殿から南にある橋を渡り、東へ
パタンタの町 到達LV8

☆シルバーキーでは開かない扉があった。


1.情報収集した。


☆パタンタから東に行くと、東の大陸に渡れそうな祠があった。
 今は仲間との合流を優先して南を目指すことにした。
☆南西には西の大陸に渡れそうな祠があった。ここも後回し。とにかく南へ!!




クピクピとポヨンが合流!

1.パタンタの町からずっと南を目指していたら、
  ローラン北の祠を抜けたクピクピがいた!


☆バブにキャラチェンジした。




レハレッタの城 到達LV1 (バブ基準)

☆バブも火の勇者と合流するため只管南を目指そう!
☆船がないと通れない水路があった。


1.情報収集した。


☆まずは、周辺でレベリング。
☆バブのスタート地点は小島だった。南西にある祠を通り抜けて南を目指した。


<見つけた宝物>

・ポイズノン
・ホーリー
・せんしのとも




レハレッタの南西にある祠を通って、その先へ
ジプシーの祠 到達LV4

1.お婆と会話した。よんのちず を入手。


☆すぐに行くことになるけど、ここよりも南に祠があった。
 あとで西の大陸に渡ることになる。




ジプシーの祠から南へ (途中、ダメージゾーンがあるので注意!かなり痛い!!)
ラーナルの町 到達LV4

1.情報収集した。
2.町の中央にある建物の扉にシルバーキーを使って中に入った。
  お婆さんに何回も話しかけたら、はやくちメダルをもらった!




ラーナルの町から北西へ
神殿 到達LV4

1.入口の扉をシルバーキーで開けた。
2.小部屋にいるお坊さんに すいとう を渡した。
  巻物の在処を教えてくれた。マイヨーの城の遥か南の海に沈んでいるらしい。


☆この後、南側は行き止まりだったので周辺を探索。
 ジプシーの祠から北西に延びる道を進むとダンジョンがあったが、南とは逆方向なので後回し。
 ジプシーの祠から南に行ったところにある西の大陸に渡れる祠しか行くところがないので
 西の大陸に渡ることにした。




ジプシーの祠から南へ
ラーナル北の祠 到達LV6

1.扉をシルバーキーで開けて先に進むと、悪魔の罠にかかった。
  サクッとリーダーを倒して、西に抜けた。


☆祠を抜けたら南を目指した。
 ちょっとバブでこのまま南に行くのはきついな・・・。
 火の勇者に北上してもらって拾ってもらおうかな?




火の勇者とバブが合流!

1.火の勇者にキャラチェンジして、ずっと北上してもらった。
  思った通り!バブを発見!そして、合流した。
  ヨーローの酒場のちょっと北で合流できました。


☆この後は、二人になったらボートに乗れって情報があったので、
 南を目指し、港町に行ってみることにした。




ラーナル北の祠を西に抜けたら南に行ったところに位置する
ヨーローの酒場 到達LV9 (以降、火の勇者基準)

1.情報収集した。




ヨーローの酒場の東にある橋を渡り、さらに東へ
バルタリーの町 到達LV9

1.情報収集した。


☆この後、西の砂漠の様子を見に行ったが、ダメージゾーンが多くって通れないね。
 町で得た情報通り、日除けの衣が必要みたい。
☆火の勇者のスタート地点まで南下した。




トイノンの村から南へ
トイノン南の祠 到達LV10

1.入口にゴブリンがいた。さけ を渡して通してもらった。
2.シルバーキーで扉を開けて先へ。悪魔の罠にかかったがサクッとリーダーを撃破。




仲間たちが合流!

1.トイノン南の祠を抜けて北に進むと・・・おや?港町じゃなく、マッサの村があった!
  ここはクピクピのスタート地点から東に行ったところだね!
  ということで、クピクピPTにチェンジして南に戻ってきてもらった。
2.ついに・・・仲間たち全員が合流!
  いよいよ本格的にキーアイテム探しの始まりだ!




ヤトマの町の東側に広がる森を南へ
マリナ・デル・ナン 到達LV10

☆クピクピのスタート地点から陸伝いだったとは^^;

1.入口近くにいるゴブリンに話しかけたら、いきなり戦闘に!
  4人の敵じゃなかったですね!撃破後・・・2500パールもドロップ!
2.情報収集した。
3.なるほど、先ほどの2500パールはここで使うのか。買い物しないでよかった^^;
  桟橋にいる老人から2600パールでボートを購入!
  よっしゃ、早速ボートに乗って探索開始!
  ・・・え、二人乗りだと!?




折角4人揃ったのに、二人旅か・・・。
PT編成をし、火の勇者とクピクピで海に出た。
キーアイテムがありそうな西の孤島の周辺を調べようとしたけど・・・
敵が強いので引き返した(汗)

ってところで、今回は終了!
しばらくは、4人PTで陸地を巡ってみよう^^;
日記原本には各地で収集した情報でいっぱいだなぁ。
一つ一つ潰していくか!!
コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。