fc2ブログ

ファイナルファンタジー4 ジ・アフターイヤーズ 月の帰還 攻略3(パロム編・リディア編)

2013年12月24日

ユウキのスマホの中身が大変なことに!
どこもクリスマスセールとかで、割引価格で購入できるから、買いまくっていたら・・・。
積みゲーだらけになっちゃったぞ(笑)
あ、スマホの場合は積んでいないから、何ていうんでしょうね(汗)
ファミコン・ゲームボーイ ~ PS3・3DSとすでに一生分積まれていると思うのに、
これ以上増えたらどうすんだ^^;
暫くはスマホRPGやりまくるかな。

さて、FF4TAY月の帰還ですが、
パロム編を終えて、いよいよ楽しみにとっておいた女性陣リディア編とポロム編に着手です。
とりあえず、今回はリディア編まで進めました。

リディア編はセオドア編の次にやることが前提なのかな?
オープニングから過去の回想が入っていたり、凝っているような気がしました。


それでは、

FF4TAY:パロム編とリディア編

の攻略日記です!


【メモ書き】

・以下の日記は、スマホ版について書かれています。参考の際には気を付けてね。




【ユウキの攻略チャート】

☆パロム編:魔道士、森と水の都へ

オープニング

1.船上で船長との会話からスタート。
  ポロムもかなり容姿が変わっていたけど、パロムも随分変わったね。
  見た目もそうだけど、中身も変わっているな。こいつら・・・別人になっていないか??
2.船上で行動可能になったら、船員たちと会話後、船長と会話。
3.岬に着いたら、西のチョコボの森を目指す。




西の橋を渡り、北へ
チョコボの森 初期PT:パロムLV13

1.チョコボに乗って北へ!




チョコボの森から、川を渡り北へ
トロイアの町 到達LV13

1.情報収集した。


☆ここでも、黒チョコボ二匹に話しかけてから女性に話しかけるとエーテルがもらえた。


<見つけた宝物>

・エーテルドライ (水路から町の北西へ)
・エーテル (同上)
・スケープドール (同上)
・1000ギル (同上)




町の近くにある城
トロイア城 到達LV13

☆東側のB1Fの床にあるスイッチを踏むと、一番西の小部屋に入れるようになる。
 小部屋に入ると、隣の小部屋に入れるようになる。西側から順々に宝を回収。


1.情報収集した・
2.神官の間でイベント。レオノーラが仲間に!


☆この後、トロイアの町で再度情報収集した。
 酒場の女性が会員証を売っていた。後で買うかな。


<見つけた宝物>

・ポーション (2箇所)
・毒消し
・やまびこ草
・金の針
・乙女のキッス
・300ギル
・フェニックスの尾
・ハイポーション




トロイア城から北へ
チョコボの村 到達LV13

1.チョコボに話しかけて乗った。


<見つけた宝物>

・エーテル
・ハイポーション
・フェニックスの尾




チョコボに乗って、川を渡り南へ
修道の塔 到達LV13

☆結構敵が強いけど、パロムのファイラ・ブリザラ・サンダラを全体化して
 弱点を突いて使用するとサクサク進める。
☆回復の壺が多く設置されているので、全力で魔法使っても平気だと思う。
☆頂上の西側にスイッチトラップ有。
 東側2つを押すと、北東の小部屋に入れて隠し通路を使って北西の小部屋にある宝が取れると思う。
 (適当にやっていたから間違えているかも・・・。)


1.入ると会話イベント・・・やばい、レオノーラ可愛いかも。
2.レオノーラの修練イベントをこなしながら頂上へ。
  イベントを進めるほど、レオノーラが可愛く思えてきた!
  修練イベントの敵は、修練中の魔法が弱点です。
  全体化せずに、一体ずつ倒したほうがいいかも。
  「?」の状態で全体化すると倒しきれない。そのまま魔法が沢山飛んできて昇天の可能性が!?
  一度だけ、本物のファイアを覚えてから戦闘する場面があるけど、そのときは全体化で一掃できる。
3.7Fでイベント後、塔を脱出。
4.外に出て、北にあるチョコボの森でチョコボに乗って帰る。


<見つけた宝物>

・エーテル (2箇所)
・金の針
・やまびこ草 (3箇所)
・フェニックスの尾 (2箇所)
・聖なる矢
・テント (2箇所)
・いやしの杖
・司祭の帽子
・万能薬
・エルメスの靴
・コテージ
・エーテルドライ
・スケープドール
・司祭のローブ




トロイア城 到達LV22

1.神官の間へ。
2.休憩したら、神官の間へ。そして、土のクリスタルを入手。
3.レオノーラの案内で隠し通路を進み、トロイア城水路へ。


<見つけた宝物>

・氷の矢 (隠し通路先)
・コテージ (同上)




トロイア城水路 到達LV22

☆ここもパロムの黒魔法を全体化して、弱点を突いてサクサク倒す。
 蛇・魚は雷、ワニは氷って感じ。


1.抜けるとトロイア城の入口付近へ。


☆この後、トロイアの町で会員証を購入して、パブを利用しようとしたが・・・


<見つけた宝物>

・ルーンの腕輪
・クモの糸
・グレートボウ
・雷の矢
・ハイポーション (2箇所)
・神々の怒り
・北極の風
・エーテル
・万能薬
・テント
・やまびこ草
・リリスのくちづけ
・バッカスの酒
・フェニックスの尾 (2箇所)
・コテージ
・ルビーの指輪




チョコボの村 到達LV25

1.黒チョコボに話しかけて、磁力の洞窟へ。




磁力の洞窟 到達LV25

☆金属製の装備は外しましょう。


1.奥のクリスタルルームでボス戦。
  ※兵士に追いつかれるイベント後、東の小部屋にセーブポイントあり。
2.撃破後、パロムの十八番が発動!
3.レオノーラが部屋の外に出るとイベント。
  あ、今回はアッサリと・・・。
4.イベント戦でパーティクルボムを連発した。
5.イベント戦後、パロム編終了!
  サクッとクリアできたね。パロムの黒魔法が強すぎですな。 


☆いよいよ・・・リディア編だ!しかし、リディアは3D化して欲しくなかった(笑)
 ドット絵幼女リディアが一番だな。うんうん。


<見つけた宝物>

・ハイポーション (2箇所)
・やまびこ草
・エーテル (2箇所)
・サークレット
・コテージ
・クモの糸
・銅の砂時計
・変化のロッド
・魔道士のローブ
・ソーマの雫 (B5F:隠し空中通路先)
・エルメスの靴 (同上)
・アダマンタイト
・エーテルドライ


【ボス:ダークエルフ 撃破LV28】
うぉ、初見は回復せずに突っ込んで瞬殺された(汗)
兵士に追いつかれた後、東側の小部屋で回復とセーブを忘れずにしようね!!

レオノーラはケアルラ全体化で回復役、パロムはサンダラとかで攻撃した。
相手はポーキーを唱えてくる。コブタになったらアイテムや魔法で回復。

ある程度ダメージを与えると、ダークドラゴンに変身。
一切の攻撃が通じないけど、暫く戦っているとイベント。


パロム編プレイ時間:3時間49分




☆リディア編:閉ざされた幻獣たち

オープニング

1.ミストの村の様子から始まり、前作エンディング後の平和なときの後日談。




幻獣の町 初期PT:リディアLV15

1.探索した。
2.下層にある図書館の地下から幻獣王の部屋へ。
3.上層の青いポータルから幻獣の洞窟へ。


<見つけた宝物>

・ポーション (2箇所)
・フェニックスの尾
・テント
・エーテル
・ククロ鉱石
・アイスロッド
・500ギル
・ハイポーション
・エーテルドライ




幻獣の洞窟 到達LV15

☆リディアも黒魔法が使えるので、弱点を突いた攻撃でサクサク進めることができる。


1.B3Fの奥に行くと初戦闘。なんと!召喚魔法が使えない!
  まぁ、黒魔法は使えるので、ファイアの全体化でサクッと撃破!
2.洞窟を抜けるとイベント。ルカが仲間に!
  ドワーフの城近くに強制移動。


<見つけた宝物>

・500ギル (隠し通路先)
・フェニックスの尾 (隠し通路先)
・テント (隠し通路先)
・ポーション (2箇所)
・エーテル (2箇所)
・目薬
・銅の砂時計
・スケープドール
・羽根つき帽子(B1F:隠し通路先)




ドワーフの城 到達LV17

1.情報収集した。
2.王の間へ。
3.城の外にあるファルコンへ。
  カルコとブリーナが仲間に!
  今回は仲間として登場ですね・・・おいおい、ブリーナが可愛いぞ!!
  リディアとルカで萎え気味だったけど、復活!!


<見つけた宝物>

・戦士の洋服
・ポーション (2箇所)
・ククロ鉱石 (B1Fにいるドワーフに話しかけて入れるドワーフの基地内)
・フェニックスの尾
・テント
・バッカスの酒
・ククロ鉱石 (救護室)
・500ギル
・ボムの右腕
・クモの糸 (左の塔3F:隠し通路先)
・ポーション (同上)
・ソーマの雫 (同上)
・エルメスの靴 (同上)
・ハイポーション
・600ギル
・ククロ鉱石
・フェニックスの尾 (右の塔3F:隠し通路先)
・エーテル (同上)
・アイアンシールド (同上)
・銀のリンゴ (同上)




ドワーフの城からファルコンに乗って、マグマの海を渡り南西へ
トメラの村 到達LV17

1.情報収集した。


☆腕試しをするならシルフの洞窟がいいとの情報を得たので、
 封印の洞窟に行く前に探索した。


<見つけた宝物>

・ポーション
・フェニックスの尾 (2箇所)
・ククロ鉱石 (2箇所)
・バッカスの酒




寄道:地底マップ南東端
鍛冶屋ククロの家 到達LV17

1.中にいる鍛冶屋にククロ鉱石を渡すと、武器を作ってもらえた。


<見つけた宝物>

・天使の洋服
・ハイポーション
・ククロ鉱石




寄道:地底マップ北西端の洞窟
シルフの洞窟 到達LV17

☆隠し部屋、シルフの家の最奥からも地上に出ることができる。


1.探索しただけ。


☆この後、お金に余裕ができたので、トメラの村で装備品とアイテムを購入した。


<見つけた宝物>

・クモの糸
・ポーション
・エーテル
・テント
・ハイポーション (2箇所)
・銅の砂時計
・800ギル
・エーテル (B3Fの隠し通路先の隠し部屋)
・つのかぶと (同上)
・ミスリルナイフ (同上)
・ハイポーション (同上)
・500ギル (B1F:セーブポイント北東の隠し通路先)
・ダガー
・フェニックスの尾
・銀の腕輪
・ククロ鉱石 (B2F:北西の隠し通路)
・ククロ鉱石
・ヒールロッド
・魔道士のローブ




トメラの村から、ファルコンでちょっと北西に行った窪みにある洞窟
封印の洞窟 到達LV20

☆敵の強さはシルフの洞窟を探索後に来て、丁度いいくらい。
 リディアの黒魔法全体化で弱点を突いてサクサク撃破。
 エーテルとか惜しみなく使う勢いで進んだ。
☆開かない扉を調べるとアサルトドアーが襲ってくる。
 フェニックスの尾を用意したほうがいい。
☆B3F(∞の形になっているフロア)に、地図上にマークされていない下の階へのロープがある。
 本線なので見落とさないように!


1.最奥のクリスタルルームで闇のクリスタルを入手。
  ふぅ~、探索しながらだと、すごく長く感じるダンジョンだった。
2.クリスタルルームを出るとボス戦!こ、こいつか・・・すごいトラウマがあるんだけど(汗)
3.撃破後、ダンジョンを脱出。道中エンカウントなしか?
4.洞窟から出るとイベント。カルコとブリーナが離脱。
5.外に出てファルコンでイベント。地上へ!
6.地上でイベント戦。殴るだけで勝利!


<見つけた宝物>

・ポーション (3箇所)
・エーテル (2箇所)
・やまびこ草
・つのよろい
・テント
・魔法使いの洋服
・金の針 (2箇所)
・フェニックスの尾 (2箇所)
・バトルアックス
・ゼウスの怒り
・ボムのかけら
・ボムの右腕
・ハイポーション (2箇所)
・銅の砂時計
・コテージ
・ククロ鉱石 (2箇所)
・エーテルドライ
・プレートアーマー (隠し通路先)


【ボス:デモンズウォール 撃破LV26】
前作で物凄い恐怖を感じちゃったボスですが・・・
今作では問題なく撃破!
リディアのラ系の黒魔法と他3人のバンド技で軽く撃破!




アガルトの村 到達LV26

1.情報収集した。


<見つけた宝物>

・ポーション




アガルトの村から、ちょっと東へ
アガルトの鉱山 到達LV26

☆そんなに長いダンジョンじゃないです。
 B2Fに回復の壺もあるので、惜しみなく黒魔法を連発しちゃって平気そうです!


1.B3Fの北東端の宝箱を開けるとボス戦。
2.撃破後、アガルトタイトを入手。
3.戻る途中、B2Fの回復の壺近くでクアルトパペット2体と戦闘。
  そんなに強くないです。魔法攻撃をすると反撃してくるけど、構わず魔法で攻めた。
4.外に出てファルコンに戻るとイベント。
  そして、イベント戦。適当にバンド技を連発していたらイベントが進行した。
5.リディア編終了!


<見つけた宝物>

・ハイポーション
・万能薬 (2箇所)
・北極の風
・エクスポーション
・コテージ
・エーテルドライ
・ミスリルのこて
・アダマンタイト
・アガルトタイト
・サークレット


【ボス:アガルトタイマイ 撃破LV29】
相手が赤くなったら、ブリザラで冷やさないと大変なことに!
リディアは只管ブリザラで攻撃。
ルカはアイテムで回復か防御。
相手が赤くなっているときにルカが攻撃を加えると、強烈な反撃を喰らうので
攻撃はリディアだけにしたほうがいいかも。


リディア編プレイ時間:4時間48分

ふぅ~、結構長かったなぁ・・・。




ついに、ついにキタ!ポロム編!
早速、可愛い成長したポロムを楽しもうかと始めたが!?

ってところで今回は終了!
途中、デモンズウォールが出現した時は、マジでビビった。
懐かしさを含んだトラウマを感じました^^;



コメント 3件
コメントはまだありません
マヒル@ドラクエマニア  

「アサルトドア」って必ず戦闘不能者が
出ちゃいますよね?

私は、そいつにうんざりしてました(>.<)


途中まで気付かなかったんですが
弓矢が、無制限になっていたことを知らずに
プレイしてて、エライめにあってたのが
懐かしい(笑)


リディアは、重要なポジションをしてるので
育てて損はないですよ(^o^)


2013/12/25 (Wed) 05:40 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆マヒル@ドラクエマニアさんへ

最後はどんな感じになるのか、現段階ではわからないけど。

自分が最終的に使うと思われるPTのバランスが・・・
すごく酷い状態になるかも(汗)

攻撃手段あるのか?このPT・・・って感じになりそうです。
いずれ来る、ユウキの主力PT選考会に期待してやってください(笑)

2013/12/25 (Wed) 08:14 | 編集 | 返信 |   
マヒル@ドラクエマニア  

最終メンバー楽しみにしてますね!


私は新キャラの
「セオドア」・「アーシュラ」を入れて
「リディア」・「セシル」・「ポロム」の
前作の最終メンバーの組み合わせを使ってました(^o^)

回復をベースにするメンバー(笑)

2013/12/25 (Wed) 18:48 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。