fc2ブログ

ファイナルファンタジー4 ジ・アフターイヤーズ 月の帰還 攻略5(月の民編)

2013年12月26日

真月編は長くなりそうだから、今回は月の民編だけで記事を区切りました。
ちょっと短いけど、真月編の中途半端なところで切れるよりはマシかと^^;

さて、月の民編はゴルベーザとフースーヤが活躍し、
前作のラストダンジョンからのスタートとなります。
攻略するダンジョン数は少ないのですが、1つだけ大きいですね(汗)

しかも、敵が強い!
こちらのゴルベーザとフースーヤもガ系の魔法を覚えているので強いのですが、
下手すると相手にすぐに殴り倒されちゃいそうです。

そして、最後は・・・前作からとんでもないゲストが!?


それでは、

FF4TAY:月の民編

の攻略日記です!


【メモ書き】

・ゴルベーザは魔法使いとして優秀なので、後列にして魔法で攻撃したほうがいいです。
 HP多いけど、前列だと殴り倒されるかも・・・。

・以下の日記は、スマホ版について書かれています。参考の際には気を付けてね!




【ユウキの攻略チャート】

オープニング

1.セシルとローザの会話から始まる。あのBGMも流れています。
2.そして、場面は月へ!あいつが目覚める!
  ・・・中身ってこんな奴だったんだ^^;




月の地下渓谷 初期PT:ゴルベーザLV30

1.目覚めたら北のポータルから地下渓谷へ。
  おぉ、前作のラストダンジョン最奥からスタート!いいね!
2.B7Fまで進むと初戦闘。以降、特定の場所で戦闘発生。
  暫くして気が付いたけど、ゴルちゃんは、剣で攻撃するよりもガ系の黒魔法を吹っ飛ばしたほうが強いです^^;
  見た目に騙された(汗) 後列にして黒魔法を連発です!
3.B5Fは隠し通路が本線なので注意です。ミニマップ見たらわかると思う。
4.B2Fに入ったら、東側にある隠し通路が本線です。
5.B1Fの青いポータルに入ったら、月の民の館でイベント。
6.8つのクリスタルを調べた後に、フースーヤが仲間に!
  二人とも後列で黒魔法連発ですね!
7.ミニマップ上にはマークされていないけど、月の民の館の南口から外へ。


<見つけた宝物>

・ハイポーション (3箇所)
・テント (3箇所)
・アダマンタイト
・エーテル(2箇所)
・エクスポーション (2箇所)
・フェニックスの尾 (3箇所)
・コテージ (2箇所)
・銅の砂時計
・ミスリルのこて
・ユニコーンの角
・白い牙
・ミスリルシールド




月の民の館を出て南にある洞窟
ハミングウェイの住処 到達LV30

1.情報収集した。


☆新月のときに北西の地下通路は危険らしい。
☆アイテムを大量に補充した。




寄道:ハミングウェイの住処から北西へ
月の地下の通路西 到達LV30

1.探索しただけ。後に東側も探索したけど、何もなかったかな?


<見つけた宝物>

・ブラッドソード
・エーテルドライ
・エクスポーション




ハミングウェイの住処近くの台地に上り南東へ。台地から降りたら北東へ、台地が円状になっているところ
幻獣神の洞窟 到達LV32

1.B2FとB3Fでモルボルカウントと戦闘。
  フースーヤは状態異常効かないのかな?モルボルの十八番を喰らっても平気だった。
  フレアなどをぶち込んでサクッと撃破!
2.最奥で幻獣神の状態を確認した。


<見つけた宝物>

・波動の杖
・エーテルドライ (B1F:隠し通路先)
・エーテル
・アイスシールド




幻獣神の洞窟から南へ
流星落下跡 到達LV34

1.最下層でボス戦!
  最初、負け戦かと思って手を抜いて全滅しそうになった(笑)
2.撃破後、西の下層フロアから脱出。


<見つけた宝物>

・フェニックスの尾
・エクスポーション (2箇所)
・ミスリルソード
・ハイポーション (2箇所)
・ユニコーンの角
・やまびこ草
・コテージ (2箇所)
・エーテル (2箇所)
・エーテルドライ (3箇所)
・毒消し
・非常口
・ダイヤの腕輪


【ボス:謎の少女 撃破LV35】
最初は負け戦かと思ったけど、雰囲気が違ったので真面目に戦ってよかったよ。
アスラを召喚してくるけど、召喚獣に攻撃は効かないので少女を狙い撃ちです。
ファイガやフレアなどで攻撃した。
少女を倒せる戦闘は初めてだったね。無事撃破!




月の民の館 到達LV36

1.2Fに入るとボス戦。負け戦ではないので注意!
2.撃破後、、、えッ!この少女何者!
  この後、勿体ないじゃないかとか言って、食べちゃっていないだろうな・・・。
3.青いタイルにのって地下渓谷へ。今度は最下層へ!
  また同じダンジョン歩かされるのか・・・。


【ボス:謎の少女 撃破LV36】
今回はリヴァイアサンを召喚してくる。
リヴァイアサンはあまり動かないけど、タイダルウェイブには注意。
また、少女はリヴァイアサンからアスピルでMPを幾らか吸収後、メテオを使ってくるので注意!
HP1500以上は保っておきたいです。
二人でガ系やフレアの黒魔法で少女を攻撃。
フースーヤはケアルガ全体化で回復も忘れずに!




月の民の館2Fの青いポータルから
月の地下渓谷 到達LV36

☆地上に来るときには行けなかった、隠し通路・小部屋に入れるようになっていた。
☆なんか、相手の反撃が厄介だし、強いね!途中から、ほとんどの敵から逃げていました。
☆B8F以降のクリスタルフロアはサッサと通り抜けたほうがいいかも。敵が強すぎる(汗)
 後列でも1000ダメージ以上ガンガン喰らって即昇天することも・・・。サッサと逃げる!


1.B12Fでイベント。
2.前作のラストバトルがあったところで・・・
  おいおい・・・マジですか!! いいですとも! ってことでボス戦!
3.戦闘終了後、イベント進行。月の民編終了!


<見つけた宝物>

・エクスポーション (入って西側の隠し通路先)
・エーテルドライ (B3Fの隠し通路先)
・スケープドール (隠し通路先)
・アイスブランド (隠し通路先)
・エリクサー
・アイスアーマー
・万能薬 (2箇所)
・光のローブ (B6F:空中隠し通路先)
・ソーマの雫 (B5F:上記の先)
・エーテルドライ


【ボス:ゼロムスマインド 撃破LV39】
フースーヤはケアルガ全体化で回復し、二人のHP残量に余裕があったら、バンド技で攻撃した。
7・8発くらいでイベント進行したかな?

相手は主にバイオとフレアで攻撃。HP残量1500以上は欲しいかな?


月の民編プレイ時間:3時間43分

最終章、真月編が選択可能に!




いよいよ最終章真月編です!
結局、ここまで、謎の少女の目的はあまりわからないで終わりましたね。
真月編で一気に謎が明らかになるはず!楽しみです!

で、ちょっと進めたけど・・・
暫くは、ユウキの嫌いなフリーシナリオタイプなのか><;
しかも、PTに白魔導士系の優秀な回復役がいないぞ??
結構苦戦しながら進めています(汗)

次回のユウキの攻略チャートは滅茶苦茶になりそうです。
というか、速攻でポロムのところにいったのに・・・
じらされまくりでイライラしますね(笑)


コメント 1件
コメントはまだありません
マヒル@ドラクエマニア  

月の民編のラストに出てくるゲストには
衝撃ですが、それよりビックリしたのは

二人そろって成長が…


ゲストは、これからもいろいろ出てくるはず
ですよ(>.<)


2013/12/27 (Fri) 05:32 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。