ガイラルディア2 クリア後
2014年1月31日
裏ボスをサクッと撃破し、380本目のRPG:
Mocoゲーム(ライナス株式会社)配信Android「ガイラルディア2(Google Play)」攻略完了です!
ガイラルディア2も最後まで楽しめたね!
まだまだ続編があるから、ちょっと間を空けたらやってみるかな。
さすがに、難易度が高めのRPGを連続でやると疲れちゃうので^^;
今作も前作と同じように、裏ダンジョン付近に銀のベルが大量に出現するので、
倒しまくってレベリングしてから裏ボスをサクッと片付けました。
それでは、
ガイラルディア2:クリア後
の攻略日記です!
今回の記事はすごく短くなっちゃった。
【メモ書き】
・今回はアムールを使ってもベル以外の雑魚を排除することができなかった。
ちょっとだけレベリングしにくかったね。
・裏ボスはLV70もあれば、サクッと撃破できます。上げ過ぎかな??
・今回もLV50を超えるとステータスの上昇値が少なくなった。
【ユウキの攻略チャート】
迷いの森(裏ダンジョン) 到達LV36
☆クリア後はハワード城2Fから再開。
☆エンディングで迷いの森の真実を・・・とヒントがあったので、
とりあえず、アカの村から東にある迷いの森に行ってみた。
お?ガイラルディア2でも、周辺フィールド上で銀のベルが沢山出るね!
とりあえず、裏ダンジョンにあると思われるエクスカリバーを取ってくるかな。
1.迷いの森で真実の石を使ってみた。
う~ん、ループトラップが解除されていないなぁ・・・。
とりあえず、戻るかな・・・と、穴に落ちてみたら、階段があるフロアに出た!
2.階段の先が裏ダンジョンになっていた!
3.今回はフロア東側に怪しい1マス分飛び出ている行き止まりがあった。
黒い部分に踏み込んでみると進めた!
ん?東側に小部屋があるぞ?行ってみよう!っと東に進んだら、フィールド上に放り出された!
4.見えない通路を、
「東 → 北 → 東 → 東 → 南 → 南 → 東 → 東 → 北 → 東」
と蛇行するように進むと小部屋に到着。
宝箱から、エクスカリバーと奇跡の鎧を入手!
5.アカの村周辺で只管レベリングした。満足したら裏ボスに挑戦!
6.裏ダンジョン最奥にいる魔物に話しかけて裏ボス戦!
7.撃破後、コアトルの尾を入手。これで道具コンプリート率100%達成!!
今回もコンプリート率100%達成したね!よかった♪
☆最後に、ラスボスをフルボッコして攻略終了!
<見つけた宝物>
・エクスカリバー
・奇跡の鎧
【裏ボス:コアトル 撃破LV70】
LV70もあれば十分でしたね。って、裏ボスは前作と変わりないんだ^^;
攻撃パターンもブレスと通常攻撃ですね。
初ターンにブレスバリアとカーテン二重掛け。
その後は、いつものように、ハイテンションな戦士で殴り、
ブレスバリアとカーテンの効果切れに注意しながら、僧侶と賢者のどちらかで
毎ターン ヒールオール使用。
余裕があれば、ハイテンションな魔剣士でも攻撃した。
まぁ、いつものように、ちょっと攻撃的じゃなかったので21ターンかかってしまったが、
特に問題なく撃破!サクッといけましたね♪
戦闘はサクサク進むから、レベリングもストレスを感じることなく、最後まで楽しめたね♪
ガイラルディアシリーズは要注目ですね!
さて、次回からは、
381本目のRPG:株式会社ワンオアエイト配信Android「てくてく勇者(Google Play)」攻略開始です!
てくてく勇者は・・・、超ユウキ好みのぶっ飛んだRPGだね(笑)
一時間半でLV100達成(爆笑)
こういう、サクサク強化されていくRPG好きだね。
ちなみに、てくてく勇者は基本プレイ無料・アイテム課金制です。
余りにもサクサクLV上がって楽しかったから、500円で永続的に経験値200%アップってアイテムを買って
さらにサクサクLV上げて笑いながら楽しんでいます。
これ、ユウキ的に神ゲーなんだけど!
ただし、プレイヤーがやることは、勇者の装備を用意してあげるだけ。
あとはオートで勇者が冒険します。見守りRPGって言うんだそうです。
これも、面倒がなくユウキ好みです!
(魔術師の女の子選択可能だし、大満足です♪)
裏ボスをサクッと撃破し、380本目のRPG:
Mocoゲーム(ライナス株式会社)配信Android「ガイラルディア2(Google Play)」攻略完了です!
ガイラルディア2も最後まで楽しめたね!
まだまだ続編があるから、ちょっと間を空けたらやってみるかな。
さすがに、難易度が高めのRPGを連続でやると疲れちゃうので^^;
今作も前作と同じように、裏ダンジョン付近に銀のベルが大量に出現するので、
倒しまくってレベリングしてから裏ボスをサクッと片付けました。
それでは、
ガイラルディア2:クリア後
の攻略日記です!
今回の記事はすごく短くなっちゃった。
【メモ書き】
・今回はアムールを使ってもベル以外の雑魚を排除することができなかった。
ちょっとだけレベリングしにくかったね。
・裏ボスはLV70もあれば、サクッと撃破できます。上げ過ぎかな??
・今回もLV50を超えるとステータスの上昇値が少なくなった。
【ユウキの攻略チャート】
迷いの森(裏ダンジョン) 到達LV36
☆クリア後はハワード城2Fから再開。
☆エンディングで迷いの森の真実を・・・とヒントがあったので、
とりあえず、アカの村から東にある迷いの森に行ってみた。
お?ガイラルディア2でも、周辺フィールド上で銀のベルが沢山出るね!
とりあえず、裏ダンジョンにあると思われるエクスカリバーを取ってくるかな。
1.迷いの森で真実の石を使ってみた。
う~ん、ループトラップが解除されていないなぁ・・・。
とりあえず、戻るかな・・・と、穴に落ちてみたら、階段があるフロアに出た!
2.階段の先が裏ダンジョンになっていた!
3.今回はフロア東側に怪しい1マス分飛び出ている行き止まりがあった。
黒い部分に踏み込んでみると進めた!
ん?東側に小部屋があるぞ?行ってみよう!っと東に進んだら、フィールド上に放り出された!
4.見えない通路を、
「東 → 北 → 東 → 東 → 南 → 南 → 東 → 東 → 北 → 東」
と蛇行するように進むと小部屋に到着。
宝箱から、エクスカリバーと奇跡の鎧を入手!
5.アカの村周辺で只管レベリングした。満足したら裏ボスに挑戦!
6.裏ダンジョン最奥にいる魔物に話しかけて裏ボス戦!
7.撃破後、コアトルの尾を入手。これで道具コンプリート率100%達成!!
今回もコンプリート率100%達成したね!よかった♪
☆最後に、ラスボスをフルボッコして攻略終了!
<見つけた宝物>
・エクスカリバー
・奇跡の鎧
【裏ボス:コアトル 撃破LV70】
LV70もあれば十分でしたね。って、裏ボスは前作と変わりないんだ^^;
攻撃パターンもブレスと通常攻撃ですね。
初ターンにブレスバリアとカーテン二重掛け。
その後は、いつものように、ハイテンションな戦士で殴り、
ブレスバリアとカーテンの効果切れに注意しながら、僧侶と賢者のどちらかで
毎ターン ヒールオール使用。
余裕があれば、ハイテンションな魔剣士でも攻撃した。
まぁ、いつものように、ちょっと攻撃的じゃなかったので21ターンかかってしまったが、
特に問題なく撃破!サクッといけましたね♪
戦闘はサクサク進むから、レベリングもストレスを感じることなく、最後まで楽しめたね♪
ガイラルディアシリーズは要注目ですね!
さて、次回からは、
381本目のRPG:株式会社ワンオアエイト配信Android「てくてく勇者(Google Play)」攻略開始です!
てくてく勇者は・・・、超ユウキ好みのぶっ飛んだRPGだね(笑)
一時間半でLV100達成(爆笑)
こういう、サクサク強化されていくRPG好きだね。
ちなみに、てくてく勇者は基本プレイ無料・アイテム課金制です。
余りにもサクサクLV上がって楽しかったから、500円で永続的に経験値200%アップってアイテムを買って
さらにサクサクLV上げて笑いながら楽しんでいます。
これ、ユウキ的に神ゲーなんだけど!
ただし、プレイヤーがやることは、勇者の装備を用意してあげるだけ。
あとはオートで勇者が冒険します。見守りRPGって言うんだそうです。
これも、面倒がなくユウキ好みです!
(魔術師の女の子選択可能だし、大満足です♪)