てくてく勇者 クリア!
2014年2月2日
381本目のRPG:株式会社ワンオアエイト配信Android「てくてく勇者(Google Play)」クリアしました!
ずっとシナリオっぽいものはなく、エリアクリア後の王様の話を楽しむくらいでしたが、
エンディングで衝撃の結末!
今までシナリオがなかった分、エンディングで楽しめたね。
さて、てくてく勇者ですが、課金しなくても時間さえ費やせば誰でもクリアできそうです。
ユウキのように数日でサクッとクリアしたい!
って場合は、課金アイテム「スペシャル」購入がお勧めって感じですね。
次のエリア攻略時には、最新の武具を揃えるか、
最新の武具に匹敵するドロップ品を揃えれば、アイテムは薬だけで済むかな?
前回の記事に書いた山岳エリアから一気に敵が強くなるから、
サクサク進めたいのなら、どっかでレベリングしておけば、ラストまで行けます。
ユウキは雪山のボスエリア前にレベリングをして一気に強化。
その後はほぼストレートにラスボスまで行けたって感じです。
後半戦は、エンディング後のエリア攻略のためにも、
最強装備を買うためにお金集めも考えたほうがいいです。
最新の武具を店で揃えるよりも、
ボスエリアか、その手前のエリア4で装備品のドロップを狙ったほうがいいかも?
てくてく勇者は、マジで楽しかった!超お勧めですね!
スタミナ制がなかったら、ユウキ的「神ゲー(ストレス解消部門)」でした。
まぁ、スタミナがなかったら、法人さんが稼げないから仕方ないけどね^^;
※ちなみに、ユウキは自然回復に任せているけど、100円でスタミナ全快できます!
超お急ぎの方は、ぜひご利用ください♪
それでは、
エリア:ゆきやま ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・課金アイテム「スペシャル」購入済みです。
・クリア後のエリアで達成したけど、ステータス振りは999までできます。
・久々に「マジか!?」と思える衝撃的なエンディングだった。
こういうタイプのエンディングはユウキ好みです!
イラスト見たら・・・ちょっと泣ける・・・。
・エリア攻略の際には、ザコを2発で倒せるなら余裕、3発だと怪しい・・・って感じでしょうか?
4発だと薬だけじゃ途中で力尽きると思います^^;
・ラスボス撃破時のステータス振りは、
ちりょく:780 たいりょく:493 すばやさ:500 うん:240 でした。
・ユウキはお金集めのために、キノコを連れ回しているけど、
普通に攻略するならステータスアップ系のペットがお勧めかも。
特にラスボス戦とか^^;
【ユウキの攻略チャート】
ゆきやま1 開始LV221 → クリアLV224
消費スタミナ:25 ステージ数:5
挑戦時の装備:シルバーロッド / 獅子の衣 / パタファー / くすりM×3
1.とりあえず、山岳エリアをクリア後、直ぐに挑戦。
って、また一気にザコが強くなっていないか!?
状態異常も厄介になってきたなぁ。くすりMを使ってギリギリクリア! ふぅ~・・・。
☆この後、さんがく5でちょっとだけレベリング。
ゲンブの杖とアビスローブを入手したぞ!
ゆきやま2 開始LV263 → クリアLV267
消費スタミナ:25 ステージ数:6
挑戦時の装備:ゲンブの杖 / アビスローブ / オルンボスミ / くすりM×3
※自動回復の意味がなくなり始めたので、お金集めのためにキノコを連れていくことにした。
1.実は、最初にLV224の状態で挑んだけど、敵を倒すのに3発必要で、
途中でくすりも尽きてしまい、危険を感じたので逃げた。ここで初逃亡です^^;
2.レベリングをして、ボーナスポイントも割り振って挑戦したら、敵を2発で倒せるようになった。
敵を2発で倒せるのであれば、余裕でしたね!くすりを1つ消費してクリア!
3.クリア後、ショップが更新された。
☆う~ん、お金がもったいないけど・・・。
攻撃力強化のためにミスリルの杖を買った。
ゆきやま3 開始LV267 → クリアLV270
消費スタミナ:25 ステージ数:6
挑戦時の装備:ミスリルの杖 / アビスローブ / オルンボスミ / くすりM×3
1.ミスリルの杖のお陰かな?2発で雑魚を倒すことができたので、
くすりを1つ使っただけでクリア!
ゆきやま4 開始LV270 → クリアLV279
消費スタミナ:30 ステージ数:10
挑戦時の装備:ミスリルの杖 / アビスローブ / オルンボスミ / くすりM×3
1.長いエリアだけど平気かな?と思ったけど、長いエリアの敵は攻撃力が低いんだよね。
特に問題なくクリア!
☆う~ん、次はボスエリアか・・・。前回のボスはギリギリだったからなぁ~。
ちょうど半日出かける予定だし、その間のスタミナは全てレベリングに使うかな。
☆結果、ここをサクサクとクリアできる(オーラモードができる)まで鍛えることができた!
HPも2万を超えたぞ!
☆ここで隼の衣を入手。
以降は、ショップを利用せずに、ドロップ品で済ませた。
ゆきやま5 開始LV432 → クリアLV436
消費スタミナ:30 ステージ数:6
挑戦時の装備:ミスリルの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
※くすりLが大量に集まったので、使用することにしました。
1.ここの敵も1・2発で倒せました!こちらが強くなりすぎです^^;
2.奥でボス戦。くすりLを使うことなくクリアできたけど、
呪いに掛かると厄介だね・・・。ゴリ押しできない場合は装備アイテムを工夫したほうがいいかも。
アンチ系のアイテムを使ってみるとか?
3.クリア後、ショップが更新された。
ようがん1 開始LV436 → クリアLV441
消費スタミナ:35 ステージ数:6
挑戦時の装備:ダグダの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
1.敵を1・2発で倒せたので余裕のクリア!
ようがん2 開始LV441 → クリアLV448
消費スタミナ:35 ステージ数:8
挑戦時の装備:ダグダの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
1.敵を2発で倒せたので、問題なくクリア!
2.クリア後、ショップが更新された。
ようがん3 開始LV448 → クリアLV454
消費スタミナ:35 ステージ数:7
挑戦時の装備:ダグダの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
1.終盤は400以上のダメージを喰らったけど、まだまだ余裕。
くすりを使うことなくクリア!
☆この後、間違えて溶岩3を、もう一度やってしまった(汗)
貴重なスタミナを無駄遣いしてしまった><;
エリアに挑戦するために必要なスタミナが多くなってきたから、無駄遣い厳禁です!
ようがん4 開始LV460 → クリアLV470
消費スタミナ:40 ステージ数:11
挑戦時の装備:ダグダの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
1.消費スタミナが多くなってきた。
まぁ、自然回復に任せて、その間にガラケーで遊んでいようかな(笑)
エリアが長かったので薬を1つ消費したけど、まだまだ余裕♪
☆次はボスエリアなので、ここで装備品のドロップを狙った。
アスクレピオスとウィザードローブを入手!
ようがん5 開始LV479 → クリアLV487
消費スタミナ:40 ステージ数:7
挑戦時の装備:アスクレピオス / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.奥でボス戦。攻撃力を下げてくるので、ちょっとウザい・・・。
相手の攻撃では最大で約3000ダメージ喰らった!結構痛いぞ!?
薬を1つ消費して、問題なく撃破!
最後の薬は使わなくっても倒せたけどね。オート使用だから仕方ない。
2.撃破後、ショップが更新された。
☆クリスタルロッドをドロップで入手!
最低でも敵を2発で倒せる火力は欲しいから、武器のドロップは有難いね!
まかい1 開始LV487 → クリアLV494
消費スタミナ:40 ステージ数:6
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.まだ2発で雑魚は処理できるけど・・・
被ダメージが600以上になった!いきなり攻撃力上がりすぎです(汗)
まぁ、それでも薬は使うことなくクリア!
まかい2 開始LV494 → クリアLV502
消費スタミナ:40 ステージ数:6
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.ここも問題なくクリア!被ダメージは700を超えることも。
敵を2発で倒せないときついかも?
そして、ついに、LV500突破!!
2.クリア後、ショップが更新された。
まかい3 開始LV502 → クリアLV511
消費スタミナ:40 ステージ数:7
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.キノコだけのエリアでした。お金稼ぎのためにも、オルンボスミよりも上位の敵の卵が欲しい・・・。
特に問題なくサクッとクリア!
まかい4 開始LV511 → クリアLV520
消費スタミナ:40 ステージ数:7
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.おや?いつもはエリア4は長いのに、今回は違ったね。
鳥だらけのエリアでした。
☆この後、ボスエリアに行く前に、レベリングも兼ねて魔界3でバットリプーの卵を幾つか取ってきた。
まかい5 開始LV550 → クリアLV565
消費スタミナ:45 ステージ数:13
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / バットリプー / くすりL×3
1.うぉ!長い!ボスエリアじゃなかったのかな?
敵から受けるダメージは少なかったです。
2.ボスが奥にいました!ボスに挑む前に薬を1つ、ボス戦でもう1つ。計2つの薬を使ってクリア!
う~ん、まだまだ余裕かな?? ちと道中の呪いがウザかったですね^^;
3.クリア後、ショップが更新された。
王様が勇者には黙っていたことがあると・・・なんだ?気になるじゃないか!?
まおうじょう1 開始LV565 → クリアLV572
消費スタミナ:50 ステージ数:7
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / バットリプー / くすりL×3
1.ギリギリ2発で倒せて、被ダメージは900を超えることも!
まだまだ余裕あるけど、この先平気か!?
☆装備品のドロップないかな?もう一度挑戦してみた。
お、レガリアをドロップで入手!攻撃力がかなり上がったかも。
まおうじょう2 開始LV579 → クリアLV588
消費スタミナ:50 ステージ数:7
挑戦時の装備:レガリア / ウィザードローブ / バットリプー / くすりL×3
1.おや?被ダメージが先のエリアよりも少ないね。余裕でクリアかな・・・と思っていたら・・・。
2.奥でボス戦!うぉ、まさかボスがいるとは!?
あ、でも、弱いかも?
一発の攻撃力は2500程喰らって痛かったけど、道中で苦戦しなかったから
薬を1つ消費しただけでクリア! 途中でペットが吹き飛ばされたなぁ。
まぁ、ステータスアップ系のペットじゃないので影響ないけど^^;
☆ペットが吹き飛ばされた場合は、クリア後に装備し直しましょう!
まおうじょう3 開始LV588 → クリアLV597
消費スタミナ:60 ステージ数:3
挑戦時の装備:レガリア / ウィザードローブ / バットリプー / くすりL×3
1.短いエリアだなぁ~と思ったら・・・
2.2ステージ目でラスボス1戦目、3ステージ目でラスボス2戦目!
ラスボス1戦目は楽だったけど、ラスボス2戦目は強すぎ(笑)
被ダメージ5000以上のときもあった!薬を3つ消費して、かなりギリギリでなんとか撃破!
はぁはぁ、あっぶねぇ~!!
3.撃破後、エンディングへ!
☆ニルヴァーナをドロップで入手。
エンディングへ!
プレイ時間:7時間6分 (スタミナ自然回復中はアプリを終了させていました)
うわ~~~、マジかよ!
テキストの無い漫画だけど、脳内に勇者の声が響いた。
マジで・・・泣けてきた。
そして・・・、その後に流れるテキストが・・・真相が明らかになるけど、うっざ~~~!
イライラしてきたぞ(笑) こいつ、フルボッコにしてやんないと気が済まない!
エンディング後、真の敵を倒すために旅立ちです!
ボコボコにしてやんよ!!
って、ところで今回は終了!
次回は、クリア後です!
381本目のRPG:株式会社ワンオアエイト配信Android「てくてく勇者(Google Play)」クリアしました!
ずっとシナリオっぽいものはなく、エリアクリア後の王様の話を楽しむくらいでしたが、
エンディングで衝撃の結末!
今までシナリオがなかった分、エンディングで楽しめたね。
さて、てくてく勇者ですが、課金しなくても時間さえ費やせば誰でもクリアできそうです。
ユウキのように数日でサクッとクリアしたい!
って場合は、課金アイテム「スペシャル」購入がお勧めって感じですね。
次のエリア攻略時には、最新の武具を揃えるか、
最新の武具に匹敵するドロップ品を揃えれば、アイテムは薬だけで済むかな?
前回の記事に書いた山岳エリアから一気に敵が強くなるから、
サクサク進めたいのなら、どっかでレベリングしておけば、ラストまで行けます。
ユウキは雪山のボスエリア前にレベリングをして一気に強化。
その後はほぼストレートにラスボスまで行けたって感じです。
後半戦は、エンディング後のエリア攻略のためにも、
最強装備を買うためにお金集めも考えたほうがいいです。
最新の武具を店で揃えるよりも、
ボスエリアか、その手前のエリア4で装備品のドロップを狙ったほうがいいかも?
てくてく勇者は、マジで楽しかった!超お勧めですね!
スタミナ制がなかったら、ユウキ的「神ゲー(ストレス解消部門)」でした。
まぁ、スタミナがなかったら、法人さんが稼げないから仕方ないけどね^^;
※ちなみに、ユウキは自然回復に任せているけど、100円でスタミナ全快できます!
超お急ぎの方は、ぜひご利用ください♪
それでは、
エリア:ゆきやま ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・課金アイテム「スペシャル」購入済みです。
・クリア後のエリアで達成したけど、ステータス振りは999までできます。
・久々に「マジか!?」と思える衝撃的なエンディングだった。
こういうタイプのエンディングはユウキ好みです!
イラスト見たら・・・ちょっと泣ける・・・。
・エリア攻略の際には、ザコを2発で倒せるなら余裕、3発だと怪しい・・・って感じでしょうか?
4発だと薬だけじゃ途中で力尽きると思います^^;
・ラスボス撃破時のステータス振りは、
ちりょく:780 たいりょく:493 すばやさ:500 うん:240 でした。
・ユウキはお金集めのために、キノコを連れ回しているけど、
普通に攻略するならステータスアップ系のペットがお勧めかも。
特にラスボス戦とか^^;
【ユウキの攻略チャート】
ゆきやま1 開始LV221 → クリアLV224
消費スタミナ:25 ステージ数:5
挑戦時の装備:シルバーロッド / 獅子の衣 / パタファー / くすりM×3
1.とりあえず、山岳エリアをクリア後、直ぐに挑戦。
って、また一気にザコが強くなっていないか!?
状態異常も厄介になってきたなぁ。くすりMを使ってギリギリクリア! ふぅ~・・・。
☆この後、さんがく5でちょっとだけレベリング。
ゲンブの杖とアビスローブを入手したぞ!
ゆきやま2 開始LV263 → クリアLV267
消費スタミナ:25 ステージ数:6
挑戦時の装備:ゲンブの杖 / アビスローブ / オルンボスミ / くすりM×3
※自動回復の意味がなくなり始めたので、お金集めのためにキノコを連れていくことにした。
1.実は、最初にLV224の状態で挑んだけど、敵を倒すのに3発必要で、
途中でくすりも尽きてしまい、危険を感じたので逃げた。ここで初逃亡です^^;
2.レベリングをして、ボーナスポイントも割り振って挑戦したら、敵を2発で倒せるようになった。
敵を2発で倒せるのであれば、余裕でしたね!くすりを1つ消費してクリア!
3.クリア後、ショップが更新された。
☆う~ん、お金がもったいないけど・・・。
攻撃力強化のためにミスリルの杖を買った。
ゆきやま3 開始LV267 → クリアLV270
消費スタミナ:25 ステージ数:6
挑戦時の装備:ミスリルの杖 / アビスローブ / オルンボスミ / くすりM×3
1.ミスリルの杖のお陰かな?2発で雑魚を倒すことができたので、
くすりを1つ使っただけでクリア!
ゆきやま4 開始LV270 → クリアLV279
消費スタミナ:30 ステージ数:10
挑戦時の装備:ミスリルの杖 / アビスローブ / オルンボスミ / くすりM×3
1.長いエリアだけど平気かな?と思ったけど、長いエリアの敵は攻撃力が低いんだよね。
特に問題なくクリア!
☆う~ん、次はボスエリアか・・・。前回のボスはギリギリだったからなぁ~。
ちょうど半日出かける予定だし、その間のスタミナは全てレベリングに使うかな。
☆結果、ここをサクサクとクリアできる(オーラモードができる)まで鍛えることができた!
HPも2万を超えたぞ!
☆ここで隼の衣を入手。
以降は、ショップを利用せずに、ドロップ品で済ませた。
ゆきやま5 開始LV432 → クリアLV436
消費スタミナ:30 ステージ数:6
挑戦時の装備:ミスリルの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
※くすりLが大量に集まったので、使用することにしました。
1.ここの敵も1・2発で倒せました!こちらが強くなりすぎです^^;
2.奥でボス戦。くすりLを使うことなくクリアできたけど、
呪いに掛かると厄介だね・・・。ゴリ押しできない場合は装備アイテムを工夫したほうがいいかも。
アンチ系のアイテムを使ってみるとか?
3.クリア後、ショップが更新された。
ようがん1 開始LV436 → クリアLV441
消費スタミナ:35 ステージ数:6
挑戦時の装備:ダグダの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
1.敵を1・2発で倒せたので余裕のクリア!
ようがん2 開始LV441 → クリアLV448
消費スタミナ:35 ステージ数:8
挑戦時の装備:ダグダの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
1.敵を2発で倒せたので、問題なくクリア!
2.クリア後、ショップが更新された。
ようがん3 開始LV448 → クリアLV454
消費スタミナ:35 ステージ数:7
挑戦時の装備:ダグダの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
1.終盤は400以上のダメージを喰らったけど、まだまだ余裕。
くすりを使うことなくクリア!
☆この後、間違えて溶岩3を、もう一度やってしまった(汗)
貴重なスタミナを無駄遣いしてしまった><;
エリアに挑戦するために必要なスタミナが多くなってきたから、無駄遣い厳禁です!
ようがん4 開始LV460 → クリアLV470
消費スタミナ:40 ステージ数:11
挑戦時の装備:ダグダの杖 / 隼の衣 / オルンボスミ / くすりL×3
1.消費スタミナが多くなってきた。
まぁ、自然回復に任せて、その間にガラケーで遊んでいようかな(笑)
エリアが長かったので薬を1つ消費したけど、まだまだ余裕♪
☆次はボスエリアなので、ここで装備品のドロップを狙った。
アスクレピオスとウィザードローブを入手!
ようがん5 開始LV479 → クリアLV487
消費スタミナ:40 ステージ数:7
挑戦時の装備:アスクレピオス / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.奥でボス戦。攻撃力を下げてくるので、ちょっとウザい・・・。
相手の攻撃では最大で約3000ダメージ喰らった!結構痛いぞ!?
薬を1つ消費して、問題なく撃破!
最後の薬は使わなくっても倒せたけどね。オート使用だから仕方ない。
2.撃破後、ショップが更新された。
☆クリスタルロッドをドロップで入手!
最低でも敵を2発で倒せる火力は欲しいから、武器のドロップは有難いね!
まかい1 開始LV487 → クリアLV494
消費スタミナ:40 ステージ数:6
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.まだ2発で雑魚は処理できるけど・・・
被ダメージが600以上になった!いきなり攻撃力上がりすぎです(汗)
まぁ、それでも薬は使うことなくクリア!
まかい2 開始LV494 → クリアLV502
消費スタミナ:40 ステージ数:6
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.ここも問題なくクリア!被ダメージは700を超えることも。
敵を2発で倒せないときついかも?
そして、ついに、LV500突破!!
2.クリア後、ショップが更新された。
まかい3 開始LV502 → クリアLV511
消費スタミナ:40 ステージ数:7
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.キノコだけのエリアでした。お金稼ぎのためにも、オルンボスミよりも上位の敵の卵が欲しい・・・。
特に問題なくサクッとクリア!
まかい4 開始LV511 → クリアLV520
消費スタミナ:40 ステージ数:7
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / オルンボスミ / くすりL×3
1.おや?いつもはエリア4は長いのに、今回は違ったね。
鳥だらけのエリアでした。
☆この後、ボスエリアに行く前に、レベリングも兼ねて魔界3でバットリプーの卵を幾つか取ってきた。
まかい5 開始LV550 → クリアLV565
消費スタミナ:45 ステージ数:13
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / バットリプー / くすりL×3
1.うぉ!長い!ボスエリアじゃなかったのかな?
敵から受けるダメージは少なかったです。
2.ボスが奥にいました!ボスに挑む前に薬を1つ、ボス戦でもう1つ。計2つの薬を使ってクリア!
う~ん、まだまだ余裕かな?? ちと道中の呪いがウザかったですね^^;
3.クリア後、ショップが更新された。
王様が勇者には黙っていたことがあると・・・なんだ?気になるじゃないか!?
まおうじょう1 開始LV565 → クリアLV572
消費スタミナ:50 ステージ数:7
挑戦時の装備:クリスタルロッド / ウィザードローブ / バットリプー / くすりL×3
1.ギリギリ2発で倒せて、被ダメージは900を超えることも!
まだまだ余裕あるけど、この先平気か!?
☆装備品のドロップないかな?もう一度挑戦してみた。
お、レガリアをドロップで入手!攻撃力がかなり上がったかも。
まおうじょう2 開始LV579 → クリアLV588
消費スタミナ:50 ステージ数:7
挑戦時の装備:レガリア / ウィザードローブ / バットリプー / くすりL×3
1.おや?被ダメージが先のエリアよりも少ないね。余裕でクリアかな・・・と思っていたら・・・。
2.奥でボス戦!うぉ、まさかボスがいるとは!?
あ、でも、弱いかも?
一発の攻撃力は2500程喰らって痛かったけど、道中で苦戦しなかったから
薬を1つ消費しただけでクリア! 途中でペットが吹き飛ばされたなぁ。
まぁ、ステータスアップ系のペットじゃないので影響ないけど^^;
☆ペットが吹き飛ばされた場合は、クリア後に装備し直しましょう!
まおうじょう3 開始LV588 → クリアLV597
消費スタミナ:60 ステージ数:3
挑戦時の装備:レガリア / ウィザードローブ / バットリプー / くすりL×3
1.短いエリアだなぁ~と思ったら・・・
2.2ステージ目でラスボス1戦目、3ステージ目でラスボス2戦目!
ラスボス1戦目は楽だったけど、ラスボス2戦目は強すぎ(笑)
被ダメージ5000以上のときもあった!薬を3つ消費して、かなりギリギリでなんとか撃破!
はぁはぁ、あっぶねぇ~!!
3.撃破後、エンディングへ!
☆ニルヴァーナをドロップで入手。
エンディングへ!
プレイ時間:7時間6分 (スタミナ自然回復中はアプリを終了させていました)
うわ~~~、マジかよ!
テキストの無い漫画だけど、脳内に勇者の声が響いた。
マジで・・・泣けてきた。
そして・・・、その後に流れるテキストが・・・真相が明らかになるけど、うっざ~~~!
イライラしてきたぞ(笑) こいつ、フルボッコにしてやんないと気が済まない!
エンディング後、真の敵を倒すために旅立ちです!
ボコボコにしてやんよ!!
って、ところで今回は終了!
次回は、クリア後です!