fc2ブログ

幻影のエクリプス 攻略2

2014年2月5日

いよいよアーシェッド教団とガルヴァリス帝国のリーダー的存在の正体が明らかに!
まぁ、公式サイトでじっくり見ちゃうと、誰かさんと関係のある人なんだろうなぁ~ってのは
わかっていたけどね。特に、ガルヴァリス帝国元帥ジュドアなんか、まんまだろ(汗)
それぞれ声優さんも同じだしね。
でも、真相はユウキが予想していたこととは違ったのでよかったかな♪

こちらはオープニングでネタバレされていたけど、ついにシオの過去も明らかに!?
そして、シオの過去を知ってしまった仲間達の深まった絆が・・・壊れてしまうのか!?
なかなかシナリオはいい感じ。先が気になるのでサクサク進めちゃいたいね!!ワクワク♪

本当に、幻影のエクリプスは楽しい♪


それでは、

オルカ街道 ~ 帝国研究所

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・アイテムコンプリートを目指す方は、リーベルテンドの街の店で売っている武具は
 さっさと買ったほうがいいかも。後に更新されて古いものは買えなくなる。
 他の所でもさっさと武具は買ったほうがいいかもね。

・全員後列にして遠距離・魔法戦で進めています。

・ドルイドにクラスチェンジできるようになったら、必ず誰か一人、敵の技を覚えられる状態にした。
 でも、雑魚は滅多なことがない限り、攻撃される前に倒しちゃうから、なかなか覚えない。
 コンプリート目指す方は、ワザと攻撃喰らってみるといいかも。
 一応、ユウキが覚えた妖術は書き留めておくので、参考程度にどうぞ。

・ボスは楽勝ですな。全員後列だからダメージがかなり少ないのかも?
 最奥のボスだと思ったら召機装を使用。そうでない場合は生身で戦った。
 ヒール全体化で回復し、ボスの弱点を突いた魔法で攻撃です!
 ボスが溜め技に入ったら防御してやり過ごす。
 今のところ、これで全てのボスを特に問題なく撃破しています。

・ウィザードのアビリティ「エリアバースト」を付けて、全体化魔法攻撃で
 ほとんどの雑魚一掃です。楽々サクサク戦闘ですな♪

・レンジャーのアビリティ「アイテムハント」はタップ一発で使えるのがいいですなぁ~。
 いつもは面倒で敵から盗むことをしないユウキでも面倒無く使えるので助かります^^;




【ユウキの攻略チャート】

リーベルテンドの街から北へ
北の砦 / オルカ街道 到達LV16

☆シオをレンジャーにした。以降、全員後列にして進めた。
☆サブクエスト:毛皮の調達を受諾している場合は、グリーンベアから深緑の毛皮を入手しよう!
 レンジャーのアビリティ「アイテムハント」を使わないと、かなり時間かかるかも・・・。


1.情報収集した。
2.北に行くとオルカ街道に入れた。
3.街道をずっと北へ。途中でボス戦。
  うわ・・・ユウキが苦手とするマッチョなお姉さんだ・・・。サッサと撃破しよう(汗)
4.撃破後、ボスと戦った所の西側にある宝箱の回収を忘れずに!
5.さらに北に行って、最奥でボス戦。
6.撃破後、会話イベント。


<見つけた宝物>

・水の水晶
・ミラージュアーマー
・睡眠の守護符
・シルバーロッド
・警戒の指輪


【ボス:トライン 撃破LV17】
HP23000 弱点なし

全員召機装を使って通常兵器で攻めた。
相手の「覚悟しろ!」のあとは強烈な一撃を放ってくる。
召機装の状態で喰らったので、1500ダメージ受けようが構わずに攻撃!
ボコボコにしてやって撃破!


【ボス:エウリオ / リュード 撃破LV18】
エウリオHP13100 弱点:地 半減:雷
リュードHP11450 弱点:水 半減:火

先の戦闘で召機装を消耗してしまったので、生身で戦うことにした。
まずは、エウリオにロックストライクを喰らわせて撃破。
次に、リュードにアクアシュートを喰らわせて撃破って流れでした。
相手は二人で全体攻撃を仕掛けてくるけど、大した威力じゃないね。
また、二人同時に溜め技を放ってきたけど、ほぼフルHP状態で防御でやり過ごせば
全く問題なかった。
生身でも楽々撃破でした♪ このRPG・・・魔法が強いね!最高です♪




リーベルテンドの街 到達LV21

☆サブクエスト完了後にメインシナリオを進めた。毛皮集めに結構時間を費やしてしまった。


1.レードンの家に入るとイベント。
  次の依頼を受けた。そして、ドルイド・ライセンスを入手!
  敵の技を覚えることができるクラスです。以降、必ず一人は敵の技を覚えられる状態にしておいた。
2.列車に乗ってクランルクの町へ。




クランルクの町 到達LV21

1.情報収集した。
2.ギルドでサブクエストを受諾した。
3.南口からフィールドへ。


【サブクエスト:発掘品の採取】
ノーンレッタの遺跡で、青く光っている部分5箇所を調べて、壺の欠片を5つ入手し報告。

報酬 → 金1500


【サブクエスト:遺跡の魔物退治】
ノーンレッタの遺跡で出現するファイアゴーレムを15体倒し報告。

報酬 → ミラージュアーマー


【サブクエスト:キャラバンの荷物の回収】
クランルク周辺で出現するゴブリンを倒し、キャラバンの荷物を10個回収し報告。
ドロップ率は高いので、直ぐに集まった。

報酬 → 金1500


【サブクエスト:手紙の配達】
以下の場所にいる人物に手紙を渡して、ギルドに報告。

リーベルテンドの街・・・南の道具屋近くにいる少女
ウェルリナルの町・・・宿屋近くにいる爺さん
イルディーナの町・・・武具屋近くにいる女性

報酬 → 聖霊の秘薬




クランルクの町から南東へ
ノーンレッタの遺跡 到達LV22

☆サブクエスト:発掘品の採取を受諾している場合は、
 遺跡内にある青く光っている部分を5箇所探そう!


1.途中の通路でボス戦。
2.最奥でボス戦。
3.撃破後、ついに教団教祖の素顔が明らかに!
  フード被っていても、何となく誰かに似ていると思っていたんだよね~。
4.ダンジョンを脱出した。


<見つけた宝物>

・最高級生命薬
・生命の秘薬
・封術の守護符
・退魔の印
・最高級精神薬
・EXタンク
・解封薬×3
・ネクタール
・戦士の革鎧
・フレアブラスター(宝箱の南東:よ~く見ると、壁が欠けている場所がある)


【ボス:レウル 撃破LV23】
HP28300 弱点:地

とりあえず、まだ奥にボスがいそうなので、召機装は温存し生身で戦うことにした。
ロックストライクで只管攻撃!
ちと、ランダム多段攻撃を一人集中して喰らって昇天したことあったけど、すぐにリザレクションで復活。
一人毎回ヒールで全体回復。他は攻撃で無事撃破!
こちらは全員後列だから、回復が間に合うけど、前列で相手の攻撃を喰らうとかなり痛いかも?


【ボス:フォレス 撃破LV24】
HP30000 弱点なし

今回は全員召機装を使用。
あとは適当に攻撃しただけ。
相手の溜め技喰らう前にサクッと撃破!




リーベルテンドの街 到達LV26

1.クランルクの町から列車に乗ってリーベルテンドの街に戻った。
2.レードンの家に入ると会話イベント。
  ラーヤとフォレスの関係が明らかに!こんな状況、どっか違うRPGの世界で見たような・・・。
  仲間との絆が深まったようでよかった♪
3.列車でガルヴァリス帝国へ。




ガルヴァリス帝国 到達LV26

1.情報収集した。
2.東口から出て北へ。




ガルヴァリス帝国から北へ
ロミラース遺跡 到達LV26

1.途中で会話イベント。
2.奥に進んで行くとボス戦。
3.最奥でボス戦。
  このジュドアって奴・・・公式サイトで姿を見ても、誰かに似ているぞ!?
4.撃破後、ジュドアとシオの秘密が明らかに!? あ、やっぱ関係あったのね^^;
  さて、これからどうなる!?
5.仲間達との絆も深まりつつあったのに・・・。
  シュトリア、ユロノ、スレーイルで新たな旅立ち!


<見つけた宝物>

・目覚まし薬×3
・魂の守護符
・精神の秘薬
・魔避けの印
・プロテクトベスト
・聖霊の秘薬
・睡眠の守護符
・キャンプセット
・シャードアーマー
・ハイドロブラスター
・防御の霊薬


【ボス:ボルノーグ 撃破LV27】
HP35000 弱点:雷

まだ奥にボスがいそうなので生身で戦った。
全員でサンダーボルト攻めです。
相手がブーストオンをしてきたら防御で耐えた。そんなにダメージ受けなかったね。
でも、やっぱ前列だと結構喰らうのかも??
相手から受けるダメージは最大でも500程度で済んだ。
誰かがたまにヒール全体化で回復を入れれば十分でしたね。


【ボス:ジュドア 撃破LV28】
HP38000 弱点なし

今回は全員召機装を使用して、適当に攻撃して撃破!
相手の溜め技を喰らう前にサクッと倒せました♪




セントノムの村 到達LV30(シュトリア基準)

☆シュトリア、ユロノ、スレーイルの3人PTで旅立ち。
 スレーイルはレベルが高いなぁ。途中で抜けそう。
 スレーイルはレンジャーにして、やっぱり全員後列に。


1.情報収集した。
2.宿屋の隣にあるギルドに入るとイベント。
3.ギルドでサブクエストを受諾した。
4.村の北西口から外に出て北へ。


【サブクエスト:魔石の収集】
メレッカ洞窟にいるイビルウィッチから、レンジャーのアビリティ「アイテムハント」で魔石を盗み、
15個回収して報告。 ドロップじゃ集めること出来ないので注意です!

報酬 → 魔力の霊薬


【サブクエスト:村の周辺、洞窟の魔物退治】
セントノムの村周辺か、メレッカ洞窟内に出没するブロブを20体倒して報告。

報酬 → 金2000


【サブクエスト:鉱石採取】
メインシナリオを進め、ホバー船を入手してからウェルリナル南にある廃鉱山へ。
青く光っている部分を探し、機鉱石を3つ採取して報告。

報酬 → 黒の認証カード


【サブクエスト:錬金術の材料調達】
セントノムの武器屋近くにいる老人「オスノバ」に
エリクシル・ネクタール・聖霊の秘薬を渡して、ギルドに報告。
3つのアイテムは、探索しながらメインシナリオを進めていたら集まった。

報酬 → メイガスドライブ




セントノムの村から北へ
メレッカ洞窟 到達LV30

☆お、イビルウィッチからパニッシュとマナブラストの妖術をゲット!


1.最奥でボス戦。
  スレーイルの過去が気になるけど、物語上で明らかになるのかな?
2.撃破後、脱出。
3.セントノムの村のギルドに報告した。金2000入手。
4.村の北東口から駅へ。ラーヤパートへ。


<見つけた宝物>

・魔力の霊薬
・金2000
・精神の秘薬
・グレインブラスター
・ポジトロンコンバーター
・生命の秘薬
・浄化の守護符
・アサシンベスト
・万能薬
・ネクタール
・ウィザードロッド


【ボス:ドレイク 撃破LV30】
HP35000 弱点:水 半減:火

シュトリアとユロノは召機装を使った。
スレーイルは法術のディバインブレスで攻撃した。
召機装のエネルギーが切れたら、只管アクアシュートで攻撃した。
回復もそんなに必要なく、一方的に攻めて撃破!




ネリュジアの森 到達LV30(ラーヤ基準)

1.ラーヤのみで行動。
  一応ドルイドにした。雑魚はエリアバースト付きの魔術全体化(主にサンダーボルト)で一掃した。
2.途中で会話イベント。真面目な女同士の会話もいいですな。
3.出口近くでボス戦。


<見つけた宝物>

・キャンプセット
・退魔の印
・生命の霊薬
・生命の秘薬
・セイクリッドレザー
・古代の秘薬
・ルーンカノン
・メイガスリング
・スターライト
・ライトニングブラスター
・エリクシル


【ボス:ヘルハウンド 撃破LV30】
HP13200 弱点:水 吸収:火

召機装を使って、装備が解けるまで攻撃した。
殆どのHPを削ることができたね。
装備が解けちゃった後に、アクアシュート一発で沈んだ。




ネリュジアの森を出たら東へ
ウェルリナルの町 到達LV31

1.ギルドに報告。金2500を入手。
2.北口から駅へ。リーベルテンドの街行きに乗った。




リーベルテンドの街 到達LV31

1.レードンの家に入ると会話イベント。
  レードンとシオの過去が明らかに!
  シオが何を考えていたのか・・・そして、召機装の事実も明らかに!
  色々なことがわかってきて、さらにシナリオが面白くなってきたね!
2.会話イベント後、IDカードとホバー船を入手。シュトリアとユロノが合流!
3.店が更新された。道具屋で機工士・ライセンスを購入した。


☆目的地に行く前にサブクエスト:鉱石採取を完遂することにした。




寄道
廃鉱山 到達LV31

☆サブクエスト:鉱石採取と取残している3つの宝を回収することにした。
 3つの宝は最初に来たときでは取れない場所にあったね。


1.青く光る部分を3箇所見つけた。調べると機鉱石を入手!
  機鉱石を3つ回収したらギルドに報告した。
2.最奥のフロアに残りの宝箱があった。


☆この後、世界を巡ってみたけど、特別なところはなさそう?
 世界マップ南東の孤島には課金ダンジョン「ドラウレト遺跡」があった。
 クリア後に攻略かな。
 先が気になるので、さっさとメインシナリオを進めよう♪


<見つけた宝物>

☆最奥のフロアにて
・盗賊の指輪
・レリックシールド
・村雨




リーベルテンドの街から東にある小島
帝国研究所 到達LV32

☆グールからコンフュージョンの妖術を回収。
 ボスのスレイトロスからはアークショックの妖術を回収した。


1.入ったら東西のフロアでスイッチを起動して、北の扉を開けた。
2.その先もスイッチを2つ探して扉を開けた。
3.最奥の部屋に入ると、銀の銃弾を入手。
  そして、ボス戦!
4.撃破後、ダンジョンを脱出。
5.リーベルテンドの街に戻り、レードンに報告。次の目的地へ!


☆脱出する前に、2つ宝を取り逃していることに気が付いたので、再探索した。
 フロアに入ったら、すぐにマップを確認すべきですね。
 隠し通路先に小部屋を逃していました。
 2つ目の扉を開けるための東側のスイッチの右の壁に隠し通路ありです。
 最後に・・・同じく隠し通路のあるフロアで北側の茶色いボイラーのようなものの陰に宝箱あり。
 久々に簡単なものに手間を欠けてしまった!
 今作は、今までに陰に隠れているような宝箱がなかったから、油断していたね(汗)


<見つけた宝物>

・地撃の書
・混乱の守護符
・徹甲弾×2
・グレートアックス
・聖霊の秘薬
・魔防の霊薬
・フレイムダガー
・フォースシールド
・精神の秘薬
・反物質砲 (隠し通路先)
・アタックブレット×2


【ボス:スレイトロス 撃破LV33】
HP49400 弱点:地 半減:雷

全員生身でアースクラッシュを連発した。一発3000以上のダメージが出る!強いね!
しかし、相手のHPが結構多い。苦戦はしなかったけど、倒すのにちょっと時間がかかった。

相手が力を溜めてきたら、全員防御で耐えた。全体に700ダメージ程だった。
その後は、ヒール全体化ですぐに回復。

今回も楽勝でしたね!




さて、シオを迎えに行きますか!
ラーヤの愛(?)の銀の弾丸はシオのハートを射抜くことができるのでしょうか!?

ってところで、今回は終了!



コメント 2件
コメントはまだありません
司馬  
No title

こんばんは~♪

エクリプスのプレイ再開したんだけど、
メイドオバサン(教育しなきゃならんなオバサン)と共に
とある敵を倒しに行く所までこぎ着けました~☆

このメイドは最後まで一緒にいるのかな~ハテサテ?

って敵含めて、ボスはあまり強く見えないのは私だけかな~
所々機械になって適当に戦えば自然と倒れてくれるし^^

2014/02/23 (Sun) 19:03 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆司馬さんへ

エクリプスの敵は雑魚ばっかでしたね。
一体だけ苦戦したというか、長期戦になった奴はいたけど・・・。

サクサク進めてユウキ好みのRPGでしたけどね♪

2014/02/23 (Sun) 19:16 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。