fc2ブログ

シャイニングマーズ 攻略開始!

2014年3月7日

今日から、388本目のRPG:ケムコ配信Android「シャイニングマーズ(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は、公式サイトを見てね!

ケムコさん!2連続で完全オリジナルの新作とは・・・素晴らしいです!
今後は1か月2本ペースで完全新作配信となるのでしょうか?楽しみです♪

さて、シャイニングマーズはWWS開発のRPGです。
(前作は未プレイだけど、他社配信のシャイニングアースってRPGかな?
 前作未プレイでもメインシナリオには関わりなさそうなので楽しめそう)

最近のWWSさん開発のRPGはユウキ好みのものが多いのですが、
さてさて、本作はどうかな?

ちょっとやってみると・・・うん、やっぱユウキ好みの楽しいRPGです!
ダンジョン内はシンボルエンカウントってのがいいですな♪
システム面では特に不満無しです。
スキルも威力・範囲・消費MP・反動などをカスタマイズできるので
自分好みのPTバランスを与えることが出来るね!
さらに、スキルの名称も変更可能です!ごっつ恥ずかしい黒歴史ネームも付けることが可能ですよ(笑)
奥義スキルは掛け声もカスタマイズ可能! (正直これはどうでもいいです(汗))

戦闘難易度はノーマルでやっているけど、今のところ滅茶苦茶簡単♪
移動中のみHP/MP全快できるテントが入手しやすいので、探索中はMPを気にすることなく
ガンガン使用してサクサク進めることができます。
ボス戦も奥義をぶっ放して、相手の弱体、味方の強化をして弱点を突いて攻撃!
回復はヒールを全体化にカスタマイズ!で今のところ問題ないです。

シナリオも先が気になる展開で楽しめそう!
ある程度、世界の秘密とか想像できるけど・・・う~ん、もしかしたら、もっと深い何かがありそう?
って思っちゃって、非常に先が気になる展開ですね!内容はSF風だね。
会話内容もWWS風のおバカな内容が多いです(汗)

今までのWWS作品と比べて変わったのが・・・
フィールド等がクォータービュー視点になり立体感がでたことでしょう!
初めての試みのためか、NPCがまったく動かないって違和感があるけど、
ユウキはそんなに気にしないかな?
今後の作品ではもっと動くようになるかもね。期待です!

その他、ユウキ好みのほぼ一本道RPGです!
このシンプルさが大好きです♪


それでは、

オープニング ~ ウラノス市到着

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・課金システムあり。課金ポイント(SMP)は購入の他、3回戦闘に勝利すると1SMP貰えます。
 フィールド上に落ちている宝箱や実績達成でも入手できます。結構貯まりやすいかも?

・課金ダンジョン・シナリオあります。今回はSMPが貯まり次第攻略予定です!
 すでに、この記事の最後で100SMP貯まったので1つ課金ダンジョンを攻略しました。

・課金ダンジョンの敵はこちらのレベルに合わせて強くなります。

・ダンジョン内はシンボルエンカウント制。フィールドは移動手段が特殊だけどランダムエンカウント制。

・戦闘はクォータービュー・SPD依存コマンド入力式。
 敵には立体感ないかな?

・補助・回復系のスキルは範囲を優先してカスタマイズした。

・戦闘から外れているキャラにも経験値が入っているみたいなので、
 全員同じレベルに揃えることができる。離脱してレベル遅れにってことはないです。

・アプリ初回起動後はファイルのダウンロードが必要。ちょっと時間がかかる。
 また、アカウント設定などがあったが全部キャンセルしても遊べた。

・難易度はNORMALでやっています。

・移動・メニュー等、キー操作可能です!やっぱ、キー操作じゃないとね♪

・光っている部分を調べると宝を入手。宝箱じゃないので注意です。

・フロア移動は青い矢印をタップか重なって決定キーです。

・ミニマップ表示あり。

・改善アップデートで戦闘速度が上がりました。
 最初のでも不満はなかったけど、確かに処理が速くなったね!素晴らしい♪




【ユウキの攻略チャート】

オープニング

1.アプリを起動するとオープニングテーマ曲が流れる。
  ヌルヌル動くアニメーションはなかったです。ちょっと残念。
2.ニューゲームから始めると、難易度の設定。NORMALを選択した。
3.つぼみだけで初戦闘。適当に殴っただけで勝利。
4.次は、トパーズと華音で戦闘。ここも適当に。
  スマホらしいグラフィックだね。アバター風っていうのかな?結構好きですよ♪


☆自由行動ができるようになったら、ヘルプでシステムを勉強した。ふむふむ。




大学裏の坑道 初期PT:華音LV1 / トパーズLV1

☆メニュー画面のノートアイコンで戦闘実績を見るとSMPが手に入った。
 以降、たまにチェックしておきましょう!



1.華音とトパーズで行動。チュートリアルを受けて進む。
  おぉ、シャイニングマーズはシンボルエンカウント制だ!滅茶苦茶ユウキ好みです♪
  面倒になったら逃げまくろう(笑)
2.奥の行き止まりでイベント。
3.ちょっと戻ると金色に輝いている場所があったので調べた。銀のスコップを入手。
4.光が漏れている行き止まりに戻り、穴を開けて脱出!星次パートへ。
  星次とつぼみが今回のおバカな会話役かな?


<見つけた宝物>

・ツナスナック
・マジックナッツ
・火の魔石
・観察スコープ×3
・チキンサンド




マーキュリー大学 到達LV2(星次基準)

1.星次とつぼみで行動。情報収集した。
2.白い建物の中へ。一番奥の部屋でイベント。試薬リストを入手。
3.白い建物の出入口近くにある道具袋アイコンから購買部へ。重撃の書を買った。
  (キー操作だと道具袋アイコンが十字キーに隠れて見えにくいので注意です!)
4.購買部から出ると、スキルに関するチュートリアルを受けた。
5.大学から外に出るとフィールドの歩き方のチュートリアルを受けた。
  フィールドだけはタップ操作のほうがやりやすいかも?キー操作で全く問題ないけどね!


☆なるべく宝箱の上を通るように目的地と繋げた。
 宝箱の中身はSMPの他に、永続ステータスアップ系のアイテムも入っていたりする。




月影の森 到達LV2

1.回復ポイント先でボス戦。
2.撃破後、奥義書を入手。奥義に関するチュートリアルを受けた。
  ユウキも残念な大人です。脳内でいつも叫んでいるもん(笑)
  しかし、掛け声のカスタマイズは種類が少ないし、あまりしないかな。


<見つけた宝物>

・帰還の翼
・毒の守護符
・地の水晶
・復活の秘薬
・思念石の欠片
・防御の秘薬
・トンカツムスビ


【ボス:森の王 撃破LV4】
HP2500

残量HP300くらいになったらヒールで回復した。
あとは適当にスキルや通常攻撃でボコボコにした。




ウェヌス市 到達LV6

☆お?もう22SMPも貯まっていた。今回は課金ポイントが貯まりやすいかも♪
☆以降、街に着いたらスキル書を忘れずに購入です!


1.入ると会話イベント。世界に隠された秘密・・・気になるね~。
2.情報収集した。
3.フラスコのアイコンに入るとイベント。大学に帰るかな。




マーキュリー大学 到達LV6

1.茶色の建物(学生寮)に入るとイベント。
2.星次だけになったら、白い建物の購買部の隣に入るとイベント。
3.奥の部屋でハークと会話。オッドアイおじさんです。
4.学生寮奥の食堂でつぼみと食事。
  会話イベントはテキスト量が多く楽しめるね♪
5.食堂を出ようとしたら、おばさんからクリーチャー退治を頼まれた。
  何時でもいいってことなので、サブシナリオみたいです。
  折角なので、すぐにサブシナリオをクリアしました。
6.食堂から出て部屋の前でイベント。その後、自室に戻った。
  ・・・夜這いをするって選択肢はないんでしょうか??
7.黒ローブの男が・・・スタック処理だと?
  ん?この世界ってそういう世界なの?
8.モノクロの世界へ。そこで華音とトパーズを加えて戦闘。
  適当に攻撃して撃破!


【サブシナリオ:倉庫のクリーチャー退治】
メインシナリオ中に受諾。
食堂奥の倉庫に入り、全ての敵シンボルを倒す。
倉庫から出ておばさんに報告。

報酬 → 熱血のペンダント


<見つけた宝物>

☆倉庫にて
・マジッククッキー
・テント
・トンカツムスビ
・エリクサー
・魔力の秘薬
・思念石の欠片




アーカイブワールド 到達LV7

1.星次、華音、トパーズで行動。
  いきなり世界の真実がある程度わかっちゃう流れですね。
2.奥に行き金色の通信機に近付くとイベント。
  どっかの映画でこんなの見たことあるぞ?う~ん、世界の秘密、気になりますね!
3.大学に戻ると、レビューを書いてと催促されたが書かなかった。




マーキュリー大学 到達LV8

1.自室の外にいるつぼみと会話。つぼみと一緒に次の目的地へ!


☆う~ん、人々との会話内容に変化はないのかな?
 話しかけても振り向かないし、一番の違和感かもしれない(笑)




ウェヌス市から北東へ
星蟲の洞窟 到達LV8

☆ポイズンを頻繁に喰らうので、毒の守護符があるといいかも。


1.回復ポイント先でボス戦。


<見つけた宝物>

・エリクサー
・ビーフバーガー
・盲目の守護符
・火の水晶
・完全万能薬 (2箇所)
・速度の秘薬
・火の魔石×3
・1000G
・思念石の欠片


【ボス:ゴーレム 撃破LV10】
HP5500 弱点:風

SPが溜まっていたので、星次はダイナストスラッシュで攻撃!
カスタマイズでステータス低下付与を付けておいたので、相手の攻撃力が下がったぞ♪
あとは、ヘビースラッシュ、アクアボルトで只管攻撃!
回復の必要なく、数ターンで撃破!雑魚でしたな。

撃破すると、奥義書をドロップした。つぼみにハイドロストリームを付けた。




星蟲の洞窟から北東へ
ジュピター市 到達LV12

1.入ると会話イベント。
2.情報収集した。
3.奥にいるハークと会話。ハークが仲間に!




ジュピター市から南へ
雲母の森 到達LV12

1.建物に近付くとイベント。
  ん?何かが起きて・・・ジュピター市に強制移動。


<見つけた宝物>

・魔力のリング
・思念石の欠片
・風の結晶




ジュピター市 到達LV12

1.特に変わりなし。ちょっと過去に戻った??
  もう一度奥にいるハークと会話。お、ハークはこの現象に気が付いているみたいだ。
  ちょっとだけ世界の真相が明らかになるか?
  もう一度雲母の森へ。




雲母の森 到達LV12

1.建物に近付くとイベント。
  つぼみが・・・><・・・可愛いかも♪




?????? 到達LV12

1.つぼみだけで行動。
2.奥の家に入るとイベント。
3.赤く光っている本棚を調べて日記を読んだ。
  ふむふむ・・・。世界の真相にちょっと近付いたか?
4.家の外に出た。いつもの世界に戻った。




マーキュリー大学 到達LV12

1.つぼみだけで行動。教授が・・・。
2.白い建物の奥の研究室へ。
3.研究室から出ようとしたらイベント。
  その後、研究室内の本棚に近付くとイベント進行。
4.トパーズが来て消えた!?その場に残った赤い光を調べた。星次操作へ。
5.つぼみがいる研究室に向かった。
6.イベント後、ショップの商品が更新された。スキル書は必ず買いましょう!


☆相変わらず人々に変化なし。ユウキ好みの一本道RPGかな?




ジュピター市から東へ
闇石の坑道 到達LV12

1.回復ポイント先でボス戦。
2.撃破後、トパーズが仲間に!
3.最奥でイベント。ジュピター市に強制移動。
  う~ん、この電話サービスの秘密が気になるね。
4.ジュピター市で会話イベント。
5.華音が仲間に!これで5人PTになりました。


<見つけた宝物>

・1000G
・思念石の欠片
・封印の守護符
・トンカツムスビ
・テント
・解封薬×3
・闇の水晶
・守りのリング
・天空の霊薬
・マジックキュアMAX
・魔防の秘薬


【ボス:バーサーカー】
HP17000 弱点:水

まずは、奥義のダイナストスラッシュとハイドロストリームで攻撃。
あとは、ヘビースラッシュ、アクアボルト、レイジングスピアで攻撃した。
回復はヒールの範囲を広げておいたので、全体を回復することができたので困らなかった。
相手の攻撃力弱いし、回復を怠らなければ楽勝です!

撃破すると、奥義書をドロップ。ハークにファナテイカルラースを付けた。




雲母の森 到達LV17

1.建物の近くでイベント。やっと中に入れました!
2.奥の部屋でイベント。
  (なんか、いつも脳内でキュベレーのことをQBと読んでしまう^^;)
3.建物の外でも会話イベント。
  シナリオ展開はいい感じですね。
  キュベレーはどうせ近いうちに死ぬ奴に処置を施すまでもないようなこと言っていたけど・・・。
  色々と世界の真相を想像することが出来て楽しいかも♪
4.ハークの過去回想が始まった。東側の建物に入るとイベント。




雲母の森から東へ
サトゥルヌス市 到達LV17

☆ウェポンブレイカー等のダメージ+ステータス低下付与の使いやすいスキルが売っていた!


1.情報収集した。
2.中央の青い建物に入るとイベント。




サトゥルヌス市から南へ
氷石の洞窟 到達LV18

☆本線じゃなくても長い道があるね。行き止まりには宝があるからいいけどね!


1.入ると会話イベント。
2.回復ポイント先でボス戦。


☆おッ!ここをクリアしたところで100SMP貯まっていた!
 早速課金ダンジョン「夢幻の迷宮」を購入した。


<見つけた宝物>

・水の魔石×3
・水の水晶
・睡眠の守護符
・力のリング
・目覚ましアロマ×3
・テント
・思念石の欠片
・退魔の印
・マジッククッキー
・精神の秘薬
・完全万能薬
・マジックキュアMAX
・蘇生薬×2
・観察スコープ×3
・ビーフバーガー
・盗賊ツール×2
・万能薬A


【ボス:キングスクイド 撃破LV20】
HP34000 弱点:火

まずは、トパーズはシールドで全員を強化、その他は奥義で相手のステータス低下などを狙った。
足りないものは通常スキルでステータスを低下させた。
お、ボスにも毒効くね。毒状態にしてやると、かなりのダメージが毎ターン入ります。
華音の奥義をカスタマイズして毒付与を付けておくといいかも。

他、適当にフレイムスラッシュなどのスキルでボコボコにしてやった。
回復スキルを使わないで倒せた。雑魚ですな。




夢幻の迷宮(課金ダンジョン) 到達LV22

☆課金ダンジョン内の敵はこちらのレベルに合わせて強くなる。
☆課金ショップ(メニューの宝箱アイコン)で「夢幻の迷宮(100SMP)」を購入。
 購入後、一度ショップを出てセーブ。もう一度購入画面で「夢幻の迷宮」を選択すると
 ダンジョンにワープする。
☆ダンジョンの造りは、色々なダンジョンの一部を組み合わせたものみたい。
 もうちょっと気合入れて作ってもらいたかったなぁ・・・。


1.宝を回収しながら奥へ。
2.最奥でボス戦。
3.撃破後、奥の青い矢印からフィールドに戻れる。
  ※フィールドに戻る前に、思念石の欠片の回収を忘れずに!


☆じゃ、メインシナリオに戻ろうかな。


<見つけた宝物>

・マジカルペンダント
・魔導のペンダント
・神秘の蘇生薬×3
・エリクサー×3
・魔防の秘薬×3
・魔力の秘薬×3
・精神の秘薬×3
・賢者の石
・思念石の欠片


【ボス:ゴルギアノ 撃破LV23】
弱点:風・闇

メインシナリオのボスよりもかなり強いな^^;
相手の溜め技をまともに喰らったら1500ダメージ以上受けた!

いつものように奥義でステータスを低下させた。
毒にもかかってくれた。毎ターン2000ダメージ以上入るから必ず毒状態にしてやりましょう!
あとはフルHPを保つつもりで、つぼみは毎回ヒール全体掛けです。

相手の溜め技をまとも受けなければ、つぼみのヒールの回復力が追いつくので
問題なく倒せた。溜め技は必ず防御でやり過ごしましょう!
・・・まぁ、相手の素早さの問題があって、全員防御できないで数人喰らうことが多かったけど(汗)




ウラノス市に到着!
ん?様子が・・・。

ってところで、今回は終了!

世界の真相がわかっちゃいそうな流れで来ているけど・・・。
本当にそんなに単純なのかな?何かありそうで先が気になります!


コメント 3件
コメントはまだありません
P  

初めまして(・ω・`)
最近ケムコ作品に出会っていろいろ調べてたらここにたどり着きましたw
ケムコ作品面白いですよね!(少し値段が高いですがw)

私もRPGは全て好きなので好感が持てます
しかし388本目…凄まじい量ですね…

2014/03/07 (Fri) 22:57 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆Pさんへ

初めまして!
はい、ケムコ作品は面白いです!
是非、旧作も新作も楽しんで頂けたらと思います!

いや~、20年以上やっていると
本数も多くなっちゃいましたね。
このブログを開設してからは、さらにスピードアップしちゃって・・・。
人生目標の1000本達成も近いかも!?

ケムコ作品とレトロRPGを中心に
リアル昇天OR病院送りになるまで更新を続ける予定ですので、
今後ともよろしくお願いします!

2014/03/07 (Fri) 23:11 | 編集 | 返信 |   
P  

こちらこそ、宜しくです!
私もリアルタイムでシャイニングマーズ進行中ですw

目標の1000本頑張ってください
応援してます(*^^*)

2014/03/08 (Sat) 00:05 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。