ガイラルディア3 攻略2
2014年3月19日
金の鍵を入手し、後半戦スタートです!
僧侶がLV21でカーテン、LV23でブレスバリアを覚えてから
ボス戦はかなり楽になりました♪
雑魚戦も特に苦戦することなく進めていますが、
魔王の元へと通じる洞窟はエンカウント率が高く、ちょっと長いので苦労したかな。
シナリオはキーアイテムを揃えるだけですね。
戦闘・探索とオーソドックスRPGを楽しみながら進めています。
それでは、
金の鍵入手後 ~ 絶望の街到着
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・絶望の街に到着したところで、
サミー:聖騎士 / アレン:忍者 / チャズ:僧侶 / リリサ:賢者
になりました。
・地名は適当に付けている箇所があります。
・到達LV・撃破LVはPT内で一番レベルの高いキャラを基準としています。
【ユウキの攻略チャート】
世界マップ北西の小島群。西側の岩礁がないところから入る
ウォーターランド 到達LV21
☆まずは、船で行けそうなところを巡ってみた。その後、ダンジョン攻略にした。
☆街の北口から出ると宝を守っている魔物がいるが、後回しにした。
☆来る途中でフィールドにて宝箱を見つけた。
1.情報収集した。
☆僧侶がLV21になってカーテンを覚えた!
<見つけた宝物>
・奇跡の葉
☆フィールド上にて
・守りの指輪
小島群の北東の小島。小島まで上陸せずに船で行く
モーリスの村 到達LV22
1.情報収集した。
爆弾を隠し持っている村はここかな?
宝を守っている兵士がいた。
2.この後も船で世界を巡った。
西大陸の南にある川を北上し、東側の砂漠に上陸。
ちょうどハミルトン城の西に位置するところで祠を見つけた。
金の鍵で扉を開けて爺さんと会話したら秘密の手紙を入手。
モーリスの村の住人に見せてとのこと。
3.モーリスの村に戻り、宝を守っている人物と会話。
奥の宝箱から、爆弾を入手。
☆コマの街南の川を溯ると祠があった。牢屋の鍵は近くにあるらしい。
南に見える洞窟かな?
☆ハミルトン西の祠から、さらに川を北上すると洞窟があった。
☆東大陸南東部にはロマリオの祠があったけど、牢屋の鍵が必要。
☆東大陸北東端にも祠があった。
<見つけた宝物>
・1800G
・爆弾
フィールド上:東大陸北東の川を進んだ先
戦士の墓場 到達LV22
1.フィールド上に墓が並んでいた。
近くの宝箱から、黒蝶真珠を入手。
☆東大陸と北東大陸の間にある小島には洞窟があったけど、牢屋の鍵が必要だった。
☆世界マップ北東端の孤島に祠があった。
爺さんに話しかけると、灯すべき順は緑・赤・青の順と教えてくれた。
☆今のところ、船で行けるところはこんなところかな?
んじゃ、ダンジョン攻略してみよう!
<見つけた宝物>
・力の指輪
・黒蝶真珠
忘られの村から北東にある小島
忘られの塔 到達LV23
1.入って奥に進んでも行き止まりだった。
1F西側の塔内にはちょっと緑が見えた・・・なるほど。
2.塔に入って一歩南へ。その後、塔の壁沿いを西に進んで行くと西口から入れた!
3.最上階で魔物に話しかけると、ボス戦。
4.撃破後、レッドホーンを入手。
<見つけた宝物>
・クモの糸
【ボス:レッドレックス 撃破LV23】
2回行動で20ダメージ前後のブレス攻撃をしてくる。
初ターンでカーテンを掛けた。これで通常攻撃はあまり怖くない!
2重掛けするとほとんどダメージを受けなくなった。
あとは、魔剣士と戦士にハイテンションを掛けて攻撃。
他は回復・補助って感じで撃破!
ウォーターランド北の魔物退治
1.ウォーターランドの北口から出て、魔物に話しかけるとボス戦。
2.撃破後、宝箱から上級職の書を入手した。
シナリオとは直接の関係はなかったのかな?
さっそくハミルトン城で魔法使いを賢者にした!
【ボス:白蛇 撃破LV23】
2回行動でブレス攻撃をしてくる。
ブレスは1発30ダメージ前後。2発連続で喰らうと痛い!
戦士にハイテンションを掛けて攻撃。他は回復・補助にした。
が、ブレスを6連発で喰らって回復が追いつかず昇天!
どうしろと!?
2回目も同じ感じ。初ターンでブレス2連発、次ターンでも2連発で昇天。
3回目も同様。
4回目でやっと撃破!あまりブレス攻撃してこなかった。
ブレス攻撃を2連発で喰らうこともなく運で撃破!
この白蛇を倒したところで、僧侶がLV23になってブレスバリアを覚えた・・・。
もうちょっと早く欲しかった><;
ミズウリの街から南東へ
砂漠の塔 到達LV24
1.金の鍵で入口の扉を開けて奥へ。
2.最上階で魔物に話しかけると、ボス戦。
3.撃破後、グリーンホーンを入手。
<見つけた宝物>
・1200G
・奇跡の葉
【ボス:グリーンレックス 撃破LV24】
こいつも2回行動でブレス攻撃してきます。
初ターンにカーテンとブレスバリアを掛けて、あとは余裕の撃破です!
カーテンは2重掛けしておくといいかも。
攻撃はハイテンションな魔剣士と戦士でガンガン攻撃した。
他は回復・補助です。
以降、ボスはこんな感じで撃破ですね。
ブレスバリアのお陰でボスも雑魚になりました^^;
西大陸南にある川を北上した先(コマの洞窟の南に位置する)
川上の洞窟 到達LV25
1.奥に進み、石碑の西側の通路先の壁を調べてボタンを押した。
ん?これは、コマの洞窟奥にボタンを押した後に・・・って石碑があったな。
2.まだ全てを探索していなかったので探索した。
宝箱から、黒い宝石を入手。
<見つけた宝物>
・黒い宝石
・奇跡の葉
コマの洞窟 到達LV25
1.奥の穴がなくなっていた!
2.最奥の宝箱から、上級職の書を入手した。
魔剣士を聖騎士にした!
<見つけた宝物>
・上級職の書
爆弾で岩山を吹き飛ばした!
1.先の川上の洞窟から南に行くと岩山で塞がっている行き止まりがある。
近くの祠で岩山ど~んとかって言っていたな・・・。
行き止まりの岩山に向かって爆弾を使ったら・・・岩山が壊れて水路ができた!
爆破してできた水路の先から上陸して西へ
カタの街 到達LV26
1.情報収集した。
東の洞窟に牢屋の鍵があるそうだ。行ってみよう!
カタの街から東へ
カタの洞窟 到達LV26
1.奥の宝箱から、牢屋の鍵を入手した!
他、白い宝石も見つけた。
<見つけた宝物>
・クモの糸
・エリクサー
・牢屋の鍵
・白い宝石
・炎の指輪(要:牢屋の鍵)
牢屋の鍵で扉を開けてきた
☆砂漠の塔にも鉄格子があったが、さらに何かが必要みたい。
<見つけた宝物>
☆カランドラの街にて
・薬草
・紫の宝石
☆ライトン城南東:山間の祠にて (ポートタウン西のライトン城方面に延びる川を溯る)
・2000G
・奇跡の葉
・勇者の兜
北東大陸と東大陸の間にある小島
北東大陸入口の洞窟 到達LV27
1.牢屋の鍵で扉を開けて通り抜けた。
洞窟を抜けたら北へ
ハワード城 到達LV27
1.情報収集した。
今までガイラルディア2の主人公たちの話は全く聞かなかったけど、
子孫は皆無能だったらしい。兵士がそんなこと言っちゃっていいの!?
でも、ライトン城の兵士も堂々と才がないとか言っていたな^^;
☆ここから西に行くと宝箱があった。
☆東に行くと祠があった。これから行く洞窟の攻略ヒントをくれた。
<見つけた宝物>
☆フィールド上にて
・エリクサー
ハワード城から東に進み、道なりに進み大陸の中央へ
ハワードの洞窟 到達LV27
1.2Fはループトラップになっていた。
階段のあるフロアから出たら、
「西 → 北東 → 北東」と進むと下り階段のフロアに行けた。
正しい道を進むと別フロアに行くのですぐにわかる。
間違えた道を進むと最初にフロアに戻されてしまう。
2.宝箱を守る魔物に話しかけると、ボス戦。
3.撃破後、ブルーホーンを入手。奥の宝箱からはコンパスを入手した。
コンパスがあればミズウリの街から砂漠を抜けて東側に行けそうです!
☆僧侶がLV28でマジックバリアも覚えた!これで補助系は全て揃ったかな?
<見つけた宝物>
・氷の指輪
・コンパス
【ボス:ブルーレックス 撃破LV29】
2回行動でブレス攻撃を仕掛けてくる。
もうね、3人がカーテンとブレスバリアを使うことができるから楽勝ですね!
初ターンでカーテン×2とブレスバリアを使用。
その後、ハイテンションな聖騎士と戦士でボコボコにしてやりました。
ブレスバリアさえあれば、6連ブレスされても全く問題ないね。
ギガヒールで回復しておけばやられることはないでしょう。
ミズウリの街から砂漠を抜けて東へ
エリザスの街 到達LV29
☆要コンパス。
☆真珠を集めているおばちゃんがいた。真珠も7つあるらしい。
1.情報収集した。
2.地下の宝箱から、マベ真珠を入手。
☆ここから南東に祠があった。
消すべき順は青・緑・赤と教えてくれた。
<見つけた宝物>
・転職の書
・マベ真珠
エリザスの街から南へ
エリザスの塔 到達LV29
1.探索中、宝箱から湖水真珠を入手した。
2.3Fの穴から落ちて進む。
正解の穴は左上の穴。
3.最上階にいる魔物に話しかけると、ボス戦。
4.撃破後、火消しの水晶を入手。
どこで使うのかな・・・っと思ったけど、残る場所はあそこしかないね!
☆どのタイミングで販売されたのかわからないけど、
ここを攻略後にコマの街の中央の店に行ってみたら9000Gでルビーの盾を売っていた。
<見つけた宝物>
・旅人の翼
・湖水真珠
・ルビーの兜
【ボス:メタルレックス 撃破LV30】
2回攻撃でギガサンダーを放ってくる。
初ターンでカーテン×2とブレスバリアを使ったけど、
相手は魔法系の魔物でしたね。次のターンでハイテンションとマジックバリアをかけた。
あとは、ハイテンションな聖騎士と戦士がガンガン攻撃してくれました♪
撃破後、僧侶がLV30になりヒールオールを覚えた!
これでもう何も怖くない!
東大陸南東部。コマの街から西に行くと近い
ロマリオの祠 到達LV31
1.牢屋の鍵で扉を開けて奥へ。
さらに奥は三色のホーンと火消しの水晶がないと通れないそうだ。
うむ、全部持っているね!
2.地下にトラップあり。他の祠で入手した情報と東側の小部屋の石碑をヒントにして解除する。
まずは、「西側の小部屋に行き中央の行き止まりでグリーンホーン、西側の行き止まりでレッドホーン、
東側の行き止まりでブルーホーンを順に使用する。」
3.次に、「東側から順に、火消しの水晶で東・中央・西の火を消した。」
4.呪いが解けて北に抜けられるようになった。
魔王の元へと通じる洞窟 到達LV31
☆予想はしていたけど、エンカウント率が高く道が長い!
雑魚処理に全力を出し過ぎるとMP尽きるね^^;
まずは、本線を見つけることからです。
本線一直線でいけばギリギリMP足りそう。
何度も出入りし、抜けた頃にはLV36になっていた!
1.途中の宝箱から、南洋真珠を入手。上級職の書も見つけた!
戦士を忍者にした!
☆宝石が7つ揃っていることに今更気が付いたので、
コマの街にいるおばちゃんに宝石を渡した。豪腕の指輪をもらった。
<見つけた宝物>
・エリクサー
・奇跡の葉
・南洋真珠
・上級職の書
魔王の元へと通じる洞窟を抜け、
西に行くと絶望の街があった!
ってところで、今回は終了!
もうクライマックスかな?
次回の記事が短くなるようであれば、クリア後とセットにしてアップしちゃうかも。
金の鍵を入手し、後半戦スタートです!
僧侶がLV21でカーテン、LV23でブレスバリアを覚えてから
ボス戦はかなり楽になりました♪
雑魚戦も特に苦戦することなく進めていますが、
魔王の元へと通じる洞窟はエンカウント率が高く、ちょっと長いので苦労したかな。
シナリオはキーアイテムを揃えるだけですね。
戦闘・探索とオーソドックスRPGを楽しみながら進めています。
それでは、
金の鍵入手後 ~ 絶望の街到着
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・絶望の街に到着したところで、
サミー:聖騎士 / アレン:忍者 / チャズ:僧侶 / リリサ:賢者
になりました。
・地名は適当に付けている箇所があります。
・到達LV・撃破LVはPT内で一番レベルの高いキャラを基準としています。
【ユウキの攻略チャート】
世界マップ北西の小島群。西側の岩礁がないところから入る
ウォーターランド 到達LV21
☆まずは、船で行けそうなところを巡ってみた。その後、ダンジョン攻略にした。
☆街の北口から出ると宝を守っている魔物がいるが、後回しにした。
☆来る途中でフィールドにて宝箱を見つけた。
1.情報収集した。
☆僧侶がLV21になってカーテンを覚えた!
<見つけた宝物>
・奇跡の葉
☆フィールド上にて
・守りの指輪
小島群の北東の小島。小島まで上陸せずに船で行く
モーリスの村 到達LV22
1.情報収集した。
爆弾を隠し持っている村はここかな?
宝を守っている兵士がいた。
2.この後も船で世界を巡った。
西大陸の南にある川を北上し、東側の砂漠に上陸。
ちょうどハミルトン城の西に位置するところで祠を見つけた。
金の鍵で扉を開けて爺さんと会話したら秘密の手紙を入手。
モーリスの村の住人に見せてとのこと。
3.モーリスの村に戻り、宝を守っている人物と会話。
奥の宝箱から、爆弾を入手。
☆コマの街南の川を溯ると祠があった。牢屋の鍵は近くにあるらしい。
南に見える洞窟かな?
☆ハミルトン西の祠から、さらに川を北上すると洞窟があった。
☆東大陸南東部にはロマリオの祠があったけど、牢屋の鍵が必要。
☆東大陸北東端にも祠があった。
<見つけた宝物>
・1800G
・爆弾
フィールド上:東大陸北東の川を進んだ先
戦士の墓場 到達LV22
1.フィールド上に墓が並んでいた。
近くの宝箱から、黒蝶真珠を入手。
☆東大陸と北東大陸の間にある小島には洞窟があったけど、牢屋の鍵が必要だった。
☆世界マップ北東端の孤島に祠があった。
爺さんに話しかけると、灯すべき順は緑・赤・青の順と教えてくれた。
☆今のところ、船で行けるところはこんなところかな?
んじゃ、ダンジョン攻略してみよう!
<見つけた宝物>
・力の指輪
・黒蝶真珠
忘られの村から北東にある小島
忘られの塔 到達LV23
1.入って奥に進んでも行き止まりだった。
1F西側の塔内にはちょっと緑が見えた・・・なるほど。
2.塔に入って一歩南へ。その後、塔の壁沿いを西に進んで行くと西口から入れた!
3.最上階で魔物に話しかけると、ボス戦。
4.撃破後、レッドホーンを入手。
<見つけた宝物>
・クモの糸
【ボス:レッドレックス 撃破LV23】
2回行動で20ダメージ前後のブレス攻撃をしてくる。
初ターンでカーテンを掛けた。これで通常攻撃はあまり怖くない!
2重掛けするとほとんどダメージを受けなくなった。
あとは、魔剣士と戦士にハイテンションを掛けて攻撃。
他は回復・補助って感じで撃破!
ウォーターランド北の魔物退治
1.ウォーターランドの北口から出て、魔物に話しかけるとボス戦。
2.撃破後、宝箱から上級職の書を入手した。
シナリオとは直接の関係はなかったのかな?
さっそくハミルトン城で魔法使いを賢者にした!
【ボス:白蛇 撃破LV23】
2回行動でブレス攻撃をしてくる。
ブレスは1発30ダメージ前後。2発連続で喰らうと痛い!
戦士にハイテンションを掛けて攻撃。他は回復・補助にした。
が、ブレスを6連発で喰らって回復が追いつかず昇天!
どうしろと!?
2回目も同じ感じ。初ターンでブレス2連発、次ターンでも2連発で昇天。
3回目も同様。
4回目でやっと撃破!あまりブレス攻撃してこなかった。
ブレス攻撃を2連発で喰らうこともなく運で撃破!
この白蛇を倒したところで、僧侶がLV23になってブレスバリアを覚えた・・・。
もうちょっと早く欲しかった><;
ミズウリの街から南東へ
砂漠の塔 到達LV24
1.金の鍵で入口の扉を開けて奥へ。
2.最上階で魔物に話しかけると、ボス戦。
3.撃破後、グリーンホーンを入手。
<見つけた宝物>
・1200G
・奇跡の葉
【ボス:グリーンレックス 撃破LV24】
こいつも2回行動でブレス攻撃してきます。
初ターンにカーテンとブレスバリアを掛けて、あとは余裕の撃破です!
カーテンは2重掛けしておくといいかも。
攻撃はハイテンションな魔剣士と戦士でガンガン攻撃した。
他は回復・補助です。
以降、ボスはこんな感じで撃破ですね。
ブレスバリアのお陰でボスも雑魚になりました^^;
西大陸南にある川を北上した先(コマの洞窟の南に位置する)
川上の洞窟 到達LV25
1.奥に進み、石碑の西側の通路先の壁を調べてボタンを押した。
ん?これは、コマの洞窟奥にボタンを押した後に・・・って石碑があったな。
2.まだ全てを探索していなかったので探索した。
宝箱から、黒い宝石を入手。
<見つけた宝物>
・黒い宝石
・奇跡の葉
コマの洞窟 到達LV25
1.奥の穴がなくなっていた!
2.最奥の宝箱から、上級職の書を入手した。
魔剣士を聖騎士にした!
<見つけた宝物>
・上級職の書
爆弾で岩山を吹き飛ばした!
1.先の川上の洞窟から南に行くと岩山で塞がっている行き止まりがある。
近くの祠で岩山ど~んとかって言っていたな・・・。
行き止まりの岩山に向かって爆弾を使ったら・・・岩山が壊れて水路ができた!
爆破してできた水路の先から上陸して西へ
カタの街 到達LV26
1.情報収集した。
東の洞窟に牢屋の鍵があるそうだ。行ってみよう!
カタの街から東へ
カタの洞窟 到達LV26
1.奥の宝箱から、牢屋の鍵を入手した!
他、白い宝石も見つけた。
<見つけた宝物>
・クモの糸
・エリクサー
・牢屋の鍵
・白い宝石
・炎の指輪(要:牢屋の鍵)
牢屋の鍵で扉を開けてきた
☆砂漠の塔にも鉄格子があったが、さらに何かが必要みたい。
<見つけた宝物>
☆カランドラの街にて
・薬草
・紫の宝石
☆ライトン城南東:山間の祠にて (ポートタウン西のライトン城方面に延びる川を溯る)
・2000G
・奇跡の葉
・勇者の兜
北東大陸と東大陸の間にある小島
北東大陸入口の洞窟 到達LV27
1.牢屋の鍵で扉を開けて通り抜けた。
洞窟を抜けたら北へ
ハワード城 到達LV27
1.情報収集した。
今までガイラルディア2の主人公たちの話は全く聞かなかったけど、
子孫は皆無能だったらしい。兵士がそんなこと言っちゃっていいの!?
でも、ライトン城の兵士も堂々と才がないとか言っていたな^^;
☆ここから西に行くと宝箱があった。
☆東に行くと祠があった。これから行く洞窟の攻略ヒントをくれた。
<見つけた宝物>
☆フィールド上にて
・エリクサー
ハワード城から東に進み、道なりに進み大陸の中央へ
ハワードの洞窟 到達LV27
1.2Fはループトラップになっていた。
階段のあるフロアから出たら、
「西 → 北東 → 北東」と進むと下り階段のフロアに行けた。
正しい道を進むと別フロアに行くのですぐにわかる。
間違えた道を進むと最初にフロアに戻されてしまう。
2.宝箱を守る魔物に話しかけると、ボス戦。
3.撃破後、ブルーホーンを入手。奥の宝箱からはコンパスを入手した。
コンパスがあればミズウリの街から砂漠を抜けて東側に行けそうです!
☆僧侶がLV28でマジックバリアも覚えた!これで補助系は全て揃ったかな?
<見つけた宝物>
・氷の指輪
・コンパス
【ボス:ブルーレックス 撃破LV29】
2回行動でブレス攻撃を仕掛けてくる。
もうね、3人がカーテンとブレスバリアを使うことができるから楽勝ですね!
初ターンでカーテン×2とブレスバリアを使用。
その後、ハイテンションな聖騎士と戦士でボコボコにしてやりました。
ブレスバリアさえあれば、6連ブレスされても全く問題ないね。
ギガヒールで回復しておけばやられることはないでしょう。
ミズウリの街から砂漠を抜けて東へ
エリザスの街 到達LV29
☆要コンパス。
☆真珠を集めているおばちゃんがいた。真珠も7つあるらしい。
1.情報収集した。
2.地下の宝箱から、マベ真珠を入手。
☆ここから南東に祠があった。
消すべき順は青・緑・赤と教えてくれた。
<見つけた宝物>
・転職の書
・マベ真珠
エリザスの街から南へ
エリザスの塔 到達LV29
1.探索中、宝箱から湖水真珠を入手した。
2.3Fの穴から落ちて進む。
正解の穴は左上の穴。
3.最上階にいる魔物に話しかけると、ボス戦。
4.撃破後、火消しの水晶を入手。
どこで使うのかな・・・っと思ったけど、残る場所はあそこしかないね!
☆どのタイミングで販売されたのかわからないけど、
ここを攻略後にコマの街の中央の店に行ってみたら9000Gでルビーの盾を売っていた。
<見つけた宝物>
・旅人の翼
・湖水真珠
・ルビーの兜
【ボス:メタルレックス 撃破LV30】
2回攻撃でギガサンダーを放ってくる。
初ターンでカーテン×2とブレスバリアを使ったけど、
相手は魔法系の魔物でしたね。次のターンでハイテンションとマジックバリアをかけた。
あとは、ハイテンションな聖騎士と戦士がガンガン攻撃してくれました♪
撃破後、僧侶がLV30になりヒールオールを覚えた!
これでもう何も怖くない!
東大陸南東部。コマの街から西に行くと近い
ロマリオの祠 到達LV31
1.牢屋の鍵で扉を開けて奥へ。
さらに奥は三色のホーンと火消しの水晶がないと通れないそうだ。
うむ、全部持っているね!
2.地下にトラップあり。他の祠で入手した情報と東側の小部屋の石碑をヒントにして解除する。
まずは、「西側の小部屋に行き中央の行き止まりでグリーンホーン、西側の行き止まりでレッドホーン、
東側の行き止まりでブルーホーンを順に使用する。」
3.次に、「東側から順に、火消しの水晶で東・中央・西の火を消した。」
4.呪いが解けて北に抜けられるようになった。
魔王の元へと通じる洞窟 到達LV31
☆予想はしていたけど、エンカウント率が高く道が長い!
雑魚処理に全力を出し過ぎるとMP尽きるね^^;
まずは、本線を見つけることからです。
本線一直線でいけばギリギリMP足りそう。
何度も出入りし、抜けた頃にはLV36になっていた!
1.途中の宝箱から、南洋真珠を入手。上級職の書も見つけた!
戦士を忍者にした!
☆宝石が7つ揃っていることに今更気が付いたので、
コマの街にいるおばちゃんに宝石を渡した。豪腕の指輪をもらった。
<見つけた宝物>
・エリクサー
・奇跡の葉
・南洋真珠
・上級職の書
魔王の元へと通じる洞窟を抜け、
西に行くと絶望の街があった!
ってところで、今回は終了!
もうクライマックスかな?
次回の記事が短くなるようであれば、クリア後とセットにしてアップしちゃうかも。