マーセナリーズサーガ2 攻略2
2014年3月25日
おや?難しいのは序盤だけだったのかな?
中級職・上級職になり、サクサク進めることができたね!ユウキ好みの難易度になってきたかも♪
でも、相手の攻撃数発で昇天するから近付いてくる前に遠距離攻撃で倒すって感じです。
簡単なステージが多くなったけど・・・8章は壁ステージかも(汗)
9章以降は特に問題なくクリアって感じでした!
シナリオは今回の記事の最後のほうから本格的に動き始めました!
もうね、先が気になるから宝探しは程々にしてサクサクと進めちゃいます。
それでは、
8章:執念の娘 ~ 15章:訪れた危機
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・今のところ、見える宝箱は全て回収しているけど、埋もれた財宝は程々って感じです。
面倒なので探索をしていないステージもあります。
・フリーバトル1回程度の利用だと、メインバトルでは相手のほうが格上になることが多い。
それでも今のところ楽勝です。
・装備は武器を優先して購入しています。
どうせ攻撃受けたら数発で昇天しちゃうので防具は後回し。
・・・こんなことしているから数発で昇天するのかもしれないけど^^;
【ユウキの攻略チャート】
8章:執念の娘
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV14 / ヴィクトル(ソードマン)LV13 / ケネス(ローグ)LV16
ベアトリス(レンジャー)LV15 / ルル(ソーサレス)LV14 / コレット(シスター)LV15
<敵ユニット>
ブラウベレLV18 / リザードマンLV15 / シーワームLV15
※他、2回増援あり。
<勝利条件>
ブラウベレの撃破
<敗北条件>
コレットの死亡
22ターン経過
☆ユウキのコメント
新しくシスターのコレットが仲間になってくれそう。
プリーストのボリスと同じ系統ですね・・・。
・・・さようならボリス(笑)
ステージを見てみると、敵少ないし楽勝!・・・かと思ったら、増援があった。
そして、ブラウベレが強すぎ(笑)
ブラウベレは2回行動で大津波で全体に30ダメージ前後、アイスブレスで80ダメージ前後・・・。
通常攻撃もかなり痛い!捕まったらそのキャラは昇天確定だねってくらい強い!
初見では増援の対応ができずに即壊滅。
やり直す前にケネスが昇天するまでサーチでマップ探索した。
増援はスタート地点よりもちょっと奥に行くと1回目が出現。
マップ中央よりも奥に行くと2回目が出現って感じでした。
リベンジでは、一気に進軍せずに増援に備えながら進軍。
それと、昇天してもやり直さずクリアだけを目指すことにした。
もうね、面倒だし、どうでもいいや。
(前回の記事では昇天したらやり直すとか言っていたけど・・・その日によって気分が変わるのはAB型の特徴(笑))
出現した増援を優先して倒し、増援を全て倒したところでブラウベレに攻撃開始!
ブラウベレにはステータス低下や鈍足・暗闇が効いたのでそれらを付与した。
攻撃力を下げておけば、ちょっとは楽になるかな?
ソウルストーンも使いまくって何とか倒したけど・・・
22ターン目で残ったキャラはベアトリスとコレットだけ!
最後に行動できるのはコレットだけで、コレットの通常攻撃で撃破!
マジでセーフ!!
非常に雑な攻略でした^^;
☆クリア後、コレットが正式な仲間に!
女性キャラが増えてきたね!
<見つけた宝物>
・サファイア
・カジキボウ
・トレードカード (埋もれた財宝: X13 Y06)
※他にもソウルストーン(X09 Y11)とマナボトルM(X07 Y06)があったけど、
リベンジ戦でクリアしたときは取る余裕がなく見逃した。
ポートオルガ (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV16 / ヴィクトル(ソードマン)LV15 / ケネス(ローグ)LV17
ベアトリス(レンジャー)LV17 / ルル(ソーサレス)LV16 / コレット(プリースト)LV17
<敵ユニット>
荒れくれ者LV16×8
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
狭いステージなので初ターンから近くの敵をバッタバッタ倒して行った。
全軍で敵1グループずつ撃破した。
次の章に行く前に、キュアボトルMやソウルストーンを補充した。
9章:海の人、陸の人
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV16 / ヴィクトル(ソードマン)LV16 / ケネス(ローグ)LV18
ベアトリス(レンジャー)LV17 / ルル(ソーサレス)LV16 / コレット(プリースト)LV17
<敵ユニット>
バルナバLV20 / 海賊LV17×3 / 海賊LV16×2
※他、左右から増援あり。
<勝利条件>
バルナバの撃破
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
お、バルナバがすぐ近くにいるね!
・・・面倒だし、埋もれた財宝探しせずに倒しちゃった(汗)
中央にクロードとヴィクトル、左右にベアトリスとルルを配置し、
バルナバ前方の敵を撃破し、2ターン目でバルナバを撃破!
楽勝でしたね♪
宝探しをしなかった分、早期クリアボーナスもらえた!
早期クリアボーナスをもらったのは初めてです。
☆クリア後、バルナバが仲間に!
新しいフリーバトルがなかったので、そのまま次章へ!
10章:砂漠の狼
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV17 / ヴィクトル(ソードマン)LV16 / ケネス(ローグ)LV18
ベアトリス(レンジャー)LV17 / ルル(ソーサレス)LV16 / コレット(プリースト)LV17
<敵ユニット>
砂漠の狼団LV20 ×2 / 砂漠の狼団LV19×3 / 砂漠の狼団LV18×3
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
まずは、近くにいる弓使いに向かって進軍。
ブレスをかけたクロードの攻撃なら横・後から攻撃し大抵の敵は一撃で倒せる。
相手は杖・弓使い以外でも遠距離攻撃を仕掛けてくるようになったから注意ですね!
槍使いのホーリーボトルが予想以上に強くってビビった^^;
射程圏内に入った敵を全員で確実に仕留めながら、ちょっとずつ進軍すると
格上相手でも楽勝でしたね!
☆クリア後、ジュジャが仲間に!
ジュジャもベアトリスと同系統の女性キャラですね。
う~ん、迷ったけど、・・・ヴィクトル、お疲れ様でした!
<見つけた宝物>
・トレードカード
・灼熱の霊符
・エリクサーL (埋もれた財宝: X12 Y12)
・アイスの棒 (埋もれた財宝: X06 Y06)
・トレードカード (埋もれた財宝: X01 Y07)
砂漠の遺跡 (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV18 / ケネス(ローグ)LV18 / ベアトリス(レンジャー)LV18
ルル(ソーサレス)LV18 / コレット(プリースト)LV18 / ジュジャ(ノーマッド)LV19
<敵ユニット>
砂漠の狼団LV20×8
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
敵の配置はメインバトルと同じでレベルが20になっただけ。
11章:砂に潜む危険
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV19 / ケネス(ローグ)LV19 / ベアトリス(レンジャー)LV19
ルル(ソーサレス)LV19 / コレット(プリースト)LV18 / ジュジャ(ノーマッド)LV19
<敵ユニット>
サンドワームLV22 / サンドワームLV21 / サンドワームLV20×3 / ラミアLV22×2
ラミアLV21 / スカラベLV22 / スカラベLV21
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
20ターン経過
☆ユウキのコメント
宝箱はなかったけど、埋もれた財宝はあったね。
20ターンの制限があったけど、余裕をもってクリア!
最後は20ターンになるまで残った1体の敵を足止めしてケネスにサーチさせた。
完全に相手のほうが格上になっちゃったけど、
いつものように遠距離攻撃しまくって撃破です!
進軍しながらコレットはブレスでキャラを強化。
ベアトリス・ジュジャ・ルルの遠距離攻撃で一体ずつ確実に撃破!
ラミアはクロードの連撃一発で沈めた。
ケネスは安全な所をサーチしながら歩いただけ^^;
以降、特別なステージじゃない限り、こんな感じですね。
<見つけた宝物>
・ミスリルロッド (埋もれた財宝: X09 Y05)
・クロスヘルム (埋もれた財宝: X04 Y09)
・陽炎 (埋もれた財宝: X06 Y12)
砂蟲の巣 (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV21 / ケネス(バンデッド)LV21 / ベアトリス(ボウマスター)LV20
ルル(ルーンマスター)LV20 / コレット(スペリオレス)LV20 / ジュジャ(トルーパー)LV20
<敵ユニット>
サンドワームLV22×5 / スカラベLV22×2 / ラミアLV22×3
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
全員上級職になりました!
もうね・・・敵が可哀想なくらい雑魚になった^^;
序盤は大変だったけど、今はユウキ好みの難易度になってきたね!
敵の配置はメインバトルのときと同じ。
12章:武器商人
<出撃ユニット>
ケネス(バンデッド)LV21 / コレット(スペリオレス)LV21
ジュジャ(トルーパー)LV21 / バルナバ(バッカニア)LV21
※強制参加固定PT
<敵ユニット>
ジャドルLV23 / 子爵邸警備兵×2 (レベルをメモするの忘れた)
※他、部屋の出入口から援軍あり。
<勝利条件>
ジャドルの撃破
<敗北条件>
味方の全滅
20ターン経過
☆ユウキのコメント
うわ~、参加ユニットは固定か・・・。萎える。
ジャドルを倒すまでケネスは適当に探索。
他、ジャドルを攻撃し、サクッと撃破!
☆新しいフリーバトルは発生しなかったので、そのまま次章へ。
<見つけた宝物>
・ルビー (埋もれた財宝: X05 Y11)
・トレードカード (埋もれた財宝: X07 Y03)
13章:戦友のために
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV22 / ヴィクトル(ソードマン)LV18 / ベアトリス(ボウマスター)LV21
ルル(ルーンマスター)LV23 / ボリス(プリースト)LV15 / ミルトン(セージ)LV25
<敵ユニット>
子爵邸警備兵LV26 / 子爵邸警備兵LV24 / 子爵邸警備兵LV22×4 / 子爵邸警備兵LV21×5
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
予想はしていたけど、ここも強制参加固定PTか・・・。萎える。
ケネスもいないし、探索せずにサクッとクリアすることにした。
敵の数が多いから範囲魔法が有効ですね!ルルのブリザードがいいね!
何もやることがなかったらアースクエイクで全体攻撃です!
・・・ルルが強すぎてたまらない!!
相手の杖使いのメテオには注意ですね!
広範囲魔法で100以上のダメージ喰らいました(汗)
☆クリア後、ミルトンが仲間に!
今回の固定PT戦は鍛えているキャラがいてよかったけど、今後平気だろうな??
草原の民 (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV23 / ケネス(バンデッド)LV22 / ベアトリス(ボウマスター)LV22
ルル(ルーンマスター)LV23 / コレット(スペリオレス)LV22 / ジュジャ(トルーパー)LV22
※ジュジャは強制参加
<敵ユニット>
ポー族×10
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
ジュジャは強制参加で、ちょっとした会話イベントあり。
杖・弓使いなど、物理攻撃に弱い敵はベアトリスかジュジャにブレスをかけて
チャージアローで一撃です!
相手の杖使いのメテオと弓使いのアローレインには注意ですね。
特にメテオは喰らうと150ダメージ以上かも・・・。
ケネスが単独で喰らっただけでよかったけど、他キャラだったら大変なことになっていた^^;
14章:群れなすモノ
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV23 / ケネス(バンデッド)LV23 / ベアトリス(ボウマスター)LV23
ルル(ルーンマスター)LV23 / コレット(スペリオレス)LV22 / ジュジャ(トルーパー)LV22
<敵ユニット>
ブロンテLV28 / 凶暴ウルフLV25×2 / 凶暴ウルフLV24×2 / 凶暴ウルフLV23×2
森林ウルフLV24 / 森林ウルフLV23
※他、ブロンテが仲間を呼ぶ。
<勝利条件>
ブロンテの撃破
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
久々にオープニングに出ていたおっさんたちの会話。
う~ん、そろそろ大事件があってシナリオが大きく動くかも?
相手のターンから始まるので注意!
狼3体の攻撃を受けること前提にキャラを配置したほうがいい。
流れ的に敗北条件に特別なものが出てくるのかと思ったら、そんなことなかったね。
単に相手のリーダーを倒す簡単なお仕事でした。
しかも、この狼たちは遠距離攻撃をしてこない!
もうね、ボコボコにしてやりましたよ(笑)
最初の相手の先制攻撃と、宝探し中のブロンテの攻撃以外は受けなかったかな?
ブロンテに近付くときは要注意です!
2回行動で、後ろに回って攻撃、さらに後ろに回って攻撃されるので、
HPを鍛えたケネスだからよかったけど他キャラが捕まると即昇天するかも。
探索中、ケネスが昇天しそうになったから、ブロンテを倒しちゃった(汗)
宝箱は全部取ったからよしとしましょう!
☆クリア後、物語が動き始めた!神の書の正体が明らかに!?
<見つけた宝物>
・万能薬
・銀糸のローブ
・トレードカード
・ソウルストーン (埋もれた財宝: X07 Y07)
・トレードカード (埋もれた財宝: X02 Y01)
狼吼響く丘道 (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV24 / ケネス(バンデッド)LV24 / ベアトリス(ボウマスター)LV24
ルル(ルーンマスター)LV26 / コレット(スペリオレス)LV23 / ジュジャ(ボウマスター)LV23
※馬に乗っているキャラはあまり好きじゃないので、ジュジャもボウマスターにした。
<敵ユニット>
森林ウルフLV25×2 / 凶暴ウルフLV25×7
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
ルルが広範囲魔法でバシバシ敵を倒してくれるから、他キャラよりもレベルが高くなったね!
フリーバトルの内容は、ブロンテはいないけど、メインバトルとほぼ同じ。
15章:訪れた危機
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV23 / ラズ(プリンス)LV26
※強制参加固定PT
<敵ユニット>
リーダーLV25 / 王国兵LV21×3
<勝利条件>
10ターン以内生存
敵の全滅
<敗北条件>
ラズの死亡
☆ユウキのコメント
ついに、お約束だけど大事件が発生!
SRPGはこういう流れが非常に多いような気がする^^;
勝利条件は10ターン以内生存か敵の全滅か・・・。
もしかして、倒しちゃいけないのかな?っと思い、
クロードとラズを奥に逃がして、兵士二人に攻撃されても回復だけした。
一体も撃破せずに10ターン生存し、クリア!
・・・ん?別に倒しちゃってもよかったのかな^^; まぁ、いいか!
王の座を狙う者に嵌められてしまったラズ。
さて、続きはどうなるのかな?よくある展開だけど、楽しめます♪
ってところで、今回は終了!
徐々に財宝探索が適当になってきました。
先が気になるし、次回からはクリアだけ目指すかな。
おや?難しいのは序盤だけだったのかな?
中級職・上級職になり、サクサク進めることができたね!ユウキ好みの難易度になってきたかも♪
でも、相手の攻撃数発で昇天するから近付いてくる前に遠距離攻撃で倒すって感じです。
簡単なステージが多くなったけど・・・8章は壁ステージかも(汗)
9章以降は特に問題なくクリアって感じでした!
シナリオは今回の記事の最後のほうから本格的に動き始めました!
もうね、先が気になるから宝探しは程々にしてサクサクと進めちゃいます。
それでは、
8章:執念の娘 ~ 15章:訪れた危機
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・今のところ、見える宝箱は全て回収しているけど、埋もれた財宝は程々って感じです。
面倒なので探索をしていないステージもあります。
・フリーバトル1回程度の利用だと、メインバトルでは相手のほうが格上になることが多い。
それでも今のところ楽勝です。
・装備は武器を優先して購入しています。
どうせ攻撃受けたら数発で昇天しちゃうので防具は後回し。
・・・こんなことしているから数発で昇天するのかもしれないけど^^;
【ユウキの攻略チャート】
8章:執念の娘
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV14 / ヴィクトル(ソードマン)LV13 / ケネス(ローグ)LV16
ベアトリス(レンジャー)LV15 / ルル(ソーサレス)LV14 / コレット(シスター)LV15
<敵ユニット>
ブラウベレLV18 / リザードマンLV15 / シーワームLV15
※他、2回増援あり。
<勝利条件>
ブラウベレの撃破
<敗北条件>
コレットの死亡
22ターン経過
☆ユウキのコメント
新しくシスターのコレットが仲間になってくれそう。
プリーストのボリスと同じ系統ですね・・・。
・・・さようならボリス(笑)
ステージを見てみると、敵少ないし楽勝!・・・かと思ったら、増援があった。
そして、ブラウベレが強すぎ(笑)
ブラウベレは2回行動で大津波で全体に30ダメージ前後、アイスブレスで80ダメージ前後・・・。
通常攻撃もかなり痛い!捕まったらそのキャラは昇天確定だねってくらい強い!
初見では増援の対応ができずに即壊滅。
やり直す前にケネスが昇天するまでサーチでマップ探索した。
増援はスタート地点よりもちょっと奥に行くと1回目が出現。
マップ中央よりも奥に行くと2回目が出現って感じでした。
リベンジでは、一気に進軍せずに増援に備えながら進軍。
それと、昇天してもやり直さずクリアだけを目指すことにした。
もうね、面倒だし、どうでもいいや。
(前回の記事では昇天したらやり直すとか言っていたけど・・・その日によって気分が変わるのはAB型の特徴(笑))
出現した増援を優先して倒し、増援を全て倒したところでブラウベレに攻撃開始!
ブラウベレにはステータス低下や鈍足・暗闇が効いたのでそれらを付与した。
攻撃力を下げておけば、ちょっとは楽になるかな?
ソウルストーンも使いまくって何とか倒したけど・・・
22ターン目で残ったキャラはベアトリスとコレットだけ!
最後に行動できるのはコレットだけで、コレットの通常攻撃で撃破!
マジでセーフ!!
非常に雑な攻略でした^^;
☆クリア後、コレットが正式な仲間に!
女性キャラが増えてきたね!
<見つけた宝物>
・サファイア
・カジキボウ
・トレードカード (埋もれた財宝: X13 Y06)
※他にもソウルストーン(X09 Y11)とマナボトルM(X07 Y06)があったけど、
リベンジ戦でクリアしたときは取る余裕がなく見逃した。
ポートオルガ (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV16 / ヴィクトル(ソードマン)LV15 / ケネス(ローグ)LV17
ベアトリス(レンジャー)LV17 / ルル(ソーサレス)LV16 / コレット(プリースト)LV17
<敵ユニット>
荒れくれ者LV16×8
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
狭いステージなので初ターンから近くの敵をバッタバッタ倒して行った。
全軍で敵1グループずつ撃破した。
次の章に行く前に、キュアボトルMやソウルストーンを補充した。
9章:海の人、陸の人
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV16 / ヴィクトル(ソードマン)LV16 / ケネス(ローグ)LV18
ベアトリス(レンジャー)LV17 / ルル(ソーサレス)LV16 / コレット(プリースト)LV17
<敵ユニット>
バルナバLV20 / 海賊LV17×3 / 海賊LV16×2
※他、左右から増援あり。
<勝利条件>
バルナバの撃破
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
お、バルナバがすぐ近くにいるね!
・・・面倒だし、埋もれた財宝探しせずに倒しちゃった(汗)
中央にクロードとヴィクトル、左右にベアトリスとルルを配置し、
バルナバ前方の敵を撃破し、2ターン目でバルナバを撃破!
楽勝でしたね♪
宝探しをしなかった分、早期クリアボーナスもらえた!
早期クリアボーナスをもらったのは初めてです。
☆クリア後、バルナバが仲間に!
新しいフリーバトルがなかったので、そのまま次章へ!
10章:砂漠の狼
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV17 / ヴィクトル(ソードマン)LV16 / ケネス(ローグ)LV18
ベアトリス(レンジャー)LV17 / ルル(ソーサレス)LV16 / コレット(プリースト)LV17
<敵ユニット>
砂漠の狼団LV20 ×2 / 砂漠の狼団LV19×3 / 砂漠の狼団LV18×3
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
まずは、近くにいる弓使いに向かって進軍。
ブレスをかけたクロードの攻撃なら横・後から攻撃し大抵の敵は一撃で倒せる。
相手は杖・弓使い以外でも遠距離攻撃を仕掛けてくるようになったから注意ですね!
槍使いのホーリーボトルが予想以上に強くってビビった^^;
射程圏内に入った敵を全員で確実に仕留めながら、ちょっとずつ進軍すると
格上相手でも楽勝でしたね!
☆クリア後、ジュジャが仲間に!
ジュジャもベアトリスと同系統の女性キャラですね。
う~ん、迷ったけど、・・・ヴィクトル、お疲れ様でした!
<見つけた宝物>
・トレードカード
・灼熱の霊符
・エリクサーL (埋もれた財宝: X12 Y12)
・アイスの棒 (埋もれた財宝: X06 Y06)
・トレードカード (埋もれた財宝: X01 Y07)
砂漠の遺跡 (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV18 / ケネス(ローグ)LV18 / ベアトリス(レンジャー)LV18
ルル(ソーサレス)LV18 / コレット(プリースト)LV18 / ジュジャ(ノーマッド)LV19
<敵ユニット>
砂漠の狼団LV20×8
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
敵の配置はメインバトルと同じでレベルが20になっただけ。
11章:砂に潜む危険
<出撃ユニット>
クロード(マーセナリー)LV19 / ケネス(ローグ)LV19 / ベアトリス(レンジャー)LV19
ルル(ソーサレス)LV19 / コレット(プリースト)LV18 / ジュジャ(ノーマッド)LV19
<敵ユニット>
サンドワームLV22 / サンドワームLV21 / サンドワームLV20×3 / ラミアLV22×2
ラミアLV21 / スカラベLV22 / スカラベLV21
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
20ターン経過
☆ユウキのコメント
宝箱はなかったけど、埋もれた財宝はあったね。
20ターンの制限があったけど、余裕をもってクリア!
最後は20ターンになるまで残った1体の敵を足止めしてケネスにサーチさせた。
完全に相手のほうが格上になっちゃったけど、
いつものように遠距離攻撃しまくって撃破です!
進軍しながらコレットはブレスでキャラを強化。
ベアトリス・ジュジャ・ルルの遠距離攻撃で一体ずつ確実に撃破!
ラミアはクロードの連撃一発で沈めた。
ケネスは安全な所をサーチしながら歩いただけ^^;
以降、特別なステージじゃない限り、こんな感じですね。
<見つけた宝物>
・ミスリルロッド (埋もれた財宝: X09 Y05)
・クロスヘルム (埋もれた財宝: X04 Y09)
・陽炎 (埋もれた財宝: X06 Y12)
砂蟲の巣 (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV21 / ケネス(バンデッド)LV21 / ベアトリス(ボウマスター)LV20
ルル(ルーンマスター)LV20 / コレット(スペリオレス)LV20 / ジュジャ(トルーパー)LV20
<敵ユニット>
サンドワームLV22×5 / スカラベLV22×2 / ラミアLV22×3
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
全員上級職になりました!
もうね・・・敵が可哀想なくらい雑魚になった^^;
序盤は大変だったけど、今はユウキ好みの難易度になってきたね!
敵の配置はメインバトルのときと同じ。
12章:武器商人
<出撃ユニット>
ケネス(バンデッド)LV21 / コレット(スペリオレス)LV21
ジュジャ(トルーパー)LV21 / バルナバ(バッカニア)LV21
※強制参加固定PT
<敵ユニット>
ジャドルLV23 / 子爵邸警備兵×2 (レベルをメモするの忘れた)
※他、部屋の出入口から援軍あり。
<勝利条件>
ジャドルの撃破
<敗北条件>
味方の全滅
20ターン経過
☆ユウキのコメント
うわ~、参加ユニットは固定か・・・。萎える。
ジャドルを倒すまでケネスは適当に探索。
他、ジャドルを攻撃し、サクッと撃破!
☆新しいフリーバトルは発生しなかったので、そのまま次章へ。
<見つけた宝物>
・ルビー (埋もれた財宝: X05 Y11)
・トレードカード (埋もれた財宝: X07 Y03)
13章:戦友のために
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV22 / ヴィクトル(ソードマン)LV18 / ベアトリス(ボウマスター)LV21
ルル(ルーンマスター)LV23 / ボリス(プリースト)LV15 / ミルトン(セージ)LV25
<敵ユニット>
子爵邸警備兵LV26 / 子爵邸警備兵LV24 / 子爵邸警備兵LV22×4 / 子爵邸警備兵LV21×5
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
予想はしていたけど、ここも強制参加固定PTか・・・。萎える。
ケネスもいないし、探索せずにサクッとクリアすることにした。
敵の数が多いから範囲魔法が有効ですね!ルルのブリザードがいいね!
何もやることがなかったらアースクエイクで全体攻撃です!
・・・ルルが強すぎてたまらない!!
相手の杖使いのメテオには注意ですね!
広範囲魔法で100以上のダメージ喰らいました(汗)
☆クリア後、ミルトンが仲間に!
今回の固定PT戦は鍛えているキャラがいてよかったけど、今後平気だろうな??
草原の民 (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV23 / ケネス(バンデッド)LV22 / ベアトリス(ボウマスター)LV22
ルル(ルーンマスター)LV23 / コレット(スペリオレス)LV22 / ジュジャ(トルーパー)LV22
※ジュジャは強制参加
<敵ユニット>
ポー族×10
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
ジュジャは強制参加で、ちょっとした会話イベントあり。
杖・弓使いなど、物理攻撃に弱い敵はベアトリスかジュジャにブレスをかけて
チャージアローで一撃です!
相手の杖使いのメテオと弓使いのアローレインには注意ですね。
特にメテオは喰らうと150ダメージ以上かも・・・。
ケネスが単独で喰らっただけでよかったけど、他キャラだったら大変なことになっていた^^;
14章:群れなすモノ
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV23 / ケネス(バンデッド)LV23 / ベアトリス(ボウマスター)LV23
ルル(ルーンマスター)LV23 / コレット(スペリオレス)LV22 / ジュジャ(トルーパー)LV22
<敵ユニット>
ブロンテLV28 / 凶暴ウルフLV25×2 / 凶暴ウルフLV24×2 / 凶暴ウルフLV23×2
森林ウルフLV24 / 森林ウルフLV23
※他、ブロンテが仲間を呼ぶ。
<勝利条件>
ブロンテの撃破
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
久々にオープニングに出ていたおっさんたちの会話。
う~ん、そろそろ大事件があってシナリオが大きく動くかも?
相手のターンから始まるので注意!
狼3体の攻撃を受けること前提にキャラを配置したほうがいい。
流れ的に敗北条件に特別なものが出てくるのかと思ったら、そんなことなかったね。
単に相手のリーダーを倒す簡単なお仕事でした。
しかも、この狼たちは遠距離攻撃をしてこない!
もうね、ボコボコにしてやりましたよ(笑)
最初の相手の先制攻撃と、宝探し中のブロンテの攻撃以外は受けなかったかな?
ブロンテに近付くときは要注意です!
2回行動で、後ろに回って攻撃、さらに後ろに回って攻撃されるので、
HPを鍛えたケネスだからよかったけど他キャラが捕まると即昇天するかも。
探索中、ケネスが昇天しそうになったから、ブロンテを倒しちゃった(汗)
宝箱は全部取ったからよしとしましょう!
☆クリア後、物語が動き始めた!神の書の正体が明らかに!?
<見つけた宝物>
・万能薬
・銀糸のローブ
・トレードカード
・ソウルストーン (埋もれた財宝: X07 Y07)
・トレードカード (埋もれた財宝: X02 Y01)
狼吼響く丘道 (フリーバトル)
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV24 / ケネス(バンデッド)LV24 / ベアトリス(ボウマスター)LV24
ルル(ルーンマスター)LV26 / コレット(スペリオレス)LV23 / ジュジャ(ボウマスター)LV23
※馬に乗っているキャラはあまり好きじゃないので、ジュジャもボウマスターにした。
<敵ユニット>
森林ウルフLV25×2 / 凶暴ウルフLV25×7
<勝利条件>
敵の全滅
<敗北条件>
味方の全滅
☆ユウキのコメント
ルルが広範囲魔法でバシバシ敵を倒してくれるから、他キャラよりもレベルが高くなったね!
フリーバトルの内容は、ブロンテはいないけど、メインバトルとほぼ同じ。
15章:訪れた危機
<出撃ユニット>
クロード(ソードマスター)LV23 / ラズ(プリンス)LV26
※強制参加固定PT
<敵ユニット>
リーダーLV25 / 王国兵LV21×3
<勝利条件>
10ターン以内生存
敵の全滅
<敗北条件>
ラズの死亡
☆ユウキのコメント
ついに、お約束だけど大事件が発生!
SRPGはこういう流れが非常に多いような気がする^^;
勝利条件は10ターン以内生存か敵の全滅か・・・。
もしかして、倒しちゃいけないのかな?っと思い、
クロードとラズを奥に逃がして、兵士二人に攻撃されても回復だけした。
一体も撃破せずに10ターン生存し、クリア!
・・・ん?別に倒しちゃってもよかったのかな^^; まぁ、いいか!
王の座を狙う者に嵌められてしまったラズ。
さて、続きはどうなるのかな?よくある展開だけど、楽しめます♪
ってところで、今回は終了!
徐々に財宝探索が適当になってきました。
先が気になるし、次回からはクリアだけ目指すかな。