レファルシアの幻影 クリア!
2014年4月6日
395本目のRPG:ケムコ配信Android「レファルシアの幻影(公式サイト)」クリアしました!
と言っても、ノーマルエンドを迎えただけなので、トゥルーエンドに向けて攻略続きます!
最後のシナリオはお使いっぽくなってしまったけど、楽しめてよかったです!
敵をサクサク倒す術もあったし、ストレスを感じることなくエンディングを迎えました。
普段はアイテムで攻撃なんてしないから気付くの遅くなったけど、
「ビッグフレイム」の攻撃アイテムが雑魚処理には最適!
お金に余裕が出てきたら99個買ってポイポイ投げまくっていました(笑)
スキル・魔法も充実し、ボス戦もそんなに苦労しなかったけど、
ナルシッスの祠に出てくるボスからはシールドソルを装着推奨です。
シールドソルなしで耐えられるの?ってくらい攻撃が激しいです。
が、シールドソルがあれば慎重に進めればどうにかなるって感じでした。
う~ん、今回はいつものEXE-CREATE作品と違ってやり込み要素があまりないのかな?
ユウキはあってもなくっても別にかまわないけどね。
道中クエストとエリアボスがあるだけで、ほぼ一本道でしたね。
今のところ闘技場も見当たらないけど・・・。
何か取り逃していそうです^^;
それでは、
ガルデニアの都後 ~ ノーマルエンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・お金に余裕ができたら、ビッグフレイムの他に、スーパーマターやメガエリクサーも買っておくと楽になります。
・多段攻撃スキルを使用してオーバーキルでMPを回復したり、
ティアナのドレインアローでMPを回復したりしておけば、道中は回復アイテム要らずですね。
・いつも以上にメモ忘れが激しいかもしれない。
隠し通路表記をメモし忘れたり、宝を取ってもメモらないのもあったかも。
熱中しちゃって日記原本に記帳するの忘れていたところがありそう・・・。
・クーガだけ妙に最大HPが低いよね・・・。見た目はHP高そうなキャラなのに^^;
ライザーとカルディナは前列、他後列でクーガ以外はシールドソルを付けて攻略しています。
全員前列・後列は辞めたほうがいいかも。相手の列攻撃が全体化しちゃうから不利になります。
【ユウキの攻略チャート】
ロザージュの港町 到達LV44
☆ここに来る前に各地を巡ってみた。会話の内容に変化があった。
1.情報収集した。
2.宿に入るとイベント。
船で世界マップ東端から上陸。町の北東に上陸できる場所がある
ペッシェの町 到達LV44
☆ここから北にはエリアボスがいた。レベルは64だった。
☆ダンジョンになっている。
1.道中3箇所でボス戦。
2.最奥で最後の生存者を発見し、ボス戦!
<見つけた宝物>
・アタックシード×5
・チェインプール
・インサニアスター (隠し通路先)
・ヒーローアーマー×2
・バリアシード×5
・ヒロインドレス×2
・フレイムナックル
・STRマテリア×2 (隠し通路先)
・アトラスプージ
・VITマテリア×2
・パワーカウンター (隠し通路先)
【ボス:ボブリンメジャー×2 撃破LV45】
ちょっとHPが高い雑魚でした。
【ボス:ソニックウィング 撃破LV46】
同上
【ボス:ボブリンカーネル×2 撃破LV47】
同上
【ボス:ソニックウィング×2 / ボブリンカーネル / ボブリンジェネラル 撃破LV47】
ちょっとHPの高い雑魚の集団です。
ボブリンたちは数回行動してきたので、ちょっと注意です。
回復はオル・キュキューラを使用し、あとはガンガン殴っただけ。
ガルデニアの都 到達LV47
1.城の謁見の間でイベント。
今度はフリージアで問題か・・・。
2.旅立つ前にクエストを見つけた。
【クエスト12:アイリを追う女Ⅳ】
イベント後、道具屋前にいるベルから受諾。
都内で以下の3箇所にある青い光を調べるとクリア。
・出入口西の木の近く
・都の南東端
・都の中央、東の噴水北側の木の近く
報酬 → MPマテリア×2
船でフリージアの都の北に上陸
ハイドの抜け道 到達LV47
☆まだアイテムの絶大な効力に気付かず・・・。
多段攻撃のスキル等で全力で攻撃し、MP回復はティアナのドレインアローで行った。
☆南側の壁にある隠し通路は見つけにくいね。
今までのダンジョンでの取り逃しが多そう・・・。
1.奥の赤い扉前でイベント。
2.通り抜けるとフリージア城地下牢だった。
<見つけた宝物>
・デュランダル
・マジックリジェネ2
・ヒーロージャケット×4
・ライフリジェネ2
・オーラナイフ
・スーパーマター×3
・パワーカウンター (隠し通路先)
・ウィズダムマント×2 (隠し通路先)
フリージア城 到達LV48
1.ちょっと進むとイベント。
2.ハイドの抜け道から出るとイベント。
リーフに乗って空の移動が可能に!
☆孤島などの探索は後回し。目的地に直行した。
世界マップ北東。湖にある小島
ガルデニア王の別邸 到達LV48
1.建物内でイベント。
過去の政策の資料と古い文献を入手。
<見つけた宝物>
・アスピックガン
・帰還の指輪
フリージア城 到達LV49
1.もう一度、ハイドの抜け道を通って地下牢へ。面倒だな・・・。
2.牢でフリージア王と会話。
3.謁見の間へ。イベント後、一件落着!フリージア王の性格いいね!
4.情報収集してから出発!クエストも見つけた。
【クエスト13:下級兵士達の特訓】
イベント後、城内出入口近くにいるジョージから受諾。
受諾後、宿屋近くにいるフリージア兵に話しかけて戦闘!
<強敵:フリージア下級兵×? 撃破LV49>
※何体だったかな・・・。メモ忘れしました。
下級兵でもガルデニア兵よりも強いな。戦争になったらフリージアに負けていたかも(笑)
オル・バーンを使用後、強力なスキルで攻撃しサクッと撃破!
相手の攻撃は通常攻撃・バッシュアタック・ウィーク系の攻撃だけかな?
強力なスキルは使ってこないから楽勝でした!
報酬 → STRマテリア×3 / VITマテリア×2
ガルデニアの都 到達LV49
1.城の謁見の間でイベント。ハルモニア・リヤンを入手。
2.旅立つ前にクエストを見つけた。
【クエスト14:欲しがりじいさんⅢ】
ハルモニア・リヤンを入手後、宿前にいるデジールから受諾。
道具屋で安らぎの芳香を10個購入し手渡した。
デジールの正体が明らかに!・・・道具屋の歴史って、まだ浅いのね^^;
しかし、本当に道具は強かった・・・。あとで知ることになったけど、
早くから使っておくべきでした・・・。
道具とか入手しても面倒で試し撃ちとか普段はしていなからなぁ。
皆さんは、面倒臭がらずに研究してやってください^^;
報酬 → INTマテリア×2
フリージアの都 到達LV49
1.城の謁見の間でイベント。次の目的地へ!
フリージアの都から真東へ
カトリア神殿跡 到達LV49
1.2箇所で像をスイッチに載せるトラップを解除し、
奥のレバーを起動させると大きな扉が開いた。
2.最奥でボス戦。
3.撃破後、ハルモニア・ノワルを入手。
<見つけた宝物>
・アウローラスター×2
・インサニアスター×2
・ホワイトフォース (隠し通路先)
・ライフリジェネ2
・マジックリジェネ2
【ボス:アマリリス 撃破LV51】
2回行動。初ターンに全体に眠り+ダメージをしてきた。結構痛いので注意!
一人がオル・キュキューラを使用し、フルHPを保つつもりで回復した。
相手のヘビースイングやエンシェントフォールはかなり強烈!
さっさと相手のATKとINTを下げた。
こちらのATKを2段階上げて、相手のDEFを下げて、ガンガン多段攻撃スキル等を使用し撃破!
ロザージュの港町 到達LV51
1.宿に入るとイベント。
ロザージュの港町から東へ。孤島の祠
ナルシッスの祠 到達LV51
1.入るとイベント。
リーフよりも早く移動できるなんて・・・。トレーヴルたちの移動手段が気になります^^;
まさか、走りと泳ぎか!?
2.入って西が本線、東には宝箱。
道中、石像トラップを解きながら奥へ。
3.最奥でボス戦。
4.撃破後、ハルモニア・ブランを入手。
☆ここで入手したビッグフレイムを試しに使ってみたら・・・。
滅茶苦茶強かった(笑)
<見つけた宝物>
・アウローラスター
・ビッグフレイム×3
・ファイターソル
・スーパーソル
・クイックマジック (隠し通路先)
・VITマテリア×5
・インサニアスター
・ラッキーシード×5
・MPマテリア×5
・パワーカウンター
・SPDマテリア×5
・チェインブースト
・スタブボンケープ×2
【ボス:トレーヴル / イーリス上級兵×3 撃破LV57】
相手は以前戦ったときと同じような行動パターンです。
トレーブルのATKは必ず下げましょう!暴走したら大変なことに・・・。
シールドソルを付けていたからよかったけど、まともにダメージ喰らったら勝てるの?
ってくらい強いです^^;
シールドソルを付けていないネコは一撃で倒されることが多かった。
また、こちらのDEFが下がっていてトレーヴルのATKが2段階上がっているときに全体攻撃を喰らってしまったが・・・。
ネコは8000ダメージ喰らって即昇天、他も4000前後のダメージを喰らって壊滅状態に!
シールドソルがなかったら即全滅でしたね^^;危ない危ない・・・。
ここで試しにビッグフレイムを投げてみたら・・・かなり強かった!
雑魚はビッグフレイム3個投げて追い詰めて撃破!
あとでビッグフレイムを大量に補充しとこ。雑魚処理にいいと思う!
あとは、慎重にステータス低下・上昇を使用しながら、長期戦になってしまったが何とか撃破!
オル・シャインを頻繁に使ってDEFが下がり切らないようにもしたほうがいいかも。
こいつ・・・なかなかの壁ボスなんじゃないかな?
※後にラスボスと比較しても、こいつのほうが強く感じました^^;
ガルデニアの都 到達LV58
☆道具屋でビッグフレイムを大量(99個)購入した!
他、メガエリクサーなども大量購入!
1.謁見の間でイベント。ついにマイグレックの居場所が明らかに!
・・・なんか、すぐにわかりそうな場所なんだけど^^;
2.決戦前にライザー一人で仲間たちと会話。
カルディナ・フェリオ・クーガと会話後にイベント進行。
3.最後にティアナと会話した。
4.最後の戦いへ!
☆目的地に行く前に各地を巡ってみた。クエストを見つけた!
☆フリージアの都にて
【クエスト15:龍のうろこ】
武具屋前にいるルイスから受諾。
ミュゲの洞窟奥にある行き止まりで強敵を倒し、ディープマーレを入手し報告。
<強敵:ゴゴンガ 撃破LV58>
魔法に弱いけど、ミラージュシールドで反射してくる。ステータスダウンは効く。
ミラージュシールドが剥がれる前にINTの強化・弱体化を行い、
ミラージュシールドが剥がれたら一気に魔法で攻撃し撃破!
報酬 → SPDマテリア×2 / HPマテリア
世界マップ南東の大陸。山に囲まれたところ
イーリスの都 / イーリス城 到達LV58
☆道中の雑魚はビッグフレイムを投げてサクサクと処理した。
でも、ダンジョンは長いから投げ過ぎると最奥に行く前に尽きそうなので注意です!
3体以上のときは投げて撃破、2体以下のときはスキル等で普通に撃破した。
サクサク倒せると楽しいね!!
1.入るとイベント。レオパード族のお守りを入手。
2.イーリス城内に入るとイベント。
3.魔方陣を利用しながら奥へ。
4.最奥でラスボス戦!
5.撃破後、ノーマルエンディングへ!
<見つけた宝物>
※なんか・・・メモ忘れしちゃったような気がする。
・メテオアクス
・ハイパーソル
・INTマテリア×5
・クイックマジック
・メナスキュイラス×2
・HPマテリア×5
・オクタヒット
・アクセル (隠し通路先)
・エンジェルフェザー
・カリバーン
・スピードシード×5
・ケースバイ
・ディペンドレイス
・メナスドレス×2
・バリアシード×5
・阿修羅の爪
・イントシード×5
・サーチアイ
・STRマテリア×5
・アヴァロンボウ
・一庵正宗 (隠し通路先)
・サンサンクチュアリ
・メナスジャケット×4
・アタックシード×5
・ディフェンスシード×5
【ラスボス1:マイグレック / オリーブ・ニゲル / オリーブ・アルプス 撃破LV65】
本体は物理に弱かったのでスキルでサクッと撃破!
他は魔法で撃破!
雑魚はそんなに強くないのでほっといても平気そう。最後に処理した。
マイグレックは1回行動だけど、マインドブラストには注意!
全体に大ダメージ+INT2段階低下でした。
シールドソルを付けていないネコは瀕死か即昇天って感じだった^^;
今回もオル・キュキューラを使用し、フルHPを保つつもりで回復した。
【ラスボス2:マイグレック・ディオス / アニムス / イラ 撃破LV65】
初ターンで本体がいきなりの溜め攻撃!防御して回避なんて無理です(汗)
ダメージは・・・シールドソルを付けている状態で全体に約3000ダメージ!
シールドソルを付けていないネコは7000ダメージ近く喰らって即昇天しました。
・・・シールドソルは付けて挑んだほうがいいかも?
酷い初見殺しになり得る^^;
今回は本体は2回行動、他は1回行動です。
他は戦闘不能カウントが付いているのでほっといてOKです。
倒してもすぐに復活します。本体だけに集中して攻撃!
まずは、オル系の補助魔法でSPDを上げて、その後ATKとINTを上げた。
回復はオル・キュキューラを使用し、MP回復はアイテムで行った。
高価なアイテムも大量に買ってきたので惜しみなく放出!
最初のセイクリッドノヴァに気を付ければ問題ないかな?
余裕で撃破!トレーヴル達のほうが強く感じたなぁ。
ノーマルエンディングへ!
プレイ時間:26時間59分
最後に・・・ユウキ好みのエンディングでしたね!
EXE-CREATE作品のノーマルエンド、バッドエンドはユウキ好みなものが多いんだよね。
さてさて、トゥルーエンドになると、ライザーとティアナの関係も格上げされるのかな?
トゥルーエンドにも期待です!
クリアデータをロードし、そのままもう一度ラスボスに挑むと新シナリオに入るそうだ。
う~ん、エンディングなどで流れる悲しいBGMいいよなぁ~。
EXE-CREATE作品の悲しいBGMはどれも似ているけど、どれも好きです!
作業用BGMに欲しいなぁ~。ニコニコでアップしてくれないかな(笑)
じゃあ、早速トゥルーエンドに向けて、もう一頑張りするかな!
ってところで、今回は終了!
395本目のRPG:ケムコ配信Android「レファルシアの幻影(公式サイト)」クリアしました!
と言っても、ノーマルエンドを迎えただけなので、トゥルーエンドに向けて攻略続きます!
最後のシナリオはお使いっぽくなってしまったけど、楽しめてよかったです!
敵をサクサク倒す術もあったし、ストレスを感じることなくエンディングを迎えました。
普段はアイテムで攻撃なんてしないから気付くの遅くなったけど、
「ビッグフレイム」の攻撃アイテムが雑魚処理には最適!
お金に余裕が出てきたら99個買ってポイポイ投げまくっていました(笑)
スキル・魔法も充実し、ボス戦もそんなに苦労しなかったけど、
ナルシッスの祠に出てくるボスからはシールドソルを装着推奨です。
シールドソルなしで耐えられるの?ってくらい攻撃が激しいです。
が、シールドソルがあれば慎重に進めればどうにかなるって感じでした。
う~ん、今回はいつものEXE-CREATE作品と違ってやり込み要素があまりないのかな?
ユウキはあってもなくっても別にかまわないけどね。
道中クエストとエリアボスがあるだけで、ほぼ一本道でしたね。
今のところ闘技場も見当たらないけど・・・。
何か取り逃していそうです^^;
それでは、
ガルデニアの都後 ~ ノーマルエンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・お金に余裕ができたら、ビッグフレイムの他に、スーパーマターやメガエリクサーも買っておくと楽になります。
・多段攻撃スキルを使用してオーバーキルでMPを回復したり、
ティアナのドレインアローでMPを回復したりしておけば、道中は回復アイテム要らずですね。
・いつも以上にメモ忘れが激しいかもしれない。
隠し通路表記をメモし忘れたり、宝を取ってもメモらないのもあったかも。
熱中しちゃって日記原本に記帳するの忘れていたところがありそう・・・。
・クーガだけ妙に最大HPが低いよね・・・。見た目はHP高そうなキャラなのに^^;
ライザーとカルディナは前列、他後列でクーガ以外はシールドソルを付けて攻略しています。
全員前列・後列は辞めたほうがいいかも。相手の列攻撃が全体化しちゃうから不利になります。
【ユウキの攻略チャート】
ロザージュの港町 到達LV44
☆ここに来る前に各地を巡ってみた。会話の内容に変化があった。
1.情報収集した。
2.宿に入るとイベント。
船で世界マップ東端から上陸。町の北東に上陸できる場所がある
ペッシェの町 到達LV44
☆ここから北にはエリアボスがいた。レベルは64だった。
☆ダンジョンになっている。
1.道中3箇所でボス戦。
2.最奥で最後の生存者を発見し、ボス戦!
<見つけた宝物>
・アタックシード×5
・チェインプール
・インサニアスター (隠し通路先)
・ヒーローアーマー×2
・バリアシード×5
・ヒロインドレス×2
・フレイムナックル
・STRマテリア×2 (隠し通路先)
・アトラスプージ
・VITマテリア×2
・パワーカウンター (隠し通路先)
【ボス:ボブリンメジャー×2 撃破LV45】
ちょっとHPが高い雑魚でした。
【ボス:ソニックウィング 撃破LV46】
同上
【ボス:ボブリンカーネル×2 撃破LV47】
同上
【ボス:ソニックウィング×2 / ボブリンカーネル / ボブリンジェネラル 撃破LV47】
ちょっとHPの高い雑魚の集団です。
ボブリンたちは数回行動してきたので、ちょっと注意です。
回復はオル・キュキューラを使用し、あとはガンガン殴っただけ。
ガルデニアの都 到達LV47
1.城の謁見の間でイベント。
今度はフリージアで問題か・・・。
2.旅立つ前にクエストを見つけた。
【クエスト12:アイリを追う女Ⅳ】
イベント後、道具屋前にいるベルから受諾。
都内で以下の3箇所にある青い光を調べるとクリア。
・出入口西の木の近く
・都の南東端
・都の中央、東の噴水北側の木の近く
報酬 → MPマテリア×2
船でフリージアの都の北に上陸
ハイドの抜け道 到達LV47
☆まだアイテムの絶大な効力に気付かず・・・。
多段攻撃のスキル等で全力で攻撃し、MP回復はティアナのドレインアローで行った。
☆南側の壁にある隠し通路は見つけにくいね。
今までのダンジョンでの取り逃しが多そう・・・。
1.奥の赤い扉前でイベント。
2.通り抜けるとフリージア城地下牢だった。
<見つけた宝物>
・デュランダル
・マジックリジェネ2
・ヒーロージャケット×4
・ライフリジェネ2
・オーラナイフ
・スーパーマター×3
・パワーカウンター (隠し通路先)
・ウィズダムマント×2 (隠し通路先)
フリージア城 到達LV48
1.ちょっと進むとイベント。
2.ハイドの抜け道から出るとイベント。
リーフに乗って空の移動が可能に!
☆孤島などの探索は後回し。目的地に直行した。
世界マップ北東。湖にある小島
ガルデニア王の別邸 到達LV48
1.建物内でイベント。
過去の政策の資料と古い文献を入手。
<見つけた宝物>
・アスピックガン
・帰還の指輪
フリージア城 到達LV49
1.もう一度、ハイドの抜け道を通って地下牢へ。面倒だな・・・。
2.牢でフリージア王と会話。
3.謁見の間へ。イベント後、一件落着!フリージア王の性格いいね!
4.情報収集してから出発!クエストも見つけた。
【クエスト13:下級兵士達の特訓】
イベント後、城内出入口近くにいるジョージから受諾。
受諾後、宿屋近くにいるフリージア兵に話しかけて戦闘!
<強敵:フリージア下級兵×? 撃破LV49>
※何体だったかな・・・。メモ忘れしました。
下級兵でもガルデニア兵よりも強いな。戦争になったらフリージアに負けていたかも(笑)
オル・バーンを使用後、強力なスキルで攻撃しサクッと撃破!
相手の攻撃は通常攻撃・バッシュアタック・ウィーク系の攻撃だけかな?
強力なスキルは使ってこないから楽勝でした!
報酬 → STRマテリア×3 / VITマテリア×2
ガルデニアの都 到達LV49
1.城の謁見の間でイベント。ハルモニア・リヤンを入手。
2.旅立つ前にクエストを見つけた。
【クエスト14:欲しがりじいさんⅢ】
ハルモニア・リヤンを入手後、宿前にいるデジールから受諾。
道具屋で安らぎの芳香を10個購入し手渡した。
デジールの正体が明らかに!・・・道具屋の歴史って、まだ浅いのね^^;
しかし、本当に道具は強かった・・・。あとで知ることになったけど、
早くから使っておくべきでした・・・。
道具とか入手しても面倒で試し撃ちとか普段はしていなからなぁ。
皆さんは、面倒臭がらずに研究してやってください^^;
報酬 → INTマテリア×2
フリージアの都 到達LV49
1.城の謁見の間でイベント。次の目的地へ!
フリージアの都から真東へ
カトリア神殿跡 到達LV49
1.2箇所で像をスイッチに載せるトラップを解除し、
奥のレバーを起動させると大きな扉が開いた。
2.最奥でボス戦。
3.撃破後、ハルモニア・ノワルを入手。
<見つけた宝物>
・アウローラスター×2
・インサニアスター×2
・ホワイトフォース (隠し通路先)
・ライフリジェネ2
・マジックリジェネ2
【ボス:アマリリス 撃破LV51】
2回行動。初ターンに全体に眠り+ダメージをしてきた。結構痛いので注意!
一人がオル・キュキューラを使用し、フルHPを保つつもりで回復した。
相手のヘビースイングやエンシェントフォールはかなり強烈!
さっさと相手のATKとINTを下げた。
こちらのATKを2段階上げて、相手のDEFを下げて、ガンガン多段攻撃スキル等を使用し撃破!
ロザージュの港町 到達LV51
1.宿に入るとイベント。
ロザージュの港町から東へ。孤島の祠
ナルシッスの祠 到達LV51
1.入るとイベント。
リーフよりも早く移動できるなんて・・・。トレーヴルたちの移動手段が気になります^^;
まさか、走りと泳ぎか!?
2.入って西が本線、東には宝箱。
道中、石像トラップを解きながら奥へ。
3.最奥でボス戦。
4.撃破後、ハルモニア・ブランを入手。
☆ここで入手したビッグフレイムを試しに使ってみたら・・・。
滅茶苦茶強かった(笑)
<見つけた宝物>
・アウローラスター
・ビッグフレイム×3
・ファイターソル
・スーパーソル
・クイックマジック (隠し通路先)
・VITマテリア×5
・インサニアスター
・ラッキーシード×5
・MPマテリア×5
・パワーカウンター
・SPDマテリア×5
・チェインブースト
・スタブボンケープ×2
【ボス:トレーヴル / イーリス上級兵×3 撃破LV57】
相手は以前戦ったときと同じような行動パターンです。
トレーブルのATKは必ず下げましょう!暴走したら大変なことに・・・。
シールドソルを付けていたからよかったけど、まともにダメージ喰らったら勝てるの?
ってくらい強いです^^;
シールドソルを付けていないネコは一撃で倒されることが多かった。
また、こちらのDEFが下がっていてトレーヴルのATKが2段階上がっているときに全体攻撃を喰らってしまったが・・・。
ネコは8000ダメージ喰らって即昇天、他も4000前後のダメージを喰らって壊滅状態に!
シールドソルがなかったら即全滅でしたね^^;危ない危ない・・・。
ここで試しにビッグフレイムを投げてみたら・・・かなり強かった!
雑魚はビッグフレイム3個投げて追い詰めて撃破!
あとでビッグフレイムを大量に補充しとこ。雑魚処理にいいと思う!
あとは、慎重にステータス低下・上昇を使用しながら、長期戦になってしまったが何とか撃破!
オル・シャインを頻繁に使ってDEFが下がり切らないようにもしたほうがいいかも。
こいつ・・・なかなかの壁ボスなんじゃないかな?
※後にラスボスと比較しても、こいつのほうが強く感じました^^;
ガルデニアの都 到達LV58
☆道具屋でビッグフレイムを大量(99個)購入した!
他、メガエリクサーなども大量購入!
1.謁見の間でイベント。ついにマイグレックの居場所が明らかに!
・・・なんか、すぐにわかりそうな場所なんだけど^^;
2.決戦前にライザー一人で仲間たちと会話。
カルディナ・フェリオ・クーガと会話後にイベント進行。
3.最後にティアナと会話した。
4.最後の戦いへ!
☆目的地に行く前に各地を巡ってみた。クエストを見つけた!
☆フリージアの都にて
【クエスト15:龍のうろこ】
武具屋前にいるルイスから受諾。
ミュゲの洞窟奥にある行き止まりで強敵を倒し、ディープマーレを入手し報告。
<強敵:ゴゴンガ 撃破LV58>
魔法に弱いけど、ミラージュシールドで反射してくる。ステータスダウンは効く。
ミラージュシールドが剥がれる前にINTの強化・弱体化を行い、
ミラージュシールドが剥がれたら一気に魔法で攻撃し撃破!
報酬 → SPDマテリア×2 / HPマテリア
世界マップ南東の大陸。山に囲まれたところ
イーリスの都 / イーリス城 到達LV58
☆道中の雑魚はビッグフレイムを投げてサクサクと処理した。
でも、ダンジョンは長いから投げ過ぎると最奥に行く前に尽きそうなので注意です!
3体以上のときは投げて撃破、2体以下のときはスキル等で普通に撃破した。
サクサク倒せると楽しいね!!
1.入るとイベント。レオパード族のお守りを入手。
2.イーリス城内に入るとイベント。
3.魔方陣を利用しながら奥へ。
4.最奥でラスボス戦!
5.撃破後、ノーマルエンディングへ!
<見つけた宝物>
※なんか・・・メモ忘れしちゃったような気がする。
・メテオアクス
・ハイパーソル
・INTマテリア×5
・クイックマジック
・メナスキュイラス×2
・HPマテリア×5
・オクタヒット
・アクセル (隠し通路先)
・エンジェルフェザー
・カリバーン
・スピードシード×5
・ケースバイ
・ディペンドレイス
・メナスドレス×2
・バリアシード×5
・阿修羅の爪
・イントシード×5
・サーチアイ
・STRマテリア×5
・アヴァロンボウ
・一庵正宗 (隠し通路先)
・サンサンクチュアリ
・メナスジャケット×4
・アタックシード×5
・ディフェンスシード×5
【ラスボス1:マイグレック / オリーブ・ニゲル / オリーブ・アルプス 撃破LV65】
本体は物理に弱かったのでスキルでサクッと撃破!
他は魔法で撃破!
雑魚はそんなに強くないのでほっといても平気そう。最後に処理した。
マイグレックは1回行動だけど、マインドブラストには注意!
全体に大ダメージ+INT2段階低下でした。
シールドソルを付けていないネコは瀕死か即昇天って感じだった^^;
今回もオル・キュキューラを使用し、フルHPを保つつもりで回復した。
【ラスボス2:マイグレック・ディオス / アニムス / イラ 撃破LV65】
初ターンで本体がいきなりの溜め攻撃!防御して回避なんて無理です(汗)
ダメージは・・・シールドソルを付けている状態で全体に約3000ダメージ!
シールドソルを付けていないネコは7000ダメージ近く喰らって即昇天しました。
・・・シールドソルは付けて挑んだほうがいいかも?
酷い初見殺しになり得る^^;
今回は本体は2回行動、他は1回行動です。
他は戦闘不能カウントが付いているのでほっといてOKです。
倒してもすぐに復活します。本体だけに集中して攻撃!
まずは、オル系の補助魔法でSPDを上げて、その後ATKとINTを上げた。
回復はオル・キュキューラを使用し、MP回復はアイテムで行った。
高価なアイテムも大量に買ってきたので惜しみなく放出!
最初のセイクリッドノヴァに気を付ければ問題ないかな?
余裕で撃破!トレーヴル達のほうが強く感じたなぁ。
ノーマルエンディングへ!
プレイ時間:26時間59分
最後に・・・ユウキ好みのエンディングでしたね!
EXE-CREATE作品のノーマルエンド、バッドエンドはユウキ好みなものが多いんだよね。
さてさて、トゥルーエンドになると、ライザーとティアナの関係も格上げされるのかな?
トゥルーエンドにも期待です!
クリアデータをロードし、そのままもう一度ラスボスに挑むと新シナリオに入るそうだ。
う~ん、エンディングなどで流れる悲しいBGMいいよなぁ~。
EXE-CREATE作品の悲しいBGMはどれも似ているけど、どれも好きです!
作業用BGMに欲しいなぁ~。ニコニコでアップしてくれないかな(笑)
じゃあ、早速トゥルーエンドに向けて、もう一頑張りするかな!
ってところで、今回は終了!