ガイラルディア4 攻略開始!
2014年4月9日
今日から、396本目のRPG:MocoGame配信Android「ガイラルディア4(GooglePlay)」攻略開始です!
ガイラルディアシリーズ第4弾です!
ガイラルディアシリーズはかなり気に入っているRPGです♪
今回は1~3とは異なる世界が舞台です。
が、進め方はほぼ同じなんですね^^;
ファンにとっては「変わらず」の安心感はあるかもしれませんね。
じっくりとレベリングしながら、昔を懐かしみ楽しみましょう!
1~3までやってみてわかったけど、
ガイラルディアシリーズはぎりぎりのレベルや装備でヒィヒィいいながら攻略するよりも、
過剰なくらいレベル上げてサクッと強敵を倒しちゃったほうがいいかも。
というわけで、今回は最新の武具をなるべく整えてから攻略することにしました。
すると・・・今作のボスが前作よりも弱いって可能性もあるけど、
今のところ苦戦することなくサクッと撃破できましたね!
ただ、道中の雑魚による全体攻撃で数回即全滅したけど(汗)
ガイラルディアをやっていると・・・
初めて挑戦したRPGドラクエ5でサンタローズの洞窟でスライムたちを倒し、
一生懸命ゴールドを集め、銅の剣を買おうとしていた頃を思い出したよ(笑)
昔は最新の武具は絶対にそろえないと気が済まないとか、
クリア後はレベルマックスにしないと気が済まないとか・・・案外ユウキもやり込み派だったんだよね。
今はシナリオを楽しみ、クリアだけ目指すってプレイスタイルになっちゃったね。
数年前から日記をブログ上に一部公開するようになってからは、極力クリア後もやるようになったけどね!
それでは、
オープニング ~ 金の鍵入手
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・シナリオ進行は前作までと同じような感じ。
・今回は二人旅から始まり、途中で仲間が加わって四人になる。
仲間にするというRPGの楽しみが追加されましたね!
仲間はレベル1で加入。職に就いていないので就職を忘れずに!
・主人公キャラも喋るようになりました。
・ランダムエンカウント。戦闘はフロントビュー・ターン制コマンド入力式。
ターゲットはグループ指定ではなく個別指定できるようになった!
・船入手後は、道具屋でMP回復薬を見かけた。
コレのお陰で、前作よりもダンジョン攻略しやすくなると思う。
・その他、システム面はほぼ前作と同じ。
・セレナ:魔剣士 ・ ラファ:戦士 ・ ピート:僧侶 ・ エナン・魔法使い
で進めています。 ・・・キャラの容姿は、前作までのがユウキ好みだったなぁ^^;
・日記中の地名は適当に付けている箇所があります。
・日記中の到達・撃破LVは一番レベルが高いキャラ基準です。
しばらくは戦士基準かな?
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.ゲームを始めるとオープニングテキスト。
舞台は変わってもシナリオは同じ感じだね。
2.王様との会話。今作では主人公たちも話すんだね!
カルナック城 初期PT:ラファLV1 / セレナLV1
☆さっそくオプションで倍速を「入」にした。
町・城では倍速移動できる!
1.情報収集した。
2.地下室で職に就いた。
セレナは魔剣士、ラファは戦士にした!
☆まずは周辺でレベリング。レベルが上がったら遠出した。
☆南東に行くと洞窟と祠があった。祠では西を目指せとのアドバイスを受けた。
<見つけた宝物>
・30G
・皮の服
・薬草
・10G
カルナック城から南東へ
カルナックの洞窟 到達LV3
☆ここに関する情報はなかったような気がするけど、
城の近くだったので探索してみた・・・。
1.・・・狭ッ!奥に宝箱が1つあっただけ。
<見つけた宝物>
・旅人の翼
カルナック城から南西へ。途中の看板から南の道を進む
テーベの村 到達LV4
1.情報収集した。
<見つけた宝物>
・マヒ消し草
テーベの村から北西へ
ダマスの街 到達LV5
☆遥か北西とか言われたけど、そこまで距離なかったね。
1.情報収集した。
キャラグラからして、ピートが仲間になりそうだ。
☆ダマスの街から東に行くと洞窟があった。
洞窟の南にある砂漠の1マス分の平地を調べると、旅人の翼を見つけた。
☆東に向かい北の山脈を回り込んだところに祠があった。
銀の鍵に関する情報を得た。
<見つけた宝物>
・150G
ダマスの街から東へ
ダマスの洞窟 到達LV6
☆ダマスの街で装備を整えながら攻略した。
鉄の鎧を装備したらかなり楽になる。
1.最奥の宝箱から、銀の鍵を入手。
<見つけた宝物>
・マヒ消し草
・銀の鍵
ダマスの街 到達LV6
1.銀の扉を開けてピートと会話。ピートが仲間に!
・・・反省部屋に入っているような奴をこんなにアッサリと仲間にしちゃっていいのか!?
2.カルナック城に戻り、ピートを僧侶にした。
ついでに、銀の鍵でカルナック城の宝を回収した。
☆テーベの村から西のカナン地方へ!
途中で南大陸に続く祠があったが、仲間が揃っていないと通れないみたい。
<見つけた宝物>
☆カルナック城にて
・ガラスの指輪
テーベの村から西へ。途中の祠から北西へ
カナンの街 到達LV7
1.情報収集した。
家出娘が次の仲間かな?
2.屋敷のモハメッドからエナン救出の依頼を受諾した。
☆次の目的地でボス戦になりそうだなぁ。ちゃんと準備してから攻略した。
<見つけた宝物>
・薬草
・魔よけの香水
カナンの街から北へ。細い道の先
カナンの洞窟 到達LV8
☆マジックシェルのミニブリザが強すぎ!HP20以下だと危険です。
連発されたら・・・即全滅かも!?
1.入ってちょっと進むとエナンがいた。エナンと会話した。
2.兵士に話しかけて通してもらった。
やっぱ、ボスを倒してからエナンが仲間になりそうだ。3人でボス戦か・・・平気かな??
3.最奥の魔物に話しかけて、ボス戦!
4.撃破後、クモの糸を使って脱出した。
一応、もう一度洞窟に入って兵士から情報を聞いてみた。エナンは帰ってしまったそうだ。
<見つけた宝物>
・クモの糸
・貝の指輪
【ボス:青蛇 撃破LV9】
2回行動でブレスも使ってきたけど、10ダメージ未満だったから
そんなに怖くなかった!
HPが20以下にならないように回復しながら攻撃して無事撃破!
カナンの街 到達LV10
1.モハメッドと会話したが、家出娘は帰ってきていないとのこと。
2.宿屋西の行き止まりにエナンがいた!話しかけると、エナンが仲間に!
これで4人そろったね!
3.カルナック城でエナンを魔法使いにした。
☆エナンが加入後、モハメッドたちの会話に変化があったね。
☆魔法使いがLV6になるとミニブリザを覚えた。範囲攻撃があると攻略が楽になってくるね♪
カナンの街から南東へ
カナンの祠 到達LV10
1.仲間が4人そろったので、道が開けていた!
通り抜けて南大陸へ!
南大陸に着いたら南を目指した。途中の看板に従い、西の橋を渡り浜辺を北へ
浜辺の村 到達LV10
1.情報収集した。
☆この後、南の洞窟に行ってみたが、合言葉がわからず入れなかった。
浜辺の村から東にある山脈を越えた先
リバータウン 到達LV11
1.情報収集した。
☆魔剣士がLV11でミニクエイクを覚えた!全体攻撃があると攻略が楽になるね!
でも、魔剣士だとすぐにMPが尽きちゃうね^^;
<見つけた宝物>
・転職の書
リバータウンから東へ
船売り場 到達LV11
1.情報収集した。
2.北東にいる船を売っているモヒカンに2回話しかけた。
一度リバータウンに戻ることにした。
リバータウン 到達LV11
1.もう一度情報収集した。
2.南東端の民家にいるモヒカンに3回話しかけると
浜辺の村の南にある洞窟に入れるようになった!
何度も話しかける癖がないとどこに行けばいいのか悩んじゃうかもね^^;
浜辺の村南の洞窟 到達LV11
☆魔法使いがLV10でミニクエイクを覚えた。
魔剣士とのWミニクエイクで大抵の敵は処理できるけどMP切れに注意ですね!
☆僧侶がLV12でフルヒールを覚えた。これで探索中にHP回復しやすくなったね!
☆ここの敵・・・強すぎ><; 特に、銀のベルと金のベルが強いです(笑)
魔法使いマスターからミニクエイクを連発されて即全滅もあった^^;
時間をかけてリバータウンで装備を整えた。レベルもかなり上がった!
1.入口の兵士に話しかけると通してくれた。
2.フロア北東端の壁がない黒い部分に踏み込むと隠し部屋に入れた。
3.隠し部屋の宝箱から、黄金のイカリを入手。
4.出入口にいる兵士に話しかけ、黄金のイカリを渡した。念のため、2度会話した。
5.まだ洞窟の中を探索しきれていなかったので探索してみた。
フロア東側にある宝箱からパールを入手した!
今回も宝石を集めているおばちゃんがいるのかな?
<見つけた宝物>
・薬草
・黄金のイカリ
・パール
船売り場 到達LV16
☆魔法使いがLV16でハイテンションを覚えた!
これでボス戦もちょっとは安心できるかな?あとは僧侶のカーテンとブレスバリアが欲しいね。
前作と同じなら20前半で覚えるはず・・・。
1.地図屋で世界地図を1000Gで購入した。
2.船を売っているモヒカンに話しかけると船を入手!
外に出ると近場に停泊していた。
☆船に乗って真東へ。世界地図中心の1マス分の小島を調べるとエメラルドを見つけた!
船売り場から船に乗ってずっと東へ。孤島の村
三日月村 到達LV17
☆前作同様、孤島に村があった。
舞台が変わっても世界の造りは同じみたいだ^^;
魔法シリーズを整えながら攻略するかな。
☆道具屋でMPが回復する癒し草が売っていた。
お金に余裕ができたら購入しようかな。
1.情報収集した。
2.北の壺から、不思議な中和剤を入手。
☆この孤島から南に行ったところにある祠では
怪物がいる場所を教えてくれる爺さんがいた。
<見つけた宝物>
・守りの指輪
・不思議な中和剤
南大陸東端(大きな砂漠の東側の地域)。三日月村からは南西へ
ウルの村 到達LV17
1.情報収集した。
2.店にある宝箱から、不思議な中和剤を入手。
☆あとは、陸を探索しながら情報を仕入れるかな。
<見つけた宝物>
・守りの指輪
・不思議な中和剤
船売り場から船で南に向かいすぐに上陸し、南大陸南西部へ
バセロン城 到達LV18
☆来る途中に、宿屋と祠が2つあった。
怪物がいる場所に行く方法と地図にも載っていない島の情報を得た。
☆バセロン城の北東にある祠(地図に載っていない島の情報があった祠)の北東にある壺から、オパールを見つけた!
祠の外に出ないように注意し、東側の壁沿いを歩くと壺に辿り着ける。
☆バセロン城には上級転職所があった。
金の鍵と上級職の書があれば利用できるみたいだ。
1.情報収集した。
☆外に出て西側の小さな砂漠にある1マス分の平地を調べると、奇跡の葉を見つけた!
☆東側の川を北上したところに祠があったが、牢の鍵が必要。
ここで怪物がいるところに行くために必要なキーアイテムが貰えそう。
☆東側の川を北上し十字水路を西に行ったところに宝箱があった。力の指輪を入手!
南大陸十字水路の東にある街
アルティマの街 到達LV18
☆16個の誕生石を集めているおばちゃんがいた。
1.情報収集した。
金の鍵の場所がわかったね!早速行ってみるかな♪
2.街の南東端の階段から地下へ。
銀の扉の先にある宝箱から、不思議な中和剤を入手。
3.牢の近くにある石碑を調べた。
□□
□□ □□
□□ ☆
□□ □□
と書かれていた。これに似ている地形を探して☆の部分を調べればいいのかな?
その後、金の鍵がある洞窟があると思われるところを目指している途中にあった!
北大陸の北の海沿いに島が並んでいた。(地図上でも確認できる)
☆にあたる部分を調べると、ガーネットを見つけた!
ちなみに、その場所から南に行くと祠と塔がある。
<見つけた宝物>
・不思議な中和剤
北大陸北西端の川を進み、ダマスの街西の川を南へ
ケンプの街 到達LV19
1.フィールド上:ダマスの街西にある3つの骸骨に囲まれている場所で
不思議な中和剤を使うと、骸骨が沈んでなくなった!
川を南に進むと山に囲まれた島があった。上陸するとすぐに町がある。
2.情報収集した。
ふむ、金の鍵がある場所で間違いないようだ!
3.北口から出て洞窟へ!
ケンプの洞窟 到達LV19
1.奥の宝を守る魔物に話しかけるとボス戦!
2.撃破後、奥の宝箱から金の鍵を入手!
3.金の鍵を入手後、洞窟に入って西に行ったところにある小部屋の宝を回収した。
ルビーを見つけた!
<見つけた宝物>
・癒し草
・金の鍵
・転職の書 (要金の鍵)
・ルビー (要金の鍵)
・400G (要金の鍵)
【ボス:赤蛇 撃破LV20】
相手は2回行動で20ダメージ前後のブレス攻撃をしてくる。
ハイテンションで魔剣士と戦士の攻撃力を上げて攻撃した。
その後、僧侶と魔法使いは回復に徹した。フルHPでも攻撃されたらまずいキャラに回復を施した。
会心の一撃が出たおかげかな?3ターンでサクッと撃破できた♪
今回はレベルも上げたし、装備品も最新のものが整っていたから楽でしたね!
金の鍵で扉を開けてきた!
☆バセロン城では上級転職所に入れるようになった。
上級職の書がないので利用できなかったけどね^^;
<見つけた宝物>
☆カルナック城にて
・魔法の帽子
・クモの糸
☆カナンの祠にて
・アクアマリン
・クモの糸
・転職の書
☆アルティマの街にて
・サファイア
・1500G
さて、また適当に旅してみるかな。
そろそろボスが強くなってくると思うから、カーテンとブレスバリアの補助魔法が欲しいな。
ってところで、今回は終了!
ガイラルディア4も滅茶苦茶楽しいなぁ♪
今日から、396本目のRPG:MocoGame配信Android「ガイラルディア4(GooglePlay)」攻略開始です!
ガイラルディアシリーズ第4弾です!
ガイラルディアシリーズはかなり気に入っているRPGです♪
今回は1~3とは異なる世界が舞台です。
が、進め方はほぼ同じなんですね^^;
ファンにとっては「変わらず」の安心感はあるかもしれませんね。
じっくりとレベリングしながら、昔を懐かしみ楽しみましょう!
1~3までやってみてわかったけど、
ガイラルディアシリーズはぎりぎりのレベルや装備でヒィヒィいいながら攻略するよりも、
過剰なくらいレベル上げてサクッと強敵を倒しちゃったほうがいいかも。
というわけで、今回は最新の武具をなるべく整えてから攻略することにしました。
すると・・・今作のボスが前作よりも弱いって可能性もあるけど、
今のところ苦戦することなくサクッと撃破できましたね!
ただ、道中の雑魚による全体攻撃で数回即全滅したけど(汗)
ガイラルディアをやっていると・・・
初めて挑戦したRPGドラクエ5でサンタローズの洞窟でスライムたちを倒し、
一生懸命ゴールドを集め、銅の剣を買おうとしていた頃を思い出したよ(笑)
昔は最新の武具は絶対にそろえないと気が済まないとか、
クリア後はレベルマックスにしないと気が済まないとか・・・案外ユウキもやり込み派だったんだよね。
今はシナリオを楽しみ、クリアだけ目指すってプレイスタイルになっちゃったね。
数年前から日記をブログ上に一部公開するようになってからは、極力クリア後もやるようになったけどね!
それでは、
オープニング ~ 金の鍵入手
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・シナリオ進行は前作までと同じような感じ。
・今回は二人旅から始まり、途中で仲間が加わって四人になる。
仲間にするというRPGの楽しみが追加されましたね!
仲間はレベル1で加入。職に就いていないので就職を忘れずに!
・主人公キャラも喋るようになりました。
・ランダムエンカウント。戦闘はフロントビュー・ターン制コマンド入力式。
ターゲットはグループ指定ではなく個別指定できるようになった!
・船入手後は、道具屋でMP回復薬を見かけた。
コレのお陰で、前作よりもダンジョン攻略しやすくなると思う。
・その他、システム面はほぼ前作と同じ。
・セレナ:魔剣士 ・ ラファ:戦士 ・ ピート:僧侶 ・ エナン・魔法使い
で進めています。 ・・・キャラの容姿は、前作までのがユウキ好みだったなぁ^^;
・日記中の地名は適当に付けている箇所があります。
・日記中の到達・撃破LVは一番レベルが高いキャラ基準です。
しばらくは戦士基準かな?
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.ゲームを始めるとオープニングテキスト。
舞台は変わってもシナリオは同じ感じだね。
2.王様との会話。今作では主人公たちも話すんだね!
カルナック城 初期PT:ラファLV1 / セレナLV1
☆さっそくオプションで倍速を「入」にした。
町・城では倍速移動できる!
1.情報収集した。
2.地下室で職に就いた。
セレナは魔剣士、ラファは戦士にした!
☆まずは周辺でレベリング。レベルが上がったら遠出した。
☆南東に行くと洞窟と祠があった。祠では西を目指せとのアドバイスを受けた。
<見つけた宝物>
・30G
・皮の服
・薬草
・10G
カルナック城から南東へ
カルナックの洞窟 到達LV3
☆ここに関する情報はなかったような気がするけど、
城の近くだったので探索してみた・・・。
1.・・・狭ッ!奥に宝箱が1つあっただけ。
<見つけた宝物>
・旅人の翼
カルナック城から南西へ。途中の看板から南の道を進む
テーベの村 到達LV4
1.情報収集した。
<見つけた宝物>
・マヒ消し草
テーベの村から北西へ
ダマスの街 到達LV5
☆遥か北西とか言われたけど、そこまで距離なかったね。
1.情報収集した。
キャラグラからして、ピートが仲間になりそうだ。
☆ダマスの街から東に行くと洞窟があった。
洞窟の南にある砂漠の1マス分の平地を調べると、旅人の翼を見つけた。
☆東に向かい北の山脈を回り込んだところに祠があった。
銀の鍵に関する情報を得た。
<見つけた宝物>
・150G
ダマスの街から東へ
ダマスの洞窟 到達LV6
☆ダマスの街で装備を整えながら攻略した。
鉄の鎧を装備したらかなり楽になる。
1.最奥の宝箱から、銀の鍵を入手。
<見つけた宝物>
・マヒ消し草
・銀の鍵
ダマスの街 到達LV6
1.銀の扉を開けてピートと会話。ピートが仲間に!
・・・反省部屋に入っているような奴をこんなにアッサリと仲間にしちゃっていいのか!?
2.カルナック城に戻り、ピートを僧侶にした。
ついでに、銀の鍵でカルナック城の宝を回収した。
☆テーベの村から西のカナン地方へ!
途中で南大陸に続く祠があったが、仲間が揃っていないと通れないみたい。
<見つけた宝物>
☆カルナック城にて
・ガラスの指輪
テーベの村から西へ。途中の祠から北西へ
カナンの街 到達LV7
1.情報収集した。
家出娘が次の仲間かな?
2.屋敷のモハメッドからエナン救出の依頼を受諾した。
☆次の目的地でボス戦になりそうだなぁ。ちゃんと準備してから攻略した。
<見つけた宝物>
・薬草
・魔よけの香水
カナンの街から北へ。細い道の先
カナンの洞窟 到達LV8
☆マジックシェルのミニブリザが強すぎ!HP20以下だと危険です。
連発されたら・・・即全滅かも!?
1.入ってちょっと進むとエナンがいた。エナンと会話した。
2.兵士に話しかけて通してもらった。
やっぱ、ボスを倒してからエナンが仲間になりそうだ。3人でボス戦か・・・平気かな??
3.最奥の魔物に話しかけて、ボス戦!
4.撃破後、クモの糸を使って脱出した。
一応、もう一度洞窟に入って兵士から情報を聞いてみた。エナンは帰ってしまったそうだ。
<見つけた宝物>
・クモの糸
・貝の指輪
【ボス:青蛇 撃破LV9】
2回行動でブレスも使ってきたけど、10ダメージ未満だったから
そんなに怖くなかった!
HPが20以下にならないように回復しながら攻撃して無事撃破!
カナンの街 到達LV10
1.モハメッドと会話したが、家出娘は帰ってきていないとのこと。
2.宿屋西の行き止まりにエナンがいた!話しかけると、エナンが仲間に!
これで4人そろったね!
3.カルナック城でエナンを魔法使いにした。
☆エナンが加入後、モハメッドたちの会話に変化があったね。
☆魔法使いがLV6になるとミニブリザを覚えた。範囲攻撃があると攻略が楽になってくるね♪
カナンの街から南東へ
カナンの祠 到達LV10
1.仲間が4人そろったので、道が開けていた!
通り抜けて南大陸へ!
南大陸に着いたら南を目指した。途中の看板に従い、西の橋を渡り浜辺を北へ
浜辺の村 到達LV10
1.情報収集した。
☆この後、南の洞窟に行ってみたが、合言葉がわからず入れなかった。
浜辺の村から東にある山脈を越えた先
リバータウン 到達LV11
1.情報収集した。
☆魔剣士がLV11でミニクエイクを覚えた!全体攻撃があると攻略が楽になるね!
でも、魔剣士だとすぐにMPが尽きちゃうね^^;
<見つけた宝物>
・転職の書
リバータウンから東へ
船売り場 到達LV11
1.情報収集した。
2.北東にいる船を売っているモヒカンに2回話しかけた。
一度リバータウンに戻ることにした。
リバータウン 到達LV11
1.もう一度情報収集した。
2.南東端の民家にいるモヒカンに3回話しかけると
浜辺の村の南にある洞窟に入れるようになった!
何度も話しかける癖がないとどこに行けばいいのか悩んじゃうかもね^^;
浜辺の村南の洞窟 到達LV11
☆魔法使いがLV10でミニクエイクを覚えた。
魔剣士とのWミニクエイクで大抵の敵は処理できるけどMP切れに注意ですね!
☆僧侶がLV12でフルヒールを覚えた。これで探索中にHP回復しやすくなったね!
☆ここの敵・・・強すぎ><; 特に、銀のベルと金のベルが強いです(笑)
魔法使いマスターからミニクエイクを連発されて即全滅もあった^^;
時間をかけてリバータウンで装備を整えた。レベルもかなり上がった!
1.入口の兵士に話しかけると通してくれた。
2.フロア北東端の壁がない黒い部分に踏み込むと隠し部屋に入れた。
3.隠し部屋の宝箱から、黄金のイカリを入手。
4.出入口にいる兵士に話しかけ、黄金のイカリを渡した。念のため、2度会話した。
5.まだ洞窟の中を探索しきれていなかったので探索してみた。
フロア東側にある宝箱からパールを入手した!
今回も宝石を集めているおばちゃんがいるのかな?
<見つけた宝物>
・薬草
・黄金のイカリ
・パール
船売り場 到達LV16
☆魔法使いがLV16でハイテンションを覚えた!
これでボス戦もちょっとは安心できるかな?あとは僧侶のカーテンとブレスバリアが欲しいね。
前作と同じなら20前半で覚えるはず・・・。
1.地図屋で世界地図を1000Gで購入した。
2.船を売っているモヒカンに話しかけると船を入手!
外に出ると近場に停泊していた。
☆船に乗って真東へ。世界地図中心の1マス分の小島を調べるとエメラルドを見つけた!
船売り場から船に乗ってずっと東へ。孤島の村
三日月村 到達LV17
☆前作同様、孤島に村があった。
舞台が変わっても世界の造りは同じみたいだ^^;
魔法シリーズを整えながら攻略するかな。
☆道具屋でMPが回復する癒し草が売っていた。
お金に余裕ができたら購入しようかな。
1.情報収集した。
2.北の壺から、不思議な中和剤を入手。
☆この孤島から南に行ったところにある祠では
怪物がいる場所を教えてくれる爺さんがいた。
<見つけた宝物>
・守りの指輪
・不思議な中和剤
南大陸東端(大きな砂漠の東側の地域)。三日月村からは南西へ
ウルの村 到達LV17
1.情報収集した。
2.店にある宝箱から、不思議な中和剤を入手。
☆あとは、陸を探索しながら情報を仕入れるかな。
<見つけた宝物>
・守りの指輪
・不思議な中和剤
船売り場から船で南に向かいすぐに上陸し、南大陸南西部へ
バセロン城 到達LV18
☆来る途中に、宿屋と祠が2つあった。
怪物がいる場所に行く方法と地図にも載っていない島の情報を得た。
☆バセロン城の北東にある祠(地図に載っていない島の情報があった祠)の北東にある壺から、オパールを見つけた!
祠の外に出ないように注意し、東側の壁沿いを歩くと壺に辿り着ける。
☆バセロン城には上級転職所があった。
金の鍵と上級職の書があれば利用できるみたいだ。
1.情報収集した。
☆外に出て西側の小さな砂漠にある1マス分の平地を調べると、奇跡の葉を見つけた!
☆東側の川を北上したところに祠があったが、牢の鍵が必要。
ここで怪物がいるところに行くために必要なキーアイテムが貰えそう。
☆東側の川を北上し十字水路を西に行ったところに宝箱があった。力の指輪を入手!
南大陸十字水路の東にある街
アルティマの街 到達LV18
☆16個の誕生石を集めているおばちゃんがいた。
1.情報収集した。
金の鍵の場所がわかったね!早速行ってみるかな♪
2.街の南東端の階段から地下へ。
銀の扉の先にある宝箱から、不思議な中和剤を入手。
3.牢の近くにある石碑を調べた。
□□
□□ □□
□□ ☆
□□ □□
と書かれていた。これに似ている地形を探して☆の部分を調べればいいのかな?
その後、金の鍵がある洞窟があると思われるところを目指している途中にあった!
北大陸の北の海沿いに島が並んでいた。(地図上でも確認できる)
☆にあたる部分を調べると、ガーネットを見つけた!
ちなみに、その場所から南に行くと祠と塔がある。
<見つけた宝物>
・不思議な中和剤
北大陸北西端の川を進み、ダマスの街西の川を南へ
ケンプの街 到達LV19
1.フィールド上:ダマスの街西にある3つの骸骨に囲まれている場所で
不思議な中和剤を使うと、骸骨が沈んでなくなった!
川を南に進むと山に囲まれた島があった。上陸するとすぐに町がある。
2.情報収集した。
ふむ、金の鍵がある場所で間違いないようだ!
3.北口から出て洞窟へ!
ケンプの洞窟 到達LV19
1.奥の宝を守る魔物に話しかけるとボス戦!
2.撃破後、奥の宝箱から金の鍵を入手!
3.金の鍵を入手後、洞窟に入って西に行ったところにある小部屋の宝を回収した。
ルビーを見つけた!
<見つけた宝物>
・癒し草
・金の鍵
・転職の書 (要金の鍵)
・ルビー (要金の鍵)
・400G (要金の鍵)
【ボス:赤蛇 撃破LV20】
相手は2回行動で20ダメージ前後のブレス攻撃をしてくる。
ハイテンションで魔剣士と戦士の攻撃力を上げて攻撃した。
その後、僧侶と魔法使いは回復に徹した。フルHPでも攻撃されたらまずいキャラに回復を施した。
会心の一撃が出たおかげかな?3ターンでサクッと撃破できた♪
今回はレベルも上げたし、装備品も最新のものが整っていたから楽でしたね!
金の鍵で扉を開けてきた!
☆バセロン城では上級転職所に入れるようになった。
上級職の書がないので利用できなかったけどね^^;
<見つけた宝物>
☆カルナック城にて
・魔法の帽子
・クモの糸
☆カナンの祠にて
・アクアマリン
・クモの糸
・転職の書
☆アルティマの街にて
・サファイア
・1500G
さて、また適当に旅してみるかな。
そろそろボスが強くなってくると思うから、カーテンとブレスバリアの補助魔法が欲しいな。
ってところで、今回は終了!
ガイラルディア4も滅茶苦茶楽しいなぁ♪