テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー 攻略開始!
今日から、
398本目のRPG:PSP「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー(Amazonリンク)
2006年にバンダイナムコゲームスから発売されたテイルズシリーズの外伝的作品です!
テイルズオブファンタジア~テイルズオブジアビスまでのキャラが共演します。
テイルズオブシリーズはかなり好きな作品。
外伝作品のレディアントマイソロジーもやってみると・・・滅茶苦茶楽しい!
これは時間を忘れてやっちゃうね!
テイルズオブシリーズはシンフォニアからシンボルエンカウント方式を採用するようになってきたけど、
それがすごくユウキ好み!(ちなみに、テイルズオブシリーズでユウキが一番好きな作品はシンフォニアです。)
今作も3Dフィールド・シンボルエンカウント制なので、それだけでも満足♪
戦闘も3Dアクションバトル(フレックスレンジ・リニアモーションバトルシステム)採用で滅茶苦茶ユウキ好みです!
実は、下手くそでもアクションバトルのほうが好きですね。やっていて飽きないです♪
ターン制バトルだとレベリングしようとしたら5分で眠くなるけど、アクションバトルなら何時間やっても飽きないよ!
いつもはサクサク進めるプレイスタイルだけど、テイルズオブシリーズはじっくりやることが多いです。
さて、シナリオですが・・・
実は、まだほとんど進めていないです^^;
いや~、予想以上にクエストが多かった!
ある程度クエストをクリアしたらメインストーリーを受諾できるってシナリオ進行ですが、
メインストーリーを進める前に受諾できるクエストは全てやってから進めようかな・・・
と思ってやってみたら、最初なのにすげぇ~クエストが多かった(汗)
ちなみに、お使いクエストをこなしながらメインストーリーを進めるってのもユウキ好みです♪
※ただし、アクションバトル採用に限る。ターン制だと眠くなる^^;
今作は、シナリオはもちろん、バトルも楽しみながらじっくりとクリアを目指すかな♪
オンラインRPGのような感じでいいかも♪
・・・ところで、テイルズオブシリーズの中で、ユウキ好みのキャラベスト3のリアラ・コレット・ファラが
欠場ってどういうことでしょうか(爆)
かなり楽しみにしていたけど、公式サイトを見てがっかりだよ!!
それでは、
オープニング ~ 人が居た証拠(メインストーリー)受諾
までの攻略日記です!
今回は只管クエストをやっただけですね^^;
30個やったところで経験率10%だったので、300個もクエストあるの!?凄すぎです・・・。
【メモ書き】
・プレイヤーが作成したキャラが主人公キャラになります。
ユウキは女主人公(魔術師)で進めています。
・戦闘システムはジアビスとほぼ同じ。
・ワールドマップの移動は選択式。ダンジョンは3Dフィールドでシンボルエンカウント方式。
・重要人物マークがあるからわかりやすい!
・街に戻ると自動的に全回復。
・主人公のレベルは職業ごとにわかれている。
レベル上限は250だそうで・・・。全部MAXにするのは大変そう^^;
・主にクエスト受諾でシナリオを進めるとか、装備品にレベル制限があるとか、
生産スキルがあるとか・・・オンラインRPGみたい♪
オンラインRPGが好きな人にはやりやすいかも。
・受諾したクエストをキャンセルするとデメリットがあるから無理しないほうがいいかも。
・ミニダンジョンマップあり。
・装備を変更すると主人公の容姿も変化する!いいね!
・リアラ・コレット・ファラが欠場みたいだけど・・・。
カノンノ可愛いね♪
・選択肢は前向きなものを選択し進めた。つもり^^;
・クエストをいくつか消化したら各地で会話イベントも発生した。
たまには会話を楽しんだほうがいいかも。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.起動して暫くするとオープニングアニメーションが流れた。
やっぱテイルズオブシリーズのアニメーションはいいね!
2.ゲームを始めるとまずはキャラメイク。
女主人公にした。名前は・・・いつも通りっと!
職業は魔術師にした。上級者向けらしいけど、
テイルズオブシリーズでは魔法使い系を好んで操作していたから平気だと思う。
3.設定を終えたら、テレジアの世界へ!モルモから説明を受けた。
4.悲鳴が聞こえた奥に行くと・・・兵士1体と初戦闘!
うん、やっぱ、戦闘がアクションバトルでいいね!
5.カノンノとチェスターの会話。カノンノ・・・可愛いね!
アイリリー 到達LV1(魔術師)
1.自由行動ができるようになったら情報収集した。
同じ人とは何度か話しかけたほうがいいね。会話内容が数種類用意されていた。
2.ギルドに行く前に、それ以外の場所で情報収集した。
3.最後に、ギルドに入るとイベント。リフィル先生だ!・・・コレットちゃんはいないんですかね・・・?
4.カノンノからアドリビトム(ギルド)の説明を受けた。
5.ギルドの外に出るとイベント。ルークは長髪モードか^^;
6.宿屋でリッドと会話した。・・・ファラちゃんを連れてきてください・・・。
7.広場でジーニアス、アーチェ、カノンノと会話。アーチェ可愛いですね!
8.ギルドでクラトスと会話。
9.最後に、ギルドでリフィルと会話し、クエストを受諾!
以降、只管クエストをやった! マジで多すぎ(笑)
メインストーリーを進める前に、クエストが尽きるまでやった!
☆クエストはギルドのリフィルから受諾し、依頼者と会話。
完了条件を満たしてから依頼者に報告という流れ。
☆クエストをいくつかやるとメインストーリーが出現。青字で表示。
無視して他のクエストをやり続けることも可能。
ユウキは他のクエストをやり続け、新しいクエストがなかなか出なくなるまでやった^^;
本当は、仲間とかそろってからやったほうが効率いいかもしれないけどね!
☆ギルドに戻ったり、街に戻ったりすると会話イベントが発生することもあった。
たまには街中を巡ったほうがいいですね!
<クエスト遂行中に見つけた宝物>
☆世界樹の麓 第1層にて
・アップルグミ
・オレンジグミ
・ライフボトル
・パナシーアボトル
☆世界樹の麓 第2層にて
・パイングミ
・トリート(鍵付き)
・ピヨチェック
・ウィンドマント
☆結界の社殿 第1層にて
・オレンジグミ (2箇所)
・ハードボトル
・リキュールボトル
・レモングミ
・パナシーアボトル
・ライフボトル
【依頼(難易度1):イモの入手 受諾時LV1】
じゃあ、初依頼をやってみましょう!
1.受諾後、宿屋主人から話を聞いた。
2.雑貨屋で銅の草刈鎌を幾つか購入してから、街から出て世界樹の麓第1層へ!
※後に、雑貨屋で採取用の道具を揃えました。
3.ダンジョン内の黄色いサークルに近付くと採取ポイントに関するチュートリアル。
4.幾つかの採取ポイントで銅の草刈鎌を使ってイモの採取に成功!
5.宿屋主人に報告した。
報酬 → ポテトサラダ / レシピ「パスタ料理」
☆ついでに世界樹の麓第1層を探索した。
う~ん、戦闘の感覚も取り戻してきたかな!
魔術師一人の場合は、フリーランで相手と距離をとって魔法攻撃です。
または、攻撃・ガード・攻撃・・・の繰り返しかな。ガードのタイミングとか思い出してきたよ!
最初はイノシシが強いので注意ですね!動きの遅い植物を相手にしたほうがいいかも。
☆敵がドロップするお金少ないね!敵がドロップしたアイテム・素材・装備を売って金にした。
【依頼(難易度1):バットの異常繁殖を防げ! 受諾時LV6】
1.受諾後、クラトスと会話。クラトスが同行。
2.結界の社殿第1層でバットを10体倒した。
ここの敵は世界樹の麓よりも強いな。クラトスが同行してくれてよかった^^;
クラトスがいるうちに、結界の社殿第1層を探索した。
3.ギルドに戻って報告。
報酬 → オニギリ×2
【依頼(難易度1):小麦の納品依頼 受諾時LV10】
※以降、受諾・依頼主との会話とギルドへの報告の記載を省略します。
1.既に持っていた小麦3個を宿屋主人に渡して完了!
報酬 → タマゴ×3 / レシピ「パン料理」
☆お?メインストーリーが発生したぞ!
・・・進める前に、新しいクエストが出てこなくなるまでやってみるかな!
※長い長い戦いの始まりでした(笑)
【依頼(難易度1):石ころの入手 受諾時LV10】
1.既に持っていた石ころ3個を武器屋店主に渡して完了!
・・・そこら辺に石ころが落ちていない世界なのか??それとも特別な石ころなのか?
報酬 → 研磨剤×3
【依頼(難易度1):セボリーの入手 受諾時LV10】
1.世界樹の麓第1層の採取ポイントでセボリーを3個入手し、民家2にいるアミルカレに渡した。
報酬 → 銅の草刈鎌×2
【依頼(難易度1):畑を荒らすサイノッサスを追放しろ! 受諾時LV10】
1.世界樹の麓第1層でサイノッサスを1体倒し、雑貨屋にいるジョゼに報告。
報酬 → オニギリ
【依頼(難易度1):小麦粉の生産依頼 受諾時LV10】
1.既に小麦から生産した小麦粉を3個持っていた。広場にいるジャンナに渡した。
報酬 → ポテトサラダ
☆広場でカノンノとチェスターの会話イベントがあったけど、
もうチェスターはストーカーの域でしょ^^;
【依頼(難易度1):マンドロテンの異常繁殖を防げ! 受諾時LV10】
1.世界樹の麓第1層でマンドロテンを4体倒し、宿屋にいるジェロラモに報告。
報酬 → オニギリ×3
☆いや~、マイソロ楽しいね!
オンラインRPGのようなクエストをどんどんをこなしていくタイプのRPG好きですよ!
(ただし、アクションバトルに限る)
【依頼(難易度1):鉄の納品依頼 受諾時LV10】
1.既に生産してあった鉄3個を武器屋店主に渡した。
報酬 → カッパーマトック×2
【依頼(難易度1):バット退治 受諾時LV10】
1.結界の社殿第1層でバットを1体倒し、広場にいるトマスに報告。
報酬 → オニギリ
【依頼(難易度1):セージの入手 受諾時LV10】
1.既に持っていたセージ3個を民家2にいるアミルカレに渡した。
報酬 → 銅の草刈鎌
【依頼(難易度1):盗賊討伐 受諾時LV10】
1.広場にいるアーチェと会話。アーチェが同行。アーチェ可愛いね!
2.結界の社殿第1層で盗賊を10体倒して完了!
ファンタジアの戦闘BGMいいよね!
報酬 → 野菜サラダ×2
【依頼(難易度1):バジルの納品依頼 受諾時LV11】
1.既に持っていたバジル3個を宿屋主人に渡した。
報酬 → コショウ×5
【依頼(難易度1):ジーニアスとの修行 受諾時LV11】
1.広場にいるジーニアスと会話。ジーニアスが同行。
2.世界樹の麓第2層でアックスピークを10体倒して完了!
アックスピークはそんなに強くないけど、
同フロアに出てくるチュンチュンが現段階では強い(汗)
第2層はまだ探索せずに、第1層近くでアックスピークのシンボルが出るまで待って狩った。
ちと、時間がかかっちゃったね^^;
報酬 → オレンジグミ×3 / レシピ「杖強化」
【依頼(難易度1):ラベンダーの入手 受諾時LV13】
1.既に持っていたラベンダー3個を雑貨屋にいるダリヤに渡した。
報酬 → 銅の草刈鎌
【依頼(難易度1):冒険者を襲うウルフ 受諾時LV13】
1.結界の社殿第1層でウルフを1体倒し、広場にいるジャンナに報告。
報酬 → オニギリ
【依頼(難易度1):ポークの納品依頼 受諾時LV13】
1.既に持っていたポーク3個を宿屋主人に渡した。
報酬 → カルボナーラ×2
【依頼(難易度1):鉄鉱石の入手 受諾時LV13】
1.既に持っていた鉄鉱石3個を防具屋店主に渡した。
報酬 → 研磨剤×3
【依頼(難易度1):サイノッサス討伐 受諾時LV13】
1.広場にいるジーニアスと会話。ジーニアスが同行。
2.世界樹の麓第1層でサイノッサスを10体倒して完了!
報酬 → オレンジグミ×2
【依頼(難易度1):丸太の入手 受諾時LV13】
1.既に持っていた丸太3個を広場にいるトマスに渡した。
報酬 → 銅の草刈鎌×2
【依頼(難易度1):木材の生産依頼 受諾時LV13】
1.既に生産してあった木材3個を防具屋店主に渡した。
報酬 → 研磨剤
【依頼(難易度1):徒党を組む凶暴なウルフを倒せ! 受諾時LV13】
1.宿屋にいるリッドと会話。リッドが同行。
2.結界の社殿第1層でウルフを10体倒して完了!
報酬 → アップルグミ×2
【依頼(難易度1):オニギリの配達 受諾時LV13】
1.広場にいるジャンナと会話。オニギリを入手。
2.結界の社殿第1層にいたランカスターにオニギリを渡した。
ランカスターは最初の分かれ道を東に行ったところの行き止まりにいた。
報酬 → タマゴ×3
【依頼(難易度1):プチプリの異常繁殖を防げ! 受諾時LV13】
1.世界樹の麓第1層でプチプリを4体倒し、民家2にいるソフィアに報告。
報酬 → アップルグミ×2
【依頼(難易度1):作物を荒らすサイノッサスを倒せ 受諾時LV13】
1.宿屋にいるチェスターと会話。チェスターが同行。
2.世界樹の麓第1層でサイノッサスを10体倒して完了!
報酬 → オニギリ×2
【依頼(難易度1):イモの納品依頼 受諾時LV13】
1.既に持っていたイモ3個を宿屋主人に渡した。
報酬 → ポテトサラダ
【依頼(難易度2):オパールの原石の入手 受諾時LV13】
1.難易度2の依頼だったけど、既にオパールの原石を3個持っていたので、
雑貨屋店主に渡して完了させた!
報酬 → カッパーマトック×2
【依頼(難易度1):プチプリの羽の入手 受諾時LV13】
1.既に持っていたプチプリの羽3個を民家2にいるソフィアに渡した。
報酬 → ペペロンチーノ
【依頼(難易度1):冒険者を襲うマンドロテン 受諾時LV13】
1.世界樹の麓第1層でマンドロテンを1体倒し、宿屋にいるレスピーギに報告。
報酬 → 銅の草刈鎌×2
【依頼(難易度1):オパールの納品依頼 受諾時LV14】
1.オパールの原石がなかった!採取は面倒だから雑貨屋でグレードと交換した。
2.オパールの原石からオパールを3個作って雑貨屋店主に渡した。
なんか、難易度2のオパールの原石の入手のほうが簡単じゃないか!?
報酬 → カッパーマトック×2 / レシピ「宝石加工」
☆これでやっと経験率10%
30個の依頼を解決したと思うから・・・全部で300個もあるのか!?
【依頼(難易度1):贈り物の配達 受諾時LV14】
1.宿屋にいるジェロラモと会話。ケーキを入手。
2.世界樹の麓第1層にいたポーにケーキを渡した。
ポーは第2層への入口近くにいた。
報酬 → アップルグミ×2
【依頼(難易度1):ランカスターの救出依頼 受諾時LV14】
1.民家1にいるファウストと会話。
2.結界の社殿第1層でランカスターを見つけた。
ランカスターは最初の分かれ道を東に行った先の行き止まりにいた。
報酬 → オパールブローチ×3
【依頼(難易度1):ワームの牙の奪還依頼 受諾時LV14】
1.鍛冶屋にいるラポと会話。
2.結界の社殿第1層でロベルトを見つけた。
今回は奥の行き止まりにいたなぁ。
報酬 → 銅の鍵
【依頼(難易度1):ミンチの納品依頼 受諾時LV14】
1.既に生産していたミンチ3個を宿屋主人に渡した。
報酬 → ペペロンチーノ
【依頼(難易度1):ベルベーヌの入手 受諾時LV14】
1.既に持っていたベルベーヌ3個を民家2にいるアミルカレに渡した。
報酬 → 銅の草刈鎌×2 / レシピ「薬剤調合・基礎」
【依頼(難易度1):研磨剤の配達 受諾時LV14】
1.防具屋主人と会話。研磨剤を入手。
2.世界樹の麓第1層にいたガーウェインに研磨剤を渡した。
ガーウェインは第2層への入口近くにいた。
報酬 → カッパーマトック×2
【依頼(難易度1):キラービーの針の回収依頼 受諾時LV14】
1.雑貨屋にいるジョゼと会話。
2.世界樹の麓第1層でチコリーを見つけた。キラービーの針を入手し、ジョゼに渡した。
チコリーは東側の行き止まりにいた。
報酬 → 銅の草刈鎌×2
【依頼(難易度1):ガーウェインの捜索依頼 受諾時LV14】
1.雑貨屋にいるダリヤと会話。
2.世界樹の麓第1層でガーウェインを見つけた。
ガーウェインは西側の行き止まりにいた。
報酬 → オパールブローチ×3
☆難易度1の依頼がなくなってきたね。
装備と道具を整えて難易度2の依頼に挑戦してみた!
【依頼(難易度2):作物を荒らすチュンチュンを倒せ! 受諾時LV14】
1.世界樹の麓第2層でチュンチュンを6体倒して、宿屋にいるレスピーギに報告。
ちと、一人でチュンチュンの相手は危険すぎた(汗)
距離をとって魔法で撃退した!
報酬 → タマゴ×3
【依頼(難易度2):チェスターとの修行 受諾時LV15】
1.宿屋にいるチェスターと会話。チェスターが同行。
2.世界樹の麓第2層でライニネールを10体倒して完了!
報酬 → オレンジグミ×3 / レシピ「弓強化」
☆このタイミングで、第2層を奥まで探索した。
【依頼(難易度2):緊急の納品依頼(サンドイッチ) 受諾時LV17】
1.雑貨屋で食材を調達し、料理スキルが20になるまで小麦粉やパンを作った。
※第2層を探索したときに敵がドロップした大量の装備品を売ってカネを作った。
2.パン・チーズ・レタスを使ってサンドイッチ5個を生産した!
サンドイッチが5個になったときには料理スキルが28になったね^^;
スキル上げの丁度いい機会になったね。
3.サンドイッチ5個を宿屋主人に渡した。
報酬 → ロールキャベツ×3 / レシピ「デザート」
【依頼(難易度2):緊急の納品依頼(触手) 受諾時LV17】
1.既に持っていた触手3個を宿屋主人に渡した。
報酬 → ペペロンチーノ×3 / レシピ「家庭料理」
【依頼(難易度3):緊急の納品依頼(レッドバジル) 受諾時LV17】
1.既に持っていたレッドバジル2個を宿屋主人に渡した。
報酬 → コショウ×3
【依頼(難易度?):緊急の納品依頼(レッドセージ) 受諾時LV17】
※難易度のメモを忘れてしまった><;
1.既に持っていたレッドセージ3個を雑貨屋店主に渡した。
報酬 → コショウ×3 / 薬草博士の称号
☆何回か街を出入りしてもクリアしていない依頼が出てこなくなったな!
ダンジョンを進めたり、名声をあげたりするとまだまだ出てくるかもしれないけど、
とりあえず、これでメインストーリーを進めようかな!
現経験率14.7%
メインストーリーの「人が居た証拠」を受諾!
ってところで、今回は終了!
ふぅ~、クエスト多すぎです^^;
このペースで日記を書き綴ったら・・・ページ数がかなり多くなってしまうぞ!?