ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート クリア!
さてさて、ゴールデンウィーク中はRPG三昧かな(笑)
クリア数400本目前だし、気合入れて頑張るぞ!ということで・・・
399本目のRPG:
ゲームボーイアドバンス「ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート(Amazonリンク)
といっても、クリア後に新シナリオが発生したので、もうしばらく攻略が続きそうです。
トゥルーエンドがありそうですね!
いやいや、モンスター育成RPGはユウキの苦手分野でしたが、
飽きずにじっくりと育成しながら楽しめたね!
今作の配合システムは適当にやっても結構強いモンスターができちゃうから楽しかったね!
一応作り方のレシピはあるけど・・・無視しても強引に作れるね(笑)
というか、レシピ通りにやるほうがきつそうです^^;
適当にランクの高い心をゲットして配合したら、ローズバトラーとかにじくじゃくとか出来ちゃいます!
記憶が薄れているけど、1作目と2作目では作りにくかったような気がします。
ユウキがモンスター育成RPGを苦手としている理由は、
やり込み前提でシステム複雑だし、モンスターの捕獲・育成がとにかく面倒臭い!ってのが原因ですが、
キャラバンハートは面倒が殆どなく、面倒臭がり屋なユウキでも楽しめました♪
シナリオも楽しめたしね、大満足です!
この調子でトゥルーエンドも目指そう!
それでは、
第6章:幻魔の王 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・面倒臭がり屋のユウキにしては育成を頑張ったつもりでしたが・・・
ラスボスの攻撃力にはビビりました(笑)
HPと防御力が300程度だと即昇天するかも^^;
【ユウキの攻略チャート】
☆第6章:幻魔の王
ベースキャンプ
1.情報収集してから出発!
☆外に出てみると・・・うぉぉ、期待通り!BGMはアレフガルドのフィールド曲でしたね!
これ、何て曲だっけ?広野を行くだっけ?
BGMを楽しみながら探索しようかな♪
☆ベースキャンプは常時引っ張って行ったほうがいいです。
☆うはッ!敵が強すぎる(汗)
バトルレックスの痛恨の一撃で300近くのダメージ喰らって即昇天したんだけど(汗)
あと、パオームのすなかけがウザいです!
ガライから東へ。橋を渡った先
旅の行商キャラバン
1.情報収集した。
<見つけた宝物>
・おおきなりんご
<仲間になるキャラ>
・ぶとうかファンヌ ・・・ 話しかけると仲間に!
☆すぐにラダトーム城には行けないみたい。
アレフガルドを反時計回りに探索開始!
メルキド跡地
1.壺を調べただけ。
<見つけた宝物>
・ゴーレムの心
アレフガルド南東端
南東の祠
1.入るとイベント。賢者イズラグが仲間に!
・・・♂か・・・。即切った(笑)
重要そうなキャラだけど問題なく切れたね。あとで詰んだりしないだろうな(汗)
ファミコンじゃないし平気でしょ!ってことで、ここに来る意味なかったな。先を急ごう!
☆北に行くと洞窟があった。洞窟から西に行くと竜王城があったけど、まだ入れなかった。
祠から北へ
沼地の洞窟
☆エンカウントなし
1.ドラゴンを倒して通り抜けただけ。ドラゴンは無視できそう。
<仲間になるキャラ>
・とうぞくドギー ・・・ 話しかけて「いいえ」と答えると仲間になる。
【ボス:ドラゴン】
ダークキング(+12)LV22 デスサイザー(+12)LV22 バトルレックス(+10)LV22 で挑戦。
初ターンでフバーハ・スクルト・バイキルトで強化。
その後、もう一体にバイキルトを使用し、只管殴っただけ。
狩人が眠らせてくれたし、楽勝でしたね!
雑魚だったけど、経験値が多かった!
洞窟を抜けたら西へ
ラダトーム城
☆やっと到着!ベースキャンプを近場に張った。
☆最奥に行くとラスボスっぽい雰囲気を感じたので、
5回目の転身を行って強化してから挑んだ。
1.入口が閉まっていた!・・・と思ったら、入って東に行くと小さな入口が開いていた。
2.屋上に出て北側から落ちると下り階段があった。
3.B3FとB4Fは魔方陣を踏んでワープして進む。
4.B5Fで強敵と戦闘!
北東にローズバトラー、南東にグリフィンクス、北西にくさりまじん、南西にカオスドレイクがいる。
5.4体の強敵を倒すと北の扉が開いた!
6.最奥にいる幻魔王と会話。真相が明らかなになり、ラスボス戦!
7.撃破後、エンディングへ!
<見つけた宝物>
・ミミック:敵 (2箇所)
・おもいでのすず
・ダークキングの心
・せかいじゅのしずく
・いのちのきのみ
・エルフののみぐすり (2箇所)
・ちからのたね
・せかいじゅのは
<ユウキが行った転身>
・バトルレックスにダークキングとおおきづちの心を使って、にじくじゃくに!
・ダークキングにメタルスライムの心を2つ使って、メタルスライムに!
・デスサイザーは・・・色々と試したけどパッとしなかったので大商人と適当に心を使って転身した。
にじくじゃくは強いね!1と2でもお世話になってました。
今作でもステータスの上昇率すごいね!素早さ以外は10以上上がる!
が、ちとレベルが上がりにくい^^;
結構強いメタル系ができそうだったので、以降メタル道を突き進む予定。
メタルスライムがLV10になったところではぐれメタルを目指そうと思ったけど、
メタルキングになれちゃうみたい!レベル上がりやすいし、レベルマックスになってから転身するかな?
デスサイザーはLV10になったところで、素のデスサイザーよりもステータスが高くなったね。
転身するときには全ステータス2割減って感じみたいですね。
しばらくはLV10にして転身してを繰り返せば元が取れそうだけど・・・。面倒なのでやらなかった^^;
【ボス:ローズバトラー】
ダークキング(+12)LV24 デスサイザー(+12)LV23 バトルレックス(+10)LV23 で挑戦。
いつものようにスクルト多重掛けとバイキルトで強化。
ルカナンを掛けて攻撃開始!
今回も狩人が眠らせてくれたので楽勝でした!
【ボス:グリフィンクス】
ダークキング(+12)LV24 デスサイザー(+12)LV23 バトルレックス(+10)LV24 で挑戦。
ギガデインを使ってくるので注意です!HPは200以上をキープですね。
あとはいつも通りに強化して殴ってサクッと撃破!
【ボス:くさりまじん】
ダークキング(+12)LV24 デスサイザー(+12)LV24 バトルレックス(+10)LV24 で挑戦。
運がよかったのか、ずっと呪いの言葉しか使われなかった。
しかも、誰にも効かなかった(笑)
ノーダメでサクッと撃破!
【ボス:カオスドレイク】
ダークキング(+12)LV24 デスサイザー(+12)LV24 バトルレックス(+10)LV24 で挑戦。
今回も狩人が仕事してくれました♪
フルボッコにしてサクッと撃破!
道中の雑魚集団のほうが強く感じたんだが^^;
【ラスボス1:マガルギ / ダークフレイム / デスブリザード】
メタルスライム(+16)LV21 デスサイザー(+16)LV14 にじくじゃく(+14)LV12
まずは、ダークフレイムとデスブリザードを撃破した。
HPは低く2ターンで討伐完了!
3ターン目からスクルトとバイキルトで強化後、ラスボスに攻撃した。
こいつもHPが多いだけで、そこら辺の雑魚よりも弱かったね^^;
【ラスボス2:マガルギ】
メタルスライム(+16)LV21 デスサイザー(+16)LV14 にじくじゃく(+14)LV12
ちょッ!最初の一発目の通常攻撃で300近くのダメージ喰らった(汗)
HP299のデスサイザーに当たりギリギリ生き残ったけど・・・。
全員2発連続で喰らったら昇天だね^^;
序盤は一人がベホマで回復、他二人でスクルトを掛け続けた。
スクルト6重掛けで相手の攻撃を喰らってもあまり痛くないかな?って感じになった。
その後、バイキルトを掛けて攻撃開始!
はははッ!通常攻撃喰らっても100ダメージ程しか受けなくなったから楽勝!
真空波とかはサービスターンだね!
と思いガンガン攻撃していたら、ギガデインを使ってきた!!
マジで危なかった^^; ちと油断していました。
世界樹の雫で回復し、攻撃!って、相手はギガデインを連発してきた!
ギガデインを2・3発連続で喰らったら全員昇天しちゃうよ。即全滅だよ(汗)
惜しみなく世界樹の雫で回復!
最後の発狂だったみたいで世界樹の雫を3個使ったところで撃破!
ふぅ~、最後は強かったね(汗)
エンディングへ!
プレイ時間:25時間42分
正気に戻った幻魔王と会話。そして、スタッフロールです。
スタッフロール中に何人が可愛い子がいたね!
スタッフロール後、キーファ・フォズとの別れ・・・。
イベント後・・・おや?まだ続きそうな予感!
クリアデータをセーブ後、ロードすると新シナリオへ!
ってところで、今回は終了!
えっと・・・今後はラスボスよりも強い敵が出てくるんだよね?
・・・ムリムリ(笑)
・・・お金余っているし、世界樹の雫を大量に購入しようかな^^;