ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート クリア後
無事クリアし、満足するまで楽しんだので、399本目のRPG:
ゲームボーイアドバンス「ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート(Amazonリンク)
ということで、トゥルーエンドまでやって攻略を終えました。
トゥルーエンド後にネット上で情報を見てみましたが裏ボスが沢山いるみたいです。
が、隠しダンジョンに行く条件が4属性の精霊を8ターン以内に倒せとか・・・。
ユウキが一番嫌うターン制限が付けられていたので萎えたのでやめました^^;
じっくりと戦うのが好きな防御タイプのユウキとの相性が悪すぎです。
一応、試みてみましたが・・・。う~ん、8ターンは無理でしたね^^;
もうね、モンスターの他にも馬車内の構成も攻撃的にしないと難しそうです。
(モンスターの強化もこれ以上は面倒で耐えられません><)
だってさ、1ターンで1000ダメージ以上与えないと無理なんでしょ??
バイキルト・ルカナンをかけ終えた後は余裕だけど・・・。
キャラバンの仲間は可愛い女の子ばかりにしちゃって、攻撃職が剣士一人と武闘家一人しかいない(笑)
これから揃えるの面倒だし、あとはやり込み派の方々のお仕事です。
ユウキはさっさと次のRPGの世界に旅立つことにしました。
クリア後はユウキとの相性が悪いやり込み派向けの内容だったけど、
ノーマルエンドまではシナリオを楽しみながら遊べたね!大満足でした♪
それでは、
エンディング後 ~ 真ラスボス撃破!
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・クリア後はランダムダンジョンを潜るだけの作業になってきた。
やり込み派向けですね。眠気との戦いだった・・・。
・カラーオーブの場所は地図士二人と占い師の構成で世界地図上に2箇所だけ表示される。
世界に8つ散らばっている。オーブダンジョンを作ってクリアするとリセットされる。
・カラーオーブを4つ捧げると15層目に精霊がいる。
浅い階のダンジョンの最奥には宝箱がある。
・レベリングはブルーオーブを4つ捧げて入れるオーブダンジョンの11階以降で行った。
スライムランドの山地でもいいけど、メタル系の出現率が低いし、それ以外の雑魚処理が面倒だった。
ブルーオーブのダンジョン11階にメタルキングが沢山出てくる。
経験値は1体4000程だけど、エンカウント率が高く倒しやすい♪ギガデインには注意だけどね^^;
・真ラスボス強すぎ!最初は全ステータス500前後(HPは400~500)で挑んだけど、通常攻撃一撃で葬られた!
残りHP1万ってところまで削れたけど、力尽きてしまった・・・。
その後、嫌々睡魔と戦いながらレベリング。ステータスを700前後まで上げたら余裕だった。
・ベホマ・スクルト・ルカナン・バイキルトは全員が覚えている。
あとは、ザオリク・ベホマラーや補助・治療系のスキルで全て埋まっている。攻撃スキルは一つもないです^^;
・真ラスボス撃破PTは、メタルキングとにじくじゃく2体でした。
にじくじゃく1体は転身後のステータスが素早さ以外最大値(500)の状態から鍛え直した。
・転身後のステータスは20%減になるけど、その値が500以上だと500になるみたい。
・今回は適当に転身しているので(今までも適当だけど・・・)、転身の記述は省略です。
【ユウキの攻略チャート】
グランエスタード城
1.クリアデータロード後、元の世界に帰還。侍女と会話。
2.皆と会話してから王様と会話した。「はい」と素直に答えた。
しかし、キーファ君・・・本編(ドラクエ7)で今回以上のことをしてくれますよね(笑)
3.部屋に戻り侍女と会話。
4.ベッドを調べて休んだ。
5.光の渦に入り、新たな旅立ち!
6.迷いの森でルインと再会。リーダーを引き受けた!
ベースキャンプ
1.ルイン達の世界で起きたことの説明を受けた。
2.キャンプ内で情報収集した。
3.紫色のテントで博士と会話。フォズが戻ってきた!
4.マチュアがスミスが呼んでいると言っていたなぁ。あとで大灯台に行ってみるかな。
5.ルインに話しかけて出発!
☆この後、世界各地にランダムで赤いテントと魔物の巣が出現。
テント内の人に話しかけたり、魔物の巣最奥のモンスターを倒すとカラーオーブが手に入る。
以降、オーブ集めの日記は省略します!
デルコンダルの町
1.情報収集した。
2.ルインの家でルインの両親と会話。
父親はスライム探しの旅へ。母親はお弁当をくれた。
☆道中の町で情報収集をしながらラダトーム城を目指した。
道中、いくつかのカラーオーブも入手した!何に使うのかわからんかったけど^^;
☆ローレシア城にて・・・魔物に話しかけるとカカロンのハネを入手。
ラダトーム城
1.2Fの王の間でマガルギと会話。世界を救うことにした!
※最初、間違えて地下最奥に行ってしまった・・・。
2.カラーオーブの使い道がわかった。
ペルポイ東のスライムランドに行ってみよう!
ロンダルキア地方の船着場から
スライムランドの船着場
1.情報収集した。
☆スライムランドでのエンカウントはスライムだらけ!
北の山地ではメタル系が出ることもある。折角なので眠くなるまで鍛えてみた。
船着場から北東へ
オーブの神殿
1.ここの台座にカラーオーブを置いて、僧侶に話しかけるとオーブのダンジョンに行ける。
とりあえず、オーブ集めが終わったら、単純に同色のオーブを置いてみるかな。
船着場から南東へ
スライム大好き爺さんの家
1.スライム大好き爺さんとウエイン(ルインの父)がいた。
各地を巡りながらカラーオーブ集めに励んだ!
☆ロンダルキアの洞窟にて・・・魔物に話しかけるとドメディのハネを入手。
☆ローラの門にて・・・魔物に話しかけるとバルバルーのハネを入手。
☆大灯台にて・・・マチュアを連れてスミスと会話。ガードモンスター:スミスが仲間に。
☆オーブを8つ集めたらスライムランドに戻った。
後に知ったけど、一度オーブのダンジョンをクリアするとオーブが世界中にランダムで出現するのね^^;
日記原本に超丁寧にオーブ探しの記述しちゃったよ(汗)
☆オーブの神殿で適当に1個オーブを置いて入ってみたけど、最奥に宝箱があるだけ。
その後、外に出たら・・・オーブが復活していた!
オーブを集めて研究。オーブの個数が階層に影響。オーブの色が出現するモンスターに影響があるみたい。
スライムランド北の洞窟
海底洞窟
☆そういや、オーブの反応がないここはなんだ?と思い入ってみた。
1.最下層にいる魔物と会話。ボス戦へ!
2.撃破後、ガードモンスター:ウェバーが仲間に。
こんな遅くに仲間になってもらっても・・・。
【ボス:ウェバー】
メタルスライム(+16)LV28 デスサイザー(+16)LV23 にじくじゃく(+14)LV15 で挑戦。
ラスボスよりもかなり弱い。
防御力は高かったのでルカナンで下げて、バイキルトで強化して攻撃した。
オーブダンジョンに挑戦!
☆同色のオーブを4つ集めて、スライムランドの神殿の台座にそれぞれ捧げてみた。
☆パープルオーブ4つのオーブダンジョンでは、最奥(15層目)に闇の精霊がいた。
今のところ、戦闘にはならず願い事をかなえてくれるだけ。
☆シルバーオーブ4つのオーブダンジョンでは、最奥(15層目)に光の精霊がいた。
これも願い事をかなえてくれるだけ。
☆レッドオーブ4つのオーブダンジョンでは、最奥(15層目)に火の精霊がいた!
戦闘になり、勝利後、ほのおのオーブを入手!
【ボス:ひのせいれい】
メタルスライム(+16)LV31 デスサイザー(+16)LV26 にじくじゃく(+14)LV17 で挑戦。
ベギラゴンを使ってくるけど、一番の脅威は通常攻撃かな。
スクルトを多重掛けして、バイキルトとルカナン使用後に攻撃して撃破した!
☆イエローオーブ4つのオーブダンジョンでは、最奥(15層目)に地の精霊がいた!
戦闘になり、勝利後、だいちのオーブを入手!
【ボス:ちのせいれい】
メタルスライム(+16)LV33 デスサイザー(+16)LV27 にじくじゃく(+14)LV18 で挑戦。
通常攻撃しかしてこなかったけど、痛恨の一撃は痛い!
HP300以上を保ちながら攻撃した。
攻撃力は低いけど、防御力が高い!ルカナン連発で防御力を下げた。
☆ブルーオーブ4つのオーブダンジョンでは、最奥(15層目)に水の精霊がいた!
戦闘になり、勝利後、みずのオーブを入手!
※このダンジョンの11層目以降に出てくるメタルキング狩りがレベリングにはいいかも。
HP・防御力はそこら辺の敵と変わりないけど1体4000ほどの経験値を持っている。
ギガデインには注意です!
折角なのでここでレベリングした。
【ボス:みずのせいれい】
メタルキング(+21)LV24 デスサイザー(+16)LV31 にじくじゃく(+14)LV21 で挑戦。
スクルト・バイキルト・ルカナンを使用後に攻撃し撃破!
雑魚でしたね!
☆グリーンオーブ4つのダンジョンでは、最奥(15層目)に風の精霊がいた。
戦闘になり、勝利後、かぜのオーブを入手!
【ボス:かぜのせいれい】
メタルキング(+21)LV30 くさりまじん(+19)LV16 にじくじゃく(+18)LV16 で挑戦。
かなり鍛えたから楽勝でした!
いつも通り、スクルト・バイキルト・ルカナンを使ってから撃破!
オーブのダンジョン(精霊のオーブ4種)
1.炎・大地・水・風のオーブを持った状態で僧侶と会話しダンジョンを開いた。
※どのオーブを選択しても平気そう。
2.ここもランダムダンジョンみたい。
3.最奥の15層目で幻魔達を発見!幻魔全員に話しかけた。その後、イベント。
4.イベント後、幻魔達ともう一度会話。最後にドメディに話しかけた。
皆、無事地上に戻ったみたい。会いに行ってみよう!
幻魔達に会ってみた!
☆ローレシア城にて・・・カカロンと会話し、まもりのオーブを入手!
☆ローラの門にて・・・バルバルーと会話し、ちからのオーブを入手!
☆ムーンブルク城にて・・・クシャラミと会話し、ゆうきのオーブを入手!
☆ドメディの城にて・・・最上階にいるドメディと会話し、ちしきのオーブを入手!
ドメディの城から北へ
復活の祭壇
1.4つの台座に再びオーブを納めた。
2.扉が出現!入ると真ラスボスの隠れ家だった!
ギスヴァーグの隠れ家
☆真ラスボスと一度戦って敗れてしまった!
その後、ユウキにしては珍しく強化作業を滅茶苦茶頑張った^^;
1.最奥(15層目)で魔物と会話し、真ラスボス戦!
2.撃破後。トゥルーエンドへ!
【真ラスボス:ギスヴァーグ】
メタルキング(+21)LV43 にじくじゃく(+24)LV20 にじくじゃく(+22)LV20 で挑戦。
初見では相手のバイキルト後、スクルトで防御力を最大まで上げても昇天してしまった!
一度昇天するとスクルトの効果がなくなり一撃で昇天してしまったので立て直すことができず、
そのまま全滅してしまった!
バイキルト付きで殴られても2発は耐えられるくらい鍛えた。
メタルキングはほぼ先手が取れるくらい鍛えたつもり。
さて、リベンジ!ステータスが700もあれば楽勝でしたね!
ピオリム1発で素早さを上げて、スクルト2発で防御力を最大まで高めて、ルカナン3発で相手の防御を0にした。
その後、各々バイキルトで強化し攻撃開始!
相手のHPは3万もある!
相手がバイキルトを掛けてからが本番ですね。
各々ベホマでフルHPを保つように回復しながら攻撃。
相手はギガデイン・ザキ・もうどくのいき・バイキルトをしてくるが、
一番の脅威はバイキルト後の通常攻撃です^^;
ザキは効かなかったし、バイキルトを何回も使ってくるおバカだったので助かった!
通常攻撃を喰らったらベホマで回復、ギガデインを喰らったらベホマラーで回復を徹底したら、
案外サクッと撃破できちゃいましたね!
トゥルーエンドへ
プレイ時間:42時間4分
黒幕が完全消滅したようでめでたしめでたし♪
エンディングの内容は・・・期待以下だったかも(汗)
特に後日談もなく、終了!
クリアデータを保存後、再開したら平和になった世界だった。
オマケ:世界を巡ってみたら・・・。
竜王の城
1.そういや、ここいつ入れるの?っと思い立ち寄ってみた。
2.扉を調べると・・・開いた!
3.最奥(B7F)にいるドルバと会話。竜王が復活したぞ!
4.竜王と会話し、ボス戦!
5.撃破後、光っている玉座を調べると りゅうおうの心 を入手!
6.ドルバに何回か話しかけると、ガードモンスター:ドルバが仲間に!
<見つけた宝物>
・いのちのきのみ
【ボス:りゅうおう】
メタルキング(+21)LV44 にじくじゃく(+24)LV20 にじくじゃく(+22)LV20 で挑戦。
ん?本当に真ラスボス後のイベントなのかな??
かなり弱かったです。真ラスボスを倒すことができるPTなら問題ないと思う。
☆この後、4幻魔とも戦いましたが、規定ターン内に倒せずご褒美が貰えませんでした。
結構ガンガン攻めたつもりだったんだけどな^^; まぁ、倒せたからいいかな。
☆これ以上裏ボスはいないかな?と、最後にネットで情報を見てみると・・・。
まだまだ沢山いました!が・・・。
裏ダンジョンに行くためにはオーブダンジョンの各種精霊を8ターン以内で倒せとのこと。
一応やってみましたが・・・ムリムリ^^;
○○ターン以内に倒さないとご褒美が貰えないとかが多かったので、ユウキとの相性が悪くって萎えたので・・・
これにて攻略終了とさせて頂きます!!
ふぅ~、ユウキが苦手とするモンスター育成RPGだったけど、
普通にクリアするまでは滅茶苦茶楽しかった!
クリア後は当たり前と言えばそうなんだけど、やり込み派向けの内容だったから、
ユウキには不向きな内容でしたなぁ。睡魔が襲い掛かってきました^^;
それでは、次回からは・・・ついに400本目のRPG!
ケムコ配信Android「ヴァルキュリアソウル(公式サイト)」攻略開始です!
えっと、ヴァルキュリアソウルはモンスター育成RPGのようですね。
モンスター育成RPG2連発はきついなぁ・・・と思ったけど、予定通りケムコさんの新作を攻略です!