fc2ブログ

フェーダ エンブレムオブジャスティス 攻略開始!

2014年5月30日

今日から、406本目のRPG:スーパーファミコン「フェーダ エンブレム オブ ジャスティス(Amazonリンク)」攻略開始です!

フェーダは1994年にやのまんから発売されたシミュレーションRPGです。

SRPGということで、シナリオは圧政からの解放をテーマにしたシリアスな内容でユウキ好みですね♪
人類が負けて亜人類連合が勝利した千年戦争後の話です。
戦争後の帝国の政治が酷過ぎるって話ですね。

歴戦の戦士ブライアンが罪のない人々を虐殺する帝国軍のやり方に反発して少女を助けるために上官に切りかかる!
それが原因で投獄されちゃうけど仲間の助けを借りて脱獄。
その後、帝国兵から逃げている途中で成り行きで反帝国組織アルカディア解放軍に参加しちゃってから大変!
って話みたいです。

シナリオ等はリブラ値(カルマ値)によって変化するとのこと。
余計な敵を倒すとリブラ値が下がって悪に。敵をあまり倒さずにクリアするとリブラ値が上がって善になるって感じ。
今のところ、善ルートを進んでいるけど、エリア3から敵が強くなってきたから・・・この先どうなることか^^;
まぁ、悪ルートに入っちゃったら、それはそれでユウキ好みな結末が待っていそうで問題ないと思うけどね(笑)

戦闘システムは、
敵味方順番にまだ行動していないキャラを動かして、全員動いたところで1ターン終了って感じです。
ユウキは味方ターン→敵ターンでお互い一気に動かすよりも、フェーダのように交互に動かすほうが好きですね♪

フェーダ・・・滅茶苦茶楽しいね!
シナリオも戦闘もすごくユウキ好みかも♪
反撃システムがないとか、SRPGが苦手でもやりやすい仕様になっています♪
戦闘時間もあまり長くないし、シナリオをじっくりと楽しむことができます!
戦闘アニメーションはカットできないけど、見ていて楽しいし、そんなに長い訳じゃないから問題なしです!

これで、ユウキ好みの可愛い女の子がいたら完璧ですね!


それでは、

AREA1:汚名の代償 と AREA2:悪魔の饗宴

の攻略日記です!

スーファミのRPGからシナリオがしっかりしたものが出てきたよね。
ファミコンのRPGはシナリオは置いといて・・・クリアするまでの過程を楽しもう!ってのが多いと思う。


【操作方法】

攻略上必要そうなものだけ記載。
十字キーキャラ移動 / カーソル移動
スタート戦闘中:撤退
Aボタン決定 / 会話
戦闘中等:キャラにカーソルを合わせて押すと行動
Bボタンキャンセル
Xボタン編成画面:キャラ名変更
戦闘中:キャラにカーソルを合わせて押すとステータス表示
Yボタン戦闘中:Aと同じ


【メモ書き】

・主人公と相棒が昇天するとゲームオーバーになる。
 ゲームオーバーも見ごたえのある内容なので一度は見たほうがいいかも。
 他キャラは昇天してもあまりデメリットがない。あとで救出できる。

・無駄な敵を倒さずにミッションをクリアするとリブラ値が上がるけど、
 ちょっとなら倒しちゃっても問題ないです。
 8体敵がいて3体倒しちゃった!・・・ってときもリブラ値上がったね。
 明らかに倒しちゃいけないものは倒さないほうがいいかも。それ以外は適当に相手して平気かな?

・フリーバトルがあるのでレベリングはできるけど、
 やりすぎるとリブラ値が下がり悪になっちゃいました! その後リセットした(汗)
 後戻りしてやるフリーバトルはリブラ値が下がっちゃうみたい。
 善ルートを進むなら、フリーバトルをやらずに目的地まで寄道せずに進んだほうがいいのかな?
 悪ルートを進むなら、フリーバトルやりまくってレベル上げて俺つえ~で進めば問題ないと思う。

・敵味方共に反撃しないです。強いボスキャラも誘き寄せて全員でフルボッコできるのは
 SRPGを苦手とする方にはやりやすい仕様だね!

・今後はどうなるかわからないけど、今のところ善ルートを進んでいるかな?
 エリア2終了時点で称号:フェダーインです。

・町中では自キャラを動かし、オーソドックスRPGのように情報収集・探索できる。

・日記なのでユウキが体験したことをそのまま書き綴っています。
 プレイヤーによっては発生しないイベントや戦闘があると思います。参考の際には気を付けてね!

・一部の重要そうなバトルでは、出撃ユニット・敵ユニットなどを書き込んでおきました。




【ユウキの攻略チャート】

オープニング

1.起動するとあらすじとアニメーション。
  千年戦争終結までの話だった。ユウキ好みのシリアスそうな内容です♪
2.ゲームを始めるとブライアンの投獄~脱獄までの話。
  バトルアニメーションも楽しめるかも。よく動くので見ていて飽きないね。そんなに長くもなく丁度いいです♪
  可愛い女の子が登場してくれることに期待しよう(笑)




☆AREA1:汚名の代償

タミー山 到達時称号:バイパー

1.トムとの出会い。
2.フィールドマップに出たら自キャラにカーソルを合わせて選択すると行動アイコンが出てきた。
3.まずはキャンプして情報収集した。
  テントにいるトムが編成や設定を担当。アインに話しかけるとセーブだった。




タミー山入口 到達時称号:バイパー

1.ビーストマスターのシンボルが動いてこっちに来た!初戦闘に!
2.【ミッション:戦闘を避けて川を北上】
  ってことで、一切の敵を無視して西にある川を北に進んだ。
  ちょっと進んだところでミッションクリア!

  お?敵を倒さなくってもミッションクリアボーナスで経験値が入ったね!

3.真実の橋に入ると会話イベント。
4.バーゼル分水嶺に入ると会話イベント。


☆この後、タミー平原にいた敵シンボルに触れてみるとフリーバトルだった。
 敵の全滅がミッションだったけど・・・リブラ値が下がったみたい!!ファントムになってしまった。
 明らかにエンブレムが悪っぽいんだけど^^; リセットした!!
 善ルートはフリーバトルをやらずに本線を突き進まないとダメみたいだね。




聖者の風穴 到達時称号:バイパー

1.情報収集した。
2.東の部屋に入るとイベント。その後、ダンが仲間に!
3.外に出てバーゼル山中に入ると会話イベント。




バーゼルの丘 到達時称号:バイパー

1.隠れていた小部隊が出現!【ミッション:敵の全滅】だ!
2.敵は一撃で倒せるから弱いです。被ダメージも大したことないです。特に問題なく撃破!




バーゼルの村 到達時称号:バイパー

1.情報収集した。
2.東の武器屋近くに行くとトムと会話。
3.北の民家に入るとイベント。エリスに従うことにした。
  そのまま解放軍のところへ。
4.イベント後、バーゼルの村にて戦闘開始!


<出撃ユニット>
ブライアンLV7 / アインLV7 / ドーラLV5 / ダンLV4

<敵ユニット>
ビーストマスター / トルーパー×3 / スワームリーチ×2

【ミッション:エリス達が脱出するまで敵の足止め】

橋の前まで逃げて、ブライアンは橋の近くを左右に逃げて敵を誘導。
あら?敵との交戦すらなく、3ターン過ぎたらクリアしちゃった!

お?称号がブレイドイーグルになった!よしよし、ファントムとは違って善っぽいエンブレムだ(笑)


5.エリスが仲間になっていた!




試練の谷 到達時称号:ブレイドイーグル

<出撃ユニット>
ブライアンLV7 / エリスLV6 / アインLV7 / ドーラLV6 / ダンLV4

<敵ユニット>
ビーストマスター / メルトゲル×2 / トルーパー×2 / ゲド×2

【ミッション:村人がゴンドラに乗るまで敵の足止め(4ターン)】

エリスの回復魔法で凌ぎ、残りHPの多いキャラを前に出して敵を足止めした。
ギリギリだったけど、犠牲を出さずにミッションクリア!
敵の撃退数も0で完璧です!

おぉ、称号がグリフィスになった!
称号が変わるの早いね!




サンバーゼル神殿 到達時称号:グリフィス

1.情報収集した。
2.神殿内部で紫色の髪の男と会話。
3.老師の部屋を守る僧と会話し、「YES」と答えた。道を譲ってくれた。
4.上の階で老師と会話。エルが仲間に!
5.イベント後、次のエリアへ!




☆AREA2:悪魔の饗宴

バーゼル西 到達時称号:グリフィス

1.ここバーゼル西からのスタート。ちなみに、エリア1には戻れない!
  イベント後、行動開始!




スピットの町 到達時称号:グリフィス

1.情報収集した。
2.南東にある酒場でアルノスの情報を得た。
  川の水を飲んで凶暴になってしまったダンカンの情報も得た。
  帝国は人体実験をしているのか!酷そうな話だけど、滅茶苦茶ユウキ好みで大好物です♪
3.北西にある牢の守衛と会話。
  外に逃げたダンカンを追って牢を出るとイベント。
  町長と無事話ができそうだ♪
4.西の民家2Fで町長と会話。
  元善良市民のデミヒューマンは絶対に倒しちゃいけない相手だと思う・・・。気を付けよう!
5.南口から外へ。


☆装備やアイテムの補充を行った。
 防衛戦になることが多いと思ったので、レーションを多めに購入した。





スピット平原 到達時称号:グリフィス

1.入ると会話イベント。その後、敵と遭遇した。
2.【ミッション:デミヒューマンを倒さずに帝国兵を撃破】
  一撃で帝国兵は倒れるので余裕でしたね。すぐに終わりました。
3.戦闘を終えると陽気なおっさんが近付いてきた。クリストファーが仲間に!




スピット河口 到達時称号:グリフィス

1.ここでも敵と遭遇した。
2.【ミッション:敵を無視して対岸へ】
  くぅ・・・途中でブライアンが4体に囲まれて身動きが取れなくなってしまった!
  1体倒してみたが、また同じところに敵が(笑)
  結局3体も倒してしまった・・・これはやばいなぁ・・・と思ったが、
  クリア後、称号がヴァルキュリアになった!
  邪魔な敵を多少倒しても問題ないことがわかりました(笑)
  今後は無理せず、邪魔な敵は倒してしまうことにした。
  デミヒューマンを倒さなければ平気なのかもね。




ルーベンス街道 到達時称号:ヴァルキュリア

1.ここでも戦闘になった。
2.【デミヒューマンを倒さずに帝国兵を撃破】
  デミヒューマン4体、他3体でターゲットがたったの3体しかいなかった。
  2ターンで決着!楽勝でしたなぁ~♪
3.クリア後、ロイスって人がデミヒューマンを元の体に戻した!
  ロイスって女性キャラだったのか!?仲間になってくれるのかな??




ルーベンスの村 到達時称号:ヴァルキュリア

1.入ると会話イベント。民家の中に入ったが出ることもできたので、まずは情報収集した。
2.情報収集後、民家の中にいるロイスと会話。
  見つめるだけで女を動けなくする能力者・・・その僧、素晴らしい能力者ですね(汗)
  何を考えて女性だけをさらっているのでしょうか?非常に気になります!
3.リョウカンという女性をさらっている僧を倒すことにした!
4.西口から外へ。




ラビ城 到達時称号:ヴァルキュリア

1.入るとイベント。
2.建物内の奥でイベント。本格的な戦闘になることなく和解。
  リョウカンから研究所のカギをもらった。
  結局、何の目的で女性をさらったんだ??




ルーベンスの村 到達時称号:ヴァルキュリア

1.情報収集した。
  戻ってきた女性たちの話を聞いてみると・・・
  あんなことやこんなことをされたわけじゃないらしい。むしろ、環境に適応していたみたいだ^^;
2.民家にいるロイスと会話。さて、今度は収容所にいる野郎どもを嫌々助けに行くか。
3.北口から外に出るとイベント。そのまま収容所に強制移動。




強制収容所 到達時称号:ヴァルキュリア

1.情報収集した。
  魔法植物なんてあるのか!?・・・非常に興味があります(*´Д`)
  いかんいかん、変な想像をしてしまったぞ・・・。
2.東側にいる鳥人間のシェーンと会話。シェーンが仲間に!
3.部屋の外に出るとイベント。そして、戦闘開始!


<出撃ユニット>
ブライアンLV9 / シェーンLV7

<敵ユニット>
フィクス / ビーストマスター×2 / スワームリーチ×3

【ミッション:敵を無視して研究所へ】

敵を倒さずに無理させちゃったら、もう一歩ってところでブライアンが昇天した!
初ゲームオーバーになってしまった!が、ゲームオーバーは一度見ておくといいかもね。
バッドエンドって感じでした。

気を引き締めてリベンジです。
すぐにこっちに向かってくるスワームリーチ3体はすぐに倒しました。
その後、敵を無視して北西端に突っ込んだだけ。

クリア後、称号がフェダーインになった!
半分倒しちゃってもリブラ値は上がるんですね。
案外、適当に進めちゃっても平気かも??




生体研究所 到達時称号:フェダーイン

1.1戦目が終わったら、その場で待機してもう一度生体研究所に入った。
  ロイスが仲間になっていたね!


☆1戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV10 / エリスLV8 / ロイスLV7 / アインLV9 / ドーラLV9 / ダンLV6
エルLV10 / シェーンLV8 / クリストファーLV9

<敵ユニット>
フィクス / トルーパー×4 / スワームリーチ×3

【ミッション:敵の全滅】
何も考えずにガンガン倒すだけ!
一発で相手を倒すことができたので楽勝でした!


☆2戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV10 / エリスLV8 / ロイスLV7 / アインLV10 / ドーラLV9 / ダンLV7
エルLV10 / シェーンLV9 / クリストファーLV10

<敵ユニット>
グランクリード×2 / トルーパー×3 / フィクス / ビーストマスター×2

【ミッション:敵の全滅】
かなりヌルいSRPGだなぁ。ここもサクサク撃破して楽々クリア!


☆3戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV11 / エリスLV8 / ロイスLV8 / アインLV11 / ドーラLV9 / ダンLV7
エルLV10 / シェーンLV9 / クリストファーLV10

<敵ユニット>
アルノス(HP:52) / フィクス×2 / デミヒューマン×8

【ミッション:アルノスの撃破】
タフなダンを囮にしてアルノスを誘き寄せた。すぐに動いて射程圏内に入ったね!
フェーダでは反撃される恐れがないからフルボッコにしてやるぜ!

アインが通常攻撃でダメージを与えたが・・・結構固いね!
そういや、今までに技を使ったことがなかったね。
試しにブライアンのソードインパルスを使ってみた・・・ちょ!?強すぎ!!
一発でアルノスを瀕死状態に!次のロイスの技で撃破しちゃいました^^;
たった4人が行動しただけでクリア(笑)
技が強すぎだな!!アニメーションもよかった!




帝国軍ゲート 到達時称号:フェダーイン

1.入るとイベント。あらま、呆気ない最後でしたね^^;
  もっと先で復讐してくるのかと思っていた。




ルーベンスの村 到達時称号:フェダーイン

1.情報収集した。平和になったとは言えないけど、一番の脅威が去ってくれてよかったですね!
2.南東の武具屋がプレゼントを贈ってくれた。
3.ロイスがいる民家に入るとイベント。
  まだ解放運動には参加したくないとブライアンが断っちゃった。




帝国軍ゲートから西へ
ラグの谷

1.入るとイベント。勝手にアルカディア解放軍第3遊撃部隊にされた!
2.イベント後、次のエリアへ!ロイスも一緒に来てくれるみたい。よかった♪




さて、エリア3もサクサク進めるかな!
と、戦闘をしてみたが・・・今までの敵とは別格(汗)
そろそろちゃんと考えて行動しないと即昇天するね。エリア3からが本番みたいです!

ってところで、今回は終了!



コメント 2件
コメントはまだありません
テツ  
峰月斬!!(だったかな(^_^;))

確かキャラクターデザインの絵はきれいな方だったから、
ユウキさんお気に入りの女性キャラもいるはず(笑)
私はドーラ姉さんにメロメロでした。

2014/05/30 (Fri) 21:46 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆テツさんへ

毎度どうもです!

技名まで覚えているのですか!凄いですね!
絵は綺麗で飽きませんよね♪
ロイスの技のアニメーションを見ていたら「アリ」だと思えてきた(笑)

シナリオもシリアスな内容で楽しめています。
やってよかったSRPGです♪

2014/05/30 (Fri) 22:20 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。