fc2ブログ

フェーダ エンブレムオブジャスティス 攻略2

2014年6月1日

順調にエリア3と4を突破!
ユウキのSRPGスキルが上がったんじゃないの?
って思うけど、単にフェーダが簡単なだけかもしれない^^;

シナリオは先の気になる熱くシリアスな展開でユウキ好みです。
エリア3からは解放軍として本格的に活動するのでシナリオがとても面白い!
戦闘時間は短く、サクサクとシナリオが進むのがいいね!

戦闘は楽だね~♪エリア3に入ったばかりのときはちょっときつかったけど・・・。
敵部隊全員が一気にこっちに向かってくるから射程圏内に入った敵から倒していくだけ。
リーダー格もすぐに動いてくれるので射程圏内に入ったら技一発で即沈めてクリア!って感じ。
でも、使えるキャラとそうでないキャラがハッキリとしてきちゃったかな。

今のところ・・・

ブライアン → 滅茶苦茶強い!攻守ともに万能♪ちょっとなら無理させても生還できる。
シェーンとジェダ → 飛行タイプで機動力があるから使いやすい♪技は使えなくても攻撃力が高い!
              ジェダのアンバランスなキャラシンボルがお気に入り。ジェダは小人さんですか?(笑)
クリストファーとジニー → 壁役
アイン → ちょっと撃たれ弱いかも。アインが昇天するとゲームオーバーなので無理させることができない!
エリス → 回復役。でも・・・各自が持っている回復アイテムで十分。あまり攻撃喰らわずに勝利できるからね。
ロイス → 戦闘アニメーションを楽しんでいます。技が使えるから結構強いかも。
ドーラ → ・・・。ただいるだけ(汗)たまたま近くに敵がいたら技でマヒらせるくらい。
シシマル → 居合いがお気に入り♪魔法にすごく弱い!

とりあえず、技が使えるキャラは強い!一発で雑魚処理できるからね。
シェーンとジェダは素攻撃力が高いので、遠くにいるリーダー格を狙ったり、相手の飛行タイプを潰したりします。
他は見ているだけ~ってのが多いです(汗)


それでは、

AREA3:砂塵乱舞 と AREA4:ジャッカル・オペレーション

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・アインが昇天しかけてゲームオーバーになりそうになったことが多かった(汗)

・リブラ値はフェダーインが最高値かな?ずっと変わらなくなった。

・戦闘参加人数は最大で10人。

・攻守に補正が掛からなければ、通常攻撃であれば単純にAP-DP分のダメージになります。
 相手と味方のAP・DPを確認しながら進軍したほうがいいですね!

・日記なのでユウキが体験したことをそのまま書き綴っています。
 プレイヤーによっては発生しないイベントや戦闘があると思います。参考の際には気を付けてね!

・一部の重要そうなバトルでは、出撃ユニット・敵ユニットなどを書き込んでおきました。




【ユウキの攻略チャート】

☆AREA3:砂塵乱舞

スクルド砂漠 到達時称号:フェダーイン

1.コウメイとの会話イベント。
  スクルド砂漠を横断し、港町ヤニックまで行くのがこのエリアの最終目的かな?
  途中に帝国の要塞があったりと面倒事が起きそうだけどね^^;


☆キャンプに入ると豪華になっていた!
 今後はジムが作戦行動準備をしてくれるけど・・・トムは何のためにいるんだ(笑)




前線ベース西側の砂漠
スクルド砂漠 到達時称号:フェダーイン

1.【ミッション:グランクリード2体の撃破】
  攻撃力が高い敵がいるね!エリア2までの感覚で突っ込むと危ないかも・・・。
  相手の攻撃を2発喰らうと昇天すると思う。特に、ツァームリーチは危険!
  グランクリードが近付いてきたら技でサクッと仕留めてすぐにクリアした。




解放軍前線ベース 到達時称号:フェダーイン

1.情報収集した。
2.北の建物でコウメイに話しかけると解放運動の父アンデラの話を聞くことができた。
3.北の建物でコウメイの前にいる師団長と会話。




スクルド神殿南の砂漠
スクルド砂漠 到達時称号:フェダーイン

1.【ミッション:グランクリード2体の撃破】
  ツァームリーチは放っておくと被害が出そうなので射程圏内に入ったらサクッと撃破した。
  HPは低いから倒しやすかったですね。
  あとはグランクリード2体を倒して無事クリア!
  ツァームリーチを今の状態で倒すと80経験値ももらえた!
  多少敵の数を減らしてもリブラ値は下がらないみたいだから、強い敵は倒しちゃおう♪




スクルド神殿 到達時称号:フェダーイン

1.入るとイベント。神殿内には危険な物があるみたいだが・・・。
  すでに帝国軍が来ていて犠牲者が出てしまっているみたいだ!もう手遅れか??
  ブライアンと何かしらの関係があるタスクとは何者か?気になります!
  神殿内に入って戦闘開始!


<出撃ユニット>
ブライアンLV13 / エリスLV10 / ロイスLV11 / アインLV13 / ドーラLV11 / ダンLV8
エルLV12 / シェーンLV12 / クリストファーLV12

<敵ユニット>
フィクス / デライツァート×4 / ニンジャハウンド×4

【ミッション:敵の全滅】
フィクス以外は攻撃力が高いから注意ですね。
ぼ~としていてもあっちから向かって来てくれるので、射程圏内に入ってきた敵から技でサクッと仕留めた。
ダンとクリストファーは防御力が高いので前線の壁役として使った。
シェーンの攻撃ならニンジャハウンドを一撃で倒すことができた。




解放軍前線ベース 到達時称号:フェダーイン

1.入るとイベント。
  ブラディ・ローズのシンボルが前線ベースに来ていたから予想はしていたけど・・・
  彼女・・・だと?ティータという女性がさらわれてしまったそうだ。
  他、ブライアンとタスクの関係も知ることができた。




前線ベース東の砂漠
スクルド砂漠 到達時称号:フェダーイン

1.【ミッション:敵を無視して東の道へ】
  防御力・HPが高いキャラはやや南側を進み、
  防御力・HPが低いキャラの壁になった。
  全敵を無視するのはきついので、ツァームリーチ等の攻撃力が高い敵を倒しながら進んだ。




砂漠の眼 到達時称号:フェダーイン

1.入るとイベント。タスクとの会話はあったけど、決着はまだ先のようだ。
  イベント後、戦闘開始!


<出撃ユニット>
ブライアンLV15 / エリスLV11 / ロイスLV13 / アインLV15 / ドーラLV12 / ダンLV10
エルLV12 / シェーンLV13 / クリストファーLV13

<敵ユニット>
ウィザード×2 / フィクス / デライツァート×4 / ニンジャハウンド×2

【ミッション:敵の全滅】
魔法使いがいるのか・・・。範囲攻撃が怖いのであまり固まらずに進軍した。
結局、魔法を喰らっちゃったけど、そんなに痛くなかったね!
殆どの敵を初期位置付近で迎え撃って全滅させた。


2.さて、楽しみにしていたティータさんは・・・。
  人間じゃなくペガサスでした。そして、あまり可愛くないです。
  デ・サルートってのが出てきちゃったみたい。ティータは仲間にはなってくれないみたい。
3.コウメイの作戦に従うことになった。


☆この後、虫がいるところで待機したり、追ったりしたけど・・・。
 帝国スクルド要塞に向かうのが本線でした^^;




帝国スクルド要塞西の砂漠
スクルド砂漠 到達時称号:フェダーイン

1.入るとイベント。なるほどね!
  デ・サルートを利用して帝国スクルド要塞を攻撃した!
  デ・サルート・・・でかい芋虫です。気持ち悪い(汗)
  こんなのが襲い掛かってきたらちびるね><;





帝国スクルド要塞 到達時称号:フェダーイン

1.入るとイベント。ティータは虫と一緒に帰ってしまった。その後、戦闘開始!

<出撃ユニット>
ブライアンLV16 / エリスLV12 / ロイスLV14 / アインLV15 / ドーラLV14 / ダンLV11
エルLV12 / シェーンLV14 / クリストファーLV14

<敵ユニット>
グランクリード×3 / ボーゲンラウアー×2 / デライツァート×2 / ビハウトゲド×2 / フィクス

【ミッション:敵の全滅】
こっちのレベルが上がって防御力が20近くになってきたから敵の攻撃もあまり痛くなくなってきた!
いつものようにあっちから向かってくるのを待って、射程圏内に入った敵を順々に撃破した。




デッドポイント 到達時称号:フェダーイン

1.入るとイベント。特に何事もなく先へ!




港町ヤニック 到達時称号:フェダーイン

1.情報収集した。フードパックなどのアイテムの補充と装備を整えた。
2.町の中央でジニーとシシマルの決闘を見物した。
3.アインとシシマルのイベント後、シシマルが仲間に!
4.町の東側のフロアに入ると戦闘!


<出撃ユニット>
ブライアンLV17 / エリスLV12 / ロイスLV15 / アインLV16 / ドーラLV14 / ダンLV12
エルLV15 / シェーンLV16 / クリストファーLV14 / シシマルLV15

<敵ユニット>
フィクス / グランクリード×3 / ツァームリーチ×2 / ボーゲンラウアー×2 / ペガサスナイト

【ミッション:部隊長(ペガサスナイト)の撃破】
全員初期位置で待機。
2ターン目でペガサスナイトが射程圏内に入ったので、ブライアンのソードインパルスで撃破!
リーダー格撃破ミッションが凄く簡単なSRPGですね^^;


5.クリア後、トールマンとの会話イベント。
  ジャッカル・オペレーションという作戦を遂行することになった。
  解放運動の父アンデラを救い出すのが目的です!
6.先ほどシシマルに戦いを挑んでいたジニーが仲間になった!
  ジェダという男も仲間に!
  そして、次のエリアへ!(すぐに戦闘になります。)




☆AREA4:ジャッカル・オペレーション

アルベ海岸 到達時称号:フェダーイン

1.タスクとブライアンの関係の詳細を知ることができた。
  幼馴染との対決・・・楽しみですね!どんな展開になるのかな??
2.上陸すると直ぐに戦闘!ここの島には敵シンボルが多いな。
3.【ミッション:敵の全滅】
  おや?戦闘参加人数は10人が最大みたい。先ほど仲間になった二人の姿がなかった。
  あとで編成し直そうかな。

  敵の種類はエリア3とあまり変わっていないけど、新しくHP40超えするような敵もいた。
  HPの高い敵は技でサクッと撃破ですね!
  いつも通り、あっちから向かってきたので、射程圏内に入った敵から順々に撃破した!

4.クリア後、四提督たちの会話。最終兵器「エグゼキューター」・・・。面倒なものが相手になりそうですね。


☆この後、PT編成した。う~ん・・・悩む。
 ところで、シンボルだけ見るとジェダ本体は小さいな(笑)気に入ったのでPTに入れることにした。
 入れて正解だったかな?鈍いダンよりも確実に使える!
☆キャンプ内で情報収集したら先を急ぐことにした。




アルベータの村 到達時称号:フェダーイン

1.情報収集した。
2.西の民家でアリアという女性の情報を得た。




ギルモアのあご 到達時称号:フェダーイン

1.アリアの家に入る前に戦闘!
2.【ミッション:分隊長(ヤクトトルーパー)の撃破】
  トルーパーは機動力があるから、すぐにこっちに来てくれた。
  射程圏内にはいったところで技でサクッと撃破してクリア!楽勝でしたね♪
3.家の中でアリアと会話。エルフ娘か・・・しかし、顔グラだけ見ると美男子なのか女性なのか判断に困る(笑)
  少なくとも「萌」ではなかったなぁ。アリアが仲間に!


☆この後、一応アリアも女性キャラなのでPTに入れようとしたけど・・・
 これ以上戦力を落とす訳にはいかないので止めた^^;
 暫くは今のPTでいいかな?




ギルモア桟橋 到達時称号:フェダーイン

1.入るとイベント。アリアが頑張っていたけど・・・
  結局帝国兵を脅して橋を架けてもらった(汗)
2.橋が架かった後に敵と遭遇!
3.【ミッション:敵の全滅】
  殆どの敵がHP30以上AP20以上。近付いてきたら技でサクッと倒した。
  今回は敵軍と自軍との距離があったので、自キャラもちょこっと進軍。
  ウィザードだけは近付いてこなかった。最後にウィザードに近付いて撃破!
  そういや、魔法防御が低いキャラはウィザードに近付けないほうがいいね。
  危うくシシマルが昇天するところだった。セーフ!




桟橋北の森
ルーの森 到達時称号:フェダーイン

1.敵と遭遇。たぶん、普通のフリーバトルかな?サクッと全滅させてやりました。
  称号に変化なくってよかったです。


☆ルーの森を哨戒兵が反時計回りに移動していたので、
 自分たちも反時計回りに移動して遭遇しないようにした。




きこり小屋 到達時称号:フェダーイン

1.小屋の中で倒れている人物と会話。
  解放軍の工作員は要塞の帝国兵に扮しているとの情報を得た。




要塞東門 到達時称号:フェダーイン


<出撃ユニット>
ブライアンLV21 / エリスLV14 / ロイスLV19 / アインLV19 / ドーラLV16
シェーンLV20 / クリストファーLV16 / シシマルLV18 / ジニーLV16 / ジェダLV17

<敵ユニット>
グランフィクス / ヤクトトルーパー×2 / ウィザード×2 / ボーゲンラウアー×2

【ミッション:画面右上の装置を起動】
シェーンを装置のところまで突っ込ませた。他は適当に南側で逃げ回った。
敵を1体も倒さずにクリア!
ちなみに、シェーンは魔法にちょっと強いので、少しならウィザードの攻撃を喰らっても平気です。




ギルモア要塞 到達時称号:フェダーイン

1.入ると戦闘。


☆1戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV22 / エリスLV15 / ロイスLV20 / アインLV19 / ドーラLV16
シェーンLV20 / クリストファーLV17 / シシマルLV18 / ジニーLV17 / ジェダLV18

<敵ユニット>
グランフィクス / ボーゲンラウアー×3 / ファンケルン×2 / ペガサスナイト×2 / ウィザード×2

【ミッション:敵の相手をてきとうにしながら時間稼ぎ(3ターン経過)】
飛んでくるペガサスナイトとファンケルンは撃破した。
ファンケルンはAP30もあるので要注意!さっさと倒したほうがいいかも。
シェーンとジェダは飛んでくる敵を撃破した。
他は壁の外を歩いてマップの南東端を目指しただけ。
3ターン経過したところでクリア!
フェーダはすぐに戦闘が終わるのがいいよね!


2.1戦目クリア後、アービーとの会話イベント。
  建物の中に入って頂上に行くと2戦目!


☆2戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV22 / エリスLV15 / ロイスLV20 / アインLV20 / ドーラLV16
シェーンLV21 / クリストファーLV17 / シシマルLV18 / ジニーLV17 / ジェダLV18

<敵ユニット>
グランクリード×2 / グランフィクス×2 / ボーゲンラウアー×3 / ペガサスナイト / ファンケルン×4

【ミッション:敵の全滅】
ファンケルンだけには注意かも?
シェーンとジェダが二手に分かれて向かってきたファンケルンを一撃で倒した。
他の自キャラはちょっとずつ進軍し、向かってきた敵を撃破した。
防御力が高くなってきたので楽になってきたね!


3.2戦目クリア後、アービーが仲間に!熊さん?
4.ギルモア要塞で待機し再び内部へ。
5.北の建物に入り地下に行くと3戦目!


☆3戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV23 / エリスLV15 / ロイスLV20 / アインLV20 / ドーラLV17
シェーンLV22 / クリストファーLV17 / シシマルLV19 / ジニーLV18 / ジェダLV19

<敵ユニット>
ブラウハウト / ファンケルン×2 / レゾアゲル×4 / ウィザード×2

【ミッション:ブラウハウトの撃破】
シェーンとジェダは北側を飛んでブラウハウトのところへ。
他は北西端に逃げた。
シェーンとジェダはファンケルンの行動圏内に入らないように注意して進み、
3ターン目でブラウハウトを撃破!


6.3戦目クリア後、無事アンデラを救出!そして、次のエリアへ!(すぐに戦闘が始まります。)




犠牲を出さずに順調です♪
エリア5の冒頭でいきなり戦闘発生!

ってところで、今回は終了!

フェーダの戦闘はすぐに終わるのが多くってユウキ好みです!
これくらいの難易度ならSRPGが苦手でもシナリオも戦闘も楽しめるね!


コメント 2件
コメントはまだありません
テツ  
リブラ値

フェダーインってすごいですね!、確か私は最もカオス寄りで終えたような(^_^;)
この数値によってシナリオに多少の分岐がありマルチエンディングだそうですよ。

2014/06/01 (Sun) 19:15 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆テツさんへ!

毎度どうもです!
いや~、テツさんのお陰で記事中のミスに気が付きました。
リブラでしたね(汗)
何度もリベラ書いちゃった。どうもありがとうです!

もともと防御に徹したプレイスタイルだったので
フェダーインと相性がいいみたいです。
何ターン耐えろなら大好物だけど、
これで何ターン以内に撃破とかあったら難しくなるかも・・・。

可能であれば、このままフェダーインでクリアしたいところです!

今後ともよろしくです!

2014/06/01 (Sun) 19:44 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。