フェーダ エンブレムオブジャスティス 攻略5
2014年6月5日
エリア9~11を無事フェダーインの称号を維持し突破!
いよいよクライマックスかな?ってところまで進めました!
思っていた通り、エリア9とエリア10の最後は四提督の一人との決戦でした。
ボスキャラも雑魚も強さは殆どかわらないんだけどね。
結局、技2発で沈みます。
今のところ、ブライアン、ロイス、アイン、シシマルの4人が強すぎて楽々プレイです♪
エリア11の町で防具を買うとさらに楽に!
アインは序盤は打たれ弱かったけど、LV40辺りから一気にDPが上昇!
今はPT内で一番硬いです!殆どダメージを受けません(笑)
いや~、こっちが強くなりすぎちゃって攻略が雑になってきちゃったね^^;
遊撃部隊の最後はどうなってしまうのか?
解放運動が成功し、戦争が終結してもブライアンたちの戦いは続きます。
クライマックスに期待しながらシナリオを楽しもう!
それでは、
AREA9:ロアリング・シンバー ~ AREA11:激突
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・攻撃力の最大値は補正込みで99のようです。
技を使うと強いキャラ(上記4名)の攻撃力は99になっちゃうので、
誰が技を使っても同じダメージになっちゃいました^^;
・アインはLV40になると一気にDPが10ポイントほど上昇したね。
エリスもLV35辺りで硬くなってきました。
・メラネウスは加入時は強かったけど、レベルアップしても殆どステータスが上がらない!?
・日記なのでユウキが体験したことをそのまま書き綴っています。
プレイヤーによっては発生しないイベントや戦闘があると思います。参考の際には気を付けてね!
・一部の重要そうなバトルでは、出撃ユニット・敵ユニットなどを書き込んでおきました。
【ユウキの攻略チャート】
☆AREA9:ロアリング・シンバー
ラゴラス島 到達時称号:フェダーイン
1.帝国もちょっと本気を出そうとしたが、元老院はそっけない対応をしただけだった。
2.冒頭イベント後、すぐ戦闘に!
【ミッション:メイジ2体の撃破】
アルテアメイジは動いてくれるかな?ちょっと様子見・・・。
あら、動かない><; 仕方ないので、こっちから進軍してメイジを倒すしかないね!
DP35前後のキャラで一気にメイジのところまで突っ込んだ。
ブライアン、ロイス、メラネウス、シシマル・・・おや?いつの間にかアインのDPが大幅に上がっている!
この5人でメイジのもとに急いだ。全員にサバイバルパックを持たせているので、何かあったら各自回復。
まぁ、エリスのリメイク3で十分だったけどね。
ザインとヴァウアーは無視して、他は向かってきたら撃破した。
メイジはメラネウスの攻撃1発で沈めてクリア!
☆この後、キャンプで情報収集した。
トムがアインにからかわれていた^^;
・・・えっ、シムは女性扱いだったのか!
ラゴラス基地 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘
【ミッション:敵を無視して全員が基地前へ】
全員が基地前のタイルの上に行けばクリアです。
ザイン以外は撃破し、ザインはブライアンとアインが引きつけました。
その隙に全員が基地前に移動してクリア!
2.クリア後、基地の中でカーゴを発見!
カーゴのパイロットが部隊にいないという問題が生じたが・・・
意外な子が操縦してくれた!この子、よく活躍するね!
3.カーゴに乗って目的地へ。そして、連戦!
レイキャビノフ 到達時称号:フェダーイン
1.強制移動後、戦闘開始!
【ミッション:敵の全滅】
こっちがかなり硬くなったから、攻撃力が高いラメドもあまり怖くないね。
1ターン目からケンプトルーパー等が射程圏内に入ったからガンガン撃破した。
2.東の建物内でアイテムを見つけた。
3.西の建物内に入ると戦闘。
【ミッション:トルーマンの援軍が来るまで耐える(3ターン)】
通路2マスをブライアンとメラネウスで塞いでぼーとしていただけ。
メイジの攻撃を2発喰らっただけでクリア!
4.クリア後、フィールドマップに出るとイベント。
いよいよ四提督の一人、ラセツとの戦いになりそうだ!
<見つけた宝物>
・クロムランス
・サバイバルパック (2箇所)
・リップハウリング
・トライデント
・リアバリアント
解放軍キャンプ 到達時称号:フェダーイン
1.入るとイベント。
2.情報収取した。東のテントで回復アイテムをもらった。
3.北のテントでトルーマンと会話。さて、ラセツとの決戦だ!
4.地上から行くと無駄な戦闘をしてしまうので、ビージャイロに乗って一気に示現城へ!
示現城 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。和風な城とBGMですね。
☆1戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV42 / エリスLV30 / ロイスLV41 / アインLV38 / シェーンLV39
シシマルLV40 / ジェダLV38 / コノリーLV35 / リチャードLV33 / メラネウスLV37
<敵ユニット>
ゴウジ×2 / グランフィクス / ロクセン×3 / シゴンツカイ×2 / ホウガイ×2
【ミッション:ゴウジ2体の撃破】
ゴウジは初ターンで射程圏内に入ってきた!
2ターン目の最初の行動で2体目のゴウジを撃破し、サクッとクリア!
2.城内に入ると2戦目。
☆2戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV42 / エリスLV31 / ロイスLV42 / アインLV39 / シェーンLV40
シシマルLV41 / ジェダLV38 / コノリーLV35 / リチャードLV34 / メラネウスLV38
<敵ユニット>
ロクセン×3 / ゼルトフィクス / シゴンツカイ×2 / ゴウジ×4 / ジャオウ×2
【ミッション:敵の全滅】
アインのDPが40を超えたな。アインに何が起こったんだ??
敵のジャオウは攻撃力最大の技でも2発与えないと倒れない。
こっちには向かってこないから最後にじっくりと撃破。
他はマップ中央付近で迎え撃った。
クリア後、クリアボーナスでアインがLV40に!・・・DPが一気に10ポイントほど上がって50を超えた!!
アイン強すぎです!序盤の打たれ弱さが嘘のようです^^;
3.2戦目クリア後、トビカゲがラセツ戦に参加したいと言ってきた。
何かイベントがあるかもしれないから、一度外に出てキャンプでPT編成した。
その後、最奥に行き3戦目へ!
☆3戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV43 / エリスLV31 / ロイスLV42 / アインLV40 / シェーンLV40
シシマルLV41 / ジェダLV38 / コノリーLV35 / メラネウスLV38 / トビカゲLV30
<敵ユニット>
ラセツ(HP70 AP52 DP56) / ジャオウ×3 / ゼルトフィクス×2 / シゴンツカイ×2
ヴィルデリーチ×2 / ロクセン×2
【ミッション:ラセツの撃破】
ラセツが射程圏内入ったら技2発で倒せるね!
ジャオウのような雑魚と対して強さが変わらないような気がする^^;
ラセツ、ジャオウ、ゼルトフィクスは動かなかったので、こちらから進軍した。
アインとブライアンを一気に前に出したら2ターン目で動き出した!
アインがラセツの攻撃を喰らったけど2ダメージとか(笑)
次のターンでラセツを技3発で撃破した。(一度ゼルトフィクスに回復されてしまった・・・。)
もうね、アインが強すぎです!
5.なかなかのイベントでしたね。やっと四提督の一人を倒しました!
そして、次のエリアへ!
☆AREA10:イリュージョン作戦
フロム平原 到達時称号:フェダーイン
1.解放軍は本土まで攻めずに、スクーデリアの統治権を法王が元老院からもらえばいいかな~
って考えらしい。快進撃を繰り返す解放軍だが、流石に本土の帝国部隊を相手にするのはできないとの判断。
それでも最終兵器を持っているコバルト総督は邪魔なようだ。
2.冒頭イベント後、キャンプで情報収集した。
セントポールの町 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
【ミッション:敵が諦めるまで耐える(3ターン)】
防御力が高いキャラで壁を作ってぼーとしていただけ。
あまり攻撃を喰らうことなくクリア!
2.クリア後、情報収集した。
3.北の民家にいる老人から伝説の話を聞いた。
ボルボーザ山 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
【ミッション:全員北の出口へ】
うわ~、全員移動ミッションか。
でも、そんなに距離ないし、敵も6体しかいないね!
ネインハルス1体をメラネウスで引きつけて、他は倒しちゃった。
それでもクリアボーナスもらえたね。案外、フェダーインの称号を維持するのは楽かも?
ん?今度はエリスのDPが急激に上がり始めていたぞ!?
ボルボーザ山頂 到達時称号:フェダーイン
1.入るとイベント。コノリーちゃんの出番が多いなぁ。
他の仲間のイベントは殆どないのに^^;
コノリーがドラゴンからエグゼキューターの力を抑える術を得た!
コリドーの丘 到達時称号:フェダーイン
1.入るとコウメイがやってきた。
コバルトは倒さないとスクーデリアどころか世界がやばくなりそうなので、
首都に攻め込むことになった!
その前に、フレイアの領地と通らないと行けないので、今度はフレイア戦になりそうです。
ハーデス平原 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
【ミッション:ネクロマンサー2体の撃破】
攻撃力の低いベイルコープス3体は無視した。他は適当に撃破。
ネクロマンサーはすぐにこっちに向かってくるので、射程圏内に入ってきたらサクッと撃破した!
2.クリア後、フレイアの様子。かなり不機嫌のようです^^;
☆この後、ハーデスシャトー南側のハーデス平原に進むと避けられないフリーバトル。
全滅させても称号は変わらなかった。
妙に硬いDP96のスカルファードがいたけど、エリスのターンアンデッドで一発です。
ハーデスシャトー 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
☆1戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV47 / エリスLV33 / ロイスLV45 / アインLV42 / シェーンLV42
シシマルLV44 / ジェダLV41 / コノリーLV37 / メラネウスLV40 / リチャードLV36
<敵ユニット>
スカルベルツ×3 / ステイドアルト×3 / ベイルコープス×2 / ネインハルス×2 / リクトハーケン×2
【ミッション:敵の全滅】
アンデッドはエリスのターンアンデッドで一撃です!まとまったところに撃ち込むといいかも。
ベイルコープス等HPの高いアンデッドに特に有効です!
技1発じゃ倒せない敵が増えてきたけど、いつも通り相手が来るのを待って撃破!
ステイドアルトの魔法は強いので注意!シェーンなんかが喰らうと昇天するかも・・・。
最近、飛行部隊のステータスが低く活躍することがなくなってきたなぁ・・・。
2.先に進むと2戦目。
☆2戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV48 / エリスLV34 / ロイスLV46 / アインLV45 / シェーンLV43
シシマルLV45 / ジェダLV42 / コノリーLV38 / メラネウスLV42 / リチャードLV37
<敵ユニット>
フレイア(HP60)×2 / フレイア(HP34)×3
【ミッション:????】
サクッと撃破しちゃったけど・・・耐えるミッションだったのかも!?
全滅させるとミッションクリアにはならなかった。称号は変わらなかったからよかったけど・・・。
全滅させるとコノリーが止めてくれるから、耐えていると止めに入ってくれるのかも??
ちなみに、フレイアの魔法はすごく弱いです^^;
魔法に弱いキャラが突っ込まない限り昇天することはないと思う。
3.2戦目終了後、すぐに3戦目!いよいよフレイア戦です!
☆3戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV48 / エリスLV34 / ロイスLV47 / アインLV46 / シェーンLV43
シシマルLV45 / ジェダLV42 / コノリーLV38 / メラネウスLV42 / リチャードLV37
<敵ユニット>
フレイア(HP60 AP59 DP51) / アルガスト×3 / ヴィルデリーチ×3 / アルテアメイジ×2
【ミッション:フレイアの撃破】
アインを壁にしてある程度の雑魚は無視した。
フレイアはすぐに動いてくれたので、こっちに来るのを待った。
フレイアを捉えたら技2発で撃破!
ちなみに、このフレイアの魔法も弱いです^^; アルテアメイジのほうが強いんじゃないかな・・・?
4.クリア後、またコノリーの活躍で無事脱出!
特に面白い会話もなく呆気なかったね。そのまま次のエリアへ!
☆AREA11:激突
エルメランの町 到達時称号:フェダーイン
☆ここの武器屋(2ページ目)で売っているブレードレジスト(防具)を購入した。
戦闘中に装備できる。・・・アインのDPが70を超えた!!強すぎです^^;
1.元老院はスクーデリアの自治権を認めてくれた!これで戦争は終結した。
コバルトは本国元老院に見捨てられたことになる。
コバルトが持つ最終兵器で本国も危険になるって判断みたいです。
2.コバルトとタスクの会話。さて、コバルトはどんなことを仕掛けてくるのかな?
3.冒頭イベント後、町で情報収集した。
武器屋東の民家にはブライアンの看病をしてくれたマミリーナがいた。
4.北東の大きな建物に入ると会話イベント。
ついに最後の指令が・・・
「コバルトの打倒及びエグゼキューターの奪還と封印」
戦争が終結してもコバルトは野放しにできないとのこと。
他の解放軍が武装解除している中、まだまだブライアンたちの戦いは続くみたいだ。
5.北口から外へ。おや?エリア11は狭いな。すぐにクリアできそう。
キャンプで情報収集してから出発した。
ドラゴムの丘 到達時称号:フェダーイン
☆戦闘中に買った防具を装備した。アイン・ブライアン・ロイスのDPが大幅アップ!強すぎる!!
1.敵シンボルと接触し戦闘。
【ミッション:ペガサス兵2体の撃破】
向かってきたゴウトペガサスを技でサクッと撃破!
グローリーロード 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
【ミッション:アルテアメイジ2体の撃破】
ブライアン、ロイス、アインは適当に突っ込んでメイジのところへ。
他は適当に邪魔な敵を倒し、幾らか残してメイジ2体を撃破!
経験値が多い敵が沢山!レベルの高いキャラでもすぐにレベルがあがる。
お金が貯まったからシシマルにもブレードレジストを買ってあげた。
グランコバルト門 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
☆1戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV50 / エリスLV38 / ロイスLV49 / アインLV48 / シェーンLV44
シシマルLV48 / ジェダLV44 / コノリーLV40 / メラネウスLV45 / リチャードLV39
<敵ユニット>
ザカール×6 / マークトルーパー×2 / ゼルトフィクス
【ミッション:全員ゲート前へ】
全員ど真ん中を突っ切った。
真ん中のザカール2体の他、マークトルーパーとゼルトフィクスを撃破。
四方のザカールの攻撃は届かないので無視した。
クリアボーナスが多すぎ!皆強くなりすぎちゃって楽勝モードになってきたぞ!
ユウキ好みの難易度になってきたので、さらに面白くなってきたかも!
2.1戦目後、すぐに2戦目!
☆2戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV51 / エリスLV39 / ロイスLV50 / アインLV49 / シェーンLV46
シシマルLV49 / ジェダLV45 / コノリーLV41 / メラネウスLV46 / リチャードLV40
<敵ユニット>
モルグライゼ×2 / リクトハーケン×2 / マークトルーパー×2 / ゼルトフィクス / ファルドメイジ×2
【ミッション:敵の全滅】
フロアに敵が散っている。一斉にかかってこないので楽勝です!
ブライアンと女の子たちは右に、他の野郎どもは左を突き進んだ。
特に問題なくミッションクリア!
ブライアン、ロイス、アイン、シシマルの四強がいれば楽勝ですな♪
殆どダメージ喰らわないしね^^;
3.2戦目後、階段で上の階に行くとイベント。
そして・・・幼馴染との一騎打ち!
☆3戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV52
<敵ユニット>
タスク(HP64 AP54 DP58)
【ミッション:????】
普通に技2発でタスクを撃破!
・・・しちゃったけど、よかったのかな(汗)
ミッションクリアにはならなかったんだよね~。
4.撃破後、ユウキ好みのイベント。
しかし、ちょっと呆気ない内容だったね。ルーシア・・・悲しむだろうな。
って、本当に倒しちゃってよかったのかな。まぁ、称号は変わらなかったし、このまま先に行っちゃおう!
エグゼキューターを奪還し、次のエリアへ!
エリア12の冒頭でクライマックスが近付いているような感じがした。
先が気になるし、サクッとクリアしちゃおうかな!
ってところで、今回は終了!
エリア9~11を無事フェダーインの称号を維持し突破!
いよいよクライマックスかな?ってところまで進めました!
思っていた通り、エリア9とエリア10の最後は四提督の一人との決戦でした。
ボスキャラも雑魚も強さは殆どかわらないんだけどね。
結局、技2発で沈みます。
今のところ、ブライアン、ロイス、アイン、シシマルの4人が強すぎて楽々プレイです♪
エリア11の町で防具を買うとさらに楽に!
アインは序盤は打たれ弱かったけど、LV40辺りから一気にDPが上昇!
今はPT内で一番硬いです!殆どダメージを受けません(笑)
いや~、こっちが強くなりすぎちゃって攻略が雑になってきちゃったね^^;
遊撃部隊の最後はどうなってしまうのか?
解放運動が成功し、戦争が終結してもブライアンたちの戦いは続きます。
クライマックスに期待しながらシナリオを楽しもう!
それでは、
AREA9:ロアリング・シンバー ~ AREA11:激突
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・攻撃力の最大値は補正込みで99のようです。
技を使うと強いキャラ(上記4名)の攻撃力は99になっちゃうので、
誰が技を使っても同じダメージになっちゃいました^^;
・アインはLV40になると一気にDPが10ポイントほど上昇したね。
エリスもLV35辺りで硬くなってきました。
・メラネウスは加入時は強かったけど、レベルアップしても殆どステータスが上がらない!?
・日記なのでユウキが体験したことをそのまま書き綴っています。
プレイヤーによっては発生しないイベントや戦闘があると思います。参考の際には気を付けてね!
・一部の重要そうなバトルでは、出撃ユニット・敵ユニットなどを書き込んでおきました。
【ユウキの攻略チャート】
☆AREA9:ロアリング・シンバー
ラゴラス島 到達時称号:フェダーイン
1.帝国もちょっと本気を出そうとしたが、元老院はそっけない対応をしただけだった。
2.冒頭イベント後、すぐ戦闘に!
【ミッション:メイジ2体の撃破】
アルテアメイジは動いてくれるかな?ちょっと様子見・・・。
あら、動かない><; 仕方ないので、こっちから進軍してメイジを倒すしかないね!
DP35前後のキャラで一気にメイジのところまで突っ込んだ。
ブライアン、ロイス、メラネウス、シシマル・・・おや?いつの間にかアインのDPが大幅に上がっている!
この5人でメイジのもとに急いだ。全員にサバイバルパックを持たせているので、何かあったら各自回復。
まぁ、エリスのリメイク3で十分だったけどね。
ザインとヴァウアーは無視して、他は向かってきたら撃破した。
メイジはメラネウスの攻撃1発で沈めてクリア!
☆この後、キャンプで情報収集した。
トムがアインにからかわれていた^^;
・・・えっ、シムは女性扱いだったのか!
ラゴラス基地 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘
【ミッション:敵を無視して全員が基地前へ】
全員が基地前のタイルの上に行けばクリアです。
ザイン以外は撃破し、ザインはブライアンとアインが引きつけました。
その隙に全員が基地前に移動してクリア!
2.クリア後、基地の中でカーゴを発見!
カーゴのパイロットが部隊にいないという問題が生じたが・・・
意外な子が操縦してくれた!この子、よく活躍するね!
3.カーゴに乗って目的地へ。そして、連戦!
レイキャビノフ 到達時称号:フェダーイン
1.強制移動後、戦闘開始!
【ミッション:敵の全滅】
こっちがかなり硬くなったから、攻撃力が高いラメドもあまり怖くないね。
1ターン目からケンプトルーパー等が射程圏内に入ったからガンガン撃破した。
2.東の建物内でアイテムを見つけた。
3.西の建物内に入ると戦闘。
【ミッション:トルーマンの援軍が来るまで耐える(3ターン)】
通路2マスをブライアンとメラネウスで塞いでぼーとしていただけ。
メイジの攻撃を2発喰らっただけでクリア!
4.クリア後、フィールドマップに出るとイベント。
いよいよ四提督の一人、ラセツとの戦いになりそうだ!
<見つけた宝物>
・クロムランス
・サバイバルパック (2箇所)
・リップハウリング
・トライデント
・リアバリアント
解放軍キャンプ 到達時称号:フェダーイン
1.入るとイベント。
2.情報収取した。東のテントで回復アイテムをもらった。
3.北のテントでトルーマンと会話。さて、ラセツとの決戦だ!
4.地上から行くと無駄な戦闘をしてしまうので、ビージャイロに乗って一気に示現城へ!
示現城 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。和風な城とBGMですね。
☆1戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV42 / エリスLV30 / ロイスLV41 / アインLV38 / シェーンLV39
シシマルLV40 / ジェダLV38 / コノリーLV35 / リチャードLV33 / メラネウスLV37
<敵ユニット>
ゴウジ×2 / グランフィクス / ロクセン×3 / シゴンツカイ×2 / ホウガイ×2
【ミッション:ゴウジ2体の撃破】
ゴウジは初ターンで射程圏内に入ってきた!
2ターン目の最初の行動で2体目のゴウジを撃破し、サクッとクリア!
2.城内に入ると2戦目。
☆2戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV42 / エリスLV31 / ロイスLV42 / アインLV39 / シェーンLV40
シシマルLV41 / ジェダLV38 / コノリーLV35 / リチャードLV34 / メラネウスLV38
<敵ユニット>
ロクセン×3 / ゼルトフィクス / シゴンツカイ×2 / ゴウジ×4 / ジャオウ×2
【ミッション:敵の全滅】
アインのDPが40を超えたな。アインに何が起こったんだ??
敵のジャオウは攻撃力最大の技でも2発与えないと倒れない。
こっちには向かってこないから最後にじっくりと撃破。
他はマップ中央付近で迎え撃った。
クリア後、クリアボーナスでアインがLV40に!・・・DPが一気に10ポイントほど上がって50を超えた!!
アイン強すぎです!序盤の打たれ弱さが嘘のようです^^;
3.2戦目クリア後、トビカゲがラセツ戦に参加したいと言ってきた。
何かイベントがあるかもしれないから、一度外に出てキャンプでPT編成した。
その後、最奥に行き3戦目へ!
☆3戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV43 / エリスLV31 / ロイスLV42 / アインLV40 / シェーンLV40
シシマルLV41 / ジェダLV38 / コノリーLV35 / メラネウスLV38 / トビカゲLV30
<敵ユニット>
ラセツ(HP70 AP52 DP56) / ジャオウ×3 / ゼルトフィクス×2 / シゴンツカイ×2
ヴィルデリーチ×2 / ロクセン×2
【ミッション:ラセツの撃破】
ラセツが射程圏内入ったら技2発で倒せるね!
ジャオウのような雑魚と対して強さが変わらないような気がする^^;
ラセツ、ジャオウ、ゼルトフィクスは動かなかったので、こちらから進軍した。
アインとブライアンを一気に前に出したら2ターン目で動き出した!
アインがラセツの攻撃を喰らったけど2ダメージとか(笑)
次のターンでラセツを技3発で撃破した。(一度ゼルトフィクスに回復されてしまった・・・。)
もうね、アインが強すぎです!
5.なかなかのイベントでしたね。やっと四提督の一人を倒しました!
そして、次のエリアへ!
☆AREA10:イリュージョン作戦
フロム平原 到達時称号:フェダーイン
1.解放軍は本土まで攻めずに、スクーデリアの統治権を法王が元老院からもらえばいいかな~
って考えらしい。快進撃を繰り返す解放軍だが、流石に本土の帝国部隊を相手にするのはできないとの判断。
それでも最終兵器を持っているコバルト総督は邪魔なようだ。
2.冒頭イベント後、キャンプで情報収集した。
セントポールの町 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
【ミッション:敵が諦めるまで耐える(3ターン)】
防御力が高いキャラで壁を作ってぼーとしていただけ。
あまり攻撃を喰らうことなくクリア!
2.クリア後、情報収集した。
3.北の民家にいる老人から伝説の話を聞いた。
ボルボーザ山 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
【ミッション:全員北の出口へ】
うわ~、全員移動ミッションか。
でも、そんなに距離ないし、敵も6体しかいないね!
ネインハルス1体をメラネウスで引きつけて、他は倒しちゃった。
それでもクリアボーナスもらえたね。案外、フェダーインの称号を維持するのは楽かも?
ん?今度はエリスのDPが急激に上がり始めていたぞ!?
ボルボーザ山頂 到達時称号:フェダーイン
1.入るとイベント。コノリーちゃんの出番が多いなぁ。
他の仲間のイベントは殆どないのに^^;
コノリーがドラゴンからエグゼキューターの力を抑える術を得た!
コリドーの丘 到達時称号:フェダーイン
1.入るとコウメイがやってきた。
コバルトは倒さないとスクーデリアどころか世界がやばくなりそうなので、
首都に攻め込むことになった!
その前に、フレイアの領地と通らないと行けないので、今度はフレイア戦になりそうです。
ハーデス平原 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
【ミッション:ネクロマンサー2体の撃破】
攻撃力の低いベイルコープス3体は無視した。他は適当に撃破。
ネクロマンサーはすぐにこっちに向かってくるので、射程圏内に入ってきたらサクッと撃破した!
2.クリア後、フレイアの様子。かなり不機嫌のようです^^;
☆この後、ハーデスシャトー南側のハーデス平原に進むと避けられないフリーバトル。
全滅させても称号は変わらなかった。
妙に硬いDP96のスカルファードがいたけど、エリスのターンアンデッドで一発です。
ハーデスシャトー 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
☆1戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV47 / エリスLV33 / ロイスLV45 / アインLV42 / シェーンLV42
シシマルLV44 / ジェダLV41 / コノリーLV37 / メラネウスLV40 / リチャードLV36
<敵ユニット>
スカルベルツ×3 / ステイドアルト×3 / ベイルコープス×2 / ネインハルス×2 / リクトハーケン×2
【ミッション:敵の全滅】
アンデッドはエリスのターンアンデッドで一撃です!まとまったところに撃ち込むといいかも。
ベイルコープス等HPの高いアンデッドに特に有効です!
技1発じゃ倒せない敵が増えてきたけど、いつも通り相手が来るのを待って撃破!
ステイドアルトの魔法は強いので注意!シェーンなんかが喰らうと昇天するかも・・・。
最近、飛行部隊のステータスが低く活躍することがなくなってきたなぁ・・・。
2.先に進むと2戦目。
☆2戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV48 / エリスLV34 / ロイスLV46 / アインLV45 / シェーンLV43
シシマルLV45 / ジェダLV42 / コノリーLV38 / メラネウスLV42 / リチャードLV37
<敵ユニット>
フレイア(HP60)×2 / フレイア(HP34)×3
【ミッション:????】
サクッと撃破しちゃったけど・・・耐えるミッションだったのかも!?
全滅させるとミッションクリアにはならなかった。称号は変わらなかったからよかったけど・・・。
全滅させるとコノリーが止めてくれるから、耐えていると止めに入ってくれるのかも??
ちなみに、フレイアの魔法はすごく弱いです^^;
魔法に弱いキャラが突っ込まない限り昇天することはないと思う。
3.2戦目終了後、すぐに3戦目!いよいよフレイア戦です!
☆3戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV48 / エリスLV34 / ロイスLV47 / アインLV46 / シェーンLV43
シシマルLV45 / ジェダLV42 / コノリーLV38 / メラネウスLV42 / リチャードLV37
<敵ユニット>
フレイア(HP60 AP59 DP51) / アルガスト×3 / ヴィルデリーチ×3 / アルテアメイジ×2
【ミッション:フレイアの撃破】
アインを壁にしてある程度の雑魚は無視した。
フレイアはすぐに動いてくれたので、こっちに来るのを待った。
フレイアを捉えたら技2発で撃破!
ちなみに、このフレイアの魔法も弱いです^^; アルテアメイジのほうが強いんじゃないかな・・・?
4.クリア後、またコノリーの活躍で無事脱出!
特に面白い会話もなく呆気なかったね。そのまま次のエリアへ!
☆AREA11:激突
エルメランの町 到達時称号:フェダーイン
☆ここの武器屋(2ページ目)で売っているブレードレジスト(防具)を購入した。
戦闘中に装備できる。・・・アインのDPが70を超えた!!強すぎです^^;
1.元老院はスクーデリアの自治権を認めてくれた!これで戦争は終結した。
コバルトは本国元老院に見捨てられたことになる。
コバルトが持つ最終兵器で本国も危険になるって判断みたいです。
2.コバルトとタスクの会話。さて、コバルトはどんなことを仕掛けてくるのかな?
3.冒頭イベント後、町で情報収集した。
武器屋東の民家にはブライアンの看病をしてくれたマミリーナがいた。
4.北東の大きな建物に入ると会話イベント。
ついに最後の指令が・・・
「コバルトの打倒及びエグゼキューターの奪還と封印」
戦争が終結してもコバルトは野放しにできないとのこと。
他の解放軍が武装解除している中、まだまだブライアンたちの戦いは続くみたいだ。
5.北口から外へ。おや?エリア11は狭いな。すぐにクリアできそう。
キャンプで情報収集してから出発した。
ドラゴムの丘 到達時称号:フェダーイン
☆戦闘中に買った防具を装備した。アイン・ブライアン・ロイスのDPが大幅アップ!強すぎる!!
1.敵シンボルと接触し戦闘。
【ミッション:ペガサス兵2体の撃破】
向かってきたゴウトペガサスを技でサクッと撃破!
グローリーロード 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
【ミッション:アルテアメイジ2体の撃破】
ブライアン、ロイス、アインは適当に突っ込んでメイジのところへ。
他は適当に邪魔な敵を倒し、幾らか残してメイジ2体を撃破!
経験値が多い敵が沢山!レベルの高いキャラでもすぐにレベルがあがる。
お金が貯まったからシシマルにもブレードレジストを買ってあげた。
グランコバルト門 到達時称号:フェダーイン
1.入ると戦闘。
☆1戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV50 / エリスLV38 / ロイスLV49 / アインLV48 / シェーンLV44
シシマルLV48 / ジェダLV44 / コノリーLV40 / メラネウスLV45 / リチャードLV39
<敵ユニット>
ザカール×6 / マークトルーパー×2 / ゼルトフィクス
【ミッション:全員ゲート前へ】
全員ど真ん中を突っ切った。
真ん中のザカール2体の他、マークトルーパーとゼルトフィクスを撃破。
四方のザカールの攻撃は届かないので無視した。
クリアボーナスが多すぎ!皆強くなりすぎちゃって楽勝モードになってきたぞ!
ユウキ好みの難易度になってきたので、さらに面白くなってきたかも!
2.1戦目後、すぐに2戦目!
☆2戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV51 / エリスLV39 / ロイスLV50 / アインLV49 / シェーンLV46
シシマルLV49 / ジェダLV45 / コノリーLV41 / メラネウスLV46 / リチャードLV40
<敵ユニット>
モルグライゼ×2 / リクトハーケン×2 / マークトルーパー×2 / ゼルトフィクス / ファルドメイジ×2
【ミッション:敵の全滅】
フロアに敵が散っている。一斉にかかってこないので楽勝です!
ブライアンと女の子たちは右に、他の野郎どもは左を突き進んだ。
特に問題なくミッションクリア!
ブライアン、ロイス、アイン、シシマルの四強がいれば楽勝ですな♪
殆どダメージ喰らわないしね^^;
3.2戦目後、階段で上の階に行くとイベント。
そして・・・幼馴染との一騎打ち!
☆3戦目
<出撃ユニット>
ブライアンLV52
<敵ユニット>
タスク(HP64 AP54 DP58)
【ミッション:????】
普通に技2発でタスクを撃破!
・・・しちゃったけど、よかったのかな(汗)
ミッションクリアにはならなかったんだよね~。
4.撃破後、ユウキ好みのイベント。
しかし、ちょっと呆気ない内容だったね。ルーシア・・・悲しむだろうな。
って、本当に倒しちゃってよかったのかな。まぁ、称号は変わらなかったし、このまま先に行っちゃおう!
エグゼキューターを奪還し、次のエリアへ!
エリア12の冒頭でクライマックスが近付いているような感じがした。
先が気になるし、サクッとクリアしちゃおうかな!
ってところで、今回は終了!