グレイスオブリトアール 攻略開始!
今日から、407本目のRPG:ケムコ配信Android「グレイス オブ リトアール(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね!
グレイスオブリトアールはMAGITEC開発の作品です。
公式サイトを見てみると、両親の死や時間を操るなど、ユウキが好きそうな要素が含まれているみたい。
そして、何と言っても、弟想いの優しいお姉ちゃん!! はぁはぁ、マジですか!?
お姉ちゃんキャラはお留守番が多いのですが、今作では弟を守る為に同行してくれます!
ま、マジで堪りません!!
キャラ絵も可愛いし、公式サイトを見ただけでも大満足です(笑)
そ、それでは、早速やってみましょう!はぁはぁ(*´Д`)
(既にテンションMax状態です)
ちょっとやってみると・・・これは・・・超滅茶苦茶楽しい!!
※ユウキがシスコン(姉)属性であることを除いても同様の評価です。
楽し過ぎて9時間ぶっ続けでやっちゃったよ。スマホが壊れないか心配です^^;
※充電しながらのゲームは電池の寿命を縮める恐れがあるので注意です!
ケムコ作品の中ではユウキ的評価は今のところトップクラスです。
ユウキと同じようにシナリオ重視の方には楽しめる内容だと思います。
この調子で最後まで楽しめるか!?
会話イベントのテキスト量が多いし、キャラの個性がきちんと出ている。
村人たちとの会話内容も比較的長めで、シナリオを進めると内容も変わっていました!
設定はどっかの漫画・アニメで似た物を見た覚えがあるけど、もちろん話の内容全体は全くの別物です。
システムもユウキ好みなものがあるね。
お気に入りがパーティーレベル制の採用です。
個々のレベルじゃなく、全員で一つのレベルを共有です。
なので、レベル遅れのキャラが出るとかの心配無用です!
やり込み要素はまだ不明だけど、MAGITEC作品には珍しく闘技場が用意されていました。
とりあえず、シナリオ重視の方々にはお勧めできるRPGです!
それでは、
オープニング ~ 廃墟
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・課金システムあり。課金ダンジョンもあります。クリア後に攻略かな?
・課金ポイント(LTP)は、稀に出現するランタン系の敵を倒してももらえる。
今のところ5回くらいエンカウントしたかな?序盤だからかな?貯まり難いです。
・人によってはここが問題なのかもしれないけど、
スキルスロットが最大で12ありますが、3つは課金アイテムがないと開放できません!
残りはPTレベルが上がると開放できます。
クリア後に課金ダンジョンを買うときに課金して、LTPが余ったら主力キャラだけ開放させようかな?
・課金ダンジョンは2つ(それぞれ200円)。
スキルスロットは1つ開放で50円です。1キャラ全開放で150円ですね。
・ランダムエンカウント。戦闘は素早さ依存・コマンド入力式です。
・名前変更できます!ユウキのような属性の方には大事な仕様だと思います(爆)
・闘技場があります!いつも通り、クリア後に一気に攻略予定。
・モンスターの種類は93種。課金ダンジョン込みで103種です。スキルは41種。
ストーリーリストはNo.44まであります。今回の記事で22まで進めました。
サブイベントは今のところなさそう?
ボリューム面が気になる方は参考程度にどうぞ!
・いつもは決定ボタンがあるところにメニューボタンがあったりと、慣れるまで大変かも。
・フィールドの移動はキー操作可能。他は殆どタップ操作です。
・ミニマップ表示あり。魔法のコンパスを使うと宝の位置がわかるようになる。
・ゲームを終えるときは、コンフィグ→タイトルへ→Endです。
・お姉ちゃんがいい!堪りませんなぁ(*´Д`)
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.魔王が英雄たちに滅ぼされた後の世界です。
平和に幸せに生きていた主人公ですが・・・。
冒頭はユウキ好みでしたね!今後にも期待です!
2.悪夢から覚めたヴェドリー。・・・モニヤお姉ちゃんが可愛い!
今作のキャラ絵はユウキ好みかも♪
3.アチエーツとの出会い。怪し過ぎる・・・。
時を操るリトアール。でも、他のリトアールから核である「セルツェ」を奪わないと願いは叶わないとのこと。
リトアールを入手してセルツェを奪う戦いに参加するために、ザペーチェ遺跡へ!
明らかに怪しいアチエーツ・・・。う~ん、オープニングから先の気になる話だ!
ザペーチェ遺跡 到達LV1
☆奥の回復ポイントがあるフロアの南西端にマップ外に出ちゃう危険な道があったぞ^^;
何かあるのかな?修正されるかもしれないけど、入らないほうがいいかも・・・。
☆スイッチを押すと扉が開きます。
1.会話イベント後、初戦闘!
お姉ちゃんが親切丁寧に戦闘に関するチュートリアルをしてくれた!
チュートリアル後、適当に攻撃して敵を撃破!
2.キュアヒールをお姉ちゃんからもらったぞ♪
お姉ちゃんからスキルジェムに関するチュートリアルを受けた。
3.自由行動ができるようになったら、まずは、ヘルプを見て勉強。フムフム。
並び替えでお姉ちゃんを先頭キャラにした。堪りませんな・・・。
おぉぉぉ!!コンフィグで名前の変更ができるじゃないか!?
早速、主人公とモニヤの名前を変更っと・・・。マジで堪りませんなぁ(*´Д`)
5.奥の回復ポイント先でイベント。
第1リトアール「アジン」が起動した!
あ、契約の証は指輪ではなく腕輪なんですね。アジンが仲間に!
6.アジンから話を聞いた後、ボス戦!
クロノスゲージに関するチュートリアルを受けてから攻撃開始!
7.撃破後、会話イベント。やっぱ弟想いのお姉ちゃんはいいですなぁ。堪りません!!!
8.外に強制移動。
<見つけた宝物>
・魔法のコンパス
・傷薬
・天使の羽
・スリープチェック
・毒付与ジェム
・気付け薬×3
・火蜥蜴のウロコ
【ボス:ゴーレム 撃破LV2】
HP720
ライトブリッド等のスキルを各々適当に使って撃破!
ザペーチェ遺跡から東へ
ピエルビ街 到達LV3
1.情報収集した。おぉ?会話テキストの量が結構あるね!
2.街の人々と幾らか話を聞いたらイベントが進行した。
初リトアールを発見!さっそく追うぞ!
☆今作の魔法のコンパスは序盤でも買い求めやすい価格だね。
ピエルビ街から南へ
ガラ山道 到達LV4
☆消費MPの少ないスキルを使って雑魚は一発ですね!
1.回復ポイント先の山頂でボス戦!
ブラートは良い奴っぽいけど、どんな願いを叶えたいんだろう?
ところで、野郎の立ち絵はどうでもいいんだが、肝心な敵リトアールの立ち絵はないのか!?
リトアールは女の子っぽいし、可愛さを堪能したかったんだけど(笑)
でも、ドット絵でも十分に可愛いから、あとはユウキの脳内変換スキルに任せるか・・・^^;
2.撃破後、ハプニング発生!そう簡単にはセルツェ入手はできなかったか。
ピエルビ街に強制移動。
3.ピエルビ街で会話イベント。
会話イベントはボリューム満点だね!内容も楽しめる♪
人助けを優先するヴェドリーとセルツェ回収を優先したいアジン・・・二人は上手くやっていけるのか??
☆この後、ピエルビ街で情報収集をした。
お?人々の会話内容に変化があったね!
今後もシナリオをある程度進めると人々の会話内容に変化がありました。
人々との会話を楽しみたい方は、ある程度進めたらチェックしたほうがいいね!
<見つけた宝物>
・雷鳥のトサカ
・目薬×3
・クイックバイト
・天使の羽
・シャドウチェック
・妖精の粉
【ボス:ブラート / トリー 撃破LV5】
ブラート:HP600
トリー:HP540
この作品はボスにも状態異常が効くみたいです。
効果は直ぐに切れたり薄かったりするけどね。
お姉ちゃんのショックアローで呪縛が効くとかなり楽になるね。
適当にスキルを使ってブラートから撃破し、次にトリーを撃破した。
トリーは魔法よりもクイックバイトなどの物理のほうが効いたかな。
回復はキュアヒールで十分でした。
ピエルビ街から南東へ
デリブニ村 到達LV6
1.入るとイベント。
2.イベント後、そのまま外に出てしまった!
もう一度村に入って情報収集してから目的地へ!
デリブニ村から東へ
イスト洞窟 到達LV6
☆お姉ちゃんにはキュアヒールを2つ装備させた。
☆お姉ちゃんは回復・補助・魔法攻撃、アジンは魔法攻撃、ヴェドリーは物理攻撃
って感じでスキルを整理した。ちと、スキルの整理が面倒だな・・・。
☆ここで初めてランタンと遭遇した。1体倒すと5LTPもらえた。
1.回復ポイント先でボス戦。
2.撃破後、デリブニ村に強制移動。
3.デリブニ村でミスツとの会話イベント。
酷い話だ・・・。アジンも性格きついかな?って感じだけど、もっとすごいのがいるとは・・・。
4.デリブニ村で情報収集してから外に出ようとしたらイベント発生!
はう!?お姉ちゃん、マジですか!
アジンはセルツェのために、お姉ちゃんは弟のために人質(子供)すら・・・2人とも激しいね^^;
そのまま山賊のアジトに強制移動。
ミスツ・・・「たち」じゃないよ。ヴェドリーだけだよ(笑)
<見つけた宝物>
・キュアヒール
・勇気ドリンク×3
・睡眠付与ジェム
・傷薬×3
・魔法の石
・バインドチェック
・天使の羽
・カウンター
【ボス:キマイラ / 山賊子分×2 撃破LV7】
キマイラ:HP1080
山賊子分:HP300
山賊子分は雑魚なのでスキルでサクッと撃破できた。
キマイラもクイックバイトなど適当なスキルでサクッと撃破!
やっぱ、お姉ちゃんのショックアローで呪縛が決まるとかなり楽になるね。
山賊のアジト 到達LV8
☆ダメージ床有。
☆闇属性に弱い敵が多い。
1.イベント後、ミスツが仲間に!
お姉ちゃんから戦闘メンバー入れ替えのチュートリアルを受けた。
2.回復ポイント先でボス戦。
3.撃破後、アジンがデレてくれた。ミスツ、受け入れてもらえてよかったね!
まぁ、主力PTには入れないけど^^;
☆この後、デリブニ村で情報収集した。
会話内容に変化があったね!今作は凝っているかも♪
<見つけた宝物>
・毒消し草×3
・水乙女の涙
・新緑のニスデール
・安全靴
・闇属性魔法ジェム
・ポイズンチェック
・レイジングボウ
・スキアヴォーナ
・ウィッチブルーム
【ボス:バンディート / エリートローグ 撃破LV11】
バンディート:HP1320
エリートローグ:HP480
エリートローグはサクッと撃破!
バンディート一人になったら、ヴェドリーはクイックバイト、アジンはダークボルトで攻撃した。
お姉ちゃんはショックアローで攻撃したり、キュアヒールで回復したりした。
光属性と闇属性が合わさったヘブン&ヘルも強かったね!
相手のステータスを下げつつダメージを与えることができました!
寄道:デリブニ村から南東へ
闘技場 到達LV11
1.洞窟に入ってみると闘技場だった!
MAGITEC作品で闘技場は珍しいね。クリア後に一気に攻略することにした。
デリブニ村から南東へ。その後、西の橋を渡った先
リエースの森 到達LV11
1.通り抜けただけ。
<見つけた宝物>
・火属性魔法ジェム
・魔法の石
・治療薬
・クリティカル
・ボーンメイル
・ダウンフィジカル
・時の雫
リエースの森から南西へ
ゴロト街 到達LV14
1.情報収集した。
2.北にある酒場で情報収集した。酒場にいる全員と会話した。
3.酒場から出ると会話イベント。
ゴロト街から西へ
ウチョス山道 到達LV14
☆スクリーマー等の怨霊系の敵は物理攻撃が効きやすいです。
1.回復ポイント先でボス戦。
今作の登場人物は面白そうなのが揃っているね!今後の展開が楽しみだ♪
会話イベントがとても楽しいです!
2.撃破後、ゴロト街に強制移動。
なかなかセルツェが手に入らないね。
3.ゴロトの街で助けた少女とリトアールの無事を確認。
少女ストラに何かあるみたい?心配ですね・・・。
4.その後も長い会話イベント!
アジンがセルツェ集めにこだわる理由とは・・・!?
アジンにはそんなコンプレックスがあったんですね。
今までアジンの言動にイラってしていたけど、話を聞くとちょっとじ~んとしちゃった。
5.チトリヤの情報を得たぞ!
・・・っと思ったけど、何かありそうだ!
☆ゴロト街で情報収集してから次の目的地を目指した。
宿屋で寝ているピヤーチェが可愛い♪
☆ゴロト街以外でも会話内容に変化があったね。
<見つけた宝物>
・アトラクト
・魔力の宝石
・傷薬×3
・ハンタースコープ
・雷属性魔法ジェム
・パニックチェック
・天使の羽
・ブレイクラッシュ
・転移の翼
・シェイドのかけら
【ボス:スリヴァ / チトリヤ 撃破LV17】
スリヴァ:HP1750
チトリヤ:HP1620
相手のATKはダウンフィジカルで下げた。
アタックアップで強化されたらさっさATKを下げたほうがいいです。
他、ヘブン&ヘルも使ってステータスを下げつつ攻撃した。
相手の攻撃はかなり強いので、小まめに回復を入れたほうがいいです。
間に合いそうになかったら、アイテムの妖精の粉を使いました。
チトリヤを撃破後、スリヴァを撃破した。
やっぱ、お姉ちゃんのショックアローで呪縛が効くとフルボッコできる^^;
ゴロト街から南西へ
ラブシュカ遺跡 到達LV17
☆光に弱い敵が多い。
1.入ると会話イベント。どんな罠が待っているかな??
2.遺跡内は浮遊床に乗って移動する。床を調べると乗れる。
3.回復ポイント先でボス戦。
4.撃破後、大変なことに!?
その後、カローリとアチエーツの会話。アチエーツは何を企んでいるんだろうね・・・。
5.ゴロト街で目を覚ましたヴェドリー。
その後、助かった理由が明らかに。
第5リトアール「ピヤーチェ」は控えめの性格で可愛いなぁ。
おい、ミスツ・・・アジンとチェンジしないか?(笑)
ピヤーチェが仲間に!
☆この後、主力PTを、お姉ちゃん ・ ピヤーチェ ・ アジン にした。
ピヤーチェの魔法発動モーションがいいね!
アジンに物理スキル、ピヤーチェに魔法スキルをメインに装備させた。
<見つけた宝物>
・安全靴
・ウィスプの結晶
・妖精の粉×3
・アタックアップ
・聖なる香木×3
・サニティチェック
・水属性魔法ジェム
【ボス:チトリヤ 撃破LV21】
HP3200
中盤から相手がアクセラレートを使ってからが本番かな?
相手のスキルを2発喰らうと昇天するくらい強いのでフルHPを保つつもりで回復に徹した。
小まめに回復を行って、隙を突いて攻撃しておけば問題なく撃破できました♪
ゴロト街から南東へ
チレブ村 到達LV22
1.情報収集した。
☆ここから北の道を行った先には、課金ダンジョンと思われる所があった。
課金ダンジョンは200LTPか・・・。まだ30LTPしか貯まっていない^^;
クリア後に課金するしかないかな??
チレブ村から東へ
ダロガラ山道 到達LV22
1.入ると会話イベント。
今後、お姉ちゃんが無理しちゃって昇天なんてイベントないだろうな?
ちょっと心配になってきたんだけど(汗)
鬱イベント好きだけど、お姉ちゃんを昇天させちゃダメだぞ!
2.山道を東に抜けた。
<見つけた宝物>
・詠唱緩和
・ダウンクイック
・時の雫
・光属性魔法ジェム
・治療薬
・セイントベル
・ディレイ付与
・ガードアップ
ダロガラ山道を東に抜けた先
廃墟 到達LV25
☆敵のスキルを喰らうと2発で昇天するかも?ってくらいになってきたね。
雑魚戦でも回復は怠らずに!なるべく雑魚を一発で倒せるスキルを見つけて使ったほうがいいです。
ルインキーパーのスキルが強烈なので優先して倒したほうがいいかも。
1.入ると会話イベント。
お、入口に回復ポイントがあったね!よかった♪
2.途中、穴に落ちて先に進む。穴は目立つしミニマップ上にも表示があります。
3.最奥でイベント。第2リトアール「ドヴァー」が登場!
立ち絵から悪そうなお姉さん臭がプンプンしてきます。
女だけど、こんなに酷い奴はフルボッコにしてやるぜ!ボス戦へ!!
4.う~ん、いつになったら1つ目のセルツェが手に入るんだ?
ドヴァーのような酷い奴なら躊躇なく奪えたのに・・・残念だ><;
5.イベント後、ダロガラ山道西側の入口に強制移動。
<見つけた宝物>
・安全靴
・マヒ軟膏×3
・混乱付与ジェム
・魔女の香草
・マジックチェック
・転移の翼
・クイックアップ
・クリアステイツ
【ボス:クドラク / ドヴァー 撃破LV28】
クドラク:HP3750
ドヴァー:HP2500
タフなボスになってきたなぁ。
両方とも光が弱点ですが、ドヴァーは魔法よりも物理が効くかも。
強力な物理スキルがあるのなら、物理スキルを使ったほうがいい。
クドラクをライトブリッドなどで攻撃し撃破!その後、ドヴァーを撃破!
クドラクを倒すまでが大変だったけど、ドヴァー1人になったら楽だったね!
ピヤーチェは魔法攻撃力が高いからピヤーチェに光属性魔法ジェムを付けたほうがいいかも。
HPは100以下にしないように心掛けた。
ドヴァーたちを追って南西にあるシリデナ村へ!
シリデナ村はストラがいる村だけど、ストラに何かあるのかな?
ってところで、今回は終了!
ふぅ~、シナリオ重視&シスコン(姉)属性のユウキには堪らない作品です!
何でもお姉ちゃんに意見を求めちゃうヴェドリーの気持ちがわかります。
やっぱ、優しいお姉ちゃんがいるとそうなっちゃうよね(汗)