ドラゴンボールZ2 激神フリーザ!! 攻略開始!
今日から、412本目のRPG:ファミコン「ドラゴンボールZ2(Amazonリンク)
1991年にバンダイから発売されたファミコンのドラゴンボールZシリーズ第2作目です。
原作のナメック星編を題材にしたRPGです。
本当はサイヤ人編を題材にしたZから始めたかったのですが、
保管してあったソフトの端子が錆びてしまってクリーニングしても
ファミコン本体が認識してくれなかったので諦めてZ2からの攻略となります^^;
今度レトロゲーを大人買いするときに買い直すかな。
※レトロゲーを買うときは、安さなら「駿河屋」、端子が綺麗なら「ファミコンお宝王ショップ」がお勧めです。
さて、Z2ですが、一番ユウキの印象に残っているナメック星編を題材にしているので面白いね!
あとね、少年時代に友人の家で序盤だけ一緒にやった記憶もあります。
最初のステージで近道を使ったら滅茶苦茶強い敵がいてワイワイやっていたのもいい思い出!
懐かしさを感じながら楽しんでいます♪
シナリオはほぼ原作通りだと思う。
既に昇天しているはずのヤムチャ・テンシンハン・チャオズも同行してくれますが、
会話イベントには参加しません。今のところ彼らのセリフはありません。
原作でもここら辺から地球人お断りのインフレが始まっちゃうから、
難しくはないけどゲームバランスがちょっと悪いような気がします。
懐かしさもあって、なかなか楽しめています♪ うん、これは楽しいね!
それでは、
オープニング ~ たいけつ!とくせんたい
までの攻略日記です!
【操作方法】
攻略上必要そうなものだけ記載。
十字キー | カーソル移動 / キャラ移動 |
Aボタン | 決定 |
Bボタン | キャンセル |
【メモ書き】
・フィールドでは、手札(5枚のカード)から好きなものを選び星の数分だけマスを移動して進む。
・移動する度に「運命の選択」というものがある。敵とエンカウントしたり、HPが回復したりする。
敵も移動する度に「運命の選択」を行う。
・戦闘はカードバトル。
手札から好きなカードを選んでターン制バトルを行う。
星の数は攻撃力、漢数字は防御・行動順、漢字は流派を表している。
キャラの流派とカードの流派が一致すると複合攻撃(強力な単体攻撃)や複数攻撃(全体攻撃)ができる。
「必」のカードはBEを消費して必殺技が使える。
・ブルマカードとデンデカードは何回使ってもなくならない。
1ターンに一度だけ使えるので、毎ターン使ってHP・BEを回復させると楽に攻略できる。
フィールド上でも行動が回ってくるたびに1度だけ使える。
・ICバックアップ採用なので電池交換不要です!
バンダイのゲームはICバックアップ採用が多いね!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.起動するとドットアニメが流れた。
いざ!ナメックせいへ!
初期PT:ゴハンLV11 / クリリンLV11 / ヤムチャLV11 / テンシンハンLV11 / チャオズLV11
☆ブルマカードを毎ターン使ってHP・BEを回復させた。
☆クリリンの必殺技「拡散エネルギー波」は全体攻撃です!雑魚処理に最適♪
☆戦闘はキャラがよく動いていいね!ちょっと戦闘時間が長くなっちゃうけど見ていて飽きない。
1.ゲームを始めるとあらすじが流れた。ピッコロ復活のためにナメック星へ!
2.少年時代に友人宅でやったときの記憶があるね。
近道を使うと強敵がいる場所があったので十分にレベリングして挑んだ気がする。
1マス移動して戦闘を繰り返しながら進めた。
3.一本道を進んで行くと謎の宇宙船があった。
入ってみると原作でもあった子供たちの宇宙船でした。
問いに対して「いいえ」と答えて、その後子供たちを助けてあげた。
近道に関する情報を得たぞ!
4.子供たちの宇宙船から上に7つ行ったところを左折した。
※左側に怪しい惑星があるところ。
5.謎の惑星に入ってみた。ここに強敵がいたと思う。
当時は倒せねぇ~!!って友人と騒いでいたっけ^^;
6.ナメック人のもてなしを断ったら正体を現した!クランボたちと戦闘!
7.撃破後、そのまま一本道を進みナメック星へ!
到着後のブルマたちの会話もほぼ原作通りでいいね!
本来、すでに昇天しているZ戦士たちは会話イベントには参加しないみたいだ。
<強敵:クランボ / ナバナ / ネイブル 撃破LV12>
結局1マス移動でレベリングしようとしても、相手が逃げちゃうからあまりできなかったね^^;
そうそう、このクランボって奴が滅茶苦茶強かったと記憶しています!
お助けカードを使って「必」のZZを2枚作って、クリリンの拡散エネルギー派でクランボ以外を撃破。
テンシンハンの四身の拳等でクランボを集中攻撃!
・・・あら?こんなに弱いのか?1ターンで撃破!
なるほど・・・当時はお助けカードを使うって頭がなかったから苦戦したんだな(笑)
むらへいそげ!! 到達LV13
☆自キャラ以外も移動後に運命の選択をするけど・・・
ギニューカードでお助けカードを盗られたり最悪ですね><; ポルンガのカード盗られた(泣)
1.マップ北西端にキュイ、南東端にベジータがいる。
試しにキュイとベジータに触れてみたけど、キュイには触れないほうがいいね(汗)
初全滅してしまった><
2.マップ南西端の村を目指した。
3.一番乗りで村に到着!4シンチュウを入手!
4.その後、悟空パートへ。
ゴクウしゅっぱつ!! 到達LV11(ゴクウ基準)
☆ゴクウ一人旅だけど、BPが1万もあるので余裕です!雑魚戦で昇天することはないと思う。
1.一本道を進み「修」と書かれたマスに入ると修行マップへ。
2.修行マップで「修」と書かれたマスに入ると重力装置で修行開始!
重力装置とブラックジャックに似ているミニゲームをした。
3.休むことなく一回の挑戦で修行を終えることができたぞ!
レベルがぽんぽん上がったね^^;
4.ナメック星パートへ
あのむらへとべ!! 到達LV15
1.マップの北にドドリア、東にベジータがいた。こいつらは無視ですね!
2.マップの南にある村を目指した。ベジータが近くにいるので急いで向かった!
ちなみに、飛んで移動しても山越えはできないので注意ですね。
3.ギリギリだったけど、村に一番乗り!ベジータがじっちゃんばかり引いていたからよかった^^;
6シンチュウを入手!
4.再び悟空パートへ。
うちゅうのゴクウ 到達LV16(ゴクウ基準)
1.悟空出発!!のときと同じようにやってクリア!
2.ナメック星パートへ。
しょうねんデンデ!! 到達LV15
☆敵が1ランク強くなった。クランボとかが出るようになったね。
・・・案外強いな><; でも、何回か戦うとレベルがぽんぽん上がって楽になりました♪
1.フリーザ様がギニュー特戦隊に連絡を取ったぞ!
2.マップ北東端にベジータ、南東端にザーボンがいた。今回も無視です。
3.マップ中央の村を目指した。
敵が強くなったので忘れずに毎ターン・毎行動時にブルマカードを使った。
4.一番乗りで村に到着!ちとザーボンが思ったよりも接近していて焦ったけど^^;
7シンチュウを入手!
5.デンデと会話。今度は最長老のところでパワーアップする話ですね。
っとその前に、またまた悟空パートへ。
しゅぎょうしゅうりょう 到達LV21(ゴクウ基準)
1.悟空強すぎです!修行終了ってことで、そろそろナメック星に到着かな?
2.ちょっと進むと星があったので立ち寄ってみた。
フリーザに支配されたカナッサ星だった!
グプレーたちと戦闘に!
3.撃破後、カナッサ人からバーダックに関する情報が得られた。
4.さらに一本道を進み、「修」のマスで最後の重力修行を行った。
5.無事重力100倍を克服!ナメック星パートへ。
<強敵:グプレー / カーボス×2 / ユーズ 撃破LV21>
ゴクウが強すぎるので楽勝でした!
ブルマカードもあるし、昇天することないと思う。
折角なので元気玉とかぶち込んでやって遊んでやった(笑)
さいちょうろうのもとへ 到達LV17
☆クリリンだけで行動。敵は倒さなくても3ターンくらい経過すると逃げてくれる。
漢数字(防御力)の高いカードを選んで適当に相手したほうがいい。
1.うお、マジか!そういや、原作でもそうだったかも。クリリンだけで最長老の家を目指すことになった。
出現する敵は・・・1ランクアップしている!おいおいマジかよ!
でも、デンデカードを毎ターン使って防御の高いカードを使えば昇天することはないね。
そして、適当に相手していると相手のほうから逃げてくれた♪
貰えるBP量が多いので直ぐに初期のゴクウよりも強くなったぞ♪
2.キュイ、ドドリア、ザーボンを無視して南西端にある最長老の家へ!
まだキュイは「きたねぇ花火」になっていないのか^^;
3.最長老の家で会話イベント。
4.ピッコロパートへ。
ピッコロのしゅぎょう 到達LV25(ピッコロ基準)
1.ピッコロのレベルが30になるまで只管修行。
もともとLV25なので5上げるだけです。
大量のBPを得るなら南側の「修」で行われる分身の修行ですね。
コツコツとBPを貯めるなら東側の「修」で行われる何れかが同じカードを出す修行かな?
2.ピッコロのレベルが30になったところでイベント進行。
3.ナメック星パートへ。
みんなパワーアップ! 到達LV24(クリリン基準)
☆クリリンだけ滅茶苦茶強いです。
雑魚はクリリンの複数攻撃や拡散エネルギー波で一掃です!
1.今度は全員でマップ南西端にある最長老の家を目指した。
キュイ・ドドリア・ザーボンは無視した。
2.最長老の家に到着!
3.会話イベント。ついに特戦隊がやってくるぞ!
ベジータと手を組むことになった。
ドラゴンボールをうばえ 到達LV25
☆雑魚は弱すぎるので苦戦することはないと思う。
☆フリーザは宇宙船の周りをグルグル回っているだけ。もちろん無視です^^;
1.ベジータが仲間になった!ベジータには指示できませんでした。勝手に戦ってくれます。
ベジータのBPが高いです!
2.いよいよ、キュイ達と決着をつけるときみたいです。
キュイ→ドドリア→ザーボンの順に仕留めることにした。
時間制限はないみたいなのでレベリングをしながらゆっくりと敵に近付いた。
3.キュイを撃破後、2シンチュウを入手!
4.ドドリアを撃破後、3シンチュウを入手!
5.ザーボンを撃破後、5シンチュウを入手!
ザーボンは変身しましたね。変身後のBPは55000でした。
ちょうどこっちと同格って感じでした。まぁ、ベジータは格上ですけど^^;
6.全てのドラゴンボールが集まったらイベント。
ついにギニュー特戦隊到着!あのポーズもドット絵でしっかりと見ることができました^^;
7.すぐにギニューたちに追いつかれてしまい、ドラゴンボールを渡すか・・・渡さないか・・・の選択。
「渡す」を選択した!
※実は「渡さない」を最初に選択したけど、面倒なことになったのでリセットして渡すルートにしました^^;
渡さないと特戦隊5人を相手にしながらゴクウが来るのを待つって感じになります。
渡すとゴクウと合流後、1体ずつ相手して奪い返すって感じです。
【ボス:キュイ / ナップル×2 / アプール 撃破LV25】
キュイ:BP19000
こちらのほうが格上だったけど、キュイの爆発波には注意かな?
まぁ、昇天することはなかったけど全体にダメージを与えてきました。
毎ターン一番HPが低いキャラにブルマカードを使いながら攻めました。
【ボス:ドドリア / ナップル×2 / グプレー 撃破LV28】
ドドリア:HP425 BP22000
おや、ドドリアさんのBPってこんなものだったのか。あまりキュイと変わらんのね。
こっちはBP5万超えしちゃっているので楽勝でした!
クリリンの拡散エネルギー波で雑魚を瞬殺して、その後全員でドドリアさんをフルボッコしました。
【ボス:ザーボン / アプール / グプレー×2 撃破LV29】
ザーボン(変身前):HP350 BP23000
ザーボン(変身後):HP350 BP55000
ザーボンは一度倒すと会話イベント後に変身しました!
ザーボンの変身後はこっちのメンバーと同格ですね。ベジータは格上だけど^^;
クリリンの拡散エネルギー波で雑魚は一掃。
その後、ザーボンに集中攻撃して変身後も問題なく撃破!
HP200以上を保てば、ザーボンの必殺技を防御が低いときに喰らっても平気そうかな?
ブルマ以外の助っ人カードを使わなくても勝てる相手でしたね。
たいけつ!とくせんたい 到達LV29
☆戦闘に参加できる人数は5人まで(ただし、ベジータを除く)。
チャオズは待機させた。
1.ギニュー特戦隊にドラゴンボールを渡すと悟空がZ戦士たちと合流。
悟空と一緒に散らばった特戦隊を1人ずつ撃破です!
※渡さないとギニュー特戦隊を5人まとめて相手することになる。
2.まずは近くにいたグルドを狙ったのですが・・・逃げられてギニューが近くまで来た。
そのままギニューと戦ってみた!
撃破後、1シンチュウと2シンチュウを入手!
3.次に、近くにいたバータを撃破!4シンチュウを入手!
4.狙っていたグルドを撃破!7シンチュウを入手!
5.4番目にリクームを撃破!5シンチュウと6シンチュウを入手!
6.最後にジースを撃破!3シンチュウを入手!
7.全てのドラゴンボールを奪い返したらイベント発生。
そして、あのネイルVSフリーザのイベント戦です!
☆悟空が強すぎでしたね。5体相手のほうが面倒無かったかも^^;
【ボス:ギニュー / カーボス / ユーズ×2 撃破LV29】
ギニュー:HP730 BP160000
ギニューは流石に強いな。あの技を使ってきそうだからサッサと片付けたい・・・。
ギニューをスカウターで調べるとZZの必カードだった。
プーアルのカードでこっちの防御力1のカードと交換し、
かいおうさまのカードで悟空の技攻撃力を高めた。
初ターンに超元気玉をギニューに喰らわせたら・・・うぉ!?一撃で倒せた(笑)
あとは適当に雑魚処理して戦闘終了!
【ボス:バータ / カーボス / グプレー×2 撃破LV30】
バータ:HP480 BP68000
こっちのBPは9万以上になっちゃったので楽勝です。
とりあえず、必カードが出たら悟空の元気玉でバータ即昇天!
【ボス:グルド / ゴンマー / アプール×2 撃破LV31】
あ・・・スカウターがなくなっちゃったので敵データ調べることができず^^;
ただの雑魚戦でしたね(笑)
とりあえず、悟空の20倍かめはめ波でグルドは即昇天。
クリリンの拡散エネルギー波で雑魚も一掃し1ターンキルでした。
【ボス:リクーム / パイヤー / ナップル×2 撃破LV31】
リクームを元気玉で1発撃破!
後は複数攻撃で一掃して1ターンキルでした。
【ボス:ジース / ユーズ / アプール×2 撃破LV31】
「必」カードが出なかったけど、複合攻撃等でダメージを与えた。
こっちが強すぎてほとんどダメージを受けなかったです。
ギニュー特戦隊を無事撃破し、残る敵はフリーザだけか??
おや?案外早くクリアできそうだな。
少年時代に友人の家で遊んでいたときは、最初のステージだけでもずっと遊べていたような気がしたけど・・・。
う~ん、年をとると時間過ぎるのが速く感じるからなぁ^^;
ってところで、今回は終了!
次回の記事は短くなっちゃうかもな・・・。