ドラゴンボールZ2 激神フリーザ!! クリア!
2014年6月27日
412本目のRPG:ファミコン「ドラゴンボールZ2(Amazonリンク)
」クリアしました!
ギニュー特戦隊を倒しちゃったから、すぐにラストステージって感じでしたね。
いや~、今回のRPGも最後まで楽しめた♪
ラストはインフレしすぎちゃって悟空さえいれば如何にかなっちゃう戦いでした。
とりあえず、超元気玉撃っとく?(笑)
今作のラストはフリーザを完全に倒しきれていないところで終わっちゃいました。
続きはZ3に続くって感じかな?
近いうちにZ3も攻略しちゃう予定です♪
来月はファミコン31周年(1983年7月15日発売)&ユウキのRPG日記3周年(2011年7月15日開設)記念
ってことで、ファミコンをいつも以上に楽しむ予定。そのときにZ3も攻略かな?
それでは、
いそげ!!デンデ! ~ エンディング
までの攻略日記です!
記事が短くなっちゃったね^^;
【メモ書き】
・エンディング最後のドット立ち絵がいいね!
・最大レベルは40でした。
【ユウキの攻略チャート】
いそげ!!デンデ!
1.デンデ操作なので運命の選択はないです。
一回行動する度にネイルVSフリーザが1ターンだけ行われる。
ネイルが倒れるとフリーザがデンデを追って動き出すので、フリーザに追いつかれる前に
マップ東にいるZ戦士のもとにたどり着けばクリアです!
2.無事、デンデがZ戦士のところにたどり着くと・・・ついにポルンガが出現!
3.願いを叶えてピッコロが復活!
そして・・・フリーザが襲い掛かってきた!
フリーザの爆発派が強すぎるッ!?
たおせ!あくのフリーザ
1.まずは、ピッコロを操作して北西にいるZ戦士とフリーザがいる所に行くのが目的。
ピッコロが行動する度にZ戦士VSフリーザが1ターンだけ行われる。
フリーザは強すぎなので、じっちゃんカードなどで足止めしながらピッコロの到着を待った。
2.すぐ近くで倒れているネイルと接触。同化してパワーアップ!
3.何とかギリギリ犠牲者が出る前にピッコロ到着!
4.本格的なフリーザ戦が始まる!・・・と思ったら、数ターンしたら強制退却。
なんと、いったん悟空の宇宙船で重力修行をしてからフリーザと戦おうって流れになった。
フリーザ相手にそんな余裕があるのか?そして、そんなに即効性があるものなのか!?
サイヤ人ならボロボロになったところで仙豆を食えば平気そうだが・・・。
5.フリーザに追いつかれないように南西にある悟空の宇宙船へ!
重力修行を開始した。
フリーザが接近してきたら一旦修行を中断し、マップ北東端のフリーザの宇宙船があるところまで逃げた。
んで、フリーザを引きつけてからもう一度悟空の宇宙船へ。
これを繰り返して、悟空・ピッコロ・ゴハンは最大レベルに!
6.本当は全員をLV40にしたかったけど・・・。
フリーザが接近してきてグルドカードを引かれてしまってフリーザと接触><
くぅ・・・仕方ないのでそのまま戦うことにした!
7.撃破後、エンディングへ!
結局、悟空がLV40なら問題なさそう^^;
【ラスボス1:フリーザ 撃破LV40】
鍛えた3人はまず昇天することないと思う。デンデカードもあるしね!
「必」カードがきたら悟空の元気玉を喰らわせて撃破!
【ラスボス2:フリーザ(第2形態) 撃破LV40】
ここも悟空の元気玉です。他は適当に・・・。
【ラスボス3:フリーザ(第3形態) 撃破LV40】
「必」カードがきたら超元気玉をぶっ放した!
ベジータが昇天したけど、他は問題なく撃破!
【ラスボス4:フリーザ(最終形態) 撃破LV40】
本気を出してみるかな?
チチを使って「必」カードを使って、エンマさまで攻撃力最大にした。
相手の必殺技を喰らうと鍛えていないキャラは即昇天しそうだったので、
ミスターポポで足止めした。
本当はプーアルやかいおうさまのカードも使いたかったけど・・・。
なかったので、そのまま超元気玉発射!
うぇ、800ダメージ程入ったぞ!
2ターン目も同じようにして・・・撃破!
楽勝でしたね♪
悟空だけ強すぎです^^;悟空なしで倒そうとしたら凄く難しそうだ・・・。
エンディングへ!
超元気玉を放ってフリーザが死にかけたけど・・・?
ってところで終了!最後まで楽しめました♪
この後、原作では名シーンがあるんですよね!
次作、Z3に期待です!
それでは、次回からは・・・
413本目のRPG:ファミコン「ラディア戦記」攻略開始です!
これは面白い!
戦闘がユウキ好みのアクションバトルだし、
ファミコンにしてはシナリオがきちんと出来上がっているみたいです!
先が気になる展開だし、これは集中して長時間できるね!サクッとクリアかな??
412本目のRPG:ファミコン「ドラゴンボールZ2(Amazonリンク)
ギニュー特戦隊を倒しちゃったから、すぐにラストステージって感じでしたね。
いや~、今回のRPGも最後まで楽しめた♪
ラストはインフレしすぎちゃって悟空さえいれば如何にかなっちゃう戦いでした。
とりあえず、超元気玉撃っとく?(笑)
今作のラストはフリーザを完全に倒しきれていないところで終わっちゃいました。
続きはZ3に続くって感じかな?
近いうちにZ3も攻略しちゃう予定です♪
来月はファミコン31周年(1983年7月15日発売)&ユウキのRPG日記3周年(2011年7月15日開設)記念
ってことで、ファミコンをいつも以上に楽しむ予定。そのときにZ3も攻略かな?
それでは、
いそげ!!デンデ! ~ エンディング
までの攻略日記です!
記事が短くなっちゃったね^^;
【メモ書き】
・エンディング最後のドット立ち絵がいいね!
・最大レベルは40でした。
【ユウキの攻略チャート】
いそげ!!デンデ!
1.デンデ操作なので運命の選択はないです。
一回行動する度にネイルVSフリーザが1ターンだけ行われる。
ネイルが倒れるとフリーザがデンデを追って動き出すので、フリーザに追いつかれる前に
マップ東にいるZ戦士のもとにたどり着けばクリアです!
2.無事、デンデがZ戦士のところにたどり着くと・・・ついにポルンガが出現!
3.願いを叶えてピッコロが復活!
そして・・・フリーザが襲い掛かってきた!
フリーザの爆発派が強すぎるッ!?
たおせ!あくのフリーザ
1.まずは、ピッコロを操作して北西にいるZ戦士とフリーザがいる所に行くのが目的。
ピッコロが行動する度にZ戦士VSフリーザが1ターンだけ行われる。
フリーザは強すぎなので、じっちゃんカードなどで足止めしながらピッコロの到着を待った。
2.すぐ近くで倒れているネイルと接触。同化してパワーアップ!
3.何とかギリギリ犠牲者が出る前にピッコロ到着!
4.本格的なフリーザ戦が始まる!・・・と思ったら、数ターンしたら強制退却。
なんと、いったん悟空の宇宙船で重力修行をしてからフリーザと戦おうって流れになった。
フリーザ相手にそんな余裕があるのか?そして、そんなに即効性があるものなのか!?
サイヤ人ならボロボロになったところで仙豆を食えば平気そうだが・・・。
5.フリーザに追いつかれないように南西にある悟空の宇宙船へ!
重力修行を開始した。
フリーザが接近してきたら一旦修行を中断し、マップ北東端のフリーザの宇宙船があるところまで逃げた。
んで、フリーザを引きつけてからもう一度悟空の宇宙船へ。
これを繰り返して、悟空・ピッコロ・ゴハンは最大レベルに!
6.本当は全員をLV40にしたかったけど・・・。
フリーザが接近してきてグルドカードを引かれてしまってフリーザと接触><
くぅ・・・仕方ないのでそのまま戦うことにした!
7.撃破後、エンディングへ!
結局、悟空がLV40なら問題なさそう^^;
【ラスボス1:フリーザ 撃破LV40】
鍛えた3人はまず昇天することないと思う。デンデカードもあるしね!
「必」カードがきたら悟空の元気玉を喰らわせて撃破!
【ラスボス2:フリーザ(第2形態) 撃破LV40】
ここも悟空の元気玉です。他は適当に・・・。
【ラスボス3:フリーザ(第3形態) 撃破LV40】
「必」カードがきたら超元気玉をぶっ放した!
ベジータが昇天したけど、他は問題なく撃破!
【ラスボス4:フリーザ(最終形態) 撃破LV40】
本気を出してみるかな?
チチを使って「必」カードを使って、エンマさまで攻撃力最大にした。
相手の必殺技を喰らうと鍛えていないキャラは即昇天しそうだったので、
ミスターポポで足止めした。
本当はプーアルやかいおうさまのカードも使いたかったけど・・・。
なかったので、そのまま超元気玉発射!
うぇ、800ダメージ程入ったぞ!
2ターン目も同じようにして・・・撃破!
楽勝でしたね♪
悟空だけ強すぎです^^;悟空なしで倒そうとしたら凄く難しそうだ・・・。
エンディングへ!
超元気玉を放ってフリーザが死にかけたけど・・・?
ってところで終了!最後まで楽しめました♪
この後、原作では名シーンがあるんですよね!
次作、Z3に期待です!
それでは、次回からは・・・
413本目のRPG:ファミコン「ラディア戦記」攻略開始です!
これは面白い!
戦闘がユウキ好みのアクションバトルだし、
ファミコンにしてはシナリオがきちんと出来上がっているみたいです!
先が気になる展開だし、これは集中して長時間できるね!サクッとクリアかな??