ダークゲート 攻略2
12月25日
ダークゲート、楽しいRPGです!
前半は苦戦したところもありましたが、後半はLVが上がりすぎて楽ちんプレイです。
ラストダンジョンに行く前にLV99達成してしまった・・・。
クエスト全クリアを目指すとラストダンジョン前にLVカンストしてしまいますね。
現在PT全員、二刀流でガンガン殴る状態になっています。
クエストを全てこなしてから次のダンジョンに行くため
LVの上がりが激しいです。
攻略順はかなり適当。敵が一気に強くなったり弱くなったりしています^^;
【今日の攻略チャート】
古代の銀貨集め
ユングの洞窟に出現するアイスラットから盗んで収集。
↓
ポラリス 到達LV25
↓(各町でクエストを受ける)
ラーク樹氷 到達LV25
お金に余裕がでてきたので、それぞれの属性耐性のある指輪を購入。
ダンジョンの近くの町で売っている指輪の耐性がダンジョン内に出現する敵の
主な属性になっている。
ボス撃破LV33
↓
ラレーヴェの谷 到達LV34
ボス撃破LV36
ボスに対しては風魔法が効かなかった・・・。
クエスト用ダークゲートの魔仙人はかなり強いが、
雷・炎の耐性をもたせれば楽。魔法は反射するので注意!
↓
カプリ密林 到達LV37
ボス:サタン 撃破LV41
魔法を反射するので注意!
ダンファルケン連発で葬る。
シルバー坑 到達LV43
炎系の魔法スキル必須!
または炎の剣。属性武器は魔法で追撃するから強い!
クエストに必要なシルバー集めもここで行う。
ワフソーンやゴーレムから盗んで集める。
ボス:シルバーゴーレム 撃破LV44
炎攻めで問題なく撃破!
↓
ポラリス 到達LV46
↓(各町でクエストを受ける)
リエーフ雪山 到達LV46
クエストがかなりしんどい。
なかなか出ない敵50体退治とか・・・
ボス:雪男 撃破LV48
物理攻撃がかなり強い。
リアサンダー連発で短期決戦!
↓(クエストをクリアしたころにはかなりのLVに・・・)
レオーネ洞 到達LV62
ボス:雷神 撃破LV63
雷の指輪があれば楽勝!
雷神以外にも言えることだが、このゲームは盗んで手に入るアイテムが結構高価。
雷神からは後に特殊職に転職するためにクリアしなければならないクエストで集める
「光の玉」が手に入る。盗みにくいが必ずゲットしておく!
↓
ミスリル坑 到達LV69
クエストに必要なミスリル集め。
全ての敵から盗むことができるのですぐに集まるが、
55個はきつい・・・。
ここの敵はほとんどの攻撃を寄せ付けないそうなので
盗んだらさっさと逃げた。
ゲミニーの洞窟 到達LV70
ボス:ドラゴン撃破LV71
ここまでLVが上がってしまうと、楽勝!
↓
謎の建物 到達LV73
↓
ポラリス 到達LV74
イベント後、マップ上に他とは違う色で表示されているダンジョンが出現。
町のクエストを受ける。ほとんどが「光の玉」集め。
新しく出現したダンジョンはストーリーとは関係ないみたいだが、クリアすることにした。
↓
北の洞窟 到達LV74
100層ある面倒なダンジョン。戻る階段はない。
下るごとにマップが広くなり、敵が強くなる。
1層にかならず1個宝箱がある(10の倍数の階層は回復ポイント)。
宝箱の中身はショボイ・・・。
B61~B69は魔の仮面層。倒す人は合体魔法の準備を!
ボス:サーペント 撃破LV77
ダンファルケンで刻んだ。
もっとスマートな方法があるかもしれないが・・・。
とりあえず、わからないときはダンファルケンで刻むことにしている(笑)
↓
東の洞窟 到達LV77
B81~B90に雷神出現!
光の玉をクエスト分収集。かなり盗みにくい・・・。
光の玉収集作業中LV99に!
上がりすぎ^^;
ボス:地の精霊 撃破LV99
魔法反射。何が効くのかよくわからなかったので
ダンファルケンで刻んで葬る(笑)
↓
ミスリル坑 到達LV99
クエストのダークゲート破壊のため
ボスは瞬殺!
以上!
雷神の経験値が45万とすごかったので、すぐにLV99になってしまった・・・。
ラストダンジョン突入前にLVカンストしたRPGは久しぶりだ。
ジョブも
【北・東の洞窟の宝箱】
ランダムではなく、固定のようです。
もしかしたらレアアイテムがたまに入っているのかもしれませんが・・・
自分の場合はモンスターしか出てきませんでした^^;
・ヒール薬 B1~9
・ヒールポット B11~B19
・どくけし B21~29
・のどあめ B31~39
・ハリセン B41~49
・陰陽針 B51~59
・妖精の粉 B61~69
・万能薬 B71~79
・セフィロトの汁 B81~89
・セフィロトの実 B91~99
ダークゲート、楽しいRPGです!
前半は苦戦したところもありましたが、後半はLVが上がりすぎて楽ちんプレイです。
ラストダンジョンに行く前にLV99達成してしまった・・・。
クエスト全クリアを目指すとラストダンジョン前にLVカンストしてしまいますね。
現在PT全員、二刀流でガンガン殴る状態になっています。
クエストを全てこなしてから次のダンジョンに行くため
LVの上がりが激しいです。
攻略順はかなり適当。敵が一気に強くなったり弱くなったりしています^^;
【今日の攻略チャート】
古代の銀貨集め
ユングの洞窟に出現するアイスラットから盗んで収集。
↓
ポラリス 到達LV25
↓(各町でクエストを受ける)
ラーク樹氷 到達LV25
お金に余裕がでてきたので、それぞれの属性耐性のある指輪を購入。
ダンジョンの近くの町で売っている指輪の耐性がダンジョン内に出現する敵の
主な属性になっている。
ボス撃破LV33
↓
ラレーヴェの谷 到達LV34
ボス撃破LV36
ボスに対しては風魔法が効かなかった・・・。
クエスト用ダークゲートの魔仙人はかなり強いが、
雷・炎の耐性をもたせれば楽。魔法は反射するので注意!
↓
カプリ密林 到達LV37
ボス:サタン 撃破LV41
魔法を反射するので注意!
ダンファルケン連発で葬る。
シルバー坑 到達LV43
炎系の魔法スキル必須!
または炎の剣。属性武器は魔法で追撃するから強い!
クエストに必要なシルバー集めもここで行う。
ワフソーンやゴーレムから盗んで集める。
ボス:シルバーゴーレム 撃破LV44
炎攻めで問題なく撃破!
↓
ポラリス 到達LV46
↓(各町でクエストを受ける)
リエーフ雪山 到達LV46
クエストがかなりしんどい。
なかなか出ない敵50体退治とか・・・
ボス:雪男 撃破LV48
物理攻撃がかなり強い。
リアサンダー連発で短期決戦!
↓(クエストをクリアしたころにはかなりのLVに・・・)
レオーネ洞 到達LV62
ボス:雷神 撃破LV63
雷の指輪があれば楽勝!
雷神以外にも言えることだが、このゲームは盗んで手に入るアイテムが結構高価。
雷神からは後に特殊職に転職するためにクリアしなければならないクエストで集める
「光の玉」が手に入る。盗みにくいが必ずゲットしておく!
↓
ミスリル坑 到達LV69
クエストに必要なミスリル集め。
全ての敵から盗むことができるのですぐに集まるが、
55個はきつい・・・。
ここの敵はほとんどの攻撃を寄せ付けないそうなので
盗んだらさっさと逃げた。
ゲミニーの洞窟 到達LV70
ボス:ドラゴン撃破LV71
ここまでLVが上がってしまうと、楽勝!
↓
謎の建物 到達LV73
↓
ポラリス 到達LV74
イベント後、マップ上に他とは違う色で表示されているダンジョンが出現。
町のクエストを受ける。ほとんどが「光の玉」集め。
新しく出現したダンジョンはストーリーとは関係ないみたいだが、クリアすることにした。
↓
北の洞窟 到達LV74
100層ある面倒なダンジョン。戻る階段はない。
下るごとにマップが広くなり、敵が強くなる。
1層にかならず1個宝箱がある(10の倍数の階層は回復ポイント)。
宝箱の中身はショボイ・・・。
B61~B69は魔の仮面層。倒す人は合体魔法の準備を!
ボス:サーペント 撃破LV77
ダンファルケンで刻んだ。
もっとスマートな方法があるかもしれないが・・・。
とりあえず、わからないときはダンファルケンで刻むことにしている(笑)
↓
東の洞窟 到達LV77
B81~B90に雷神出現!
光の玉をクエスト分収集。かなり盗みにくい・・・。
光の玉収集作業中LV99に!
上がりすぎ^^;
ボス:地の精霊 撃破LV99
魔法反射。何が効くのかよくわからなかったので
ダンファルケンで刻んで葬る(笑)
↓
ミスリル坑 到達LV99
クエストのダークゲート破壊のため
ボスは瞬殺!
以上!
雷神の経験値が45万とすごかったので、すぐにLV99になってしまった・・・。
ラストダンジョン突入前にLVカンストしたRPGは久しぶりだ。
ジョブも
【北・東の洞窟の宝箱】
ランダムではなく、固定のようです。
もしかしたらレアアイテムがたまに入っているのかもしれませんが・・・
自分の場合はモンスターしか出てきませんでした^^;
・ヒール薬 B1~9
・ヒールポット B11~B19
・どくけし B21~29
・のどあめ B31~39
・ハリセン B41~49
・陰陽針 B51~59
・妖精の粉 B61~69
・万能薬 B71~79
・セフィロトの汁 B81~89
・セフィロトの実 B91~99