からくり剣豪伝ムサシロード からくり人疾走る クリア!
2014年7月24日
420本目のRPG:ファミコン「からくり剣豪伝ムサシロード(Amazonリンク)
」クリアしました!
第一話~第四話までクリアすると、第五話が選択可能になりました!
早速第五話を攻略したのですが、第五話はラスボスを倒すだけって感じですね。
レベルの引継ぎもなければ、アイテムの引継ぎもない(しんけんまるだけ持っていた)。
操作キャラはムサシでLV12からのスタートだけど、LV13までの必要経験値が多かったので
そのままLV12でクリアしちゃいました。
操作キャラがムサシってことで、第一話のような突っ込みどころ満載なのかと思ったら・・・
そういう話じゃなく、仲間の励ましを受けながらラスボスを倒すって話でした。
ダンジョンは相変わらずのコピペダンジョンで一本道。あまり面白味はないかもね(汗)
サクッとクリアして、からくり剣豪伝ムサシロード攻略完了です!
それでは、
からくり剣豪伝ムサシロード:第五話
の攻略日記です!
【メモ書き】
・ダンジョンはつまらない造りだけど、仲間たちの会話は楽しめたから良かったかな?
結構いいこと言っているんだよね。
ユウキの苦手なロボキャラだから感情移入できなかったけど・・・。
・ボスはラスボスを含めて同じ行動パターンが多かったね^^;
・ラストは四人の剣士達全員で戦うのかと思ったら・・・。ちょっと期待外れでした><:
【ユウキの攻略チャート】
☆第五話:決戦、四人の剣士達
プロローグ (主人公:ムサシ)
1.ついに4人のからくり人が集結!
・・・主人公はムサシか。ギャグシナリオなのかな?
2.イエヤスと会話。・・・えっ、ホウキとチリトリ^^;
国中の人間がハンゾウのせいでホウキとチリトリになってしまったらしい。
からくり人だけは無事のようだ。
3.センヒメはホウキに、オツルもホウキになっていた!
インタマを入手。
エドトピア 到達LV12
☆おや?レベルは引継ぎじゃないね。アイテムもしんけんまるだけしか持っていなかったです。
しんけんまるは早速装備した。
1.情報収集した。
各話で登場したキャラが集結していた。
2.北西端にいるウシワカと会話。まずはベンケイと合流だね。
ウシワカの近くにある入口から
エドトピアの祠 到達LV12
1.入って北にいるベンケイと会話。ベンケイが仲間に!
2.途中にうしとら屋があったけど・・・お金がないから何も買えなかった。
3.奥に行くとコジローがいた。コジローに話しかけて、コジローが仲間に!
4.コジローの後ろにある階段から外に出ると戻れなくなるので注意!
5.外に出て東に行ったところの祠に入ると・・・ベンケイが離脱。
え・・・4人でラストまで行くんじゃないのか?
6.さらに奥に行くとリョウマがいた。リョウマに話しかけて、リョウマが仲間に!
7.リョウマの後ろにある階段に入るとヨミの国だった。
ヨミの国 到達LV12
☆お金稼ぎはスライムのような敵と戦ったほうがいいかも。
1.ちょっと進むとシュテンタイガーが待ち伏せていた!
リョウマが離脱。ちょ、リョウマ抜けるの早すぎ^^;
2.その先にうしとら屋があった。
※スライム狩りして ぶいぶい を幾つか買ったほうがいいかも。
3.うしとら屋があった先のフロアでオロチが出現!
コジローが離脱し、ボス戦! 結局1人で戦うのね^^;
4.撃破後、思わぬ助っ人が・・・と思ったら。
結局1人でラスボス戦!!
5.撃破後、エンディングへ。
【ボス:オロチ 撃破LV12】
よっわ~(笑)
体力は高いけど、行動パターンはオオガマと同じ。
左右に動いて躱しやすい炎を吐くだけ。
ノーダメで撃破!
【ラスボス:ハンゾウ 撃破LV12】
うぉ、二段階目あったか・・・。初見は二段階目で昇天>< ぶいぶい を持っていたら勝てたな。
一段階目はワープしながら玉を発射する行動パターン。
二段階目は∞の字を描きながら動くパターンだった。
三段階目もあるかもな・・・と思い、スライム狩りで金稼ぎして ぶいぶい を4個買ったけど、
結局1個しか使わなかったね。二段階目で終わりでした。
ラスボスくらい、ラスボス特有の行動パターンが見たかったなぁ・・・。
一段階目は画面右端にはめてサクッと撃破!
二段階目ははめるのが難しいけど、コツコツと左側から攻撃して右に寄せて
画面右上端に来た時にガンガン攻撃を加えて撃破!
エンディングへ
なぜか全員が生き返ったとの報告。
その後、ムサシと黒衣の会話。そんだけでした。
一応、良いこと言っていると思う。エンディングはアッサリ気味でしたね。
まぁ、最後まで楽しめたからよかったかな?
それでは、次回からは・・・
421本目のRPG:MocoGame配信Android「ガイラルディア7」攻略開始です!
ドラクエに酷似しているオーソドックスRPG:ガイラルディアシリーズ第7作目ですね!
今回も前作までとあまり変わらないシステムですが、新たに「毒」の状態異常が追加。
なんか、毒の状態異常ってRPGの代表格って感じだけど、7作目で漸く導入。
・・・まぁ、毒ってウザいから、無いほうが嬉しかったけど(汗)
今回も敵は強そうなので、じっくりとレベリングと装備購入をしながら進める予定です!
420本目のRPG:ファミコン「からくり剣豪伝ムサシロード(Amazonリンク)
第一話~第四話までクリアすると、第五話が選択可能になりました!
早速第五話を攻略したのですが、第五話はラスボスを倒すだけって感じですね。
レベルの引継ぎもなければ、アイテムの引継ぎもない(しんけんまるだけ持っていた)。
操作キャラはムサシでLV12からのスタートだけど、LV13までの必要経験値が多かったので
そのままLV12でクリアしちゃいました。
操作キャラがムサシってことで、第一話のような突っ込みどころ満載なのかと思ったら・・・
そういう話じゃなく、仲間の励ましを受けながらラスボスを倒すって話でした。
ダンジョンは相変わらずのコピペダンジョンで一本道。あまり面白味はないかもね(汗)
サクッとクリアして、からくり剣豪伝ムサシロード攻略完了です!
それでは、
からくり剣豪伝ムサシロード:第五話
の攻略日記です!
【メモ書き】
・ダンジョンはつまらない造りだけど、仲間たちの会話は楽しめたから良かったかな?
結構いいこと言っているんだよね。
ユウキの苦手なロボキャラだから感情移入できなかったけど・・・。
・ボスはラスボスを含めて同じ行動パターンが多かったね^^;
・ラストは四人の剣士達全員で戦うのかと思ったら・・・。ちょっと期待外れでした><:
【ユウキの攻略チャート】
☆第五話:決戦、四人の剣士達
プロローグ (主人公:ムサシ)
1.ついに4人のからくり人が集結!
・・・主人公はムサシか。ギャグシナリオなのかな?
2.イエヤスと会話。・・・えっ、ホウキとチリトリ^^;
国中の人間がハンゾウのせいでホウキとチリトリになってしまったらしい。
からくり人だけは無事のようだ。
3.センヒメはホウキに、オツルもホウキになっていた!
インタマを入手。
エドトピア 到達LV12
☆おや?レベルは引継ぎじゃないね。アイテムもしんけんまるだけしか持っていなかったです。
しんけんまるは早速装備した。
1.情報収集した。
各話で登場したキャラが集結していた。
2.北西端にいるウシワカと会話。まずはベンケイと合流だね。
ウシワカの近くにある入口から
エドトピアの祠 到達LV12
1.入って北にいるベンケイと会話。ベンケイが仲間に!
2.途中にうしとら屋があったけど・・・お金がないから何も買えなかった。
3.奥に行くとコジローがいた。コジローに話しかけて、コジローが仲間に!
4.コジローの後ろにある階段から外に出ると戻れなくなるので注意!
5.外に出て東に行ったところの祠に入ると・・・ベンケイが離脱。
え・・・4人でラストまで行くんじゃないのか?
6.さらに奥に行くとリョウマがいた。リョウマに話しかけて、リョウマが仲間に!
7.リョウマの後ろにある階段に入るとヨミの国だった。
ヨミの国 到達LV12
☆お金稼ぎはスライムのような敵と戦ったほうがいいかも。
1.ちょっと進むとシュテンタイガーが待ち伏せていた!
リョウマが離脱。ちょ、リョウマ抜けるの早すぎ^^;
2.その先にうしとら屋があった。
※スライム狩りして ぶいぶい を幾つか買ったほうがいいかも。
3.うしとら屋があった先のフロアでオロチが出現!
コジローが離脱し、ボス戦! 結局1人で戦うのね^^;
4.撃破後、思わぬ助っ人が・・・と思ったら。
結局1人でラスボス戦!!
5.撃破後、エンディングへ。
【ボス:オロチ 撃破LV12】
よっわ~(笑)
体力は高いけど、行動パターンはオオガマと同じ。
左右に動いて躱しやすい炎を吐くだけ。
ノーダメで撃破!
【ラスボス:ハンゾウ 撃破LV12】
うぉ、二段階目あったか・・・。初見は二段階目で昇天>< ぶいぶい を持っていたら勝てたな。
一段階目はワープしながら玉を発射する行動パターン。
二段階目は∞の字を描きながら動くパターンだった。
三段階目もあるかもな・・・と思い、スライム狩りで金稼ぎして ぶいぶい を4個買ったけど、
結局1個しか使わなかったね。二段階目で終わりでした。
ラスボスくらい、ラスボス特有の行動パターンが見たかったなぁ・・・。
一段階目は画面右端にはめてサクッと撃破!
二段階目ははめるのが難しいけど、コツコツと左側から攻撃して右に寄せて
画面右上端に来た時にガンガン攻撃を加えて撃破!
エンディングへ
なぜか全員が生き返ったとの報告。
その後、ムサシと黒衣の会話。そんだけでした。
一応、良いこと言っていると思う。エンディングはアッサリ気味でしたね。
まぁ、最後まで楽しめたからよかったかな?
それでは、次回からは・・・
421本目のRPG:MocoGame配信Android「ガイラルディア7」攻略開始です!
ドラクエに酷似しているオーソドックスRPG:ガイラルディアシリーズ第7作目ですね!
今回も前作までとあまり変わらないシステムですが、新たに「毒」の状態異常が追加。
なんか、毒の状態異常ってRPGの代表格って感じだけど、7作目で漸く導入。
・・・まぁ、毒ってウザいから、無いほうが嬉しかったけど(汗)
今回も敵は強そうなので、じっくりとレベリングと装備購入をしながら進める予定です!