fc2ブログ

デスティニーレジェンズ 攻略開始!

2014年8月4日

今日から、424本目のRPG:ケムコ配信Android「デスティニーレジェンズ(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね!

デスティニーレジェンズはWWS開発のデスティニーシリーズ第3弾ですね!
スマホのオリジナルかと思ったら、ガラケーからの移植作品でした。
デスティニーシリーズはガラケーソフトバンク版では配信していないんじゃないかな?
ガラケーのケムコ帝国を見てもなかったです。

さて、早速やってみましょう!
デスティニーレジェンズ・・・かなり楽しいね!

いつものWWS作品って感じで面白いです!
会話の内容は笑いあり、恋話あり。一本道のシナリオでサクサク進む♪
WWS作品が好きな人にはお勧めできますね!

ただ、気のせいかも知れないけど、操作性が悪いかも。
メニュー画面とかもキー操作できるようにしてもらいたかった。
ユーザインタフェースがキー操作用って感じがするんだけど。
戦闘中の行動アイコンは選択しづらいの間違いないと思います(汗)

それ以外は特に不満なく楽しめていますが、
ユウキは第1作目のサーガは未プレイだけど・・・やっておけばよかったかも><
前作までをやっていなくてもシナリオは分かるんだけど、
前作までの世界のネタバレ的な内容があるんだよね。
急ぎじゃなければ、前作までをじっくりやるのもいいかも。
近いうちにサーガもやっておくかな。

そうそう、公式サイトトップページを見てピンク髪の小さい子がいるけど、
彼は「少年」なので注意。女の子じゃないですよ(笑)
しかも、物語を進めると・・・少年とも言えないような・・・(汗)
女の子だと思ってワクワクしていたところ、公式サイトのキャラ紹介で
「少年」と書かれていてちょっとショックだったぞ><; PTの男女比は3:1か・・・。
・・・魔族側のリティオちゃんは仲間にならないのでしょうか??


それでは、

オープニング ~ 異世界へ!

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・課金システムあり。追加ダンジョン・追加シナリオはクリア後に攻略予定。

・課金ポイント(DLP)は、戦闘に一定回数勝利したり、ボスを倒すことでももらえる。

・ランダムエンカウント。
 戦闘はサイドビュー:ターン制コマンド入力式。

・戦闘に勝利すると各パラメーターが上がる。レベルという概念はない。
 各パラメーターは戦闘中にパラメーターと関係する行動を取ると上がりやすい。

・ボス戦前に警告あり。

・アビリティは装備している武具ごとに使用できるものが設定されている。
 APを貯めるとアビリティを習得し、武具を外しても使えるようになる。

・難易度は イージー ~ ヘル までの四段階。
 ユウキはいつも通りノーマルで進めています。

・マップ表示あり。1フロア全体を見ることができるので隠し部屋なども見つけやすいです。

・携帯食料セットは移動中に使うHP・MP全回復アイテムです。
 普通に道具屋で売っているので、これを沢山持って道中ガンガンスキルを使いながら攻略です!

・アイテムは267種、モンスターは105種。

・殆どの行き止まりに宝箱が配置されているので、ダンジョン探索が面白いかも♪

・目的地はワールドマップ中に表示されるので迷うことないと思う。

・会話イベントが沢山あるけど、本編とはあまり関係のないおバカや恋話等のほうが多いかも。
 ユウキは気にしないし、むしろ楽しんでいるけど、気にしちゃう方はいるかもしれない。

・並び替えはメニューからパーティを選択。
 並び替えたいキャラのうち1人にカーソルを合わせたら画面左下の並び替えアイコンをタップ。
 次に、並び替えたいもう一方のキャラをタップすると並び替えることができる。

・先頭キャラは移動中の表示キャラになる。
 ユウキは、フィリスを先頭にして楽しんでいます(*´Д`)

・キャラ名変更可能。




【ユウキの攻略チャート】

オープニング

1.オープニングアニメーション&オープニングテーマありました。
2.オプションでマップ移動を方向キーにしてスタート!
3.難易度はノーマルを選択。
4.設定後、あらすじが流れました。
  魔族側に押されていた人類でしたが、アーティファクトを見つけたことにより魔族の撃退に成功!
  それから何百年と経った世界だそうです。
5.若き冒険者レイオの名前設定後自由行動開始!




いにしえの遺跡 初期PT:レイオHP556

☆まずは、システムのヘルプを読んで勉強した。
 前作のファンタジアをやっていればやりやすそうだね。


1.ちょっと進み、大きな扉の前でイベント。
  いきなり美人さんが出現!フィリスの名前設定。
  う~ん、謎だらけですね。違う時代から来たのか?先が気になるね!
  レイオは幻想殺しみたいな能力者なのか??フィリスのアーティファクトを触っただけで壊しちゃった!
  そして、フィリスが仲間に!
2.奥でボス戦。
3.撃破後、外に出るとイベント。
  フィリスがいた世界は荒廃してしまった世界なのかな?


<見つけた宝物>

・傷薬
・金100
・携帯食料セット
・精神薬


【ボス:ジャガー×3 撃破時HP556】
HP272

適当に攻撃しただけで問題なく倒せました。




いにしえの遺跡から北へ
ルーディールの街 到達時HP581

☆道具屋にはお土産品なんてものがあった。集めている人でもいるのかな?
 甘い香りのロウソクを購入した。


1.入ると会話イベント。
2.情報収集した。
3.入って西にある宿屋に入るとイベント。
  フィリス・・・可愛いかも♪ 暫くは二人っきりのデートが楽しめそうだ!
4.宿屋2Fにいるおじさんから、アイテム図鑑とモンスター図鑑をもらった。
  う~ん、完成させるとおじさんから何か貰えそうだけど・・・


☆アビリティ取得のために武器は揃えることにした。アビリティが付いていない防具は適当かな。




ルーディールの街から北東へ
山道 到達時HP581

1.奥に行くと岩が塞いでいた!が、何事もなく通過。
  そして、その先でエルゲンテと初対面。イベント戦です。
2.戦闘後、グラノークが助けに来てくれた。グラノークの名前設定後、グラノークが仲間に!
  くッ、二人っきりのデートが終わってしまった・・・。
  会話内容は面白いね!こういうの好きですよ♪
3.エルゲンテと戦ったフロアの西端に宝箱があるので、回収忘れずに!


<見つけた宝物>

・命の秘薬 (木に隠れている階段先)
・傷薬
・クレストオーブ
・携帯食料セット




山道を抜けたら西へ
ウェクトルアの港町 到達時HP631

1.情報収集した。
  ここで準備をしてから目的地を目指した。




山道を抜けたら北東へ。森の中にある1マス分の木
ミラレウジュの森 到達時HP631

☆道中に封印された箱があった。今は無視です。


1.3フロア目で会話イベント。
  グラノーク、いきなり何を(笑)
  って、そんだけかよ!?いや、探索中にこういうおバカな会話イベントは大歓迎だけどね♪
2.最奥のフロアに入るとイベント。カーリネアと初対面。そして、ボス戦!
3.撃破後、イベント。危機を男の子が救ってくれた。
  ティト君、少年じゃないじゃないか(笑) ※もちろん、少女でもないです。
  そして、フィリスが連れ戻されると・・・なんだと!それは許さん!レイオ、頑張るんだ><;
  ティトの名前設定後、ティトが仲間に!


<見つけた宝物>

・精神薬
・ゴーグル
・力の魔石
・脱出の法石
・蘇生の薬
・金300
・クレストオーブ
・ペガサスの羽
・高級傷薬


【ボス:カーリネア 撃破時HP681】
HP6440

フィリスはヒーリングを使って回復に専念。
グラノークはブレイクショット後、重撃などで攻撃。
レイオはアイテムスティールで精神のアンクを盗んでから強撃で攻撃。

相手のサンドグレインには注意ですね。全体攻撃+盲目です。後半は連発してきた。
回復を怠らずに行い、スキルでガンガン攻撃し、無事撃破!

う~ん、カーリネア姉さんの美脚にドキドキしてしまった。やっぱ、黒はいいですなぁ(*´Д`)




ウェクトルアの港町 到達時HP731

☆ローイにお土産品を渡すことができる。


1.入るとイベント。グラノークには妻子がいるそうだ。
  WA3のクライヴを思い出しちゃった。
2.北東のグラノークの家に入るとイベント。
3.お、ローイにルーディールの街で買った甘い香りのロウソクを渡すことができた。
  今後はお土産品を見かけたら買ってローイに渡すことにした。
4.北西の港にいる人に話しかけて乗船。ローエスタへ!




ローエスタの港町 到達時HP731

☆道具屋で港町のタペストリーを購入。ウェクトルアのローイに渡した。


1.到着するとイベント。レイオ1人でお遣いすることになった。
2.情報収集した。
3.南にある道具屋に近付くとイベント。お、可愛い女の子が近付いてきたぞ♪
4.フィリスが船酔いから復活!んじゃ、目的地に向けて出発!


☆毒に罹ることが多くなるので、解毒薬を多めに持ったほうがいいかも。




ローエスタの港町から南へ
マリーグノ遺跡 到達時HP756

1.遺跡内部に入って2フロア目北西端の壁についているレバーを調べて起動。奥のフロアへ!
2.奥のフロアにある柱についているレバーを引くと水の満ち引きがあった。
3.遺跡内部最初のフロアに戻り、西側の水が引いたところから北の奥のフロアへ。
  ※東側の水がひいたところには隠し通路がある。
4.途中で会話イベント。レイオの特殊能力に関する内容だった。
5.クレストオーブがあるフロアの南西端に隠し通路がある。
  その先の宝箱からアーティファクト「アイニ」を入手。
6.奥でボス戦。ええですなぁ~(*´Д`)
7.撃破後、イベント。また気になることが増えたね><b
  グラノークと魔族バウルクスの関係は??
8.奥の封印された扉に近付くとイベント。記憶の水晶を入手。
  魔界の扉を開く3つの鍵探しが当面の目的になりました。


<見つけた宝物>

・金500
・傷薬
・高級精神薬
・蘇生の薬
・蛇のアミュレット
・地の守護符 (隠し通路先)
・守りの秘薬
・携帯食料セット
・クレストオーブ
・アイニ (隠し通路先)


【ボス:リティオ 撃破時HP806】
紫ニーソ絶対領域が堪りませんなぁ。
今作は敵側のそういう方向のレベルが高いですなぁ(*´Д`)
フィリスを慕っているようだし、リティオちゃんは仲間になってくれないのかな?
リティオちゃん、マジで可愛い♪

さて、戦闘開始です。
フィリスはダブルショットで攻撃しつつ、ヒーリングで回復役。
グラノークはブレイクショットとヴェノムシェルで攻撃。さすがに、毒には罹ってくれなかったね。
他は適当に・・・。

相手の全体攻撃では300~400ダメージ程くらった。
HPは500以上を保つつもりで戦った。
全体攻撃を喰らったら、各自アイテムを使いながら回復しました。
相手のスピードをブレイクショットで下げておけば、ほぼ先手取れるので回復も安心して行えます。
特に問題なく無事撃破!




マリーグノ遺跡から南東へ
暗き闇の洞窟 到達時HP856

☆お金に余裕が出てきたから、携帯食料セットを沢山買ってきた。
 これでMPを気にせずにガンガンスキルを使って雑魚処理ができるね!
☆解封薬を持ってきたほうがいいかも。
☆慣れていない方は、南側にフロアが続いている場所は行き止まりのように見えるかもしれないから注意ですね。


1.入って扉の前でイベント。
2.レバーを引くと橋が架かる場所がある。
3.暗い部屋は燭台を調べて火を灯しながら進む。
  暗くなってしまっても、ミニマップを見るとフロア全体を見ることができるので迷わないと思う。
4.途中で会話イベント。ティトとグラノークが邪魔だけど、こういう会話イベント好きです♪
5.奥でボス戦。アウゲードと初対面です。こいつが・・・。
  フィリスの婚約者か!?ボコボコにしてやんよ!
6.撃破後、イベント。アウゲードは何か素顔にあるのか?
7.最奥で時の水晶を入手。
8.港町に戻り、船に乗ってラデアクトへ!


<見つけた宝物>

・万能治癒草
・古代の秘薬
・高級傷薬
・バトルアーマー (隠し通路先)
・風の守護符
・脱出の法石
・高級精神薬
・バスタードソード
・盾の魔石
・風の杖
・速度の秘薬
・魔除けの水
・クレストオーブ


【ボス:アウゲード 撃破時HP906】
HP14000 風が弱点。
クレストオーブを盗むことができた。

フィリスは回復役。全体攻撃を喰らったら各自アイテムで回復。
ティトはウインドストームで攻撃。
あとは適当に。先手が取れるようにブレイクショットでスピードを下げたほうがいいね!




ローエスタの港町からラデアクト行きに乗船
ラデアクトの港町 到達LV956

☆道具屋で木彫りのウサギを購入し、ローイに渡した。クレストオーブを貰った!


1.情報収集した。


<見つけた宝物>

・クレストオーブ (木の陰を通って南東端へ)




ラデアクトの港町から東へ
眠れる氷の洞窟 到達時HP956

☆ツルツル床あり。ミニマップをよく見て足場に向かって進む。
☆目薬草は多めに持ってきたほうがいいかも。


1.入るとイベント。
2.途中で会話イベント。
  グラノークが隠していることとは??
3.奥でイベント。そして、ボス戦。
  やっぱり、グラノークが隠していたことってそんなところでしたか。
  これは予想できちゃったね。
4.撃破後、グラノークからレイオの両親の死に関する詳細を聞くことができた。
  空の水晶とホバークラフトを入手!
5.イベント後、東側に抜けると外に出た。近くに止まっているホバークラフトを使って次の目的地へ!


<見つけた宝物>

・蘇生の薬
・精神の魔石
・目薬草
・金1000
・クレストオーブ
・気付け薬
・ウァプラ
・水の守護符
・高級傷薬
・脱出の法石
・水の杖 (隠し通路先)


【ボス:バウルクス 撃破時HP1031】
HP18200 水が弱点。

グラノークはブレイクショットとアーマーブレイカーで相手を弱化。
フィリスは回復に専念した。他は適当に。
道中で入手した水の杖をティトに装備させていたら、もっと楽に倒せたかも。

相手の全体攻撃のドラゴンファングはかなり強烈なので注意!
HP500程度だと昇天すると思う。油断して二人が犠牲になってしまった><

でも、その後に上手く蘇生の薬で復活できたし、ランダムで発動する必殺技が決まったのでサクッと倒せたね。
ちょっと危ないところがあったけど、無事撃破!




南東大陸中央にある町
マオノータの町 到達時HP1056

☆道具屋で溶岩のプレートを購入し、ローイに渡した。
☆南東端の林に薬師がいた。
 古代の秘薬・古代の仙茶・古代の霊薬を調合して能力アップの秘薬を作ってくれるそうだ。


1.目的地のダンジョンに行く前にここで情報収集と準備をした。




南東大陸の南西端
焔住まう洞窟 到達時HP1056

☆溶岩の中に入るとダメージを喰らう。嫌でも入らないと進めないです。
☆マオノータの町で妖精の薬瓶を補給した。


1.入るとイベント。
2.レバーを引くと橋が架かるフロアがある。
  このフロアの下の溶岩を突き進み、東の宝箱(サブナク)と西の宝箱(クレストオーブ)を回収した。
3.橋を架けて奥のフロアへ。途中でイベント。
  レイオの両親と魔族との関係。気になることがまだまだ沢山あるね!
4.奥でイベント。エルゲンテさん、手の内明かしちゃっていいのか?
  今回は黒ってことで、機動性タイプですね。ボス戦へ!
5.撃破後、イベント。最奥で飛翔の水晶を入手。
6.いよいよ魔界の扉です。世界の殆どは巡っちゃったし、魔界マップも用意されているのかな?


<見つけた宝物>

・携帯食料セット (2箇所)
・金2000
・高級傷薬
・力の秘薬
・天使のアミュレット
・高級精神薬
・炎の守護符 (隠し通路先)
・サブナク
・クレストオーブ
・脱出の法石
・古代の秘薬
・ハルモニア
・マナローブ
・退魔の霊水


【ボス:エルゲンテ 撃破時HP1131】
HP21700 地が弱点。
クレストオーブを盗むことができた。

こちらのスキルが充実してきたね!
ウェポンブレイカーなどで相手に攻撃しつつステータスを下げて弱化した。
今回の相手は、スピードは下がらないので注意ですね。
攻撃力と防御力を下げましょう!

ティトはロッククラッシュで攻撃、フィリスはいつも通り回復役。

相手のエグゼキューショナーは単体のHPを1にしてくるから注意!(HPが低いと即昇天?)
そして、相手の全体攻撃ダーククラッシュは盲目効果付きなのでウザいです><
全体攻撃を喰らったら主火力の盲目は回復させて、HPはアイテムの妖精の薬瓶を使って回復した。
HPは600以上を保って、できればフルHPを保つつもりで回復したほうがいいかも。




いにしえの遺跡 到達時HP1181

☆壁の窪み近くに隠し通路の入口がある。
 他、今後は燭台の陰や壁の陰などの1マス分も通れることに注意して探すといいかも。


1.奥の開かなかった扉の前でイベント。
2.さらに奥へ!
3.東西の小部屋で計6体の石像を北に押して赤い床に載せるトラップがあった。
4.トラップ解除後、中央の部屋から奥へ。
  そして、おぉ、リティオちゃんだ!リティオと戦闘・・・と思ったら、ごついのが出てきた><; ボス戦!
5.撃破後、イベント。
6.さらに奥へ。今度は、アウゲードがいた!ボス戦!
7.撃破後、ついに世界の真相が明らかに!確かに、道中そのように解釈できるセリフがあったね。
  うぉ、サーガはやっていないから分からないけど、バルラの力ってファンタジアの世界だよな。
  ・・・サーガをやっとけばよかったなぁ^^;
8.最奥の魔方陣から本当の地上へ!


<見つけた宝物>

・セイクリッドアーマー
・知識の秘薬
・武人のアンク
・ルーナブレス (隠し通路先)
・ストラス (隠し通路先:ルーナブレスがあった小部屋のさらに西へ)
・増幅の杖
・クレストオーブ
・ガイアジャケット


【ボス:サイクロプス 撃破時HP1181】
HP22500 火と風が弱点。

役割分担はいつも通り。ティトはファイアボルトで攻撃。
全体攻撃を喰らったら妖精の薬瓶で回復した。ほぼフルHPを保つことができたね。
デストラクションは全体に大ダメージを与えてくるのでHP800以上は保ちたい!

ハイパワーダウンの効果がウザかったけど、無事撃破!
・・・あ、アイテム盗むの忘れていたな^^;


【ボス:アウゲード 撃破時HP1256】
HP24500 風が弱点。
クレストオーブを盗むことができた。

フィリスが全体回復魔法ヒールストリームを覚えたから、
アイテムを使わなくても楽々回復できるようになったね!

ティトはエンチャントウェポンでレイオとグラノークの攻撃力を上げた。
いつも通り相手を弱化し、レイオとグラノークの強力なスキルでガンガンダメージを与えた。
4桁ダメージがポンポン出るようになったからサクッと倒せたね!




レイオたちにとっては異世界に到着!
近未来って感じの世界ですね。
さて、どんなシナリオが用意されているのかな?楽しみですね!
とりあえず、世界が狭く不安だったけど、まだ続きそうでよかった^^;

ってところで、今回は終了!


コメント 4件
コメントはまだありません
名無し  

ユウキさん、こんばんは。いつも楽しく拝見させて頂いております。

僕はサーガもファンダジアもレジェンズも(ガラケー)でプレイしましたが、個人的にはサーガが一番相性が良かったです。

特別な理由は無いのですが、やりこみ好きな僕としてはすぐにステータスがカンストしなかったサーガが一番のお気に入りです。スマホ版のは分かりませんが、ファンダジアやレジェンズはステUPの幅が大きいのでわりとすぐにカンストするんですよね…(汗)。


それより前から思っていたのですが、ディスティニー・シリーズって物理攻撃がスカしやすくありませんか?

いや、僕が神経質なだけかもしれませんが、シリーズをプレイしていた時に何となくそんな感じを覚えたので…(ちなみに僕は、殴りがスカしやすいRPGは苦手です…)。


個人的には、WWSさんの作品は命中率なるステを付けてもらいたいです(笑)。

2014/08/05 (Tue) 01:56 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆名無しさんへ

毎度どうもです!いつもコメントありがとうございます!

・・・ッ!カンストですか!
ファンタジアでもカンストなんてみたことがありません><
さすがですね!・・・やり込み派の方にとっては、わりとすぐなんですね(汗)

やっぱりそうなんですね。単に自分の運が悪いだけなのかと思っていました。
物理攻撃どころか魔法攻撃もミスすることがあるんですが><;
確かに、命中率が低いとイライラします。
3回くらい連続でミスするとムカってきますね!

今後ともよろしくです!

2014/08/05 (Tue) 10:39 | 編集 | 返信 |   
けん坊  
戦闘(*´∀`)たのしぃ~♪

まいどぉ~(*´∀`)

auもレジェンドは、初打ちだね♪

楽しい♪
戦闘しすぎて追加コンテンツ2つ解放しちゃったよ…序盤なのに…。ww

ドロップ率の低さが、ちょうど良い♪

んじゃ、図鑑埋めるの頑張ってきまぁーす(*´ω`*)

2014/08/06 (Wed) 08:45 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆けん坊さんへ

毎度どうもです!

えっ!序盤で追加コンテンツ2つ解放ですかッ!
凄すぎです(汗)
自分は、クリアしましたが、その時点でギリギリ1つ解放ですね。
先ほど、600DLPを購入し全ての追加コンテンツを解放しました。

この調子だと、けん坊さんは無課金で全追加コンテンツ楽しめちゃうかもしれませんね><b

今後ともよろしくです!

2014/08/06 (Wed) 11:17 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。