fc2ブログ

デスティニーレジェンズ 攻略2

2014年8月5日

サクサクとメインシナリオが進み、道中の会話イベントも楽しんでいます♪
ダンジョン探索も楽でユウキ好みです♪
シナリオ重視派にとっては、無駄に長いダンジョンよりも、
デスティニーレジェンズのようにサクッと攻略できるダンジョンのほうがいいね!

ダンジョン探索中の会話イベントの他にも、
短くても配置されている宝箱が多いので探索も楽しめます。

ボスも一部の状態異常を頻繁に使ってくる奴を除けば、楽々攻略ですね!
とりあえず、強化&弱化、フィリスは毎ターンのようにヒールストリームを使用。
殆どのボス戦がこれで済んじゃいます。

そして、今回最もテンションアップした要因は・・・
あの娘仲間にならないかな~?っと最初から言っていましたが、
なんと、仲間になって5人PTになりました!
4人で画面いっぱいって感じだったから、5人目はいないんだろうなぁ・・・
と思っていたのに・・・マジで嬉しかった!

いや~、かなり楽しめています!


それでは、

W0地区 ~ W3地区

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・今のところ、ボス戦は毎回フィリスのヒールストリームを使っていれば平気かな?
 あとは強化・弱化しながら攻めました。全体に様々な状態異常を仕掛けてくるボスが一番厄介です。

・5人PTになりました!男女比は3:2です。女の子が増えてテンションアップ!

・闘技場やサブイベントの一部はクリア後に攻略予定です。

・アーティファクトは全員が補助系か回復系を装備しています。
 いつも通り、防御重視の戦略です。 ※でも、いつも通り防具は適当です。




【ユウキの攻略チャート】


いにしえの遺跡最奥の転送装置から
W0地区 到達時HP1281

1.建物の外に出るとイベント。近未来って感じの世界だね。
  アルジェントディーオに強制移動。




アルジェントディーオ 到達時HP1281

1.イベント後、フィリスを除く3人で行動開始。
  もしかし、リティオちゃんは仲間になってくれるんじゃないの??
  組織を裏切ってこちら側に付いてくれそうな感じがするけど・・・。
2.途中で会話イベント。そして、フィリスパートへ
3.・・・キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
  囚われのフィリスのところにリティオが来た!そして、リティオが仲間に!
  マジでテンションアップ!本当に仲間になってくれるとは!嬉しいね♪
4.フィリスとリティオで探索。
5.一つ下のフロアに行くとレイオ達と合流。
  あれれ・・・そんな・・・リティオが離脱><;
  お姉ちゃんと一緒に行くって言っていたのに!すぐに戻ってきてくれるよね??
  期待して待っています!
6.レイオ達が来たほうに戻るとクレストオーブがあった。
7.奥の魔物に近付くとボス戦!
8.撃破後、外へ!
  一度出ると二度と戻れないらしい。
  モンスター図鑑は埋まっているし、道中クレストオーブも回収したから平気かな?
9.結局魔界ではなかったけど、こちらの世界と関わるのはよくないと判断し、目的は変わらず。
  世界を切り離す活動をする前に、IDで管理されている地上を探索するための準備をすることにした。


☆外に出て南東に行くとW0地区がある。
 予想よりも手薄だったらしく、レイオ達の世界に戻ることができる。


<見つけた宝物>

・蘇生の薬
・高級傷薬
・携帯食料セット (2箇所)
・金2000
・強化の杖
・鉄壁のタリスマン
・ダンダリアン
・クレストオーブ
・セイクリッドスター (隠し通路先)
・精神の秘薬


【ボス:ガーディアン 撃破時HP1306】
HP26600 水が弱点。

フィリスはいつも通り、フルHPを保つつもりでヒールストリームを使用。
ティトはエンチャントウェポンをレイオとグラノークに掛けてから、アクアストリームで弱点を突いて攻撃。
レイオとグラノークはステータス低下攻撃をしながら相手をボコした。

相手のプロテクトウォールは一回だけ攻撃を無効化する。
まぁ、これを使ってきたときはサービスターンだね。構わずボコしてやった!
後半は強力な全体攻撃を放ってきたけど、フルHP状態なら余裕で耐えることができました。
特に問題なくサクッと撃破!




アルジェントディーオから東へ
グリースカミノ 到達時HP1356

1.携帯食料セットがあったところの西に隠し通路がある。
  その先にアーティファクト「マルコシアス」があった。
2.暗いフロアがあった。燭台に火を灯しながら進んだ。
3.あとは通り抜けただけ。出口近くのレバーを引くと帰りの近道ができる。


<見つけた宝物>

・古代の秘薬
・脱出の法石
・携帯食料セット
・マルコシアス (隠し通路先)
・クレストオーブ
・高級精神薬
・ソーマ
・ウィザードローブ
・風霊の宝珠 (隠し通路先)




グリースカミノを抜けた先
グリースティエンタ 到達時HP1406

☆建物の外、西側にお土産品「ヒスイのレンズ」があった。
 あとでローイに渡したら、時の欠片をくれた。


1.建物の中に入るとイベント。換金装置を入手。
2.イベント後、お客さんが来た。外に出てみると・・・リティオだ!
  そして・・・キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!  今度こそリティオが仲間に!
  それで終わりかと思ったら・・・ボス戦! おぉ、5人PTだ!画面内に5人入れたのか^^;
3.ハゲを撃破後、会話イベント。
  いや~、面白くなってきたね。今後はリティオとティトの会話も楽しめそうだ(笑)
  しかし・・・ティトめ・・・羨ましいぞ><;
4.IDカードとW区パスを入手。


☆この後、グリースに会うとクレストオーブとアイテムの交換ができた!
 折角なので、一番高級なエリゴリを入手した。


<見つけた宝物>

・ヒスイのレンズ


【ボス:バウルクス 撃破時HP1406】
HP42000 水が弱点

おぉ、リティオちゃんは応援が使えるね!
その他、ファンタジアのエリスちゃんと同じような性能だね。使いやすそうだ!

ハゲを弱化しようとしたが・・・これが超身体強化ランページの能力なのか?
ステータス低下がなかなか効かない!何発かぶち込むと効いたけどね。
リティオの応援とティトのエンチャントウェポンで主火力二人を鍛えて、
相手の攻撃力とスピードが下がるまでステータス低下スキルで攻撃した。
スピードが下がってくれたら、安定して先手が取れるので回復しやすくなるね!

あとは、フルHPを保つつもりでヒールストリームで回復しながら、他全員でボコした。
相手の全体攻撃ドラゴンファングは超強烈なので注意ですね!
フルHPがダメでもHP1000以上はキープしたいです!




アルジェントディーオから南へ
L1居住区 到達時HP1431

☆道具屋でコハクの置物を購入し、ローイに渡した。


1.目的地に向かう前に、ここで情報収集と準備をした。




グリースカミノから南東へ
W1地区 到達時HP1456

1.入るとイベント。入口東側の壁に付いている装置を調べると扉が開いた。
2.途中で会話イベント。ティトとリティオが面白いね!
  そして、リティオ・フィリス・ティトの実年齢が明らかに!
  ま、まぁ、リティオとフィリスは可愛いから全く問題ないです!
  このPTの平均年齢凄いな(汗) おや?フィリスの様子が・・・ニヤニヤ。
  恋愛イベントが面白くなりそうだ!
3.最奥でボス戦。ジャグハーン、とんでもない思想の持ち主だ。
  今後、二つの世界はどうなってしまうんだろう?
4.撃破後、1つ目の楔を破壊!


<見つけた宝物>

・携帯食料セット
・渦潮の杖
・金2000
・最高級精神薬
・命の秘薬
・クレストオーブ (小部屋南西端の隠し通路先:壁の陰1マス分は通れるよ!)
・ペガサスの羽
・万能治癒草
・オセ
・翼の魔石
・水霊の宝珠
・脱出の法石
・古代の仙薬


【ボス:ジャグハーン 撃破時HP1481】
HP56000
クレストオーブを盗むことができた。

ステータス低下+ダメージスキルは一通りそろったかな?
まずは、いつも通り応援で強化しブレイカー系スキルで相手を弱化。
今回は確実に先手をとって回復をしたいのでスピードは優先して下げたほうがいいと思う。
相手はHP1にする攻撃を頻繁に使ってきた。
後半は全員のHPを1にするスキルも使ってきたね><
でも、喰らった瞬間、必殺が発動し、その後はサクッと撃破できた!

問題なく倒せたけど、ボスのHP多いね><;




L1居住区 到達時HP1506

1.入ると会話イベント。
2.北東口から転移装置へ。転移装置を使ってL2居住区へ!




L1居住区の転移装置から
L2居住区 到達時HP1506

☆道具屋でストラップを購入し、ローイに渡した。
☆東口近くにある南の隠し通路(建物の陰)の先には、会員制の店があった。
 今は利用できないね。  ※あとでローイから貰えるキーアイテムで入れるようになる。


1.情報収集した。
2.サブイベントがあった!目的の敵を探そうとしたけど、強いって言っているし、あとで探そうかな?


【サブイベント:陽炎の花】
宿屋2Fにいる研究者から受諾。
3つ目の楔を破壊してから挑戦した。それくらいで丁度いい相手だったね。
L2居住区周辺をフラフラしていたら、低確率でパンドラボックスとエンカウント!
撃破後、陽炎の花を入手。研究者に報告し完了!

<強敵:パンドラボックス 撃破時HP1806>
HP64680 風が弱点。

デスで一撃死をしてきたり、ストーンシールで石化してきたり・・・ウザいです!
その他、後半戦では全体に大ダメージ+即死を除いた様々な状態異常攻撃を仕掛けてきます!
フルHP保たないと大変なことになるかも・・・。
しかも、ステータス低下は効きにくいし・・・強い!

アーティファクトスキルも使って全体状態異常回復などを行った。

ラスピラズリを回復役のフィリスに装備させていたので、全滅することはなかった^^;
状態異常の対策をとったほうがいいね!石化は運が悪いと全員が罹るから注意です!

報酬 → 盗賊王の腕輪




L2居住区から北東へ
W2地区 到達時HP1506

☆ツルツル床あり。ミニマップで先の足場を確認して進めば問題ない。


1.入るとイベント。扉近くの端末を調べると扉が開いた。
2.奥の扉は西側の小部屋にある画面が白く映っている端末を調べると開いた。
3.寒さがきついフロアに出た。少しずつMPが減ってしまう!
4.寒いフロアの東の小部屋にある端末を調べると寒さを解除することができた!
5.途中で会話イベント。地上人の異能について聞くことができた。
6.最奥でボス戦。
7.撃破後、イベント。2つ目の楔を破壊!
  おおっと!敵幹部達に大きな動きがあったぞ!もしかして、協力してくれるのかな?
  物語が大きく動き出しました!先が気になるね!


<見つけた宝物>

・魔壁の魔石
・最高級傷薬
・金3000
・最高級精神薬
・クレストオーブ
・地霊の宝珠
・ソーマ
・万能治癒草
・グリーンクロース
・魔導師のアンク (隠し通路先)


【ボス:スレイヤー 撃破時HP1556】
HP63000 水が弱点。
クレストオーブを盗むことができた。

いつも通り、強化と弱化をした。フィリスは回復役です。
リティオはアンプリファイⅡ後にエナジーブレット等で攻撃したほうが効率がいいね。

全体に猛毒を掛けてきたけど、
フィリスがヒールストリームを毎ターン使っていれば無視して平気です。
猛毒を治してもすぐにまた罹っちゃうしね。

そんなに厭らしい攻撃はしてこなかったので、サクッと撃破!




L2居住区 到達時HP1606

1.入るとイベント。
2.北口から移転装置へ。う~ん、L3居住区には行けないみたいだね。
  外に出て北東にある図書館を目指すことになった。




L2居住区から北東へ
未来図書館 到達時HP1606

☆壁が途切れている所が隠し通路入口です。


1.入るとイベント。すでに扉は開けられていた。さて、何が待っているのかな?
2.途中でエルゲンテとカーリネアがいた。ボス戦に!
3.撃破後、さらに奥へ!
  ※ここで一旦戻って宿屋に泊ってアーティファクトを回復してきた。
4.1フロア先で、今度はアウゲードとバウルクスと戦闘!
5.撃破後、アウゲードたちと協力することになった。
  が、その前に、レイオがバウルクスに問う。なぜ親父たちを殺したのかと・・・。
  バウルクス、良いキャラだなぁ。頼りになりそうなボウズです。
  レイオの異能の正体もわかったね!
6.イベント後、追加コンテンツが解放された。クリア後に攻略予定です。
7.奥でイベント。飛空艇を入手!
8.飛空艇に乗る前に、東の部屋に行ってみた。部屋に入るとイベント。
  本棚を調べると世界史を知ることができた。なかなか面白い内容だったね!
9.んじゃ、飛空艇に乗って出発!


☆このあと、箱舟(レイオ達の世界)に戻って各地を巡ってみた。
 いつ発生したかは分からないけど、荷物整理のサブイベントがあったね!


<見つけた宝物>

・ルビーバングル
・脱出の法石
・ハルバード
・金5000
・時の欠片
・クレストオーブ
・ハルパス (隠し通路先の階段から下のフロアへ)
・炎霊の宝珠
・携帯食料セット
・力の秘薬


【ボス:エルゲンテ / カーリネア 撃破時HP1656】
エルゲンテ:HP39200
カーリネア:HP35000
エルゲンテからはクレストオーブを盗むことができた。

エルゲンテから先に倒すことにしたけど、
後列にいるカーリネアの状態異常攻撃がウザいね><
カーリネアから倒しちゃったほうが楽になるかもしれないけど、
ダメージを通しにくいのでエルゲンテから倒した。

エルゲンテは嫌な攻撃をあまりしてこないから適当にボコしてOK!
問題はカーリネアのケイオスウェーブ(全体ダメージ+様々な状態異常付与)です!
その他にも、全体に嫌な攻撃ばかりしてくる(汗)
カーリネアが使うパーフェクトウォールは攻撃を2回無効化です。構わず攻撃です!

基本はいつも通り、強化・弱化して、なるべくフルHPを保って戦うことだけど、
状態異常付与で思い通りに進めることができなかったね。封印が付いてきたから最悪でした。
アイテムを使って回復したり、危ない時はアーティファクトスキルのピュリフィケイションも使った。
回復役は確実に動いてもらいたかったので、普段からフィリスにはラピスラズリを装備させていたのがよかったかな?

ちょっと時間掛かってしまったけど、回復に専念し、隙を突いて攻撃してエルゲンテを撃破!
その後は回復の手をちょっと緩めて一気にカーリネアを撃破!

なかなか楽しめる戦闘だったね!


【ボス:アウゲード / バウルクス 撃破時HP1731】
アウゲード:HP38500 風が弱点
バウルクス:HP41300 水が弱点

こちらの行動はいつも通り。
相手はステータス低下はしてくるけど、それ以外の嫌な攻撃はしてこなかった。
特に問題なくサクッと撃破!カーリネア姉さんのほうが強かったね^^;




飛空艇で世界を巡ってみた!

1.箱舟(レイオ達の世界)のウェクトルアの港町から荷物整理イベント開始!
2.箱舟の北西端の孤島には闘技場があった。クリア後に攻略予定です。
3.地上の中央付近にある孤島にはG地区があった。モンスターレースができる場所だった。
  やっぱ・・・ドラクエ5と比べちゃうけど、ちゃっちいなぁ^^;
  これも、クリア後にお金が余ったら景品を狙ってみるかな?


【サブイベント:荷物整理】
ウェクトルアの港町、ローエスタの港町、ラデアクトの港町の順に荷物整理ミニゲームを行った。

☆ウェクトルアの港町にて(北西の港近くにいる人に話しかける)
5分以内に木箱を左の床に、タルを右の床に移動させた。
木箱やタルは2個以上一気に押すことができます。

報酬 → 古代の秘薬 / 金500


☆ローエスタの港町にて (南東端にいる人に話しかける)
5分以内にタルを左奥と右奥の床に移動させた。
ウェクトルアの港町よりも面倒がないね。タルが角などにはまらないように注意です。

報酬 → 盗賊の指輪 / 金1000


☆ラデアクトの港町にて (北西端にいる人から)
8分以内にタルト左と上と右の床に移動させた。
ツルツル床があるけど、あまり気にせずにできたね。
慣れたせいかな?一番早く攻略できたね。

報酬 → 商人の証 / 金2000




地上南西大陸の東にある町
L3居住区 到達時HP1756

☆道具屋で木刀を購入し、ローイに渡した。
 これで全てのお土産品を渡したことになったね!
 ローイからサファイアローズをもらった!L2居住区にある会員制の道具屋の会員証でした。
 なんでローイが持っているんだ?地上から紛れ込んできた品だったのかな?


1.目的地に行く前に、ここで情報収集と準備をした。


☆ユウキはこのタイミングでL2居住区にあるサブイベントに挑戦し、パンドラボックスを撃破しました。


【サブイベント:開発材料】
武器屋近くにいる開発者から受諾。
指定されたセットを持ってくると、何かくれるそうだ。

<報酬>
生命・英気・剛力・心理・鉄壁のタリスマンセット → メイガスリング(2014年8月7日追記)
大地の指輪と天使の指輪セット → 星霊の指輪(2014年8月7日追記)




L3居住区から北西へ
W3地区 到達時HP1831

☆入って南西の小部屋に封印の箱があった。


1.扉の東側にある端末を調べると扉が開いた。
2.白い画面の端末を調べるとベルトコンベアを止めることができた。
3.最奥でボス戦。
4.撃破後、3つ目の楔を破壊した!
  次は・・・敵の本拠地に最後の楔があるらしい!


<見つけた宝物>

・武帝の魂
・金5000
・古代の秘薬
・クレストオーブ
・精神の秘薬
・大地震の杖
・聖騎士の紋章
・ヴァーミリオン
・アンブレイシア


【ボス:赤きエルゲンテ 撃破時HP1881】
HP69100 水が弱点
クレストオーブを盗むことができた。

いつも通り、強化・弱化し、フルHPを保つつもりでヒールストリームを使用。
厄介な攻撃は全くしてこなかった。弱かったね。サクッと撃破!




最後の楔があるアルジェントディーオ深層部へ!

ってところで、今回は終了!

ん?もしかして・・・最後かな?世界中巡っちゃったしなぁ・・・。
シナリオはアッサリ気味なのかな?


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。