fc2ブログ

デスティニーレジェンズ クリア後(追加コンテンツ・闘技場等含む)

2014年8月7日

モンスター図鑑はモンスター名だけ全て埋まりました!
これ以上強そうな敵はいないかな?ってことで・・・
424本目のRPG:ケムコ配信Android「デスティニーレジェンズ(公式サイト)」攻略完了です!


う~ん、アイテム図鑑は一つ穴があるんですが・・・
原因は分かっています。木箱に封印されている強敵から盗むと
最強の防具が貰えるんだけど、勢い余って一体だけ盗むの忘れて倒しちゃった(汗)
皆さんは気を付けてね><;

今作の追加コンテンツは結構楽しめたかも。
普段は操作できないキャラが活躍するのがよかったね。
最後の追加コンテンツではもう一つのラスボス戦もあってよかったです♪
こっちが強すぎてストレス解消にもなったしね^^;

で、結局ティト出生の秘密は謎のままなのかな?
地上と箱舟のハーフかなんかじゃないの?ってだけで終わりなのか?


それでは、

クリア後(追加コンテンツ・闘技場等含む)

の攻略日記です!


【メモ書き】

・クリア後、600DLPを購入して、全ての追加コンテンツを購入した。
 余ったDLPでラピスラズリを購入し、全員に全状態異常耐性を付けた。

・追加コンテンツはDLPショップの「購入済み追加コンテンツ」から選択して遊ぶ。

・アイテム図鑑コンプリートを目指す方は、全てのモンスターの弱点を調べ、かつ、盗みましょう!




【ユウキの攻略チャート】

機甲と妖艶(追加シナリオ)

☆追加シナリオは組織幹部4人の協力後の話でした。


1.エルゲンテとカーリネアでX20地区を探索。
2.東西の部屋の壁に付いている端末を調べると、中央の部屋の扉が開くトラップあり。
3.途中で会話イベント。
4.最奥でボス戦。
5.撃破後、シナリオクリア!メイガスリングとクレストオーブ3個を入手。


<見つけた宝物>

・躍進の果実
・命の秘薬×2
・クレストオーブ×2
・セイクリッドスター
・力の秘薬×2
・城壁のアンク
・古代の秘薬×2


【ボス:アスモデウス】
水が弱点。

こっちが強すぎるので楽勝ですね。相手の技封じがウザいだけです。
ゼラスノヴァとアクアヘイズ連発で撃破!
HP1500以上をキープするようにして戦いました。




焔と豪腕(追加シナリオ)

☆ツルツル床あり。


1.アウゲードとバウルクスでX40地区を探索。
  道中の雑魚はアウゲードのフルバーストで一掃です!
2.途中で会話イベント。
  会話イベントがあったフロアの東側の階段の陰から隠し通路に入れた。
3.最奥でボス戦。
4.撃破後、シナリオクリア!カイザーフィストとクレストオーブ3個を入手。


<見つけた宝物>

・クレストオーブ×2
・ソーマ×2
・剣帝の魂
・速度の秘薬×2
・精霊王の宝珠
・知識の秘薬×2
・精霊王の守護符


【ボス:デストロイヤー】
火が弱点。

一応、ルーインズスピナーで相手を弱化してから、
フルバーストとドラゴンファング連発で撃破!
回復はバウルクスの生命功で行った。
状態異常も生命功で治ります。




地上を守る者達(追加シナリオ)

☆雑魚は適当な全体攻撃で一掃!


1.アウゲード達4人が本社に集結!
  本編でレイオ達が駆けつけて来るちょっと前の話からスタート!
  そして、いきなりボス戦です!
2.撃破後、レイオ達を追って次元の狭間へ!
  ダンジョンの構造は本編と同じだけど、宝箱の数が少なかったです。
3.途中でもう一度ドゥガエッサーと戦闘。
4.最奥でもう一つのラストバトル!本編のラスボスと同じでした。
  もうね、全員が強力な全体攻撃をすると1ターンで部位が全て消し飛ぶので楽勝でした^^;
  適当にボコして撃破!
5.撃破後、シナリオクリア!ペンタグラムとクレストオーブ3個を入手。
  今回の追加シナリオはなかなか楽しめたね!
  短かったけど、地上側のエンディングの一部って感じでよかったです。


<見つけた宝物>

・知識の秘薬×2
・クレストオーブ×2
・星霊の指輪
・純真の指輪
・守りの秘薬×2
・ペンタグラム
・時の欠片×2


【ボス:ドゥガエッサー】
火・土に弱い。

カーリネアが小まめにレストレーションで回復を行えば問題ないです。
ハイアタックアップで強化後、適当に殴って撃破!




静寂の洞窟(追加ダンジョン) 到達時HP2181

☆追加ダンジョンは本編のいつものPTで挑戦です。
 出現する敵はこちらに合わせて強くなります。
☆余ったDLPで全員が全状態異常耐性を持つようにラピスラズリを購入した。


1.暗いので燭台に火を灯しながら進んだ。
2.最奥でボス戦。
3.撃破してもご褒美なく強制脱出。


<見つけた宝物>

・クレストオーブ×2
・黄昏のバングル
・知識の秘薬×2
・聖騎士の紋章
・精神の秘薬×2
・天空の指輪
・速度の秘薬×2


【ボス:スティリソーナ 撃破時HP2306】
火が弱点。

こっちは全員が全状態異常耐性を持ったし、気にするのはHP残量だけですね。
邪魔されることなく強化・弱化を行い、回復はフィリスのヒールストリームを使用。
あとは強力なスキルをぶち込んだだけ!
リティオにはメイガスリングを付けた。
アンプリファイⅠ+他スキルか、他スキル+アンプリファイⅠ→アンプリファイⅡ+他スキル
って感じで回すとダメージ効率がいいかも。
ガンガンHPを削ることができたのでサクッと撃破!




騒乱の洞窟(追加ダンジョン) 到達時HP2331

☆ツルツル床、寒いフロア、ダメージ床(溶岩)がある。


1.最奥でボス戦。
2.撃破してもご褒美なく強制脱出。


☆この後、闘技場の個人戦に挑んだけど、結構ダメージ喰らうね><
 最初にクリア後に出現した隠しダンジョンを攻略することにした。
☆お金が貯まったので、各地の武具屋にあるもの全てを購入して、アイテム図鑑を埋めてきた。
 う~ん、まだ空きが多いね><;
☆L3居住区の開発者にタリスマンセットと指輪セットを渡した。
 ※結果は前の記事(攻略2)に追記した。


☆モンスターレースで貰える景品は、追加コンテンツをクリアしたら全て取得済みになったね。
 面倒なモンスターレースはやらずに済みそうだ^^;


<見つけた宝物>

・クレストオーブ×2
・大地の指輪
・守りの秘薬×2
・力の秘薬×2
・暁のバングル
・武帝の魂
・命の秘薬×2


【ボス:ゲリュオン 撃破時HP2506】
風が弱点。

強いアクセサリーが集まったので楽勝でしたね。
いつも通り強化・弱化をして、小まめに回復をしながら強力なスキルでボコして撃破!




クリア後、アルジェントディーオから北東に洞窟が出現
深淵 到達時HP2531

☆ダンジョンの構造は、今までのダンジョンの一部を繋ぎ合わせた感じ。
☆チリアット(HP36960)という、ちょっと強めの敵とエンカウントすることがある。
 ボス戦のBGMが流れた。


1.途中に、不気味な気配がする部屋があった。前作にもあった気がするけど、
  ここに一番強い裏ボスがいそうだね。キーアイテムを見つけてから来てみるかな。
2.最奥の装置を調べるとボス戦!
3.撃破後、ペンタグラムを入手。もうね、3個目だから要らないんだけど(笑)
  このボスには何度も挑戦できた。
  2度目以降はご褒美はないけど、サクサク倒せるのならステータスアップにいいかも。


☆さて、次は・・・闘技場に挑戦してみるかな!


<見つけた宝物>
※序盤の隠し通路のメモを忘れたかも・・・。

・エリクシル
・オルヴァレス
・グディーリオン
・ルファナシーク
・ヴァディアリオン
・コスモクロア (隠し通路先)
・ロファ・メイロス (隠し通路先)
・クランレクイス
・天空の指輪
・フラロウス


【ボス:深淵をたゆたう者 撃破時HP2706】
HP175000

全員全状態異常耐性を付けているので余裕でしたね。
回復はフィリスのヒールストリームだけで十分でした!
いつも通り強化と弱化を行い、
メイガスリングを付けたリティオを主火力にしてサクッと撃破!

相手の溜め技は全体にステータス低下+ダメージを与えてくるけど、
防御しなくても一撃で昇天するようなダメージじゃなかったね。




箱舟北西端の孤島
闘技場

1.まずは個人戦、次にパーティ戦に挑戦した。
  難易度はパーティ戦のほうが低いです。


【レイオで挑戦】 3戦目クリア時HP2956 装備:ラピスラズリ・精霊王の守護符・マルコシアス
 対戦相手備考賞品
1戦目ブリガントウェポンブレイカーで攻撃力を下げてから
ノヴァクラッシャーで撃破!
金500 ・ 最高級傷薬
2戦目ライベザル様々な状態異常攻撃をしてくる。1回目:金1500・ネフェイルテーム
2回目:金1500・最高級精神薬
3戦目グランガルチテンペストで攻撃&回復をしてくる。
ちょっと強引に倒しちゃったかな・・・。
マルコシアスのフォーティファイを使った。
1回目:金5000・アガスヴァレイス
2回目:金5000・古代の秘薬


【フィリスで挑戦】 3戦目クリア時HP2685 装備:ラピスラズリ・星霊の指輪、フラロウス
 対戦相手備考賞品
1戦目クザーファン×3ミストボールで盲目にしてから
スターラッシュで倒した。
金500G ・ 最高級精神薬
2戦目ゴルガルト4ターンの内に倒さないと昇天するかも。
フィーアシュネール4発で撃破。
1回目:金1500・グリーシンガメン
2回目:金1500・最高級傷薬
3戦目ファルファーロ「生命は死へ」を使ってくる。
回復しようとすると
ダメージを喰らうようになる。
リジェネレーションの自動回復は有効。
1回目:金5000・セイラフィムナ
2回目:金5000・古代の秘薬


【グラノークで挑戦】 3戦目クリア時HP3096 装備:ラピスラズリ・精霊王の守護符・サブナク
 対戦相手備考賞品
1戦目スミルオーネ普通に殴り倒しただけ。金500 ・ 最高級傷薬
2戦目ブルベッガーアサルトセヴァのスタンが有効。1回目:金1500・ヘルメスアーマー
2回目:金1500・最高級傷薬
3戦目ゼパウル
ボーラノス×2
ボーラノスは復活スキル持ち。
ボーラノス2体をガラントレイズで
弱らせて、次のターンから連続で
2体を倒した。その後、ゼパウルを撃破。
1回目:金5000・グーングニル
2回目:金5000・古代の秘薬


【ティトで挑戦】 3戦目クリア時HP2496 装備:ラピスラズリ・メイガスリング・ハルパス
 対戦相手備考賞品
1戦目レモラ×3グランヴェイルド1発!金500 ・ 最高級精神薬
2戦目マギマナエンハンス+クリムゾンレイ
でサクッと撃破!
1回目:金1500・ルーンローブ
2回目:金1500・最高級精神薬
3戦目フラカンエンペイル銀色のバリアを張ってきたら、
クリムゾンレイ連発で撃破!
白金色のバリアだと魔法が効かない。
1回目:金5000・共鳴の杖
2回目:金5000・古代の秘薬


【リティオで挑戦】 3戦目クリア時HP2730 装備:純真の指輪・メイガスリング・エリゴリ
 対戦相手備考賞品
1戦目ガルム×3ブレイズノヴァ+隠れる
を繰り返して撃破。
金500 ・ 最高級精神薬
2戦目アンダリキーノ×4固定500ダメージを放ってくる。
ブレイズノヴァ+アンプリファイⅠ
アンプリファイⅡ+ブレイズノヴァ
で2ターンで決着!
1回目:金1500・フォルセーティ
2回目:金1500・最高級精神薬
3戦目ヨトゥンメンタルブレーカーやダークテラー
+隠れるでノーダメ撃破!
1回目:金5000・ガーネットバングル
2回目:金5000・古代の秘薬


【パーティで挑戦】
 対戦相手備考賞品
1戦目ホルロール×5スターラッシュで一掃!金500 ・ 最高級精神薬
2戦目ヘルアント×6スターラッシュで一掃!金1000 ・ 最高級傷薬
3戦目バハムトいつものボス戦のように。
火が弱点。
金2000・最高級精神薬
最高級傷薬
4戦目フェニックスいつものボス戦のように。
水が弱点。
1回目:金5000・幸運の財布
2回目:金5000・古代の秘薬
5戦目テスカ・トリューカいつものボス戦のように。1回目:金10000・グラシャラボラス
2回目:金10000・退魔の霊水


☆このあと、各地を巡って情報収集・探索をした。
 L2居住区の会員制の店がバージョンアップしていた!
 そこで、深淵の黒珠を金66666で購入した!
 よし、これで封印された木箱を開けることができそうだ!




封印された木箱を開けてきた!

☆ミラレウジュの森にて

1.2フロア目北東にある箱を調べて封印を解くと、強敵が出てきた!
2.撃破後、太陽の宝玉とラウムを入手!


<強敵:トゥルーアイズ×6 撃破時HP3056>
本物:HP94500

一番奥の奴が本物って感じかな?他5体はHPが低く弱いです。
図鑑コンプリートを目指す方は、必ず本物を調べて、本物から盗むことです!

もうね、強化は応援だけ行って、あとはガンガン攻めた。
ティトにもメイガスリングを付けました。

リティオのアンプリファイⅡ後のブレイズノヴァやティトのマナエンハンス後のグランヴェイルドで
サクッと奥の本物以外を撃破!
後は適当にボコしただけ。回復要らずでしたね^^;


☆W3地区にて

1.内部に入って南西の小部屋にある箱を調べて封印を解くと、強敵が出てきた!
2.撃破後、大地の宝玉を入手!


<強敵:フルングニルフ 撃破時HP3081>
HP147000 地が弱点。

いつものように強化・弱化して・・・サクッと倒したんだけど・・・。
盗むの忘れた><;
たぶん、こいつが最強防具の一つを持っているはず・・・。
アイテム図鑑1つ空いたのはコレが原因だと思うorz


☆W0地区にて

1.内部に入って端末が4台ある部屋の箱を調べて封印を解くと、強敵が出てきた!
  日記原本にメモしていなかったから、各地を探し回ってしまった。やっと見つけた><
2.撃破後、海洋の宝玉を入手!アイテム図鑑を見てみると、これでキーアイテムが揃ったみたいだね!
  よし、深淵の不気味な気配を感じた部屋に行ってみよう!


<強敵:フォイエニクサ 撃破時HP3106>
HP140000 水が弱点。

初ターンで使ってくるスキルによって、毎ターンダメージを受けるようになるけど、
フィリスのヒールストリームを毎回使っていれば問題ないです。
他はいつも通りにやってサクッと撃破!




深淵 到達時HP3131

1.途中にある不気味な気配を感じる部屋に行ってみると、
  3つの宝玉が反応して裏ボスが出てきた!
2.撃破後、幸運の女神を入手。
  何度も挑戦できるみたいです。2回目のご褒美はエリクシルでした。


☆モンスター図鑑が埋まったので、ルーディールの街の宿2Fにいる学者に見せたら、躍進の果実をもらった。
☆最後に、ラスボスをフルボッコして締めた。アイテム図鑑に1つ穴ができちゃったのが残念だ><;


プレイ時間:23時間18分


【ボス:ガルガンディン 撃破時HP3156】
HP203000

全員全状態異常耐性付きで、リティオとティトはメイガスリング、他は精霊王の守護符を装備。

うげ!開幕で白刃一閃を喰らい、フルHPでも昇天したキャラがいた(汗)
まぁ、その後、全員が回復・補助系のアーティファクトを付けていたので、
何かしらの回復・補助系の必殺が発動し、すぐに態勢が立ち直った!

その後もいきなり白刃一閃を喰らうことがあったが、強化・弱化後だったので
一撃で昇天することはなかった。また必殺が発動して勝手に回復してくれたし、特に問題なかったね!

リティオは、他スキル+アンプリファイⅠ→アンプリファイⅡ+プラネットレインを繰り返し主火力として大活躍!
サクッと撃破できたね♪




それでは、次回からは・・・
425本目のRPG:PS3「テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士」攻略開始です!
※PS3「テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(Amazonリンク)」に収録されているものです。

さ~て、いよいよシンフォニアの続編に挑戦です!
テイルズオブシリーズではシンフォニアが一番好き♪
シンフォニアのシリアスシナリオとコレットちゃんが大好きです!
かなり泣けた作品だった!

ラタトスクの騎士にも期待です!
もちろん、コレットちゃんにも会えるよね??(一番楽しみにしているところかも)



コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。