テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 攻略2
2014年8月11日
今回はじっくりと楽しみながら日記原本を書いているから、攻略期間が長くなりそうです!
とりあえず、本編以外にもクエストも楽しんでいます。
クエストが打ち止めになるまでやっていたら、レベルがかなり高くなってしまったかも。
ボス戦でも余裕なんだけど(汗)
シナリオは、まだ殆どの真相が明らかになっていないね。
まだ始まったばかりです。
エミルとマルタの関係は相変わらずですが、途中でエミルが怒ってしまい、
それからはマルタのアタックが控えめになっちゃったかな?
マルタのアタックに戸惑うエミルが面白かったのだが・・・。
まぁ、仕方ないね^^;
徐々にシリアスモードに切り替えてくれないと、シナリオ本編がグダグダになりそうだしね。
それでは、
第三章:昨日の足跡、明日への足音
の攻略日記です!
本当は第四章まで書きたかったけど、記事が長くなりそうなので第三章までにしました。
う~ん、一章分だと記事が短くなっちゃう気がするけど、だらだらと長いものよりはいいのかな?
【メモ書き】
・クエストは章ごとに追加されるみたい。
いくつかやったことのあるクエストも再追加されるけど、
依頼主が違っていたり、ちょっとだけ会話内容が違うこともある。
クリア条件は同じでした。
・今のところ、出てきたクエストは全て片付けているつもり。
たまに内容が面白いクエストがあっていいね!
・ユウキはミニゲームは苦手なので、任意にできるミニゲームは無視です。
【ユウキの攻略チャート】
☆第三章:昨日の足跡、明日への足音
イセリア 到達LV18
1.情報収集した。
お、ねこにんギルドに新しくクエストが追加されているね!
今でもできるものが多いし、やってみるかな!
2.北のフロアの子供たちに近付くとイベント。
う~ん、なんか、エミルの記憶が怪しいね。やっぱ過去に何かあったのか?
3.子供たちがいたところの西にある村長宅で村長と会話。
☆次の目的地に行く前に、クリアできそうなクエストを消化した。
Bランク以外のクエストを全てクリアした。
【クエスト:さすらいの剣士 挑戦時LV18】
ランクD 推奨LV12
1.すぐに剣士と戦闘。適当にボコしてクリア!
【クエスト:神隠しの草原 挑戦時LV18】
ランクD 推奨LV12
1.すぐにロックゴーレムたちと戦闘。適当にボコしてクリア!
【クエスト:突撃ばんごはん! 挑戦時LV18】
ランクD 推奨LV12
1.紅炎の火山洞を探索し、最奥の強敵を倒してクリア!
ほぼ一本道だけど、道のりは長かったかも。
【クエスト:スピリチュアの伝説 挑戦時LV20】
ランクD 推奨LV12
1.王朝跡の最奥で強敵を倒してクリア!
本編と本線は同じだけど、仕掛けは解除されている状態だった。楽々だったね!
戦闘だけではなく、会話内容も楽しめるクエストもあるね!
【クエスト:自警団より 挑戦時LV20】
ランクC 推奨LV20
1.すぐに自警団員達と戦闘。HPは高いけど、相手の攻撃は大したことない。
サクッと撃破してクリア!
【クエスト:街を守って! 挑戦時LV20】
ランクC 推奨LV20
1.すぐにエケネイスたちと戦闘。撃破後、クエストクリア!
【クエスト:魔物の森 挑戦時LV21】
ランクC 推奨LV20
1.すぐにカコデーモンたちと戦闘。
クロスボーンはHP13330もある。HPが低い敵からサクッと撃破した。
2.撃破後、クエストクリア!
【再受諾したクエスト】
・医は仁術
・魔洞の宅配便!
・月夜の訪問者
☆残りはランクBの推奨LV30だけのクエストになった。
さすがにレベル差があるので後回しにした。
マーテル教会聖堂 到達LV21
1.入口にいる変な生き物(ノイシュ)と会話し、道を譲ってもらった。
2.聖堂内にいるドワーフのダイクと会話。
3.聖堂の外で会話イベント。
おぉ、リフィル先生が来たぞ!この章ではリフィル先生と行動できるのかな?
そして・・・ついにエミルが猛アタックを繰り返しているマルタに対して怒っちゃった><;
本当の自分を見て欲しいんだよな・・・。暫くはニヤニヤイベントはお預けか?
猛アタックに対して戸惑っているエミルが面白かったのに^^;
イセリア 到達LV21
1.入るとイベント。二人で人間牧場に行ってみることになった。
思ったよりも二人が暗い雰囲気じゃなくってよかったよ。
2.情報収集してから出発した。
人間牧場跡 到達LV21
☆光っている所は必ず調べる!
☆扉前にある装置には雷を当てる。
1.入るといきなりザコ戦。
2.撃破後、二人が仲直り。
でも、今後はマルタのアタックが控えめになっちゃうかもなぁ・・・。
マルタの猛アタックに困惑するエミルがよかったのに^^;
3.ちょっと北に進むとザコ戦。
4.撃破後、霧が晴れた!
・・・うん、そうだよエミル!分かっているじゃないか!ちょっと寂しいぞ><;
5.奥に行く前に東側の崖を登り、宝を回収した。
6.ちょっと奥に行ったところに光っているものがあった。
調べると、カードキーNo.1を入手!
その後、東にある梯子から地下へ。
7.地下に入ったところにある装置で、ソーサラーリングを青雷属性にした。
雷を扉前の装置などに当てると、扉が開いたりする。
8.セーブポイント西の扉を開けて奥へ。2番目の部屋の奥にあるブレーカーを起動。
※この後、セーブポイント近くの青く光る装置を調べると回復ポイントとショップが利用できる。
9.西のフロア西端に光っているものがあった。
調べると、エレベーターキーを入手。
10.セーブポイントから北へ。
その後、分かれ道を東に行ったところの先にシリンダー型のエレベーターがあった。
近くにある装置に雷を当てて利用できるようになった。地下3階へ!
11.ねこにんの近くにある端末を調べて扉を開けた。
西にある緑色のリフトに乗った。
沢山ある端末を操作してリフトの進む先を変えて奥へ。
1番バルブを排水したら、一度ねこにんがいる所に戻り、南の梯子から下へ。
その後、ちょっとね・・・2番バルブで排水する前にやることをせずに迷ってしまった(汗)
ねこにんに何回か話しかけるとヒントをくれるけど、2番バルブで排水する前に、
2番バルブの近くに浮いているブロックを押すことを忘れずに!
ブロックを押してから2番バルブで排水。
7番スイッチの南側のダクトを渡って、その先にあるブロックを押す。
その後、7番スイッチを上下方向に設定して白いリフトに乗ると本線。
左右方向は宝箱へ。
あとは問題ないかな?道中の端末を起動して扉を開けて、
13番スイッチを入れてリフトに乗るとゴール!
12.電撃はモンスターを当てると同じ色の電撃が全て消える。
モンスターに雷を当てて誘導し、全色の電撃を消すことに成功!
13.奥の東側の小部屋で、カードキーNo.3を入手。
14.奥の中央の小部屋の北にある緑色のスイッチを押すとシャッターが上がった。
光っているものを調べて、カードキーN0.2を入手。
15.奥の西側の小部屋でポールを発見!近付くとイベント。そして、ボス戦!
16.撃破後、会話イベント。
リフィルが仲間に!
やっぱ、クエストをやりまくったから、こっちのレベルがかなり高いみたいだ。
リフィル先生はLV17でした。
17.帰りはリフトフロアの上部西側から地下2階へ。
18.カードキーNo.2と3のお陰で、1つ目のセーブポイント北の東西にある扉を開けることができた。
東側の部屋の端末を調べると、水没していたフロアの水がなくなる。
19.宝を回収したら脱出した。
<見つけた宝物>
・3000ガルド
・ミックスグミ
・ウィンドマント
・スケイルガントレット
・花びら
・ノイシュヘッドギア
・トカゲの皮
・カモミール
・ホワイトミトン
・シルバークローク
・シルバースピナー
・シルバープレート
・ホワイトリボン
【ボス:メイヘム / ヒルスタ×2 撃破LV22】
メイヘム:HP11388
ヒルスタ:HP3879
相手のレベルは18か・・・。
クエストやっていたらこちらのレベルが高くなっちゃったね。
ユニゾンアタックも駆使し、40秒でサクッと撃破!
イセリア 到達LV22
1.入るとイベント。
2.情報収集後、学校へ。
3.学校の教室に入るとイベント。
前作のキャラたちと会うたびに面白くなってくるね!
やっぱ、リフィルは冷静で先生ですね。
4.池にいるマルタと会話。
リフィルのお陰でエミルが冷静になり当たり前のことに気付いてくれたみたいだ。
5.もう一度学校の教室でリフィルと会話。
リフィルと行動することで、エミルとマルタは大きく成長しそうですね!
6.東側のコレットの実家の近くにいるペペと会話。
7.外に出ようとすると会話イベント。
テネブラエを見ても動じないリフィルを見てクールな人だと思う二人。
でも、この後に面白いものが見られるに違いありません^^;
☆外に出ると、ルインにも行けるようになっていた。
行ってみると、特にイベントは見つからなかったけど、会話内容が一部変化していたね。
旧トリエット跡 到達LV22
1.やっぱり(笑) 入った瞬間にリフィルが!?
2.遺跡内部に入るとジーニアスがいた。ジーニアスが仲間に!
3.道を塞ぐモンスターのエサ探しのためトリエットへ!
トリエット 到達LV23
1.入るとイベント。砂漠に雪っていいね!
そういや、去年エジプトに雪降ったよね。
もしかして・・・最近の異常気象はセンチュリオン・コアが暴走しているからじゃないの?(笑)
2.情報収集した。
3.北のフロアに入るとイベント。
情報収集してみると、すでにロイドは来ていたみたいだ。
案外、ロイドって頭良くなったの?ロイドも成長したなぁ。
4.湖面に降りるとモンスターフィッシングスタート!
エミルを先頭にしないと釣りはできないみたいです。
エミルを先頭にして、挑戦!
・・・おぉ、ユウキにしては珍しく一発でクリア!
5.釣り上げたアーケロンと戦闘。ただの雑魚です。
☆イベント後、湖前の女性に話しかけると、モンスターフィッシングがいつでもできるようになった。
旧トリエット跡 到達LV23
1.遺跡に入ってテネブラエに話しかけると奥へ。
ラタトスクの力について、リフィルは何か感じているみたいだね。
2.逃げた後、1つ手前に戻るのが本線。
その後、ブロックで足場を作ったり、壁にあるスイッチを押して足場を動かしたりして進めた。
見かけたスイッチを全て押せば問題ないと思う。
3.ワープポイント先の部屋の奥の壁を調べると、最奥に行ける。
4.セーブポイント先の最奥でイベント。リフィル先生(笑)
そして、ロイド登場!いろいろと聞けるかと思ったが、
リフィルやジーニアスの質問にもだんまり。
う~ん、ロイドに何があったんだ?気になります!
ロイドが去った後にボス戦!
5.撃破後、イグニスを入手。
6.落ちている仮面を調べると、ロイドの仮面2を入手。
7.遺跡から出ようとするとイベント。
<見つけた宝物>
・パイングミ
・ウォーターマント
・ハーフガントレット
・ブラックリボン
・ブロードソード
・石材
【ボス:デナイド / ジャブジャブ×3 撃破LV24】
デナイド:HP18447
ジャブジャブ:HP4274
まずはサクッとジャブジャブを撃破。
その後にデナイドに攻撃した。
デナイドは周辺に攻撃を仕掛けてきたね!結構痛いかも。
ちょっと危なくなったら、マルタ(操作キャラ)は回復に専念して、
オートキャラに攻撃を任せちゃった^^;
犠牲を出すことなく、無事撃破!
☆この後、トリエットでねこにんギルドの残りのクエストに挑戦した。
【クエスト:誕生日の記念 挑戦時LV24】
ランクB 推奨LV30
1.白砂の大風穴を探索し、最奥の宝に近付くと強敵出現!
ちと格上相手だったけど、アイテムを駆使して何とかクリアできたね!
むしろ、ちょっと手応えがあって楽しかったかも♪
イズールドヘ!
1.イズールドを選択するとイベント。
2.エミルだけでジャブジャブと戦闘。雑魚ですね。
3.その後、リヒターを加えてスキゾズ(HP14385)と戦闘。
これも問題なく撃破!
4.その後、第四章へ!
イズールドに到着!
早速事件発生のようだ!
ジーニアスにとっては懐かしい匂いだそうだ(笑)
ってところで、今回は終了!