fc2ブログ

テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 攻略4

2014年8月14日

ふぅ~、いつもやっているスマホやファミコンのRPGなら2・3本クリアしちゃっているね!
ってくらい時間かけてやっています。
本編のダンジョン攻略時間よりも、クエスト・情報収集・サブイベント探しに費やしている時間のほうが長いです。
今後は徐々にユウキ好みなシリアス展開になってきて、先が気になって探索は適当になりそうですが・・・。

やっと真相が徐々に明らかになってきた!ってところまで来ましたね!
う~ん、まだまだ先は長いか?何章まであるんだ?
本編を楽しむだけならこんなに時間掛からないと思うが・・・。

第四章までは「あの娘が可愛い♪ニヤニヤ」でしたが、
第五章からは本格的にシナリオが楽しめそうです!
終盤はユウキ好みのシリアス展開になっているかが気になります!


それでは、

第五章:真実の仮面、偽りの素顔

の攻略日記です!

今回も六章まで書こうとしたけど、記事が長くなりそうなので五章で区切りました。
一章分が日記原本6ページ分で中途半端なんだよね(汗)
※普段は日記原本8ページ分たまったらブログへの一部転記作業をしています。


【メモ書き】

・追加されたクエストは殆ど使い回しって感じだけど、
 中には続き物の特殊なクエストもあるみたいです。
 使い回しのクエストも、ランクが上がると会話内容に変化があるものもあった。




【ユウキの攻略チャート】

☆第五章:真実の仮面、偽りの素顔

メルトキオ 到達LV35

☆闘技場があった。クリア後か2周目に攻略予定です。


1.入るとイベント。第五章のタイトルからして・・・
  ロイドに関しての真相が明らかになってくるんじゃないの?
2.情報収集した。
3.闘技場内にねこにんギルドがあった。
  今回もクエストが追加されていたね!
  殆どやったことのあるクエストだけど、ランクが上がっているぞ!
4.道具屋裏にある青いレアバードを調べると、ワンダーシェフ登場!
  デザートのレシピを入手!
5.道具屋の前に近付くとイベント。
6.上層に行くとアリスちゃんが登場!そして・・・ボス戦!
7.撃破後、エミルが大ピンチ!そして、エミルのピンチを救うためにテネブラエが・・・!?
  その後、エミルが常時ラタトスクモードに!やっぱエミルはラタトスクモードのほうがいいね!
  いよいよ真相がちょっとずつ明らかになってきそうだ!
  リーガルが離脱。
8.目的地に行く前に、上層で情報収集した。
  その間にスキットも楽しみました。ラタトスクモードのエミル、いいね!!


☆この後、クエストをやろうかな?っと思ったけど、テネブラエがいないと受諾できない!
 さっさとテネブラエを復活させよう!


【ボス:へリオン / テイリー 撃破LV35】
へリオン:HP14934
テイリー:HP19179

30秒くらいでサクッと撃破!
仲間モンスターのフロストブレスでマヒってくれたので楽勝でしたね!




闇の神殿 到達LV35

☆はぁ~、スキットのマルタ可愛いですなぁ♪
 やっぱ、声がいいね!・・・釘宮ウイルス過敏性大脳皮質炎が・・・ッ!


1.顔ブロックを掴んで、押し込んだり引いたりすると対応している顔ブロックも動く。
2.出入口近くや、ねこにんの近くにある枠付きの三角形のランプに炎を当てる。
  裸のランプにも炎を当てた。
  とりあえず、全ての枠付きのランプに炎を当てると上層右側の壁がなくなったぞ!
  ※一つだけ今は行けない下層にあるので注意。「???」が出てくるところの下にある。
   徒歩じゃそこまで行けないけど、ソーサラーリングの炎は届く。
3.上層右側の先にある階段を下りて下層へ。全ての裸のランプに炎を当てると、中層右側の壁がなくなった!
  下層への長い階段の途中にある光が差し込んでいるところを調べると中に入れるようになった。
  ※裸のランプは下層の南端にもあるので見落とし注意です!
4.装置でソーサラーリングの属性を闇にした。
  闇を闇の玉に当てると消えた!地下へ!
5.下のほうに行くと会話イベント。エミルが格好いい!全力でマルタを守ろう!
6.前作のシャドウがいた場所でイベント。祭壇のスイッチを押した。
7.ねこにんの所まで戻ると、隠し扉が開いていた!
8.最奥でボス戦。じゃなく、イベント戦だったね。
  適当に相手していたら強制終了。
9.戦闘終了後、イベント。テネブラエ・コアを入手。
  エミルの技、どうみてもアバンストラッシュです(笑)
10.シャドウが居たところに落下。ちょっと戻るとマルタと合流。
  テネブラエが復活!エミルは普通のエミルに戻っちゃった。
  いや、もしかしたら・・・。エミルの真相が気になる!
11.出入口近くでイベント。リーガルが復帰。
  まぁ、そういう流れになるのは予想していました。
  んじゃ、バカ神子の妹(セレスちゃん)に会いに行こう!


<見つけた宝物>

・ミックスグミ
・ラミアの髪飾り
・3000ガルド
・レモングミ
・ミミックの欠片
・スリープチャーム
・ライフボトル
・良質の石材
・テネマルタ
・ウォークチャーム
・2500ガルド
・パイングミ




メルトキオ 到達LV38

1.上流区の一番大きい屋敷の中へ。
  セレスがロイドにさらわれた!
  しかし、センチュリオンコアの反応は、ロイドが持っていないものだった。
  氷の神殿でも感じたセンチュリオンコアだ。やっぱ、アイツが変身しているんだな!
2.下層に行くとイベント。ゼロスが仲間に!
  ゼロスが真面目な時って、いいこと言うんだよね。冷静で頼れるお兄さんって感じです。
  が、女の子がいると・・・(汗)
3.屋敷に戻ってセバスチャンと会話。
  あ、やっぱり偽ロイドは臭いのか^^;
4.城の門番に話しかけて入城。テセアラ王と会話。
5.城から出るとイベント。


☆この後、クエストがなくなるまで受諾した。
 クエストの受諾はセーブポイントが近くにあるイセリアで行った。
☆街はメルトキオとイセリアしか行けないけど、ダンジョンは今までの所に入れるね。
 何かあるのかな?と、入口付近だけ簡単に探索してみると・・・
 人間牧場跡にアリスちゃんがいた!アリスと3Kの会話が意外とよかった!
 3Kの想いはちゃんとアリスに届くのか??
 ・・・とりあえず、「くさい」のKだけはメロメロコウを止めれば外れそうだね^^;


【クエスト:超探検家の秘宝 挑戦時LV38】
ランクC 推奨LV20

1.ドワーフの鉱窟の最奥で強敵を倒してクエストクリア!
  マルタの妄想が激しかったです^^;
  最奥の宝箱には「ン」と書かれたメモがあった。
  どうやら、このクエストは続き物になりそうです。


【クエスト:謎の剣士1 挑戦時LV42】
ランクC 推奨LV20

1.すぐに剣士と戦闘。撃破してクエストクリア!
  これも「1」ってあるし、続き物だね!


【再受諾したクエスト】
※タイトルは以前と同じだけど、ランクや探索場所が異なるクエストが多かったね!
 ランクAの最後の強敵の回復力がヤバかった><;
 操作キャラで回復スキルを持っている敵を足止めするのがコツかも?
 相手の残りHPが少なくなったら、回復される前にユニゾンアタックで撃破です!

・突撃ばんごはん ランクB
・医は仁術 ランクC
・スピリチュアの伝説 ランクB
・魔物の森 ランクB
・さすらいの剣士 ランクB
・自警団より ランクB
・魔物の呪い ランクB
・ド求ム遺跡調査助手! ランクC
・街を守って! ランクC
・やくそくのやくそう ランクC
・たべられちゃう! ランクC
・おウチに帰りたい! ランクC
・ああ、魔物バスターズ ランクA




岬の砦 到達LV43

☆クエストやりまくったら、さらにレベルが高くなったね!
☆スキットの「特別料理」とかで言うゼロスのセリフ。
 野郎はあっちとか酷いこと言っているけど、
 同じようなことをユウキもいつも日記に書いちゃっています^^;


1.内部に入って最初の階段を下りるとイベント。
  しいなの大好きなアレが待っていた!
  しいなとリーガルが離脱。
2.色付きの光っているタイルを踏むと対応した柵が引っ込んだり出てきたりする。
  橙、青、緑の順に踏むと下層右側の本線に進める。
  ※何もしないと上層右側に行ける。まずは宝を回収してから踏んだほうがいい。
3.セーブポイント近くの装置でソーサラーリングの属性を水にした。
  セーブポイント左側の壁に付いているプレートからヒントを得た。
4.「鳥・サソリ・獣人・植物・鎧ゴーレム・悪魔」の像の順に手前の火をソーサラーリングで消した。
  その後、赤騎士の像を調べると中央の扉が開いた。
  本線を突き進むだけならこれでOK。
5.宝の回収をするのなら、もう一度赤騎士の像を調べる。
  下段に落とされた。
6.下段左側の壁に付いているプレートからヒントを得た。
  イグナイターを倒して上段に戻った。
7.今度は、「サソリ・悪魔・鳥・鎧ゴーレム・植物・獣人」の像の順に手前の火を消した。
  その後、セーブポイント右側にある青騎士を2度調べて下段に降りて右側のフロアへ。
  宝を回収してきたら、シンカーを倒して上段に戻った。
8.中央の扉の先でイベント。二人のロイドが戦っていた!
  ヘナヘナしている「こっちのロイドが偽物だ!」を選択。
  まぁ、わかっていたけど、偽ロイドの正体が明らかに!
  そして、これもそんな感じがしていたけど、マルタの秘密も明らかに!
  アリス・セレス・コレットと、可愛い娘が集結ですね!その後、ボス戦!
9.撃破後、パルマコスタ襲撃の真相が明らかに!
  そして、駆けつけてきたリヒターと戦闘!
  お?イベント戦かと思ったけど、今回のリヒターのHPはちゃんと減るね。全力で倒そう!
10.何とか撃破後、イベント。
  もしかしたら、リヒターには負けてもよかったのかも?
  勝ったつもりだったんだけど、負けても繋がるような会話内容だった。
  グラキエス・コアを入手!
11.セレスたちを追って奥へ。そこでイベント。
  悪そうな顔をしているアリスちゃんも堪りませんなぁ(*´Д`)
  コレット・リーガル・しいなが復帰。
  コレットがPTにいるときのスキット内容は面白いね。
12.外に出ようとするとイベント。
  ロイドは絶対に秘密にしなければいけない案件を抱えているみたいだ。
  ラタトスクの関係者には知られたくないって感じなのかな?
  だから、エミル達がいる今の状況だと信用できる仲間にも言えないって感じなのでしょうか?
13.暫くスキットを楽しんでからメルトキオへ。


<見つけた宝物>

・香木
・アニムス
・ホーリークローク
・ライトバンダナ
・3000ガルド
・ストーンチャーム
・ウィッチミトン
・ダークスピナー
・パイングミ
・賢者の石
・まがった角
・ウイルスチャーム


【ボス:デクス 撃破LV45】
HP45669

今までのボスと比べたらかなり強いかも。
なかなか怯んでくれないのが厄介だったね。

暫くすると、秘奥義を使ってきた!当たってもHPが1になるだけで即死はしない。
しかし・・・とんでもない秘奥義だな(汗)アリスちゃんのことが大好きなんですね!
倒れるときも「アリスちゃ~~~ん」と大絶叫。

秘奥義は距離をとっていれば当たらないです。
ユウキのようにマルタ操作なら、遠方から回復支援、プリズムソードで攻撃で安全に倒せます。


【ボス:リヒター 撃破LV46】
HP102096

うげ、相手はLV60でHPは10万もある!
イベント戦かと思ったら、HPを削ることができた。
近付くと即昇天する可能性も><; 滅茶苦茶強いです!

操作キャラ(マルタ)は遠方から回復支援です。
オートキャラを突っ込ませて時間を掛けて撃破!
いや~、相手の秘奥義4・5発喰らったし、ライフボトルが20個あったのが残り3個に・・・。
その他、アイテムを使いまくりギリギリで撃破でした!

残りHP2万辺りから強くなったような・・・非常に削りにくかった。




メルトキオ 到達LV47

1.ゼロスの屋敷に入るとイベント。
  皆で今後のことを話し合い、リーガルとしいなはエミル達と行動を共にすることになった。
  ゼロスとコレットは離脱。くう、仕方ないか・・・。コレットにはいて欲しかったけど><
2.外に出ようとするとイベント。




地の神殿 到達LV47

1.入るとイベント。う~ん、まだ入れないそうだ。
  そして、グラキエスが復活するとエミルが・・・!?
  メルトキオに強制移動。エミル、どうなっちゃうの?先が気になるぞ!




メルトキオ 到達LV47

1.上流区に行く途中でイベント。
  アリスと3Kも登場!3Kのメロメロコウの効力が凄い(汗)
  う~ん、ヴァンガードも教会も酷いところだなぁ。
  しかし、今回はアリスちゃんと3Kを全力で応援でしたね!
  アリスは案外3Kのことを気にしているのかも?
  メロメロコウの効果か?(笑)
2.外に出てみると、イセリアには行けなくなっていたけど、
  新しくねこにんの里に行けるようになっていた!




ねこにんの里 到達LV47

1.情報収集した。
2.宿屋奥にある焚火を調べるとワンダーシェフ登場!
  ステーキのレシピを入手!
3.外に出て、雷の神殿を選択すると第六章へ!




第六章:黒い予感へ!
タイトルからして、シリアス展開になりそうな予感。
楽しみだ♪

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。