テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 クリア!
2014年8月16日
425本目のRPG:PS3「テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士」クリアしました!
※PS3「テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(Amazonリンク)
」に収録されているものです。
クリア後にネット上で情報収集しましたが、2周目限定ダンジョンがあるね。
それを攻略したらラタトスクの騎士は終わりにしようと思います。
まずは、クリア前のデータでグレード集めになるけど^^;
もう暫く攻略続きます!
いや~、かなり楽しめたね!
サブイベントを探したり、クエストをやりながら進めていたから長く遊べたね♪
サブイベント探し・クエスト攻略に掛けた時間のほうが、本編攻略よりも長いと思う^^;
あと日記記帳に10時間程かな?
かなり楽しめたけど、やっぱ残念に感じる点は前作キャラの扱いですね・・・。
結局、最後までレベル上限解放はなかったですね。最終的にはLV50で固定でした。
正直、弱くて使えないです・・・。
七章・八章で真相がどんどん明らかになり、シナリオは楽しめたからよかったです。
最後はマナに関して、ファンタジアの世界に繋げるための作品でしたね。
ラストダンジョンのボス戦後の展開にちょっと予想外なこともあって、
ユウキ好みな内容でよかった!
やっぱ「愛」関連のイベントは好きだなぁ。ユウキが愛に飢えているからでしょうか?(汗)
ちょっとだけ、じ~んとくるところがあってよかったですよ!
クエストを消化し、十分にレベリングしながらの攻略でしたが、・・・アリスちゃんが強すぎでした。
ラスボスも滅茶苦茶強かったなぁ。
それでは、
第七章:甦りし記憶の果てに ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・回復スキルを持っているボス(主にアリスちゃん)は、操作キャラで殴りまくり、
詠唱妨害のためにユニゾンアタックゲージを温存するのがコツかな?
とりあえず、ヒールを使わせちゃダメです!
・第七章からランクSのクエストが出てきたけど・・・
敵のレベルが170を超えていてムズ過ぎ><; 本当に推奨LV80なのか!?
ランクSのクエストは2周目で片付けることにしました。
また、第八章のクエストは先が気になって本編をサッサと進めたいのでやっていません。
・エンディングはトゥルーエンドだったみたいです!
雷の神殿であまり雷に当たらずに攻略できてよかった。
エンディング条件を見てみると、かなり気を付けなくちゃいけないのは雷の神殿でしたね。
雷に数発当たっただけでよかった。
・2周目は経験値10倍など、有利な条件を購入してから始めるつもり。
ネット上の情報を参考にして、取り逃したサブイベントを消化しながら進めます。
最大の目的は隠しダンジョンの裏ボス討伐です!
【ユウキの攻略チャート】
☆第七章:甦りし記憶の果てに
アルテスタの家 到達LV55
☆プレセア関連のスキットの内容が面白かったです。
1.入るとイベント。
シナリオはシリアスモードに入っているとは思うんだけど・・・プレセアの対応が面白い(笑)
3Kが持っていたアノ大きなグッズの正体も明らかに!
たぶん・・・アリスちゃんの髪の毛が入っているんだろうな^^;
この後、マルタが称号「アイアンメイデン」を入手するが、説明が面白い!
中は・・・やっぱ釘でしょ!
2.家の前で会話イベント。家の中にいるアルテスタと会話。
3.家の外に出ようとするとイベント。
あれ?なんでこいつがいるんだ!ヴァンガードの自作自演だったのか!
4.家の外に出るとボス戦。
5.撃破後、会話イベント。
【ボス:マーグナー / ヴァンガード×3 撃破LV55】
マーグナー:HP77955
ヴァンガード:HP14568
ボスのHPが多くなってきたね。
ヴァンガード撃破後は、遠くからディバインセイバー等の魔法を連発してマーグナーを撃破!
ミズホ 到達LV56
1.入るとイベント。
2.情報収集した。
3.出入口近くの民家内にあるシチューを調べるとワンダーシェフ登場!
おつけもののレシピを入手!
4.奥にいるリフィルたちに近付くとイベント。
リフィルとジーニアスが復帰。
5.奥の家に入ると、イガグリ老と会話。
6.地蔵前にいるマルタと会話。
7.里の出入口に近付くとイベント。
その後、ヴァンガード4体と3回戦闘。
戦闘の間のエミルとマルタの会話イベントがなかなかよかった。
逃げずにパパと向き合うことにしたマルタ。さて、いよいよヴァンガードと対決です!
☆目的地に行く前にねこにんギルドでクエストに挑戦したが・・・。
Sランクのクエストはムリムリ><;
推奨LV80ってのもあるけど・・・LV80でクリアできるものなのか?
敵のレベルが170超えていたんだけど(汗)
以降、クエストは後回しにした。2周目でやるかな・・・。
☆ここから次の場所に行くと第八章まで帰れなくなる。
【クエスト:謎の剣士3 挑戦時LV57】
ランクA 推奨LV50
1.すぐに剣士と戦闘。撃破してクエストクリア!
やっぱ、アレに関係したクエストだったんだね。
でも・・・ご褒美はないのか?
2.このクエストはこれで完結みたいだね!
【クエスト:新・超探検家の秘宝 挑戦時LV57】
ランクA 推奨LV50
1.白砂の大風穴の最奥で強敵を倒してクエストクリア!
「ウ」と書かれたメモを見つけた。
う~ん、このクエストはまだ続くみたいだ・・・。
次はランクSかな?これは・・・2周目かな(汗)
【再受諾したクエスト】
・街を守って! ランクB
・魔洞の宅配便! ランクB
・そっくり街道の怪 ランクB
・さすらいの剣士 ランクB
・神隠しの草原 ランクB
・月夜の訪問者 ランクA
・おウチに帰りたい! ランクB
・迷惑ヴァンガード ランクB
・自警団より ランクB
・魔物の呪い ランクA
・代討ち ランクA
・盗賊退治! ランクA
アルタミラ 到達LV58
1.向かう途中でイベント。
2.街の入口でイベント。テネブちゃん(笑)
うまく見張りを引きつけることに成功したテネブちゃん。その隙にホテルに入れたぞ!
3.エレベーターで第二社屋連絡通路へ。
レザレノ第二社屋 到達LV58
1.壁に付いている端末を調べて扉を開けた。
2.第二社屋に入ったら左側へ。その下の部屋にいるヴァンガードを倒すと、パスカードを入手。
3.左側の乗り物近くの扉を開けて中へ。ヴァンガードと戦闘。
撃破後、リフィル・ジーニアス・プレセアが離脱。
4.建物右側の非常階段を使って上の階へ。
5.セーブポイント先でアリスと遭遇。
おや?やっぱり、アリスは3Kのことが心配なのか?
6.アリスに言われた部屋に入るとイベント。
確かに3Kがいたけど・・・マルタが離脱。だ、騙されたのか?
その後、コレットとゼロスが登場!コレットが可愛い♪
3Kを無視して逃げた先でヴァンガード2体と戦闘。
7.撃破後、コレットとゼロスが復帰。
くぅ~、いつも操作しているマルタがいないと戦闘しにくいな・・・。
あ、コレットを先頭にして操作キャラにしよう♪
・・・と思ったら、前作キャラは先頭にすらできないのね><; 酷い仕様だな・・・。マジで萎えたわ・・・。
8.セーブポイントの右側にある部屋の中で装置を調べてパスカードをDランクに更新した。
9.右側のエレベーターで4Fへ。
10.4Fの右から2番目の部屋にある装置でパスカードをCランクに更新した。
11.エレベーターで2Fへ。
12.2Fの通路にある装置でパスカードをBランクに更新した。
13.1Fに戻り、左側のエレベーターで3Fへ。
14.3Fの部屋にある装置でパスカードをAランクに更新した。
15.左側のエレベーターで4Fが本線。
4F左側の大きな扉をスイッチで開けて奥へ。
16.その先の部屋に入ったら調べる所が4箇所ある。全て調べるとイベント進行。
デカメロンが帰ってきました!しいなが復帰。
17.近くの通気口でイベント。その後、奥の通気口から下りた。
18.2つ目のセーブポイント先でヴァンガードと戦闘。
19.ヴァンガードが守っていた部屋に入るとマルタが復帰!
ふぅ~、やっとマルタ操作にできる。やっぱ、操作に慣れているキャラが一番です♪
(というか、ユウキが下手糞すぎて、近接キャラはオートに任せたほうが効率がいいんです^^;)
20.部屋から出て、ちょっと進むとプレセア・リフィル・ジーニアスが復帰!
21.最奥でイベント。おぉ、ロイド格好いいね!そして、ボス戦!
22.撃破後、イベント。ソルムのコアを孵化させると・・・
パパと3Kが正気に戻ったぞ!そして、パパと会話。
な、なんと、黒幕はアイツだった!ソルムを入手。
23.脱出し医者を呼ぶことにした。右側のエレベーターに入るとイベント。
うぉ、黒幕とロイドが戦っているぞ!そして、ボス戦!
24.撃破後、ついにアステル達にあった出来事が明らかに!
そして、エミルの友として立ち向かうロイド。いいね!
25.イベント後、そのまま第八章へ。
いよいよクライマックスかな?
<見つけた宝物>
・ミスティシンボル
・ダークマント
・ミスリルクローク
・ミスリルミトン
・ダスクバンダナ
・ミスリルプレート
・メカエミル
・オリハルコン
・ライトマント
・サードニクス
・ミスリルスピナー
・レッドセボリー
・ミスリルガントレット
・ミスリルソード
【ボス:ブルート 撃破LV59】
HP91362
マルタは遠方から回復支援・攻撃魔法。
他はオートキャラにお任せで撃破!
もうちょっとで倒せるってところで秘奥義を使ってきたね。
まともに喰らってもHP1になるだけです。
他、相手に魔法の使用を許してしまうと大ダメージ喰らうかも。
3000以上のダメージが出たぞ。
【ボス:リヒター 撃破LV60】
HP102096
前回戦った時と同じだね。
こっちは前よりも強くなっているので余裕だった。
☆第八章:永遠の絆
アルタミラ 到達LV60
1.目覚めるとマルタの額のコアの真相も明らかに!
ということは・・・マルタがラタトスクの騎士だったのか!?
さて、逃げたアリスちゃんもリヒターの仲間みたいだし、今後の動きが気になるね!
2.部屋の外でマルタと会話。今までの謎がどんどん解決していくね。
3.5Fブルートの部屋へ。部屋に入りブルートと会話。リヒターに関する情報だった。
4.情報収集してから、レザレノ社屋上庭園に向かった。
今回のクエストはやらずに先を急いだ。ランクSのクエストはきつそうだし・・・。
続き物のクエストがあると思うけど、2周目で消化することにした。
5.レザレノ社屋上庭園でイベント。
ロイドがしてきたことの理由を知るために世界樹へ!
救いの塔跡 到達LV60
1.入るとイベント。おぉ、やっぱ序盤で見かけた男はユアンだった。
ここでロイドが行っていたことの目的が明らかに!
今のエミルが消えてしまうかもしれないと知ったマルタ・・・心配そうです。
でも、ラタトスク本人も結構丸くなっているような気がするんだけど。
今でも人間を滅ぼしてやろうと思っているのかな??
2.レアバードを入手し、各地に行けるようになった!
ロイドが仲間に!
☆先が気になるので、町だけ立ち寄ってみた。
・もう一度救いの塔跡に入って世界樹に近付くとイベント。
・サイバックの学術資料館でアクアとノートンの会話イベント。
・あら?こんなのに気が付かなかったのか・・・。
トリエットの宿屋2Fの右側の部屋の中でピンク色のクラゲを調べるとワンダーシェフ登場!
カレーライスのレシピを入手。
・ここも気が付かなかったのか・・・。なんか、目立って気が付くと思うんだけど・・・。
もしかして、出現時期があるのか?
イセリアの村長宅で船の模型を調べるとワンダーシェフ登場!
スープのレシピを入手。
・パルマコスタに入るとアリスがエクスフィアを回収していた。
寄道
導き温泉 到達LV60
☆おぉ!温泉イベントは用意されていたね♪
1.入って祭司に話しかけるとイベント。
「じゃあマルタたちがはいっておいでよ」を選択。
マルタが称号「ぺったんこ」を入手。そして、ロイドが(笑)
今回もお前が被害者か><; ロイドの称号が「すけべ大魔王」に(汗)
2.もう一度祭司に話しかけると、今度は野郎どもが入ることに・・・。
っと、思ったら、神展開だった!堪りませんなぁ(*´Д`)
そして、声を出して笑ってしまった^^;
エミルが称号「すけべ大魔王」を入手!二代目オメデトウ!
3.出入口近くのテントを調べるとワンダーシェフ登場!
チャーハンのレシピを入手。
これで全レシピが揃ったみたいだ!マルタが称号「クッキングファイター」を得た。
マーテル教会聖堂 到達LV60
☆前作序盤のダンジョンなので構造は単純だね♪
今作では前半のダンジョンのほうが手応えがあったような・・・。
1.入るとイベント。
2.入口前にいるダイクと会話。
3.内部を探索。入って右側から地下へ。
4.ゴーレムを倒すと色付きのブロックが出てくる。
同じ色の穴から下に落とす。すると、またゴーレムが出てくる。
ゴーレムが出なくなるまで続ける。
ゴーレムが出なくなったら下層に行き、ブロックを動かして足場を作る。
その後、またゴーレムが出てくる。
本線は北側です。緑色のブロックを北の緑色の穴に2つ落とすと本線に行ける。
5.奥の祭壇を調べると、1F中央の扉の先に行けるようになった。
6.最奥でイベント。オープニングでマルタが気絶している間の出来事が明らかに!
ルーメンを入手。
7.外に出るとイベント。そして、ザコ戦。
8.撃破後、エミルとラタトスクの会話。
そして、エミルが決意したこととは!?
9.フィールドに出ようとするとイベント。いよいよラストダンジョンっぽいね。
各地を巡って準備・挨拶をしたほうがいいとアドバイスされた。
<見つけた宝物>
・スペシャルグミ
・4000ガルド
・エルブンマント
・ミラクルグミ
・ホーリーシンボル
・オールディバイド
☆ラスト前に各地を巡ってみた。
・救いの塔跡でイベント。ユアンとあの人の会話イベントだった。
・ミズホの地蔵前でしいなと会話。
・アルテスタの家でプレセアと会話。
・サイバックでリフィルと会話。
・メルトキオでゼロスと会話。
・フラノールの教会前でロイドと会話。
・今更気が付いたんだけど、氷の神殿の外にある水が滴っているところに氷を当てると
足場ができてその奥にある宝を回収することができたね。白の写本を見つけた。
う~ん、他にも取り逃しが多そうですね。
・イズールドの港でリーガルと会話。
・イセリアの学校前でコレットと会話。
・パルマコスタでジーニアスと会話。
ルイン 到達LV61
1.入るとイベント。
2.情報収集した。湖の水が戻っていたね。
3.自宅に入るとイベント。よかったね、エミル!
4.ロイド像の前でイベント。
ここでエミルの考えが明らかに!おいおい、どうなっちゃうんだ?
最後の展開に期待できるかも♪
アルタミラ 到達LV61
1.入るとイベント。ついに、マルタとエミルが!ニヤニヤ♪
って、おい、カメラさん!ちゃんと仕事して><;
大事なところが撮れていないぞ!
う~ん、この二人に待つ結末は・・・。気になるね!
2.さあ、最終決戦へ!
この後、スキットが沢山発生したね。
異界の扉 到達LV61
1.入るとイベント。ギンヌンガ・ガップへ。
ギンヌンガ・ガップ 到達LV61
☆ラタトスクではなくエミルが初戦闘!いい感じだね♪
1.スキットを楽しみながら奥へ。
2.セーブポイント近くのリフトで第2層エリアへ。
3.外周にある氷の根4本を炎で溶かして第3層エリアへ。
※氷の根の前にいる敵は倒す必要はない。
4.第3層エリアでも同じように氷の根4本を炎で溶かし最下層エリアへ。
5.最下層エリアに入るとイベント。ロイドたちが消えた!
6.ロイドたちと別れてからちょっと進むと、カップル同士の対決!ボス戦!
7.撃破後、イベント。うぉ!こういう展開は予想していなかった!
滅茶苦茶ユウキ好みの展開で、ちょっとじ~んと来た。アリスちゃん・・・。
3Kはアリスちゃんの気持ちを聞く前に・・・ちと可哀想だな。
マルタの「・・・いいよ。思い切り恨んでくれて」ってのがユウキにはかなりきたね!
気のせいかもしれないけど、テイルズオブシリーズでこんな感じのイベントって珍しいかも?
8.奥に進むとロイドと合流。さらに奥に行くと仲間達と合流。
9.仲間たちと合流後、ちょっと進むとアクアと会話。
アクアがリヒター側にいる理由が明らかに!本当は、優しい子。そして、ボス戦に!
10.撃破後、イベント。愛って素晴らしい!
11.最奥でラストバトル!
12.2戦目は負けるとシナリオが進み、3戦目後にエンディングへ!
<見つけた宝物>
・ブラッドラスト
・レッドラベンダー
・ミルストーン
・マインドスライサー
・レッドベルベーヌ
・エンジェルダスト
・レッドバジル
【ボス:アリス / デクス 撃破LV62】
アリス:HP63480
デクス:HP75864
操作キャラは癒し系のアリスちゃんを狙ったほうがいいね!
ヒールを使われると最悪です・・・。
操作キャラでアリスを只管攻撃。詠唱させないようにした。
間に合いそうになかったらユニゾンアタックでキャンセルした。
順調にアリスちゃんを攻撃していたら・・・
アリスちゃんの秘奥義が炸裂!くぅ~、全員が喰らってしまってHP1に!
すぐに攻撃喰らって昇天したりと大変だったが、何とか耐えた!
・・・が、アリスちゃんにヒールを使われてしまった!
おいおい、敵側のヒールも割合回復かよ(笑)アリスちゃん、3万以上回復orz
でも、デクスが回復対象じゃなくって助かったかも。
デクスの攻撃力が強すぎて、オート操作キャラがバッタバッタ倒れている(汗)
デクスも秘奥義を使ってきて大変><;
この二人強すぎです!かなりの壁ボスなんじゃないの?
ほぼフルHPになってしまったアリスちゃんを殴りまくっていたら、
やっとデクスが倒れてくれた。あとは全員でアリスちゃんをフルボッコして撃破!
クエストとかやって十分にレベルが上がっているはずだけど・・・かなりきつかったね><;
【ボス:ディジーズ 撃破LV63】
HP94221
ただの魔物で怯みやすいので楽勝です。
アリスちゃんに勝てるPTなら問題ないかと・・・。
周囲に3000ダメージ程の攻撃をしてくるので油断はしないほうがいいね。
フルボッコにしてサクッと撃破!
【ラスボス:リヒター 撃破LV63】
HP148503
おいおい、相手の攻撃力が高すぎ!
オートキャラがバッタバッタ昇天したんだけど。
操作キャラのマルタは遠方で回復に専念。
ヒール・レイズデッド・リヴァイブを使った。
全員にリヴァイブが掛かれば一安心かな?
ユニゾンアタックは相手の連続攻撃をキャンセルするときに使った。
ふぅ~9分も掛かってしまったが、何とか撃破!
この後の戦闘は、2戦目は負けて、3戦目は勝ったけど、適当にやってOKみたいです。
2戦目に勝ってみると・・・?
エンディングへ!
プレイ時間:52時間20分
ちゃんとファンタジアに繋がるような展開だったね。
黒幕も目的の為なら何でもするって訳じゃなかったみたい。
ちゃんと目的達成後の後始末も考えていたみたい。
テイルズオブシリーズのラスボスは、殆どが完全な悪じゃないってのがいいよね。
エミルとマルタの別れ・・・
緑目のエミルに戻り・・・一言・・・いいね!すごくいい><b
スタッフロール中に流れる可愛い絵を楽しみ、その後・・・
はぁ~、最後までマルタが可愛かった!マルタ、よかったね!
エミルとマルタが称号「最高のパートナー」を入手!
その後、クリアデータの保存。
クリアデータはロードするとすぐに2周目に入っちゃうので注意です。
1周目でやり残したこと(グレード集めとか)があれば、別枠にセーブしたほうがいいです。
一度、クリアデータをロードしてグレードショップを除いてみたけど、
経験値10倍は2000グレードか。今は1985グレードだった。足りないね><;
他にも購入しておきたいものがあるので、2周目をやる前にグレード集めをすることにしました。
そして、クリアしたのでネット上での情報収集解禁します!
基本は掲示板で情報収集です。
攻略サイトを見るよりも、断片的な情報を収集して組み立てるのが好きなんだよね^^;
だから、RPGが大好きなのかもしれない。
ってところで、今回は終了!
とりあえず、2周目限定ダンジョンがあるそうなので、最終目標はそれをクリアかな?
あとね、闘技場はやるけど、モンスターでの挑戦はやらないかも・・・。
モンスター育成はあまり好きじゃないのでユウキには耐えられないかも(汗)
425本目のRPG:PS3「テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士」クリアしました!
※PS3「テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(Amazonリンク)
クリア後にネット上で情報収集しましたが、2周目限定ダンジョンがあるね。
それを攻略したらラタトスクの騎士は終わりにしようと思います。
まずは、クリア前のデータでグレード集めになるけど^^;
もう暫く攻略続きます!
いや~、かなり楽しめたね!
サブイベントを探したり、クエストをやりながら進めていたから長く遊べたね♪
サブイベント探し・クエスト攻略に掛けた時間のほうが、本編攻略よりも長いと思う^^;
あと日記記帳に10時間程かな?
かなり楽しめたけど、やっぱ残念に感じる点は前作キャラの扱いですね・・・。
結局、最後までレベル上限解放はなかったですね。最終的にはLV50で固定でした。
正直、弱くて使えないです・・・。
七章・八章で真相がどんどん明らかになり、シナリオは楽しめたからよかったです。
最後はマナに関して、ファンタジアの世界に繋げるための作品でしたね。
ラストダンジョンのボス戦後の展開にちょっと予想外なこともあって、
ユウキ好みな内容でよかった!
やっぱ「愛」関連のイベントは好きだなぁ。ユウキが愛に飢えているからでしょうか?(汗)
ちょっとだけ、じ~んとくるところがあってよかったですよ!
クエストを消化し、十分にレベリングしながらの攻略でしたが、・・・アリスちゃんが強すぎでした。
ラスボスも滅茶苦茶強かったなぁ。
それでは、
第七章:甦りし記憶の果てに ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・回復スキルを持っているボス(主にアリスちゃん)は、操作キャラで殴りまくり、
詠唱妨害のためにユニゾンアタックゲージを温存するのがコツかな?
とりあえず、ヒールを使わせちゃダメです!
・第七章からランクSのクエストが出てきたけど・・・
敵のレベルが170を超えていてムズ過ぎ><; 本当に推奨LV80なのか!?
ランクSのクエストは2周目で片付けることにしました。
また、第八章のクエストは先が気になって本編をサッサと進めたいのでやっていません。
・エンディングはトゥルーエンドだったみたいです!
雷の神殿であまり雷に当たらずに攻略できてよかった。
エンディング条件を見てみると、かなり気を付けなくちゃいけないのは雷の神殿でしたね。
雷に数発当たっただけでよかった。
・2周目は経験値10倍など、有利な条件を購入してから始めるつもり。
ネット上の情報を参考にして、取り逃したサブイベントを消化しながら進めます。
最大の目的は隠しダンジョンの裏ボス討伐です!
【ユウキの攻略チャート】
☆第七章:甦りし記憶の果てに
アルテスタの家 到達LV55
☆プレセア関連のスキットの内容が面白かったです。
1.入るとイベント。
シナリオはシリアスモードに入っているとは思うんだけど・・・プレセアの対応が面白い(笑)
3Kが持っていたアノ大きなグッズの正体も明らかに!
たぶん・・・アリスちゃんの髪の毛が入っているんだろうな^^;
この後、マルタが称号「アイアンメイデン」を入手するが、説明が面白い!
中は・・・やっぱ釘でしょ!
2.家の前で会話イベント。家の中にいるアルテスタと会話。
3.家の外に出ようとするとイベント。
あれ?なんでこいつがいるんだ!ヴァンガードの自作自演だったのか!
4.家の外に出るとボス戦。
5.撃破後、会話イベント。
【ボス:マーグナー / ヴァンガード×3 撃破LV55】
マーグナー:HP77955
ヴァンガード:HP14568
ボスのHPが多くなってきたね。
ヴァンガード撃破後は、遠くからディバインセイバー等の魔法を連発してマーグナーを撃破!
ミズホ 到達LV56
1.入るとイベント。
2.情報収集した。
3.出入口近くの民家内にあるシチューを調べるとワンダーシェフ登場!
おつけもののレシピを入手!
4.奥にいるリフィルたちに近付くとイベント。
リフィルとジーニアスが復帰。
5.奥の家に入ると、イガグリ老と会話。
6.地蔵前にいるマルタと会話。
7.里の出入口に近付くとイベント。
その後、ヴァンガード4体と3回戦闘。
戦闘の間のエミルとマルタの会話イベントがなかなかよかった。
逃げずにパパと向き合うことにしたマルタ。さて、いよいよヴァンガードと対決です!
☆目的地に行く前にねこにんギルドでクエストに挑戦したが・・・。
Sランクのクエストはムリムリ><;
推奨LV80ってのもあるけど・・・LV80でクリアできるものなのか?
敵のレベルが170超えていたんだけど(汗)
以降、クエストは後回しにした。2周目でやるかな・・・。
☆ここから次の場所に行くと第八章まで帰れなくなる。
【クエスト:謎の剣士3 挑戦時LV57】
ランクA 推奨LV50
1.すぐに剣士と戦闘。撃破してクエストクリア!
やっぱ、アレに関係したクエストだったんだね。
でも・・・ご褒美はないのか?
2.このクエストはこれで完結みたいだね!
【クエスト:新・超探検家の秘宝 挑戦時LV57】
ランクA 推奨LV50
1.白砂の大風穴の最奥で強敵を倒してクエストクリア!
「ウ」と書かれたメモを見つけた。
う~ん、このクエストはまだ続くみたいだ・・・。
次はランクSかな?これは・・・2周目かな(汗)
【再受諾したクエスト】
・街を守って! ランクB
・魔洞の宅配便! ランクB
・そっくり街道の怪 ランクB
・さすらいの剣士 ランクB
・神隠しの草原 ランクB
・月夜の訪問者 ランクA
・おウチに帰りたい! ランクB
・迷惑ヴァンガード ランクB
・自警団より ランクB
・魔物の呪い ランクA
・代討ち ランクA
・盗賊退治! ランクA
アルタミラ 到達LV58
1.向かう途中でイベント。
2.街の入口でイベント。テネブちゃん(笑)
うまく見張りを引きつけることに成功したテネブちゃん。その隙にホテルに入れたぞ!
3.エレベーターで第二社屋連絡通路へ。
レザレノ第二社屋 到達LV58
1.壁に付いている端末を調べて扉を開けた。
2.第二社屋に入ったら左側へ。その下の部屋にいるヴァンガードを倒すと、パスカードを入手。
3.左側の乗り物近くの扉を開けて中へ。ヴァンガードと戦闘。
撃破後、リフィル・ジーニアス・プレセアが離脱。
4.建物右側の非常階段を使って上の階へ。
5.セーブポイント先でアリスと遭遇。
おや?やっぱり、アリスは3Kのことが心配なのか?
6.アリスに言われた部屋に入るとイベント。
確かに3Kがいたけど・・・マルタが離脱。だ、騙されたのか?
その後、コレットとゼロスが登場!コレットが可愛い♪
3Kを無視して逃げた先でヴァンガード2体と戦闘。
7.撃破後、コレットとゼロスが復帰。
くぅ~、いつも操作しているマルタがいないと戦闘しにくいな・・・。
あ、コレットを先頭にして操作キャラにしよう♪
・・・と思ったら、前作キャラは先頭にすらできないのね><; 酷い仕様だな・・・。マジで萎えたわ・・・。
8.セーブポイントの右側にある部屋の中で装置を調べてパスカードをDランクに更新した。
9.右側のエレベーターで4Fへ。
10.4Fの右から2番目の部屋にある装置でパスカードをCランクに更新した。
11.エレベーターで2Fへ。
12.2Fの通路にある装置でパスカードをBランクに更新した。
13.1Fに戻り、左側のエレベーターで3Fへ。
14.3Fの部屋にある装置でパスカードをAランクに更新した。
15.左側のエレベーターで4Fが本線。
4F左側の大きな扉をスイッチで開けて奥へ。
16.その先の部屋に入ったら調べる所が4箇所ある。全て調べるとイベント進行。
デカメロンが帰ってきました!しいなが復帰。
17.近くの通気口でイベント。その後、奥の通気口から下りた。
18.2つ目のセーブポイント先でヴァンガードと戦闘。
19.ヴァンガードが守っていた部屋に入るとマルタが復帰!
ふぅ~、やっとマルタ操作にできる。やっぱ、操作に慣れているキャラが一番です♪
(というか、ユウキが下手糞すぎて、近接キャラはオートに任せたほうが効率がいいんです^^;)
20.部屋から出て、ちょっと進むとプレセア・リフィル・ジーニアスが復帰!
21.最奥でイベント。おぉ、ロイド格好いいね!そして、ボス戦!
22.撃破後、イベント。ソルムのコアを孵化させると・・・
パパと3Kが正気に戻ったぞ!そして、パパと会話。
な、なんと、黒幕はアイツだった!ソルムを入手。
23.脱出し医者を呼ぶことにした。右側のエレベーターに入るとイベント。
うぉ、黒幕とロイドが戦っているぞ!そして、ボス戦!
24.撃破後、ついにアステル達にあった出来事が明らかに!
そして、エミルの友として立ち向かうロイド。いいね!
25.イベント後、そのまま第八章へ。
いよいよクライマックスかな?
<見つけた宝物>
・ミスティシンボル
・ダークマント
・ミスリルクローク
・ミスリルミトン
・ダスクバンダナ
・ミスリルプレート
・メカエミル
・オリハルコン
・ライトマント
・サードニクス
・ミスリルスピナー
・レッドセボリー
・ミスリルガントレット
・ミスリルソード
【ボス:ブルート 撃破LV59】
HP91362
マルタは遠方から回復支援・攻撃魔法。
他はオートキャラにお任せで撃破!
もうちょっとで倒せるってところで秘奥義を使ってきたね。
まともに喰らってもHP1になるだけです。
他、相手に魔法の使用を許してしまうと大ダメージ喰らうかも。
3000以上のダメージが出たぞ。
【ボス:リヒター 撃破LV60】
HP102096
前回戦った時と同じだね。
こっちは前よりも強くなっているので余裕だった。
☆第八章:永遠の絆
アルタミラ 到達LV60
1.目覚めるとマルタの額のコアの真相も明らかに!
ということは・・・マルタがラタトスクの騎士だったのか!?
さて、逃げたアリスちゃんもリヒターの仲間みたいだし、今後の動きが気になるね!
2.部屋の外でマルタと会話。今までの謎がどんどん解決していくね。
3.5Fブルートの部屋へ。部屋に入りブルートと会話。リヒターに関する情報だった。
4.情報収集してから、レザレノ社屋上庭園に向かった。
今回のクエストはやらずに先を急いだ。ランクSのクエストはきつそうだし・・・。
続き物のクエストがあると思うけど、2周目で消化することにした。
5.レザレノ社屋上庭園でイベント。
ロイドがしてきたことの理由を知るために世界樹へ!
救いの塔跡 到達LV60
1.入るとイベント。おぉ、やっぱ序盤で見かけた男はユアンだった。
ここでロイドが行っていたことの目的が明らかに!
今のエミルが消えてしまうかもしれないと知ったマルタ・・・心配そうです。
でも、ラタトスク本人も結構丸くなっているような気がするんだけど。
今でも人間を滅ぼしてやろうと思っているのかな??
2.レアバードを入手し、各地に行けるようになった!
ロイドが仲間に!
☆先が気になるので、町だけ立ち寄ってみた。
・もう一度救いの塔跡に入って世界樹に近付くとイベント。
・サイバックの学術資料館でアクアとノートンの会話イベント。
・あら?こんなのに気が付かなかったのか・・・。
トリエットの宿屋2Fの右側の部屋の中でピンク色のクラゲを調べるとワンダーシェフ登場!
カレーライスのレシピを入手。
・ここも気が付かなかったのか・・・。なんか、目立って気が付くと思うんだけど・・・。
もしかして、出現時期があるのか?
イセリアの村長宅で船の模型を調べるとワンダーシェフ登場!
スープのレシピを入手。
・パルマコスタに入るとアリスがエクスフィアを回収していた。
寄道
導き温泉 到達LV60
☆おぉ!温泉イベントは用意されていたね♪
1.入って祭司に話しかけるとイベント。
「じゃあマルタたちがはいっておいでよ」を選択。
マルタが称号「ぺったんこ」を入手。そして、ロイドが(笑)
今回もお前が被害者か><; ロイドの称号が「すけべ大魔王」に(汗)
2.もう一度祭司に話しかけると、今度は野郎どもが入ることに・・・。
っと、思ったら、神展開だった!堪りませんなぁ(*´Д`)
そして、声を出して笑ってしまった^^;
エミルが称号「すけべ大魔王」を入手!二代目オメデトウ!
3.出入口近くのテントを調べるとワンダーシェフ登場!
チャーハンのレシピを入手。
これで全レシピが揃ったみたいだ!マルタが称号「クッキングファイター」を得た。
マーテル教会聖堂 到達LV60
☆前作序盤のダンジョンなので構造は単純だね♪
今作では前半のダンジョンのほうが手応えがあったような・・・。
1.入るとイベント。
2.入口前にいるダイクと会話。
3.内部を探索。入って右側から地下へ。
4.ゴーレムを倒すと色付きのブロックが出てくる。
同じ色の穴から下に落とす。すると、またゴーレムが出てくる。
ゴーレムが出なくなるまで続ける。
ゴーレムが出なくなったら下層に行き、ブロックを動かして足場を作る。
その後、またゴーレムが出てくる。
本線は北側です。緑色のブロックを北の緑色の穴に2つ落とすと本線に行ける。
5.奥の祭壇を調べると、1F中央の扉の先に行けるようになった。
6.最奥でイベント。オープニングでマルタが気絶している間の出来事が明らかに!
ルーメンを入手。
7.外に出るとイベント。そして、ザコ戦。
8.撃破後、エミルとラタトスクの会話。
そして、エミルが決意したこととは!?
9.フィールドに出ようとするとイベント。いよいよラストダンジョンっぽいね。
各地を巡って準備・挨拶をしたほうがいいとアドバイスされた。
<見つけた宝物>
・スペシャルグミ
・4000ガルド
・エルブンマント
・ミラクルグミ
・ホーリーシンボル
・オールディバイド
☆ラスト前に各地を巡ってみた。
・救いの塔跡でイベント。ユアンとあの人の会話イベントだった。
・ミズホの地蔵前でしいなと会話。
・アルテスタの家でプレセアと会話。
・サイバックでリフィルと会話。
・メルトキオでゼロスと会話。
・フラノールの教会前でロイドと会話。
・今更気が付いたんだけど、氷の神殿の外にある水が滴っているところに氷を当てると
足場ができてその奥にある宝を回収することができたね。白の写本を見つけた。
う~ん、他にも取り逃しが多そうですね。
・イズールドの港でリーガルと会話。
・イセリアの学校前でコレットと会話。
・パルマコスタでジーニアスと会話。
ルイン 到達LV61
1.入るとイベント。
2.情報収集した。湖の水が戻っていたね。
3.自宅に入るとイベント。よかったね、エミル!
4.ロイド像の前でイベント。
ここでエミルの考えが明らかに!おいおい、どうなっちゃうんだ?
最後の展開に期待できるかも♪
アルタミラ 到達LV61
1.入るとイベント。ついに、マルタとエミルが!ニヤニヤ♪
って、おい、カメラさん!ちゃんと仕事して><;
大事なところが撮れていないぞ!
う~ん、この二人に待つ結末は・・・。気になるね!
2.さあ、最終決戦へ!
この後、スキットが沢山発生したね。
異界の扉 到達LV61
1.入るとイベント。ギンヌンガ・ガップへ。
ギンヌンガ・ガップ 到達LV61
☆ラタトスクではなくエミルが初戦闘!いい感じだね♪
1.スキットを楽しみながら奥へ。
2.セーブポイント近くのリフトで第2層エリアへ。
3.外周にある氷の根4本を炎で溶かして第3層エリアへ。
※氷の根の前にいる敵は倒す必要はない。
4.第3層エリアでも同じように氷の根4本を炎で溶かし最下層エリアへ。
5.最下層エリアに入るとイベント。ロイドたちが消えた!
6.ロイドたちと別れてからちょっと進むと、カップル同士の対決!ボス戦!
7.撃破後、イベント。うぉ!こういう展開は予想していなかった!
滅茶苦茶ユウキ好みの展開で、ちょっとじ~んと来た。アリスちゃん・・・。
3Kはアリスちゃんの気持ちを聞く前に・・・ちと可哀想だな。
マルタの「・・・いいよ。思い切り恨んでくれて」ってのがユウキにはかなりきたね!
気のせいかもしれないけど、テイルズオブシリーズでこんな感じのイベントって珍しいかも?
8.奥に進むとロイドと合流。さらに奥に行くと仲間達と合流。
9.仲間たちと合流後、ちょっと進むとアクアと会話。
アクアがリヒター側にいる理由が明らかに!本当は、優しい子。そして、ボス戦に!
10.撃破後、イベント。愛って素晴らしい!
11.最奥でラストバトル!
12.2戦目は負けるとシナリオが進み、3戦目後にエンディングへ!
<見つけた宝物>
・ブラッドラスト
・レッドラベンダー
・ミルストーン
・マインドスライサー
・レッドベルベーヌ
・エンジェルダスト
・レッドバジル
【ボス:アリス / デクス 撃破LV62】
アリス:HP63480
デクス:HP75864
操作キャラは癒し系のアリスちゃんを狙ったほうがいいね!
ヒールを使われると最悪です・・・。
操作キャラでアリスを只管攻撃。詠唱させないようにした。
間に合いそうになかったらユニゾンアタックでキャンセルした。
順調にアリスちゃんを攻撃していたら・・・
アリスちゃんの秘奥義が炸裂!くぅ~、全員が喰らってしまってHP1に!
すぐに攻撃喰らって昇天したりと大変だったが、何とか耐えた!
・・・が、アリスちゃんにヒールを使われてしまった!
おいおい、敵側のヒールも割合回復かよ(笑)アリスちゃん、3万以上回復orz
でも、デクスが回復対象じゃなくって助かったかも。
デクスの攻撃力が強すぎて、オート操作キャラがバッタバッタ倒れている(汗)
デクスも秘奥義を使ってきて大変><;
この二人強すぎです!かなりの壁ボスなんじゃないの?
ほぼフルHPになってしまったアリスちゃんを殴りまくっていたら、
やっとデクスが倒れてくれた。あとは全員でアリスちゃんをフルボッコして撃破!
クエストとかやって十分にレベルが上がっているはずだけど・・・かなりきつかったね><;
【ボス:ディジーズ 撃破LV63】
HP94221
ただの魔物で怯みやすいので楽勝です。
アリスちゃんに勝てるPTなら問題ないかと・・・。
周囲に3000ダメージ程の攻撃をしてくるので油断はしないほうがいいね。
フルボッコにしてサクッと撃破!
【ラスボス:リヒター 撃破LV63】
HP148503
おいおい、相手の攻撃力が高すぎ!
オートキャラがバッタバッタ昇天したんだけど。
操作キャラのマルタは遠方で回復に専念。
ヒール・レイズデッド・リヴァイブを使った。
全員にリヴァイブが掛かれば一安心かな?
ユニゾンアタックは相手の連続攻撃をキャンセルするときに使った。
ふぅ~9分も掛かってしまったが、何とか撃破!
この後の戦闘は、2戦目は負けて、3戦目は勝ったけど、適当にやってOKみたいです。
2戦目に勝ってみると・・・?
エンディングへ!
プレイ時間:52時間20分
ちゃんとファンタジアに繋がるような展開だったね。
黒幕も目的の為なら何でもするって訳じゃなかったみたい。
ちゃんと目的達成後の後始末も考えていたみたい。
テイルズオブシリーズのラスボスは、殆どが完全な悪じゃないってのがいいよね。
エミルとマルタの別れ・・・
緑目のエミルに戻り・・・一言・・・いいね!すごくいい><b
スタッフロール中に流れる可愛い絵を楽しみ、その後・・・
はぁ~、最後までマルタが可愛かった!マルタ、よかったね!
エミルとマルタが称号「最高のパートナー」を入手!
その後、クリアデータの保存。
クリアデータはロードするとすぐに2周目に入っちゃうので注意です。
1周目でやり残したこと(グレード集めとか)があれば、別枠にセーブしたほうがいいです。
一度、クリアデータをロードしてグレードショップを除いてみたけど、
経験値10倍は2000グレードか。今は1985グレードだった。足りないね><;
他にも購入しておきたいものがあるので、2周目をやる前にグレード集めをすることにしました。
そして、クリアしたのでネット上での情報収集解禁します!
基本は掲示板で情報収集です。
攻略サイトを見るよりも、断片的な情報を収集して組み立てるのが好きなんだよね^^;
だから、RPGが大好きなのかもしれない。
ってところで、今回は終了!
とりあえず、2周目限定ダンジョンがあるそうなので、最終目標はそれをクリアかな?
あとね、闘技場はやるけど、モンスターでの挑戦はやらないかも・・・。
モンスター育成はあまり好きじゃないのでユウキには耐えられないかも(汗)