ハンマーズクエスト クリア!(2015年3月アップデート分含む)
2014年8月25日
427本目のRPG:株式会社オリディオ配信Android「ハンマーズクエスト(Google Play)」クリアしました!
いや~、短かったけど、滅茶苦茶楽しかった!
無事、完全無課金で攻略完了です!
心配していたエンディングの有無ですが・・・短いけどエンディングありました!
ふぅ~、よかった♪1日でクリアしちゃったから、目標の1000本クリアの良い糧になっちゃったね^^;
ラスボスも楽々撃破できるのがよかったです。
守備重視で進めたら、殆どダメージを受けなくなったね。
でも、今回のユウキの攻略はかなり鍛えてから先に進めているからよかったけど、
ラストクエストは一気に難度が上がっていると思います。
ラストクエストのステージ1では、鍛えまくったつもりだったけど昇天しかけた(汗)
あぶないあぶない・・・。
そして、クリア後は全ステージ☆5クリアも達成しました!大変満足です!
今後のアップデートで新クエストが追加されるみたいですね。
記事にはしないけど、今から鍛えまくって新クエストも楽々プレイするつもりです(笑)
※2014年10月18日追記:簡単にアップデート後をまとめました。
※2015年3月23日追記:簡単に第2弾アップデート分をまとめました。
・・・結局、スタミナ回復中にサブで攻略しているガラケーRPGを進めようと思ったけど、
やらずに終わっちゃったよ(汗)
待ち時間が短いってのもよかった!
まぁ、本当はスタミナ制を廃止してもらいたいけど・・・。
それでは、
おかしのくに ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・日記の内容は2014年8月25日現在の仕様に基づいて書かれています。
今後、大型アップデートが入るみたいです。参考の際には気を付けてね!
・今後のアップデートで追加されるクエストは、記事にはしないけど暇なときに遊んでみるつもり。
※2014年10月18日追記:記事下に2014年10月のアップデートに関して簡単に追記しました。
※2015年3月23日追記:記事下に2015年3月のアップデートに関して簡単に追記しました。
・全ステージ☆5クリア達成時のステータスは、
LV57 HPLV6 攻撃LV17 守備LV17 素早さLV13 回復LV9 でした。
装備はオリハルコンです。
【ユウキの攻略チャート】
おかしのくに1 クリアLV40
1.1・2発で倒すことができるので、やはり難易度に大きな差は感じなかった。
ここに来る前に鍛えまくったのが原因だと思います(汗)
今回も問題なく☆4クリア!
おかしのくに2 クリアLV40
1.ここも☆4でクリア!
やっぱ、鍛えまくったから楽なんだけど、汚れた海辺よりもかなり敵は強いかも?
おかしのくに3 クリアLV41
1.ほぼ全画面の範囲攻撃は爽快だね!☆4でクリア!
☆新しいハンマー「デスクラッシャー」が買えるようになったけど、
今回ももう一段階上の装備を買うことにした。
☆回復LV7と守備LV9を購入。
おかしのくに4 クリアLV41
1.サクッと☆4クリア!まだまだ余裕なので、そのままボスに挑むことにした。
おかしのくに5 クリアLV41
1.ボスは・・・雑魚でした(笑)初見で☆5クリア!
守備を重視してスキル振りしているからかな?攻撃を喰らっても40程度のダメージだった。
2.クリア後、イベント。次のクエストへ!
てんくうのだいち1 クリアLV41
1.全て2発でぶっ壊せたね!難易度差を殆ど感じることなく、☆4でクリア!
そういや、蜂から50以上のダメージを喰らったな。
守備重視じゃない場合は結構痛いのかも?
てんくうのだいち2 クリアLV42
1.☆4でクリアできたけど、攻撃を喰らう回数が多かった。
遠距離攻撃をしてくる敵が多かった。
☆新しいハンマー「ジハード」が買えるようになった。
う~ん、27000Gか・・・お金を貯めるのが大変だったけど、ジハードを購入した!
ついでに、余ったお金でHPLV5を購入した。
てんくうのだいち3 クリアLV44
1.さらに攻撃範囲が広がった!特に問題なく☆4クリア!
てんくうのだいち4 クリアLV45
1.サクッと☆4クリア!かなり余裕があるから、このままボスに突っ込んだ!
てんくうのだいち5 クリアLV45
1.うぉ、ボスの攻撃力が高いな。300ダメージ近く喰らった。
サクッと5500ダメージ程を連発して倒しちゃったけどね!無事、☆4でクリア!
2.クリア後、イベント。おぉ、もしかして、もうラストクエストか?
父を追って魔王城に到着!次のクエストへ!
まおうじょう1 クリアLV45
1.うお!ガイコツ兵が強すぎる!350以上のダメージを喰らったぞ!
あっぶなぁ~!HP100ちょっとを残してギリギリ☆2でクリア!
ふぅ~、一気に難易度が跳ね上がったなぁ^^;
先に進む前に鍛えまくった!
☆守備LV10~LV13・攻撃LV9・素早さLV8・HPLV6を購入した。
お、守備を上げまくったらガイコツ兵からの攻撃も50ダメージ以下に抑えることができたぞ!
やっぱ、守備の影響が大きいRPGは大好きです♪
まおうじょう2 クリアLV47
1.ガイコツ兵からあまりダメージを受けなくなったので問題なくクリア!
でも、限界まで溜めた攻撃じゃないと2発で倒せないね。今度は攻撃力を上げようかな?
まおうじょう3 クリアLV47
1.新しく出現した敵は2発じゃ倒せなかった!攻撃3発必要だった。
しかも、十分に守備を上げたつもりだったけど、250以上ダメージ喰らった。強い!
今は先に進むとして、ボス前に超絶強化作業かな?
まおうじょう4 クリアLV47
1.問題なく☆4クリア!
まだ余裕だけど・・・無料RPGのラスボスだけは滅茶苦茶強い!ってのを体験済みだからなぁ。
ハンマーズクエストのラスボスも滅茶苦茶強いかもしれない。
次のステージはラスボスである可能性が高いので、鍛えまくってから挑戦することにした!
☆魔王城以外のステージは☆5クリアした。
☆頑張ってお金を貯めて最強武器のオリハルコンを購入。
☆回復LV8とLV9・素早さLV9~LV11・守備LV15~LV17を購入。
まおうじょう5 クリアLV54
1.十分に準備をしてから挑戦!守備を上げまくってきたぞ!
2.道中は全く問題なかった。そして、最奥でボス戦!
・・・よっわ~~~ッ(笑)守備を上げ過ぎたかも。
相手の攻撃を喰らっても40ダメージ程だった。
HPは高かったけど、連打で撃破して☆4クリア!
☆5はもうちょっと攻撃力がないとダメかな?
3.クリア後、イベント。
まさかの展開だとは思うけど、つい最近、これと似た展開のRPGをやっていたから
何となく予想していたよ(汗)
そして・・・そのままラストバトル!
4.ラスボスは3段に重なっていた。
3体同時にガンガン攻撃してくるから、サッサとHPの低い奴から撃破です!
まずは、範囲攻撃で3体同時に攻撃。あまり範囲は広げなくても3体に攻撃できました。
真ん中を撃破後、そのまま範囲攻撃を続け上を撃破。
最後に連打で下を撃破!相手の攻撃力はかなり高いかも?100ダメージ以上受けることもあったね。
HPを半分残して無事クエストクリア!!
5.クリア後、エンディングへ!
エンディングへ!
スーファミのスーパーマリオワールドの砦クリア後のシーンを思い出しちゃった(笑)
シナリオは薄く、エンディングも短かったけど、戦闘が滅茶苦茶楽しかったです!
爽快感があって本当によかった!
クリア後の追加要素は無し。一応、もうちょっと鍛えて全ステージ☆5クリアもしたけど何もなかったね。
今後のアップデートを待ちましょう!
滅茶苦茶楽しかったから、記事にはしないけど、追加される新クエストも楽しむ予定です♪
それまでは、暇な時間に強化作業かな?
新クエストが追加されたら一気に俺つぇ~で攻略してやるぜ!
・・・はぁ~、また暫くサブで攻略しているガラケーRPGやらないかも・・・
もう、ガラケーの時代は終わったな・・・隙間時間にガラケーよりもスマホアプリのほうが数倍楽しめる(汗)
それでは、次回からは・・・
428本目のRPG:Sidebook配信Android「DotQuest外伝(Google Play)」攻略開始です!
DotQuestのキャラ「スピカ」が主人公の外伝作品です!
オッドアイ魔法少女のスピカちゃん可愛い!もうね、やる前からテンションアップです!
DotQuestもシナリオを楽しむよりも戦闘、特に超強いボス戦を楽しむことを目的に作られたRPGです。
・・・が、前作は案外シナリオも楽しめたよ?
ちょっとやってみたけど、今作もシナリオを楽しむことができそうです♪
女の子たちの会話がいいですなぁ♪
追記:2014年10月アップデート
アップデート後もやってみたので、簡単に記事にしました。
【アップデート後の追加要素】
・アップデート前(魔王城まで)のハンマーを全て購入すると、
新しいハンマーとダメージ限界突破(20万G)のスキルが買えるようになる。
・新しくガードのスキルが追加。アップデート後はガードスキルがないと攻略はムズイ!
・つきよのもり・やまとのくに・いてつくせかい・しゃくねつかざん・こだいいせき
の5つのメインクエストが追加。1クエスト10ステージで構成されているので、
アップデート前と同じボリュームです!
・魔王城に地下が追加。地下100階まで行ったけど、ボスが強い!
まだスキルが完全じゃないので倒せていない。撃破したら追記予定。
・LV99になると、LV限界突破(30万G)のスキルが買えるようになる。
滅茶苦茶高い(汗)
・次の大型アップデートに続く!まだアップデート後のシナリオは未完です。
【ユウキが古代遺跡をクリアした時のステータス】
クリアLV99 装備:ライトニング
スキル:ダメージ限界突破 ・ ガードLV5 ・ HPLV22 ・ 攻撃LVMAX
守備LVMAX ・ 素早さLVMAX ・ 回復LV27
☆攻略のコツ
今回のボスは守備を上げてもまともに喰らうと大ダメージを受ける!
ボスは一定間隔で1・2回攻撃してくるので、その時は攻撃せずにガードをする。
ガードスキルが重要だね!ユウキの場合は、ちょっと不足気味だったけど^^;
連打 → 一定時間過ぎたらぼ~としてガード → 連打 ・・・の繰り返しです!
道中で昇天する場合は、攻撃力が高い敵に近付くときは溜めながら移動しないこと!
強い敵が一度攻撃してガードで防いでから撃破です!
アップデート前の守備さえ上げれば適当に溜め攻撃でクリア!
とはいかないね!ちょっとプレイヤースキルが必要になりました!案外楽しいかも♪
LV限界突破後:魔王城地下100階をクリア!
LV限界突破してLV107で魔王城地下100階をクリアしました!
【LV限界突破後の追加要素】
・LV100以上になる!なんと、スキルレベルも素早さ以外は上限が増える!
ガードはLV15、他の素早さ以外のスキルはLV60まで上がります!
ガードの扱いが苦手な場合は、LV限界突破したら溜め攻撃だけで簡単にボスを攻略できるようになるね!
・LV限界突破を購入すると、LV99の状態で稼いだ経験値分即レベルアップするので安心♪
・魔王城地下100階のボスを倒すと、2つご褒美が貰える。
1つはハンマーなんだけど、ストレス解消にいいかも?
【ユウキが魔王城地下100階をクリアした時のステータス】
クリアLV107 装備:ほうおうのさけび
スキル:LV限界突破・ダメージ限界突破 ・ ガードLV5 ・ HPLV22 ・ 攻撃LV30
守備LV30 ・ 素早さLVMAX ・ 回復LV27
守備のレベルが60まで上がるようになったので、ガードが苦手な方は、
守備をガンガン上げればボスも楽々倒せるようになると思います!
それでは、次のアップデートを待つかな?
アップデート後、即クリアできるように今からチマチマと鍛えておこう!
以上です!
追記:2015年3月アップデート
真エンディングとその後についてまとめました!
【アップデート後の追加要素】
・スコアアタックが追加された。
制限時間内にブロックを壊しまくるとスコアの10分の1だけゴールドゲット!
スタミナを1消費して挑戦すると、ゴールド獲得量が3倍になります!
・しんくのかいてい・きりのたに・サイバードーム・じごくのぬま・やみのしんでん
の5つのメインクエストが追加!それぞれ10ステージで構成されている。
アップデート前にLV141まで上げていたので、真ラスボス以外は余裕でした!
・真ラスボスを倒すと真エンディングがあった!
・真エンド後は無限回廊が追加!地下200階までありました!
LV161・回復LV37・HPLV26、他のスキルは全てMAXでクリア!
装備はラグナロクです。
【ユウキが闇の神殿をクリアした時のステータス】
クリアLV145 装備:オリハルコン2
スキル:ダメージ限界突破 ・ ガードLV12 ・ HPLV23 ・ 攻撃LV55
守備LV50 ・ 素早さLVMAX ・ 回復LV29
☆攻略のコツ
相手の行動パターンを把握し全攻撃をガードしないと倒すのは困難です!
また、ガードスキルがある程度高くないと、ガードしても昇天するかも??
相手は、
3連攻撃→3連攻撃→3連攻撃後、すぐに9999ダメージ付3連攻撃→3連攻撃→
3連攻撃後、すぐに9999ダメージ付3連攻撃→3連攻撃→3連攻撃後、すぐに9999ダメージ付3連攻撃・・・
と繰り返す。
相手の攻撃が終わったら、次の攻撃が来る前に連打です!
9999ダメージの攻撃は必ずガードです!!
無限回廊に挑戦!
・5の倍数階でボス戦です。
・100階で大ボスを撃破!LV151で撃破しました。
ボスの攻撃は全てガードで余裕だけど、道中の雑魚処理がキツイ・・・。
ちなみに、ガートスキルがMAXになると、どんな攻撃でもガードするとノーダメージになります!
・大ボスを倒すと、うしなわれたつち と コスチュームを入手!
・うしなわれたつちは攻撃力1(笑)
でも、これを装備して最初のクエストのステージをクリアしてみると・・・攻撃力が1ずつ上がるぞ!
・うしなわれたつちの攻撃力が130くらいになると、封印が解けてラグナロクになった!
攻撃力255・範囲3~12・タメ40%アップという最強装備ですね!
・無限回廊はまだまだ続いていたので進めてみた。
・200階で真ラスボス強化版と戦闘!行動パターンは同じです。
ガードスキルがMAXならばダメージで昇天することはないと思うけど、
問題は時間と道中の雑魚処理かな?
雑魚処理に手間取っていると時間が足りません><;
何度も挑戦して、LV161でやっとクリア!
※ガードスキルがMAXなら、雑魚が攻撃して来てもボーとしてHP回復可能です。上手く利用しよう!
・真ラスボス強化版を撃破すると、コスチュームを入手!
お?これ以上はないみたいだね。ってことで、攻略終了です!
いや~、物凄く長い時間楽しめたね♪
最初は短い内容だったけど、アップデート分も加わると大ボリュームでした!
大満足で攻略完了です!
・・・完結したと思うけど、まだアップデートがあるようなら、またやります♪
427本目のRPG:株式会社オリディオ配信Android「ハンマーズクエスト(Google Play)」クリアしました!
いや~、短かったけど、滅茶苦茶楽しかった!
無事、完全無課金で攻略完了です!
心配していたエンディングの有無ですが・・・短いけどエンディングありました!
ふぅ~、よかった♪1日でクリアしちゃったから、目標の1000本クリアの良い糧になっちゃったね^^;
ラスボスも楽々撃破できるのがよかったです。
守備重視で進めたら、殆どダメージを受けなくなったね。
でも、今回のユウキの攻略はかなり鍛えてから先に進めているからよかったけど、
ラストクエストは一気に難度が上がっていると思います。
ラストクエストのステージ1では、鍛えまくったつもりだったけど昇天しかけた(汗)
あぶないあぶない・・・。
そして、クリア後は全ステージ☆5クリアも達成しました!大変満足です!
今後のアップデートで新クエストが追加されるみたいですね。
記事にはしないけど、今から鍛えまくって新クエストも楽々プレイするつもりです(笑)
※2014年10月18日追記:簡単にアップデート後をまとめました。
※2015年3月23日追記:簡単に第2弾アップデート分をまとめました。
・・・結局、スタミナ回復中にサブで攻略しているガラケーRPGを進めようと思ったけど、
やらずに終わっちゃったよ(汗)
待ち時間が短いってのもよかった!
まぁ、本当はスタミナ制を廃止してもらいたいけど・・・。
それでは、
おかしのくに ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・日記の内容は2014年8月25日現在の仕様に基づいて書かれています。
今後、大型アップデートが入るみたいです。参考の際には気を付けてね!
・今後のアップデートで追加されるクエストは、記事にはしないけど暇なときに遊んでみるつもり。
※2014年10月18日追記:記事下に2014年10月のアップデートに関して簡単に追記しました。
※2015年3月23日追記:記事下に2015年3月のアップデートに関して簡単に追記しました。
・全ステージ☆5クリア達成時のステータスは、
LV57 HPLV6 攻撃LV17 守備LV17 素早さLV13 回復LV9 でした。
装備はオリハルコンです。
【ユウキの攻略チャート】
おかしのくに1 クリアLV40
1.1・2発で倒すことができるので、やはり難易度に大きな差は感じなかった。
ここに来る前に鍛えまくったのが原因だと思います(汗)
今回も問題なく☆4クリア!
おかしのくに2 クリアLV40
1.ここも☆4でクリア!
やっぱ、鍛えまくったから楽なんだけど、汚れた海辺よりもかなり敵は強いかも?
おかしのくに3 クリアLV41
1.ほぼ全画面の範囲攻撃は爽快だね!☆4でクリア!
☆新しいハンマー「デスクラッシャー」が買えるようになったけど、
今回ももう一段階上の装備を買うことにした。
☆回復LV7と守備LV9を購入。
おかしのくに4 クリアLV41
1.サクッと☆4クリア!まだまだ余裕なので、そのままボスに挑むことにした。
おかしのくに5 クリアLV41
1.ボスは・・・雑魚でした(笑)初見で☆5クリア!
守備を重視してスキル振りしているからかな?攻撃を喰らっても40程度のダメージだった。
2.クリア後、イベント。次のクエストへ!
てんくうのだいち1 クリアLV41
1.全て2発でぶっ壊せたね!難易度差を殆ど感じることなく、☆4でクリア!
そういや、蜂から50以上のダメージを喰らったな。
守備重視じゃない場合は結構痛いのかも?
てんくうのだいち2 クリアLV42
1.☆4でクリアできたけど、攻撃を喰らう回数が多かった。
遠距離攻撃をしてくる敵が多かった。
☆新しいハンマー「ジハード」が買えるようになった。
う~ん、27000Gか・・・お金を貯めるのが大変だったけど、ジハードを購入した!
ついでに、余ったお金でHPLV5を購入した。
てんくうのだいち3 クリアLV44
1.さらに攻撃範囲が広がった!特に問題なく☆4クリア!
てんくうのだいち4 クリアLV45
1.サクッと☆4クリア!かなり余裕があるから、このままボスに突っ込んだ!
てんくうのだいち5 クリアLV45
1.うぉ、ボスの攻撃力が高いな。300ダメージ近く喰らった。
サクッと5500ダメージ程を連発して倒しちゃったけどね!無事、☆4でクリア!
2.クリア後、イベント。おぉ、もしかして、もうラストクエストか?
父を追って魔王城に到着!次のクエストへ!
まおうじょう1 クリアLV45
1.うお!ガイコツ兵が強すぎる!350以上のダメージを喰らったぞ!
あっぶなぁ~!HP100ちょっとを残してギリギリ☆2でクリア!
ふぅ~、一気に難易度が跳ね上がったなぁ^^;
先に進む前に鍛えまくった!
☆守備LV10~LV13・攻撃LV9・素早さLV8・HPLV6を購入した。
お、守備を上げまくったらガイコツ兵からの攻撃も50ダメージ以下に抑えることができたぞ!
やっぱ、守備の影響が大きいRPGは大好きです♪
まおうじょう2 クリアLV47
1.ガイコツ兵からあまりダメージを受けなくなったので問題なくクリア!
でも、限界まで溜めた攻撃じゃないと2発で倒せないね。今度は攻撃力を上げようかな?
まおうじょう3 クリアLV47
1.新しく出現した敵は2発じゃ倒せなかった!攻撃3発必要だった。
しかも、十分に守備を上げたつもりだったけど、250以上ダメージ喰らった。強い!
今は先に進むとして、ボス前に超絶強化作業かな?
まおうじょう4 クリアLV47
1.問題なく☆4クリア!
まだ余裕だけど・・・無料RPGのラスボスだけは滅茶苦茶強い!ってのを体験済みだからなぁ。
ハンマーズクエストのラスボスも滅茶苦茶強いかもしれない。
次のステージはラスボスである可能性が高いので、鍛えまくってから挑戦することにした!
☆魔王城以外のステージは☆5クリアした。
☆頑張ってお金を貯めて最強武器のオリハルコンを購入。
☆回復LV8とLV9・素早さLV9~LV11・守備LV15~LV17を購入。
まおうじょう5 クリアLV54
1.十分に準備をしてから挑戦!守備を上げまくってきたぞ!
2.道中は全く問題なかった。そして、最奥でボス戦!
・・・よっわ~~~ッ(笑)守備を上げ過ぎたかも。
相手の攻撃を喰らっても40ダメージ程だった。
HPは高かったけど、連打で撃破して☆4クリア!
☆5はもうちょっと攻撃力がないとダメかな?
3.クリア後、イベント。
まさかの展開だとは思うけど、つい最近、これと似た展開のRPGをやっていたから
何となく予想していたよ(汗)
そして・・・そのままラストバトル!
4.ラスボスは3段に重なっていた。
3体同時にガンガン攻撃してくるから、サッサとHPの低い奴から撃破です!
まずは、範囲攻撃で3体同時に攻撃。あまり範囲は広げなくても3体に攻撃できました。
真ん中を撃破後、そのまま範囲攻撃を続け上を撃破。
最後に連打で下を撃破!相手の攻撃力はかなり高いかも?100ダメージ以上受けることもあったね。
HPを半分残して無事クエストクリア!!
5.クリア後、エンディングへ!
エンディングへ!
スーファミのスーパーマリオワールドの砦クリア後のシーンを思い出しちゃった(笑)
シナリオは薄く、エンディングも短かったけど、戦闘が滅茶苦茶楽しかったです!
爽快感があって本当によかった!
クリア後の追加要素は無し。一応、もうちょっと鍛えて全ステージ☆5クリアもしたけど何もなかったね。
今後のアップデートを待ちましょう!
滅茶苦茶楽しかったから、記事にはしないけど、追加される新クエストも楽しむ予定です♪
それまでは、暇な時間に強化作業かな?
新クエストが追加されたら一気に俺つぇ~で攻略してやるぜ!
・・・はぁ~、また暫くサブで攻略しているガラケーRPGやらないかも・・・
もう、ガラケーの時代は終わったな・・・隙間時間にガラケーよりもスマホアプリのほうが数倍楽しめる(汗)
それでは、次回からは・・・
428本目のRPG:Sidebook配信Android「DotQuest外伝(Google Play)」攻略開始です!
DotQuestのキャラ「スピカ」が主人公の外伝作品です!
オッドアイ魔法少女のスピカちゃん可愛い!もうね、やる前からテンションアップです!
DotQuestもシナリオを楽しむよりも戦闘、特に超強いボス戦を楽しむことを目的に作られたRPGです。
・・・が、前作は案外シナリオも楽しめたよ?
ちょっとやってみたけど、今作もシナリオを楽しむことができそうです♪
女の子たちの会話がいいですなぁ♪
追記:2014年10月アップデート
アップデート後もやってみたので、簡単に記事にしました。
【アップデート後の追加要素】
・アップデート前(魔王城まで)のハンマーを全て購入すると、
新しいハンマーとダメージ限界突破(20万G)のスキルが買えるようになる。
・新しくガードのスキルが追加。アップデート後はガードスキルがないと攻略はムズイ!
・つきよのもり・やまとのくに・いてつくせかい・しゃくねつかざん・こだいいせき
の5つのメインクエストが追加。1クエスト10ステージで構成されているので、
アップデート前と同じボリュームです!
・魔王城に地下が追加。地下100階まで行ったけど、ボスが強い!
まだスキルが完全じゃないので倒せていない。撃破したら追記予定。
・LV99になると、LV限界突破(30万G)のスキルが買えるようになる。
滅茶苦茶高い(汗)
・次の大型アップデートに続く!まだアップデート後のシナリオは未完です。
【ユウキが古代遺跡をクリアした時のステータス】
クリアLV99 装備:ライトニング
スキル:ダメージ限界突破 ・ ガードLV5 ・ HPLV22 ・ 攻撃LVMAX
守備LVMAX ・ 素早さLVMAX ・ 回復LV27
☆攻略のコツ
今回のボスは守備を上げてもまともに喰らうと大ダメージを受ける!
ボスは一定間隔で1・2回攻撃してくるので、その時は攻撃せずにガードをする。
ガードスキルが重要だね!ユウキの場合は、ちょっと不足気味だったけど^^;
連打 → 一定時間過ぎたらぼ~としてガード → 連打 ・・・の繰り返しです!
道中で昇天する場合は、攻撃力が高い敵に近付くときは溜めながら移動しないこと!
強い敵が一度攻撃してガードで防いでから撃破です!
アップデート前の守備さえ上げれば適当に溜め攻撃でクリア!
とはいかないね!ちょっとプレイヤースキルが必要になりました!案外楽しいかも♪
LV限界突破後:魔王城地下100階をクリア!
LV限界突破してLV107で魔王城地下100階をクリアしました!
【LV限界突破後の追加要素】
・LV100以上になる!なんと、スキルレベルも素早さ以外は上限が増える!
ガードはLV15、他の素早さ以外のスキルはLV60まで上がります!
ガードの扱いが苦手な場合は、LV限界突破したら溜め攻撃だけで簡単にボスを攻略できるようになるね!
・LV限界突破を購入すると、LV99の状態で稼いだ経験値分即レベルアップするので安心♪
・魔王城地下100階のボスを倒すと、2つご褒美が貰える。
1つはハンマーなんだけど、ストレス解消にいいかも?
【ユウキが魔王城地下100階をクリアした時のステータス】
クリアLV107 装備:ほうおうのさけび
スキル:LV限界突破・ダメージ限界突破 ・ ガードLV5 ・ HPLV22 ・ 攻撃LV30
守備LV30 ・ 素早さLVMAX ・ 回復LV27
守備のレベルが60まで上がるようになったので、ガードが苦手な方は、
守備をガンガン上げればボスも楽々倒せるようになると思います!
それでは、次のアップデートを待つかな?
アップデート後、即クリアできるように今からチマチマと鍛えておこう!
以上です!
追記:2015年3月アップデート
真エンディングとその後についてまとめました!
【アップデート後の追加要素】
・スコアアタックが追加された。
制限時間内にブロックを壊しまくるとスコアの10分の1だけゴールドゲット!
スタミナを1消費して挑戦すると、ゴールド獲得量が3倍になります!
・しんくのかいてい・きりのたに・サイバードーム・じごくのぬま・やみのしんでん
の5つのメインクエストが追加!それぞれ10ステージで構成されている。
アップデート前にLV141まで上げていたので、真ラスボス以外は余裕でした!
・真ラスボスを倒すと真エンディングがあった!
・真エンド後は無限回廊が追加!地下200階までありました!
LV161・回復LV37・HPLV26、他のスキルは全てMAXでクリア!
装備はラグナロクです。
【ユウキが闇の神殿をクリアした時のステータス】
クリアLV145 装備:オリハルコン2
スキル:ダメージ限界突破 ・ ガードLV12 ・ HPLV23 ・ 攻撃LV55
守備LV50 ・ 素早さLVMAX ・ 回復LV29
☆攻略のコツ
相手の行動パターンを把握し全攻撃をガードしないと倒すのは困難です!
また、ガードスキルがある程度高くないと、ガードしても昇天するかも??
相手は、
3連攻撃→3連攻撃→3連攻撃後、すぐに9999ダメージ付3連攻撃→3連攻撃→
3連攻撃後、すぐに9999ダメージ付3連攻撃→3連攻撃→3連攻撃後、すぐに9999ダメージ付3連攻撃・・・
と繰り返す。
相手の攻撃が終わったら、次の攻撃が来る前に連打です!
9999ダメージの攻撃は必ずガードです!!
無限回廊に挑戦!
・5の倍数階でボス戦です。
・100階で大ボスを撃破!LV151で撃破しました。
ボスの攻撃は全てガードで余裕だけど、道中の雑魚処理がキツイ・・・。
ちなみに、ガートスキルがMAXになると、どんな攻撃でもガードするとノーダメージになります!
・大ボスを倒すと、うしなわれたつち と コスチュームを入手!
・うしなわれたつちは攻撃力1(笑)
でも、これを装備して最初のクエストのステージをクリアしてみると・・・攻撃力が1ずつ上がるぞ!
・うしなわれたつちの攻撃力が130くらいになると、封印が解けてラグナロクになった!
攻撃力255・範囲3~12・タメ40%アップという最強装備ですね!
・無限回廊はまだまだ続いていたので進めてみた。
・200階で真ラスボス強化版と戦闘!行動パターンは同じです。
ガードスキルがMAXならばダメージで昇天することはないと思うけど、
問題は時間と道中の雑魚処理かな?
雑魚処理に手間取っていると時間が足りません><;
何度も挑戦して、LV161でやっとクリア!
※ガードスキルがMAXなら、雑魚が攻撃して来てもボーとしてHP回復可能です。上手く利用しよう!
・真ラスボス強化版を撃破すると、コスチュームを入手!
お?これ以上はないみたいだね。ってことで、攻略終了です!
いや~、物凄く長い時間楽しめたね♪
最初は短い内容だったけど、アップデート分も加わると大ボリュームでした!
大満足で攻略完了です!
・・・完結したと思うけど、まだアップデートがあるようなら、またやります♪