DotQuest外伝 攻略2
2014年8月28日
DotQuest外伝・・・滅茶苦茶ハマりました!
やっぱ、可愛い女の子を育てるのが楽しいね!
いつもなら面倒臭がって適当に済ませてしまうであろう合成・スキル習得(装備・ボス戦準備)も頑張っています!
ボス戦前には極力最新の装備を整えてから挑んでいるけど、
鍛えすぎちゃってボスも楽勝ですね!
この調子でラスボスもサクッと撃破したいところだけど・・・どうなるかな?
本編のラスボスはかなり強かったからなぁ(汗)
でも、本編のときは準備が適当だったけど、今回は頑張っているから平気そうかな?
十分に準備をしてからラスボスに挑むつもりです!
ダンジョン探索も楽しい!
宝箱は沢山配置されているし、1フロアごとに仕掛けが用意されているのもいいね!
まさか、こんなにボリュームがあるとは思いませんでした!
まだクリアしていないけど、既に大満足状態です♪
このまま、楽しんで最後を迎えることができそうだね♪
はぁ~、スピカちゃんとリコちゃんが超絶可愛い♪
それでは、
塔10F ~ 塔20F
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・国立総合魔法研究所というダンジョンを見つけたけど、これが有料版の追加コンテンツかな?
敵が強いので、クリア後に攻略することにしました。
・杖スキルを鍛えて「エンジェルヒール」を覚えれば長期探索できるようになるね。
・武器・属性レベルをガンガン上げてスキルが充実してきました!
・仲間が揃ってくると町での変化が少なくなってきたのが残念かも。
ダンジョン探索に集中しようかな?
・殆どの状態異常がボスにも効くみたいです。
銃スキルのマヒ・封印・睡眠などもなかなか使えるね!
【ユウキの攻略チャート】
塔10F 到達LV16
☆全員が何かしらの全体攻撃ができるようになったので、雑魚相手は余裕ですね♪
1.どのスイッチがどの扉に対応しているのか調べなかったけど、
フロアに散らばっている全スイッチと部屋にある全スイッチを切り替えた。
2.南西にある小部屋に階段があった。11Fへ!
<見つけた宝物>
・くすりばこ
・きずぐすり
・命の水 (2箇所)
・鉄鉱石
・俊足のアロマキャンドル
・高級な薬箱
・妖精の羽
・マナの石
・コークス
・水晶石 (2箇所)
・高級な栄養ドリンク
・ミミック(敵)
・鋼板
塔11F 到達LV18
1.南には「右回りの渦」と書かれた立札があった。
・・・なるほど。東側の広間には右回りの渦状に落とし穴が配置されていた。
2.落とし穴を避けて宝を回収後、東に抜けると階段があった。12Fへ!
<見つけた宝物>
・きずぐすり
・マナの石
・コークス
・命の水
・守りのフレグランス
・ミミック(敵)
・お茶
・鋼板
・いちごクレープ (隠し通路先)
・鉄鉱石 (隠し通路先)
・700G (隠し通路先)
・豪腕のペンダント
・ランチセット(フロア南東端の小部屋:小部屋の北にある隠し通路から)
塔12F 到達LV20
☆ボスがいたので、合成屋で装備を整えてから挑んだ。
1.ワープポイントを利用して進む。
2.最初のワープポイント → 十字の部屋の東のワープポイント
と進み、奥にあるスイッチを切り替えた。
十字の部屋の北のワープポイント先の扉が開いた。
3.本線は、十字の部屋の南のワープポイント後、2回一番東のワープポイントへ。
4.フロア北西端の扉先に誰かがいた。ボスかな
十分に準備をしてから話しかけるとボス戦!
5.撃破後、会話イベント。コカゲが仲間に!
これで8人だから、あと1人仲間になりそうだね!
6.テレポートで塔12Fに行けるようになった。一旦町に戻って情報収集した。
<見つけた宝物>
・水晶石
・ミミック(敵:2箇所)
・鉄鉱石
・高級な栄養ドリンク
・癒しのアロマキャンドル
・戦いのアロマキャンドル
【ボス:マシンゴーレム / コカゲ 撃破LV22】
うぉ、2体相手か・・・。
すぐにアイスウォールとマジックシールドを掛けて防御を固めた。
防御力を上げても防御力が弱いキャラがコカゲの三連打を喰らうとかなり痛い><;
フルHP近くを保つように小まめに回復を行った。
まずは、コカゲから倒すことにした。
マシンゴーレムは邪魔なので、銃スキルの「睡眠弾」で眠らせた。
ボスにも状態異常が効く仕様はいいよね!
他にも、銃スキルの「エレクトロバレット」のマヒ効果も足止めになるね。
銃スキルは妨害系が多いのかな?ユウキ好みなスキルが揃いそうです♪
スピカは相手に毒を掛けてから本格的に攻撃開始。
スピカとライカは属性魔法3クラスでガンガン攻撃!
リコとサクラは武器スキルでガンガン攻撃した。
コカゲを撃破したら、スパーク系でマシンゴーレムを攻撃しサクッと撃破!
スピカがスパーク3を覚えていたから楽勝でした♪
レベルも上げたし、装備も今作れる最新のものを揃えたから楽だったね!
素材集めが意外と楽しい♪
ユウキにしては珍しく面倒臭がらずに装備を整えながらの攻略です。
女の子フルPTだとやる気が出る(笑)
町 到達LV22
1.合成屋の窓口が増えていた!さらに強力な武具を作製することができるようになった!
2.う~ん、大きなイベントはなさそう?
人々の会話内容は多少変化しているところもあった。
塔13F 到達LV22
☆新しく作れるようになった武具を揃えながら攻略した。
1.入ってみると・・・雰囲気が変わったね!後半戦かな?
2.南東端の部屋の西隣の部屋が本線。階段から14Fへ。
<見つけた宝物>
・精霊石
・硬い牙
・高級な栄養ドリンク (2箇所)
・金鉱石
・木材(カシ)
・丈夫な布
・1200G
・きずぐすり
・ダマスカス鋼
・万能薬
塔14F 到達LV23
1.入って東に行き、西に回り込んだところにあるスイッチを切り替えた。
これで階段への扉が開いたみたいだ。
2.南西端にあるワープポイントで北西端の宝部屋に行ける。
3.フロア北東にある階段から15Fへ。
<見つけた宝物>
・きずぐすり
・俊足のアロマキャンドル
・命の水
・硬い牙
・精霊石
・ダマスカス鋼
・丈夫な布 (2箇所)
・1500G
・いちごクレープ
・金板
塔15F 到達LV24
1.螺旋状の通路先の階段から16Fへ。
途中にヒビの入った壁がある。調べると近道の扉があった。
<見つけた宝物>
・鉄鉱石 (2箇所)
・丈夫な布
・木材(カシ)
・銀板
・水晶石
塔16F 到達LV25
☆ちょっと被ダメージが増えてきたかな?
下層のフロアも利用して素材集めをして武具を整えた。
頻繁に使う鉄鉱石は1Fのスライムからゲットした。
☆杖スキル「エンジェルヒール」を覚えた。
全体MP回復なのでずっと休みなく探索できるね!
消費HPが多いけど、使用後すぐに回復で全く問題なしです♪
1.ワープポイントが沢山ある!本線は南西にあるワープポイントでした。
他、宝部屋に繋がっているワープポイントが3つあった。
大凡の場所は・・・入って北北西・東のほう・南東端って感じかな?
2.奥にいる魔物に話しかけるとボス戦。
3.撃破後、テレポートで16Fに行けるようになった。
一旦町に戻って情報収集してみた。
<見つけた宝物>
・万能薬
・命の水
・鉄鉱石
・奇跡の水
・金鉱石 (2箇所)
・丈夫な布
・1000G
【ボス:デュラハン / スリーピーホロウ / ブラディK / ミッドナイト 撃破LV28】
うぉ!?今度は4体相手か。でも、強化しておけばそんなにダメージ受けなかったね。
それぞれの攻撃力は低かったです。
スピカの杖スキル「ヒールレイン」は本編でもお世話になった覚えがあるけど優秀なスキルだね!
全体回復+全体防御・魔防アップです!
マジックシールド・アイスウォール・エアロレイン等と各々武器スキルで強化した。
スピカのポイズンクラウドで全体を毒にした。
あとは、スピカとライカはライトニング2などの強力な全体攻撃で攻めた。
リコとサクラは強力な武器スキルで攻撃した。
回復は誰かがヒールをたまに使ったり、スピカがヒールレインしておけば間に合った。
武器スキルも優秀なものが揃ったので楽勝でした!
今回は気合入れて鍛えちゃったから、本編よりも楽々プレイだな♪
町 到達LV28
1.情報収集した。
2.南西の民家にいるおばさんと会話。息子探しを受諾した。
3.塔1Fから再探索してみた。
4.8F北東端の部屋に入ると青年を発見。そして、強敵戦!
5.撃破後、イベント。ダンスシューズをもらった。
今までの青年との会話が発生フラグだったのかな?
こんなところかな?塔の攻略に戻った。
<強敵:ボーンファイター 撃破LV29>
いつも通り、魔法と武器スキルで強化。
その後、スピカのポイズンクラウドで毒にして、
ファイア3や剣スキルのフレアスマッシュで攻撃し、サクッと撃破!
そんなに強い相手ではなかったね。
塔17F 到達LV29
☆新しい素材が手に入るようになった。新しい装備を揃えながら進めた。
1.北の5つの扉を調べるとヒントを得ることができた。
2.フロア中央にレバーが5つ並んでいた。
扉に書かれていた通りに上下を揃え、対応した扉を調べると開いた。
本線は中央の扉で、レバーは左から「上下下上下」と揃えるのが正解。
3.階段で18Fへ。
<見つけた宝物>
・光の結晶
・ドラゴンの牙
・硬い牙
・和のこころ
・魔獣の爪
・魔法玉
・丈夫な布 (2箇所)
・きずぐすり
・ガルダの羽
・2000G
・金板
・銀板 (2箇所)
・高級な栄養ドリンク
・ミスリル
塔18F 到達LV30
☆デッドボックスというミミックの上位モンスターが宝箱に潜んでいることもある。
全体封印攻撃を仕掛けてくるので、念のために、万能薬を各キャラに持たせたほうがいいかも。
☆ここの階のトラップは来るたびに解除されてしまう。
1.北東端にあるスイッチを切り替えた。
2.南東端にあるスイッチを切り替えた。
3.西にあるスイッチを切り替えた。
4.3つのスイッチを切り替えると階段への扉が開いた!
階段から19Fへ。
☆トラップ解除中に一度戻ってしまうと最初からになってしまう。
仕様に気付かなくて残り1つのスイッチどこだ!?って感じで、無駄に迷ってしまった(汗)
以降、18Fを通る度にトラップを解除しなければならない。
・・・面倒なのでここで十分に準備をして、次のボスがいるところまで突っ込んだ!
MP回復は杖スキルの「エンジェルヒール」があれば問題なしです。
<見つけた宝物>
・丈夫な布
・魔法玉
・デッドボックス(敵:2箇所)
・鋼板
・光の結晶
・命の水
・ガルダの羽
塔19F 到達LV31
1.入って南にある部屋の本棚を調べるとヒントが得られた。
2.他、4箇所の机の上にあるメモを調べるとヒントが得られた。
3.上層への階段近くにあるレバーを
左から「下・中・下・上・中」と揃えた。
4.階段への扉を調べると、扉が開いた!20Fへ。
<見つけた宝物>
・万能薬
・職人のペンダント (タンスの中)
・デッドボックス(敵)
・ミスリル
・精霊石
・ガルダの羽
塔20F 到達LV32
☆ライトニングノヴァ(魔攻)など、強力な攻撃+ステータス低下の魔法を覚え始めたね!
さらにボス戦が楽になりそうだ♪
1.青い扉近くの机の上にあるメモを調べると・・・このフロアにある壺の数を記入しろとのこと。
なるほど・・・妙に壺が多いと思った。
2.もう一度壺を数えながら再探索。
3.メモに「25」と記入すると青い扉が開いた!
※青い扉先に1つ壺があるのに注意ですね!
4.奥にいる魔物に話しかけるとボス戦。
5.撃破後、青い扉近くのスイッチで扉を開けてお婆ちゃんを救出。
6.会話イベント。ついに、真相が明らかに!?
リコとミントロールは会話に参加しないんだね。隠しキャラ扱いなのか?
アリサが仲間に!
最後の仲間は女性キャラだが・・・お婆ちゃんだったね><;
お婆ちゃんキャラにしては可愛いほうだけど・・・。
主力はこのまま、スピカ・リコ・ライカ・サクラで進めることにした。
7.テレポートで20Fに行けるようになった。一旦町に戻って情報収集した。
<見つけた宝物>
・デッドボックス(敵:2箇所)
・栄養ドリンク (2箇所)
・癒しのアロマキャンドル
・ミスリル
・最高級の薬箱
・金板
・ガルダの羽
・丈夫な布 (3箇所)
【ボス:キマイラ 撃破LV33】
まずは、魔法・武器スキルで強化。
その後、スピカのポイズンクラウドで毒を掛けて、
ライトニングノヴァなど攻撃しながら相手を弱化。
相手もこちらを弱化してくるからウザいけど、強化しておけば打ち消せる感じかな?
サクラの剣スキル「メギドソード」やライトニングノヴァ等の強力なスキルをガンガン使ってサクッと撃破!
与えるダメージが多くなってきたから、今までのボスよりも短期で決着したね!
町 到達LV34
1.東口から森へ。森を抜けた先の小屋でイベント。
お?新しいダンジョンが見つかりそうだね。これが有料版の追加コンテンツかな?
2.町の北西にある農家で農夫の妻から情報を得た。
3.森の南にある畑へ。カカシを調べるとイベント。
新しいダンジョン「国立総合魔法研究所」に強制移動!
・・・敵が強すぎる(汗)これはクリア後に攻略することにした。
☆町でやれるのはこれくらいかな?
んじゃ、塔の攻略もいよいよクライマックスです!
塔21Fへ!もうちょっとで最上階と思われる25Fです!
今回は鍛えすぎちゃったからボス戦も楽々ですね♪
やっぱ、女の子フルPTだとやる気が出る(笑)
ってところで、今回は終了!
DotQuest外伝・・・滅茶苦茶ハマりました!
やっぱ、可愛い女の子を育てるのが楽しいね!
いつもなら面倒臭がって適当に済ませてしまうであろう合成・スキル習得(装備・ボス戦準備)も頑張っています!
ボス戦前には極力最新の装備を整えてから挑んでいるけど、
鍛えすぎちゃってボスも楽勝ですね!
この調子でラスボスもサクッと撃破したいところだけど・・・どうなるかな?
本編のラスボスはかなり強かったからなぁ(汗)
でも、本編のときは準備が適当だったけど、今回は頑張っているから平気そうかな?
十分に準備をしてからラスボスに挑むつもりです!
ダンジョン探索も楽しい!
宝箱は沢山配置されているし、1フロアごとに仕掛けが用意されているのもいいね!
まさか、こんなにボリュームがあるとは思いませんでした!
まだクリアしていないけど、既に大満足状態です♪
このまま、楽しんで最後を迎えることができそうだね♪
はぁ~、スピカちゃんとリコちゃんが超絶可愛い♪
それでは、
塔10F ~ 塔20F
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・国立総合魔法研究所というダンジョンを見つけたけど、これが有料版の追加コンテンツかな?
敵が強いので、クリア後に攻略することにしました。
・杖スキルを鍛えて「エンジェルヒール」を覚えれば長期探索できるようになるね。
・武器・属性レベルをガンガン上げてスキルが充実してきました!
・仲間が揃ってくると町での変化が少なくなってきたのが残念かも。
ダンジョン探索に集中しようかな?
・殆どの状態異常がボスにも効くみたいです。
銃スキルのマヒ・封印・睡眠などもなかなか使えるね!
【ユウキの攻略チャート】
塔10F 到達LV16
☆全員が何かしらの全体攻撃ができるようになったので、雑魚相手は余裕ですね♪
1.どのスイッチがどの扉に対応しているのか調べなかったけど、
フロアに散らばっている全スイッチと部屋にある全スイッチを切り替えた。
2.南西にある小部屋に階段があった。11Fへ!
<見つけた宝物>
・くすりばこ
・きずぐすり
・命の水 (2箇所)
・鉄鉱石
・俊足のアロマキャンドル
・高級な薬箱
・妖精の羽
・マナの石
・コークス
・水晶石 (2箇所)
・高級な栄養ドリンク
・ミミック(敵)
・鋼板
塔11F 到達LV18
1.南には「右回りの渦」と書かれた立札があった。
・・・なるほど。東側の広間には右回りの渦状に落とし穴が配置されていた。
2.落とし穴を避けて宝を回収後、東に抜けると階段があった。12Fへ!
<見つけた宝物>
・きずぐすり
・マナの石
・コークス
・命の水
・守りのフレグランス
・ミミック(敵)
・お茶
・鋼板
・いちごクレープ (隠し通路先)
・鉄鉱石 (隠し通路先)
・700G (隠し通路先)
・豪腕のペンダント
・ランチセット(フロア南東端の小部屋:小部屋の北にある隠し通路から)
塔12F 到達LV20
☆ボスがいたので、合成屋で装備を整えてから挑んだ。
1.ワープポイントを利用して進む。
2.最初のワープポイント → 十字の部屋の東のワープポイント
と進み、奥にあるスイッチを切り替えた。
十字の部屋の北のワープポイント先の扉が開いた。
3.本線は、十字の部屋の南のワープポイント後、2回一番東のワープポイントへ。
4.フロア北西端の扉先に誰かがいた。ボスかな
十分に準備をしてから話しかけるとボス戦!
5.撃破後、会話イベント。コカゲが仲間に!
これで8人だから、あと1人仲間になりそうだね!
6.テレポートで塔12Fに行けるようになった。一旦町に戻って情報収集した。
<見つけた宝物>
・水晶石
・ミミック(敵:2箇所)
・鉄鉱石
・高級な栄養ドリンク
・癒しのアロマキャンドル
・戦いのアロマキャンドル
【ボス:マシンゴーレム / コカゲ 撃破LV22】
うぉ、2体相手か・・・。
すぐにアイスウォールとマジックシールドを掛けて防御を固めた。
防御力を上げても防御力が弱いキャラがコカゲの三連打を喰らうとかなり痛い><;
フルHP近くを保つように小まめに回復を行った。
まずは、コカゲから倒すことにした。
マシンゴーレムは邪魔なので、銃スキルの「睡眠弾」で眠らせた。
ボスにも状態異常が効く仕様はいいよね!
他にも、銃スキルの「エレクトロバレット」のマヒ効果も足止めになるね。
銃スキルは妨害系が多いのかな?ユウキ好みなスキルが揃いそうです♪
スピカは相手に毒を掛けてから本格的に攻撃開始。
スピカとライカは属性魔法3クラスでガンガン攻撃!
リコとサクラは武器スキルでガンガン攻撃した。
コカゲを撃破したら、スパーク系でマシンゴーレムを攻撃しサクッと撃破!
スピカがスパーク3を覚えていたから楽勝でした♪
レベルも上げたし、装備も今作れる最新のものを揃えたから楽だったね!
素材集めが意外と楽しい♪
ユウキにしては珍しく面倒臭がらずに装備を整えながらの攻略です。
女の子フルPTだとやる気が出る(笑)
町 到達LV22
1.合成屋の窓口が増えていた!さらに強力な武具を作製することができるようになった!
2.う~ん、大きなイベントはなさそう?
人々の会話内容は多少変化しているところもあった。
塔13F 到達LV22
☆新しく作れるようになった武具を揃えながら攻略した。
1.入ってみると・・・雰囲気が変わったね!後半戦かな?
2.南東端の部屋の西隣の部屋が本線。階段から14Fへ。
<見つけた宝物>
・精霊石
・硬い牙
・高級な栄養ドリンク (2箇所)
・金鉱石
・木材(カシ)
・丈夫な布
・1200G
・きずぐすり
・ダマスカス鋼
・万能薬
塔14F 到達LV23
1.入って東に行き、西に回り込んだところにあるスイッチを切り替えた。
これで階段への扉が開いたみたいだ。
2.南西端にあるワープポイントで北西端の宝部屋に行ける。
3.フロア北東にある階段から15Fへ。
<見つけた宝物>
・きずぐすり
・俊足のアロマキャンドル
・命の水
・硬い牙
・精霊石
・ダマスカス鋼
・丈夫な布 (2箇所)
・1500G
・いちごクレープ
・金板
塔15F 到達LV24
1.螺旋状の通路先の階段から16Fへ。
途中にヒビの入った壁がある。調べると近道の扉があった。
<見つけた宝物>
・鉄鉱石 (2箇所)
・丈夫な布
・木材(カシ)
・銀板
・水晶石
塔16F 到達LV25
☆ちょっと被ダメージが増えてきたかな?
下層のフロアも利用して素材集めをして武具を整えた。
頻繁に使う鉄鉱石は1Fのスライムからゲットした。
☆杖スキル「エンジェルヒール」を覚えた。
全体MP回復なのでずっと休みなく探索できるね!
消費HPが多いけど、使用後すぐに回復で全く問題なしです♪
1.ワープポイントが沢山ある!本線は南西にあるワープポイントでした。
他、宝部屋に繋がっているワープポイントが3つあった。
大凡の場所は・・・入って北北西・東のほう・南東端って感じかな?
2.奥にいる魔物に話しかけるとボス戦。
3.撃破後、テレポートで16Fに行けるようになった。
一旦町に戻って情報収集してみた。
<見つけた宝物>
・万能薬
・命の水
・鉄鉱石
・奇跡の水
・金鉱石 (2箇所)
・丈夫な布
・1000G
【ボス:デュラハン / スリーピーホロウ / ブラディK / ミッドナイト 撃破LV28】
うぉ!?今度は4体相手か。でも、強化しておけばそんなにダメージ受けなかったね。
それぞれの攻撃力は低かったです。
スピカの杖スキル「ヒールレイン」は本編でもお世話になった覚えがあるけど優秀なスキルだね!
全体回復+全体防御・魔防アップです!
マジックシールド・アイスウォール・エアロレイン等と各々武器スキルで強化した。
スピカのポイズンクラウドで全体を毒にした。
あとは、スピカとライカはライトニング2などの強力な全体攻撃で攻めた。
リコとサクラは強力な武器スキルで攻撃した。
回復は誰かがヒールをたまに使ったり、スピカがヒールレインしておけば間に合った。
武器スキルも優秀なものが揃ったので楽勝でした!
今回は気合入れて鍛えちゃったから、本編よりも楽々プレイだな♪
町 到達LV28
1.情報収集した。
2.南西の民家にいるおばさんと会話。息子探しを受諾した。
3.塔1Fから再探索してみた。
4.8F北東端の部屋に入ると青年を発見。そして、強敵戦!
5.撃破後、イベント。ダンスシューズをもらった。
今までの青年との会話が発生フラグだったのかな?
こんなところかな?塔の攻略に戻った。
<強敵:ボーンファイター 撃破LV29>
いつも通り、魔法と武器スキルで強化。
その後、スピカのポイズンクラウドで毒にして、
ファイア3や剣スキルのフレアスマッシュで攻撃し、サクッと撃破!
そんなに強い相手ではなかったね。
塔17F 到達LV29
☆新しい素材が手に入るようになった。新しい装備を揃えながら進めた。
1.北の5つの扉を調べるとヒントを得ることができた。
2.フロア中央にレバーが5つ並んでいた。
扉に書かれていた通りに上下を揃え、対応した扉を調べると開いた。
本線は中央の扉で、レバーは左から「上下下上下」と揃えるのが正解。
3.階段で18Fへ。
<見つけた宝物>
・光の結晶
・ドラゴンの牙
・硬い牙
・和のこころ
・魔獣の爪
・魔法玉
・丈夫な布 (2箇所)
・きずぐすり
・ガルダの羽
・2000G
・金板
・銀板 (2箇所)
・高級な栄養ドリンク
・ミスリル
塔18F 到達LV30
☆デッドボックスというミミックの上位モンスターが宝箱に潜んでいることもある。
全体封印攻撃を仕掛けてくるので、念のために、万能薬を各キャラに持たせたほうがいいかも。
☆ここの階のトラップは来るたびに解除されてしまう。
1.北東端にあるスイッチを切り替えた。
2.南東端にあるスイッチを切り替えた。
3.西にあるスイッチを切り替えた。
4.3つのスイッチを切り替えると階段への扉が開いた!
階段から19Fへ。
☆トラップ解除中に一度戻ってしまうと最初からになってしまう。
仕様に気付かなくて残り1つのスイッチどこだ!?って感じで、無駄に迷ってしまった(汗)
以降、18Fを通る度にトラップを解除しなければならない。
・・・面倒なのでここで十分に準備をして、次のボスがいるところまで突っ込んだ!
MP回復は杖スキルの「エンジェルヒール」があれば問題なしです。
<見つけた宝物>
・丈夫な布
・魔法玉
・デッドボックス(敵:2箇所)
・鋼板
・光の結晶
・命の水
・ガルダの羽
塔19F 到達LV31
1.入って南にある部屋の本棚を調べるとヒントが得られた。
2.他、4箇所の机の上にあるメモを調べるとヒントが得られた。
3.上層への階段近くにあるレバーを
左から「下・中・下・上・中」と揃えた。
4.階段への扉を調べると、扉が開いた!20Fへ。
<見つけた宝物>
・万能薬
・職人のペンダント (タンスの中)
・デッドボックス(敵)
・ミスリル
・精霊石
・ガルダの羽
塔20F 到達LV32
☆ライトニングノヴァ(魔攻)など、強力な攻撃+ステータス低下の魔法を覚え始めたね!
さらにボス戦が楽になりそうだ♪
1.青い扉近くの机の上にあるメモを調べると・・・このフロアにある壺の数を記入しろとのこと。
なるほど・・・妙に壺が多いと思った。
2.もう一度壺を数えながら再探索。
3.メモに「25」と記入すると青い扉が開いた!
※青い扉先に1つ壺があるのに注意ですね!
4.奥にいる魔物に話しかけるとボス戦。
5.撃破後、青い扉近くのスイッチで扉を開けてお婆ちゃんを救出。
6.会話イベント。ついに、真相が明らかに!?
リコとミントロールは会話に参加しないんだね。隠しキャラ扱いなのか?
アリサが仲間に!
最後の仲間は女性キャラだが・・・お婆ちゃんだったね><;
お婆ちゃんキャラにしては可愛いほうだけど・・・。
主力はこのまま、スピカ・リコ・ライカ・サクラで進めることにした。
7.テレポートで20Fに行けるようになった。一旦町に戻って情報収集した。
<見つけた宝物>
・デッドボックス(敵:2箇所)
・栄養ドリンク (2箇所)
・癒しのアロマキャンドル
・ミスリル
・最高級の薬箱
・金板
・ガルダの羽
・丈夫な布 (3箇所)
【ボス:キマイラ 撃破LV33】
まずは、魔法・武器スキルで強化。
その後、スピカのポイズンクラウドで毒を掛けて、
ライトニングノヴァなど攻撃しながら相手を弱化。
相手もこちらを弱化してくるからウザいけど、強化しておけば打ち消せる感じかな?
サクラの剣スキル「メギドソード」やライトニングノヴァ等の強力なスキルをガンガン使ってサクッと撃破!
与えるダメージが多くなってきたから、今までのボスよりも短期で決着したね!
町 到達LV34
1.東口から森へ。森を抜けた先の小屋でイベント。
お?新しいダンジョンが見つかりそうだね。これが有料版の追加コンテンツかな?
2.町の北西にある農家で農夫の妻から情報を得た。
3.森の南にある畑へ。カカシを調べるとイベント。
新しいダンジョン「国立総合魔法研究所」に強制移動!
・・・敵が強すぎる(汗)これはクリア後に攻略することにした。
☆町でやれるのはこれくらいかな?
んじゃ、塔の攻略もいよいよクライマックスです!
塔21Fへ!もうちょっとで最上階と思われる25Fです!
今回は鍛えすぎちゃったからボス戦も楽々ですね♪
やっぱ、女の子フルPTだとやる気が出る(笑)
ってところで、今回は終了!