テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンX 攻略5
2014年9月18日
ちょっ!レベリングに励んでいたわけじゃないけど、クリア前に100レベル超えてしまったぞ(汗)
ポンポンレベルが上がるから楽しいね!
隅々までダンジョンを探索してやる!ってつもりで探索しているとこうなっちゃいます^^;
いや~、配置されている宝箱が多くってダンジョン探索が楽しい!
さすが、なりきり「ダンジョン」ってだけあります。
初回クリア前に100を超えてしまうなんて、テイルズオブシリーズでは初めてかもしれない。
もうね、戦闘はストレス解消に丁度いいね!
ダメージ表示はポンポン豪快に出てくるし、滅茶苦茶楽しい!
※ユウキはダメージ表示がポンポン出てくるのを眺めるのが大好きです♪
そして、シナリオもシリアス展開になってきました!
ついに、メルとディオの正体が明らかになってきます!
原作と設定が異なるみたいだね。やっぱ原作とは別物ですな。
未知のシナリオのほうが既知のシナリオよりも楽しめるから嬉しいけどね!
それでは、
焔王の楔(AC.????) ~ グリトニル山岳(AC.????)
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・かにはマスタースキルしか覚えないけど、
マスタースキルは「全状態異常耐性」だった!早めに覚えたほうがいいかも?
・バキュラのマスタースキルにも期待していたけど・・・
普通にクリアする分には全く要らないスキルでした(汗)
覚えても即OFFです。
・はぁ~、やっぱ剣と魔法で戦うメルメルが可愛いなぁ♪
フェンサーでもインデグニション覚えるし、魔女系よりも強くないか?
ロイヤルフェンサーが一番かわいいかも♪ユウキ好みです!
・こちらのレベルが高すぎて戦闘は適当です。
もうね、フルボッコを楽しんでいる状態(笑)
でも・・・油断し過ぎると・・・ッ!?
・普通に倒すだけならマジックフェンサーで覚える魔神滅招角連発でいいと思う。
これ、ダウンしている敵にも効いちゃうのね^^;
【ユウキの攻略チャート】
エトスハウス 到達LV70
1.雲の絵を使って仮面たちを追った。
2.外に出るとイベント。そこは暗黒時空だった!
☆目的地以外にも氷狼王の礎にも行けるが、入口が凍っていて入れなかった。
焔王の楔(AC.????) 到達LV70
☆水に弱い敵が多い。
☆ダメージ床がある。
☆本線は入って東側のBフロア。Aフロアは4Fまで続く長い行き止まり。
☆動かないワープポイントがあったが、今のところ無視かな?
1.4FBの北東の部屋の宝箱から、ロイヤルフェンサーのコスチュームを入手!
ロイヤルフェンサー・・・滅茶可愛いな♪ドストライクです!
2.5Fでは敵シンボルを4体全て倒すと北西の扉が開いた。
3.5F北西の扉先でボス戦。
4.撃破後、マスカレイドとトルヴェールのコスチュームを入手!
トルヴェール可愛いな♪
5.奥の宝を回収し脱出した。
6.外に出ようとするとイベント。
いよいよ仮面たちとのやり取りが本格的になってきた!
<見つけた宝物>
・スルトマント
・シルバーハット
・キュアボトル×3
・コンバットブーツ
・2000ガルド
・パイングミ×3
・トランスフィクション
・4000ガルド
・ミラクルグミ×3 (2箇所)
・パラライチェック
・ライフボトル×3 (2箇所)
・アタックシンボル
・マサムネ
・炎のリング
・5000ガルド
・ロイヤルフェンサーのコスチューム
・サーペンタイン
・(c)ホワイトカード
・1500ガルド
・レアメイル
・レモングミ×3
・フェイク(敵)
・パナシーアボトル×2
・ベルベーヌ
・エウロス
・スピードボトル×2
・フラムファング
【ボス:フラムベルク / ヴォルケーナ×2 撃破LV75】
フラムベルク:HP42000 弱点:水 耐性:闇・地
メルはフェンサーで挑戦!やっぱ、剣と魔法で戦える職はいいね♪
最近、アクション性のあるRPGを多くやっていたせいでしょうか?
前よりも接近職の操作が上手くなった気がする。
魔法で只管攻撃もいいけど、折角なので接近戦でボコボコにしてやった♪
前半は楽々だったけど、後半は一直線上に強烈な攻撃をしてきた!
ちと油断して数名昇天してしまったが、すぐに立て直した^^;
合計2000ダメージ近く喰らった気がするんだけど・・・。HP残量には注意ですね!
これを連発してきたのでビビりました(汗)
まぁ、相手とのレベル差は24もあるし、油断しなければ楽勝です!
レベリングを意図的にしているわけじゃないけど、
ダンジョンを探索する度に相手とのレベル差が広がってくるね。
氷狼王の礎(AC.????) 到達LV76
☆雷に弱い敵が多い。
1.入るとイベント。ロンドリーネが仲間に!
2.B3F南東に入るとダオスに関する会話イベント。
3.B3F南西の宝箱から、アークセイジのコスチュームを入手!
4.B3F北西にB4南への階段がある。
5.B5Fで会話イベント。
6.B5Fの小部屋の壁に付いている装置でB4F南の扉のロックを解除した。
7.B5Fの鍵付きの宝箱から、トパーズを入手!
あとでアスカと契約しよう♪
8.B4F南のロックされていた扉先の宝箱から、隠密のコスチュームを入手!
9.B4F最深部でイベント。そして、ボス戦!
10.撃破後、剣帝とバトルマスターのコスチュームを入手!その後、イベント。
これで、双子の正体がわかっちゃったかな?って感じですね。
さて、いよいよ二人の罪が明らかになるところかな?
☆この後、最深部をもう一度探索したけど・・・何もなかったね^^;
☆トパーズが手に入ったので、次の目的地に行く前にトールでアスカと契約してきた。
<見つけた宝物>
・ストーンチェック
・レモングミ×3
・ライフボトル×2
・2500ガルド
・エーギルマント
・レアガントレット
・パイングミ×3 (2箇所)
・4000ガルド
・水のリング
・ローレル
・スペルボトル×2
・ライフボトル×3
・アークセイジのコスチューム
・プロテクトリング
・ダイヤナックル
・3000ガルド
・ミラクルグミ×2
・ウルティメラシエ
・パナシーアボトル×2
・トパーズ
・アクアディンゲン
・ロイヤルガード
・アクアスプレッド
・隠密のコスチューム
・アイスコフィン
【ボス:フェンビースト 撃破LV82】
HP50000 弱点:雷 耐性:闇・火
メルはアークセイジで挑戦。本当は雷魔法を連発したいが・・・
アークセイジは雷魔法が使えないので適当にアイストーネードで攻撃した。
アイストーネードは発動がそこそこ速くって相手を長い間足止めしてくれるからお気に入りです♪
相手は転がって左右に高速移動しながら攻撃を仕掛けてくるけど、
メルはグレイス(アルケミストのマスタースキル)を覚えているので
詠唱中であればダメージ喰らっても仰け反らないです。
只管アイストーネードで攻撃し、相手が怯んでいる隙にオートキャラがボコボコにしてくれました。
ずっとフルボッコ状態が続いていたからかな?
前半も後半もそんなに強さが変わっていないように感じた。
あまりダメージを受けずにサクッと撃破!
☆超古代都市トールにて
1.最奥の装置を調べてアスカを呼び出し契約した。
2.ついでに再戦した。お、今回はご褒美があった!
撃破後、弾ける古の禁呪書を入手!
<強敵:アスカ 撃破LV83>
HP68244 弱点:物理 耐性:闇・光
メルはアークセイジで挑戦。今回もアイストーネード連発で相手を足止めした。
終盤は相手が速くってなかなか捉えることができなかったけど、
回復はミントだけで十分足りました。
苦戦することなく撃破!
ウェーランド平原(AC.????) 到達LV84
☆地に弱い敵が多い。
☆物陰に隠れている宝箱が多い。
物陰を調べながら探索していたら・・・またレベルが上がりまくった!
☆道を塞いでいる草は燃せる。
1.北側Bフロアの西の木陰に隠れている宝箱から、ビーストウォーリアのコスチュームを入手!
2.北側Aフロアの鍵付きの宝箱から、サファイアを入手!
これでグレムリンレアーと契約できそうだね!あとで会いに行こう!
3.北側Aフロアの宝箱から、ドラグーンのコスチュームを入手!
4.最深部の木陰に隠れている宝箱から、魔操士のコスチュームを入手!
5.最深部セーブポイントからちょっと東に行くとボス戦!
6.撃破後、ビショップのコスチュームを入手!
その後、イベント。シリアス展開になってきたぞ!ワクワク♪
☆この後、スルト深林の奥でグレムリンレアーとの契約を行った。
ついでに、AC.4306の町村を見て回った。サブイベントがあったね!
<見つけた宝物>
・風のリング
・レッドカモミール
・ウィザーズケイン
・フィルセティマント
・ライフボトル×2
・ミラクルグミ
・魔物図鑑・竜類
・レッドベルベーヌ
・ミラージュクローク
・スリープチェック
・ウィザーズハット
・レッドバジル
・ダイヤシェル
・捕獲ロープ・並
・ビーストウォーリアのコスチューム
・ミスリルミトン
・レッドラベンダー
・パイングミ×3
・レッドセージ
・3000ガルド
・サファイア
・ドラグーンのコスチューム
・ブレイブシンボル
・レッドカモミール
・魔操士のコスチューム
・紫電
【ボス:イシュラント / ドラゴントゥース×2 撃破LV89】
イシュラント:HP52000 耐性:闇
メルはロイヤルフェンサーで挑戦!ロイヤルフェンサー・・・強くて滅茶可愛い♪
アホ毛と絶対領域が堪りませんな(*´Д`) ドストライクです!
ドラゴントゥースは魔神滅招角でガンガン攻撃してサクッと撃破!
この技、遠距離攻撃で多段ヒットだし、ダウンしている敵にもガンガン効くみたいなので強いです^^;
しかも、まともにヒットしたら消費分取り戻せるしね!連発してはめることができる!
イシュラントは闇耐性なので魔神滅招角が効きにくいけど・・・構わず攻撃しちゃっていいと思う。
適当に攻撃を繰り出してサクッと撃破!
回復はミントだけに任せても平気だった。他3名で殴りまくってフルボッコ状態でした。
ダメージ表示がポンポン出るようになって楽しい♪
接近職の攻撃モーションが速くっていいかも!
普段は術師操作だけど、接近戦もいいね!爽快で滅茶苦茶楽しい♪
☆トーティス村(AC.4306)にて
1.入るとイベント。ロンドリーネには良くない思い出があるみたいだ。
2.教会前にいる師範代に話しかけるとイベント。
弓術系等のコスチュームランクが必要なのかな?
仕事を手伝い無事成功!100000ガルドとエメラルドを入手!
エメラルドは最後の契約に使うんだっけ?
お?これでなりきり士のお仕事は全部やったみたいだ。
なりきり士のお仕事は原作と比べてかなり少ないような・・・
勲章「なりきり士は素晴らしい」を入手した!
3.橋の南にいる村を愛するおばさんに話しかけるとイベント。
ロンドリーネの良くない思い出がわかった。
※なりきり士の仕事は終わったみたいなので、
細かい会話イベントはラスト直前と思われるタイミングでもう一度探してみるかな?
それまではメインシナリオを進めることにしよう!
☆スルト深林(AC.4306)にて
1.最深部にいるグレムリンレアーに話しかけて契約をしようとしたら・・・
まぁ、分かっていたけどね!戦闘になった!
2.撃破後、無事グレムリンレアーと契約!シャクナゲも入手!
<強敵:グレムリンレアー / クレイデーモン 撃破LV90>
グレムリンレアー:HP59400 弱点:光 耐性:闇・物理
メルはロイヤルフェンサーで挑戦。
もうね・・・ロイヤルフェンサーが強すぎ(笑)
こっちのレベルも高すぎ!
サクッと雑魚もろとも葬ってやった。
メルメルの可愛さを堪能しながらフルボッコでした!
ロキ魔科学研究窟(AC.????) 到達LV91
☆風に弱い敵が多い。
☆部屋の隅っこの壁の陰に宝箱が隠れている場合もあるので注意!
1.1Fの小部屋にある石桶は調べることができる。
敵が出てきたので念のため全滅させた。
1Fの大きな扉は後回しにした。
2.B5Fには燭台があったので火を灯した。
3.B7Fにも燭台があったので火を灯した。
4.B11Fにも燭台があったので火を灯した。
5.B12Fの宝箱から、聖騎士のコスチュームを入手!
6.B12Fにも燭台があったので火を灯した。
お?扉が開いたようだ!B12Fの扉から最深部へ!
7.最奥でボス戦!
8.撃破後、イベント。今度はメルティアですね。恐ろしいものを作ってしまったメルティア・・・。
9.魔法陣で1Fに戻り、1Fの大きな扉先の宝を回収してから脱出した。
1Fの宝箱から、バキュラのコスチューム二人分と忍頭のコスチュームを入手!
バキュラは物防と術防が9000以上になるけど、他は何もできないね(汗)
・・・これもマスタースキルが気になるな!あとで鍛えてみるか・・・。
<見つけた宝物>
・3000ガルド
・ダイヤナックル
・ペトロネル
・リフレクトリング
・スペシャルグミ
・シルフィブルーム
・ライフボトル×3
・1000ガルド
・レアプレート
・アワーグラス
・レモングミ×2
・ホーリィシンボル
・エンジェルブレス
・ユニコーンホーン
・トールマント
・ミラクルグミ×2
・2000ガルド
・レーザーブレード
・ブルーラベンダー
・シールチェック
・マジックボトル×3
・オールディバイド
・雷のリング
・聖騎士のコスチューム
・ブルーベルベーヌ
・ブルーカモミール
・バキュラのコスチューム (2箇所)
・(c)グリーンカード
・忍頭のコスチューム
【ボス:ジェストーナ 撃破LV93】
HP54000 耐性:闇
メルはロイヤルフェンサーで挑戦。
相手が光っているときは無敵状態。それ以外のときにガンガン攻めた。
ずっとフルボッコ状態を維持していたけど、終盤で・・・
ミント以外の相手に接近していたほぼフルHPだった3人が即昇天した!マジで焦った^^;
な、何が起きたんだ??
すぐにミントにライフボトルを使わせて立て直せたから良かったけど・・・。
その後は特に問題なく倒せました。油断大敵ですね!
グリトニル山岳(AC.????) 到達LV94
☆今までにもこのような場所あったのかな?
壁に炎を当てると壊れる所があります!
見極めるには、壁のヒビやミニマップ上の凹凸で判断です。
取り逃しが予想以上に多いかもな・・・。
☆そろそろ術師タイプの敵は優先して倒したほうがいいかも。
強力な術を使ってくるようになってきた!
☆バキュラのマスタースキルに期待して一生懸命ランクを上げたが・・・
普通にクリアする分にはマイナスにしかならないスキルだった(汗)
覚えても即OFFです。
1.入るとイベント。
2.下層Bで気付いたけど、ソーサラーリングの炎で壊せる壁があるね!
ミニマップや壁のヒビを見て判断です。
3.上層Aに入るとイベント。
4.上層C(下層B→下層E→上層Cと進む)セーブポイント北の魔物が守る壁を壊すと出てくる
鍵付きの宝箱から、サードニックスを入手!
お、雷属性だね!これでヴォルトと契約できそうだ。あとで契約しに行こう♪
5.頂上最奥でボス戦!
6.撃破後、イベント。ついに二人の罪が明らかに!
原作と流れが違うみたいだね。
まぁ、最初からエトスがいたりとかなり異なるんだけどね。
ユウキとしては全く知らないシナリオが楽しめるから嬉しいです!
・・・原作と同じでも最初と最後以外はほぼ忘れているから楽しめそうだけど(汗)
7.脱出するとイベント。
☆ヴォルトと契約するついでに、AC.4354の各町村に立寄ってみた。
サブイベントがあったね!楽しみにしていたイベントもあったぞ!
<見つけた宝物>
・スペルボトル×2
・レモングミ×3
・4000ガルド
・ライフボトル×3
・パイングミ×3
・スピードボトル×2 (下層Bの壁)
・紫精石×3 (下層Aの壁)
・スターブレスレット (下層Aの壁)
・タスクフォース (下層Eの壁)
・黒精石 (下層Cの壁)
・2000ガルド
・オレンジグミ×2
・地のリング
・リキュールボトル×5
・デュナミス
・パナシーアボトル×2
・ピジョンブラッド (下層Dの壁)
・レジストボトル×2
・トリート×2 (下層Dの壁)
・5000ガルド
・忍刀地桜 (下層Dの壁)
・ミラクルグミ×2
・ホーリィボトル×3
・ハードボトル×2
・フェイク(敵:下層Eの壁)
・ナイツローブ (上層Aの壁)
・フレアボトル×2
・3000ガルド (上層Aの壁)
・レモングミ×2
・白精石×3
・ブルーバジル (上層Bの壁)
・マジックボトル×2
・10000ガルド(上層Cの壁)
・スペシャルグミ
・スペクタクルズ×5
・サードニックス (上層Cの壁)
・クジグミ
・ブラインドチェック (上層Cの壁)
・ヤサカニノマガタマ (上層Bの壁)
・キュアボトル×5
・ミスティシンボル (頂上の壁)
【ボス:ビッグアイ 撃破LV101】
HP58000 耐性:闇
ついにLV100突破!ちょっとじっくりと探索しすぎ?
メルはビショップで挑戦。
メルは適当にピコピコハンマーとナースを使って観戦。
やっぱ、メルが攻撃的じゃないと時間が掛かるかも?
相手はワープするので、なかなかフルボッコ状態にならなかったしね。
前方にレーザーを放ってくるけどナース一発で全快。
メルは詠唱中仰け反らないし状態異常にも掛からないから負ける要因がありません^^;
特に問題なく無事撃破!
☆エトスハウスにて
1.柱の傷を調べるとイベント。テイルズオブ名物の「デッキブラシ」を入手!
☆忍者の里(AC.4354)にて
1.頭領の屋敷に近付くとイベント。明らかに怪しいクレスとミント・・・。
いや~、とてもいいニヤニヤイベント。純愛カップルはいいですなぁ~♪
・・・タンス、お前はさっさと消えろよ(笑)
2.頭領の屋敷に入るとイベント。ディオが影縫を覚えた!
3.キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
温泉に近付くとご褒美イベント!バスタオル姿の女性陣がなんとも・・・。
・・・すずちゃんは入らないのか?
イベント後、女性陣が称号を得た!
☆ヴァルハラ町(AC.4354)にて
1.入るとイベント。クレスと特訓してディオが柔招来を覚えた!
☆ムジョルニア洞窟(AC.4354)にて
1.最深部でヴォルトと契約した。
2.ついでに再戦した。ご褒美はなかったね。
<強敵:ヴォルト 撃破LV102>
HP74982 弱点:風 耐性:雷・水
メルはビショップで挑戦。
ピコピコハンマーとナースを使って観戦。
あまり回復する必要なかったね。オートキャラがフルボッコして余裕の勝利!
さて、いよいよクライマックスかな?
自分たちとの決着の前に、まずはダオスに会ってみよう!
ってところで、今回は終了!
ロンドリーネとダオス関連のイベントに期待ですね!
ちょっ!レベリングに励んでいたわけじゃないけど、クリア前に100レベル超えてしまったぞ(汗)
ポンポンレベルが上がるから楽しいね!
隅々までダンジョンを探索してやる!ってつもりで探索しているとこうなっちゃいます^^;
いや~、配置されている宝箱が多くってダンジョン探索が楽しい!
さすが、なりきり「ダンジョン」ってだけあります。
初回クリア前に100を超えてしまうなんて、テイルズオブシリーズでは初めてかもしれない。
もうね、戦闘はストレス解消に丁度いいね!
ダメージ表示はポンポン豪快に出てくるし、滅茶苦茶楽しい!
※ユウキはダメージ表示がポンポン出てくるのを眺めるのが大好きです♪
そして、シナリオもシリアス展開になってきました!
ついに、メルとディオの正体が明らかになってきます!
原作と設定が異なるみたいだね。やっぱ原作とは別物ですな。
未知のシナリオのほうが既知のシナリオよりも楽しめるから嬉しいけどね!
それでは、
焔王の楔(AC.????) ~ グリトニル山岳(AC.????)
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・かにはマスタースキルしか覚えないけど、
マスタースキルは「全状態異常耐性」だった!早めに覚えたほうがいいかも?
・バキュラのマスタースキルにも期待していたけど・・・
普通にクリアする分には全く要らないスキルでした(汗)
覚えても即OFFです。
・はぁ~、やっぱ剣と魔法で戦うメルメルが可愛いなぁ♪
フェンサーでもインデグニション覚えるし、魔女系よりも強くないか?
ロイヤルフェンサーが一番かわいいかも♪ユウキ好みです!
・こちらのレベルが高すぎて戦闘は適当です。
もうね、フルボッコを楽しんでいる状態(笑)
でも・・・油断し過ぎると・・・ッ!?
・普通に倒すだけならマジックフェンサーで覚える魔神滅招角連発でいいと思う。
これ、ダウンしている敵にも効いちゃうのね^^;
【ユウキの攻略チャート】
エトスハウス 到達LV70
1.雲の絵を使って仮面たちを追った。
2.外に出るとイベント。そこは暗黒時空だった!
☆目的地以外にも氷狼王の礎にも行けるが、入口が凍っていて入れなかった。
焔王の楔(AC.????) 到達LV70
☆水に弱い敵が多い。
☆ダメージ床がある。
☆本線は入って東側のBフロア。Aフロアは4Fまで続く長い行き止まり。
☆動かないワープポイントがあったが、今のところ無視かな?
1.4FBの北東の部屋の宝箱から、ロイヤルフェンサーのコスチュームを入手!
ロイヤルフェンサー・・・滅茶可愛いな♪ドストライクです!
2.5Fでは敵シンボルを4体全て倒すと北西の扉が開いた。
3.5F北西の扉先でボス戦。
4.撃破後、マスカレイドとトルヴェールのコスチュームを入手!
トルヴェール可愛いな♪
5.奥の宝を回収し脱出した。
6.外に出ようとするとイベント。
いよいよ仮面たちとのやり取りが本格的になってきた!
<見つけた宝物>
・スルトマント
・シルバーハット
・キュアボトル×3
・コンバットブーツ
・2000ガルド
・パイングミ×3
・トランスフィクション
・4000ガルド
・ミラクルグミ×3 (2箇所)
・パラライチェック
・ライフボトル×3 (2箇所)
・アタックシンボル
・マサムネ
・炎のリング
・5000ガルド
・ロイヤルフェンサーのコスチューム
・サーペンタイン
・(c)ホワイトカード
・1500ガルド
・レアメイル
・レモングミ×3
・フェイク(敵)
・パナシーアボトル×2
・ベルベーヌ
・エウロス
・スピードボトル×2
・フラムファング
【ボス:フラムベルク / ヴォルケーナ×2 撃破LV75】
フラムベルク:HP42000 弱点:水 耐性:闇・地
メルはフェンサーで挑戦!やっぱ、剣と魔法で戦える職はいいね♪
最近、アクション性のあるRPGを多くやっていたせいでしょうか?
前よりも接近職の操作が上手くなった気がする。
魔法で只管攻撃もいいけど、折角なので接近戦でボコボコにしてやった♪
前半は楽々だったけど、後半は一直線上に強烈な攻撃をしてきた!
ちと油断して数名昇天してしまったが、すぐに立て直した^^;
合計2000ダメージ近く喰らった気がするんだけど・・・。HP残量には注意ですね!
これを連発してきたのでビビりました(汗)
まぁ、相手とのレベル差は24もあるし、油断しなければ楽勝です!
レベリングを意図的にしているわけじゃないけど、
ダンジョンを探索する度に相手とのレベル差が広がってくるね。
氷狼王の礎(AC.????) 到達LV76
☆雷に弱い敵が多い。
1.入るとイベント。ロンドリーネが仲間に!
2.B3F南東に入るとダオスに関する会話イベント。
3.B3F南西の宝箱から、アークセイジのコスチュームを入手!
4.B3F北西にB4南への階段がある。
5.B5Fで会話イベント。
6.B5Fの小部屋の壁に付いている装置でB4F南の扉のロックを解除した。
7.B5Fの鍵付きの宝箱から、トパーズを入手!
あとでアスカと契約しよう♪
8.B4F南のロックされていた扉先の宝箱から、隠密のコスチュームを入手!
9.B4F最深部でイベント。そして、ボス戦!
10.撃破後、剣帝とバトルマスターのコスチュームを入手!その後、イベント。
これで、双子の正体がわかっちゃったかな?って感じですね。
さて、いよいよ二人の罪が明らかになるところかな?
☆この後、最深部をもう一度探索したけど・・・何もなかったね^^;
☆トパーズが手に入ったので、次の目的地に行く前にトールでアスカと契約してきた。
<見つけた宝物>
・ストーンチェック
・レモングミ×3
・ライフボトル×2
・2500ガルド
・エーギルマント
・レアガントレット
・パイングミ×3 (2箇所)
・4000ガルド
・水のリング
・ローレル
・スペルボトル×2
・ライフボトル×3
・アークセイジのコスチューム
・プロテクトリング
・ダイヤナックル
・3000ガルド
・ミラクルグミ×2
・ウルティメラシエ
・パナシーアボトル×2
・トパーズ
・アクアディンゲン
・ロイヤルガード
・アクアスプレッド
・隠密のコスチューム
・アイスコフィン
【ボス:フェンビースト 撃破LV82】
HP50000 弱点:雷 耐性:闇・火
メルはアークセイジで挑戦。本当は雷魔法を連発したいが・・・
アークセイジは雷魔法が使えないので適当にアイストーネードで攻撃した。
アイストーネードは発動がそこそこ速くって相手を長い間足止めしてくれるからお気に入りです♪
相手は転がって左右に高速移動しながら攻撃を仕掛けてくるけど、
メルはグレイス(アルケミストのマスタースキル)を覚えているので
詠唱中であればダメージ喰らっても仰け反らないです。
只管アイストーネードで攻撃し、相手が怯んでいる隙にオートキャラがボコボコにしてくれました。
ずっとフルボッコ状態が続いていたからかな?
前半も後半もそんなに強さが変わっていないように感じた。
あまりダメージを受けずにサクッと撃破!
☆超古代都市トールにて
1.最奥の装置を調べてアスカを呼び出し契約した。
2.ついでに再戦した。お、今回はご褒美があった!
撃破後、弾ける古の禁呪書を入手!
<強敵:アスカ 撃破LV83>
HP68244 弱点:物理 耐性:闇・光
メルはアークセイジで挑戦。今回もアイストーネード連発で相手を足止めした。
終盤は相手が速くってなかなか捉えることができなかったけど、
回復はミントだけで十分足りました。
苦戦することなく撃破!
ウェーランド平原(AC.????) 到達LV84
☆地に弱い敵が多い。
☆物陰に隠れている宝箱が多い。
物陰を調べながら探索していたら・・・またレベルが上がりまくった!
☆道を塞いでいる草は燃せる。
1.北側Bフロアの西の木陰に隠れている宝箱から、ビーストウォーリアのコスチュームを入手!
2.北側Aフロアの鍵付きの宝箱から、サファイアを入手!
これでグレムリンレアーと契約できそうだね!あとで会いに行こう!
3.北側Aフロアの宝箱から、ドラグーンのコスチュームを入手!
4.最深部の木陰に隠れている宝箱から、魔操士のコスチュームを入手!
5.最深部セーブポイントからちょっと東に行くとボス戦!
6.撃破後、ビショップのコスチュームを入手!
その後、イベント。シリアス展開になってきたぞ!ワクワク♪
☆この後、スルト深林の奥でグレムリンレアーとの契約を行った。
ついでに、AC.4306の町村を見て回った。サブイベントがあったね!
<見つけた宝物>
・風のリング
・レッドカモミール
・ウィザーズケイン
・フィルセティマント
・ライフボトル×2
・ミラクルグミ
・魔物図鑑・竜類
・レッドベルベーヌ
・ミラージュクローク
・スリープチェック
・ウィザーズハット
・レッドバジル
・ダイヤシェル
・捕獲ロープ・並
・ビーストウォーリアのコスチューム
・ミスリルミトン
・レッドラベンダー
・パイングミ×3
・レッドセージ
・3000ガルド
・サファイア
・ドラグーンのコスチューム
・ブレイブシンボル
・レッドカモミール
・魔操士のコスチューム
・紫電
【ボス:イシュラント / ドラゴントゥース×2 撃破LV89】
イシュラント:HP52000 耐性:闇
メルはロイヤルフェンサーで挑戦!ロイヤルフェンサー・・・強くて滅茶可愛い♪
アホ毛と絶対領域が堪りませんな(*´Д`) ドストライクです!
ドラゴントゥースは魔神滅招角でガンガン攻撃してサクッと撃破!
この技、遠距離攻撃で多段ヒットだし、ダウンしている敵にもガンガン効くみたいなので強いです^^;
しかも、まともにヒットしたら消費分取り戻せるしね!連発してはめることができる!
イシュラントは闇耐性なので魔神滅招角が効きにくいけど・・・構わず攻撃しちゃっていいと思う。
適当に攻撃を繰り出してサクッと撃破!
回復はミントだけに任せても平気だった。他3名で殴りまくってフルボッコ状態でした。
ダメージ表示がポンポン出るようになって楽しい♪
接近職の攻撃モーションが速くっていいかも!
普段は術師操作だけど、接近戦もいいね!爽快で滅茶苦茶楽しい♪
☆トーティス村(AC.4306)にて
1.入るとイベント。ロンドリーネには良くない思い出があるみたいだ。
2.教会前にいる師範代に話しかけるとイベント。
弓術系等のコスチュームランクが必要なのかな?
仕事を手伝い無事成功!100000ガルドとエメラルドを入手!
エメラルドは最後の契約に使うんだっけ?
お?これでなりきり士のお仕事は全部やったみたいだ。
なりきり士のお仕事は原作と比べてかなり少ないような・・・
勲章「なりきり士は素晴らしい」を入手した!
3.橋の南にいる村を愛するおばさんに話しかけるとイベント。
ロンドリーネの良くない思い出がわかった。
※なりきり士の仕事は終わったみたいなので、
細かい会話イベントはラスト直前と思われるタイミングでもう一度探してみるかな?
それまではメインシナリオを進めることにしよう!
☆スルト深林(AC.4306)にて
1.最深部にいるグレムリンレアーに話しかけて契約をしようとしたら・・・
まぁ、分かっていたけどね!戦闘になった!
2.撃破後、無事グレムリンレアーと契約!シャクナゲも入手!
<強敵:グレムリンレアー / クレイデーモン 撃破LV90>
グレムリンレアー:HP59400 弱点:光 耐性:闇・物理
メルはロイヤルフェンサーで挑戦。
もうね・・・ロイヤルフェンサーが強すぎ(笑)
こっちのレベルも高すぎ!
サクッと雑魚もろとも葬ってやった。
メルメルの可愛さを堪能しながらフルボッコでした!
ロキ魔科学研究窟(AC.????) 到達LV91
☆風に弱い敵が多い。
☆部屋の隅っこの壁の陰に宝箱が隠れている場合もあるので注意!
1.1Fの小部屋にある石桶は調べることができる。
敵が出てきたので念のため全滅させた。
1Fの大きな扉は後回しにした。
2.B5Fには燭台があったので火を灯した。
3.B7Fにも燭台があったので火を灯した。
4.B11Fにも燭台があったので火を灯した。
5.B12Fの宝箱から、聖騎士のコスチュームを入手!
6.B12Fにも燭台があったので火を灯した。
お?扉が開いたようだ!B12Fの扉から最深部へ!
7.最奥でボス戦!
8.撃破後、イベント。今度はメルティアですね。恐ろしいものを作ってしまったメルティア・・・。
9.魔法陣で1Fに戻り、1Fの大きな扉先の宝を回収してから脱出した。
1Fの宝箱から、バキュラのコスチューム二人分と忍頭のコスチュームを入手!
バキュラは物防と術防が9000以上になるけど、他は何もできないね(汗)
・・・これもマスタースキルが気になるな!あとで鍛えてみるか・・・。
<見つけた宝物>
・3000ガルド
・ダイヤナックル
・ペトロネル
・リフレクトリング
・スペシャルグミ
・シルフィブルーム
・ライフボトル×3
・1000ガルド
・レアプレート
・アワーグラス
・レモングミ×2
・ホーリィシンボル
・エンジェルブレス
・ユニコーンホーン
・トールマント
・ミラクルグミ×2
・2000ガルド
・レーザーブレード
・ブルーラベンダー
・シールチェック
・マジックボトル×3
・オールディバイド
・雷のリング
・聖騎士のコスチューム
・ブルーベルベーヌ
・ブルーカモミール
・バキュラのコスチューム (2箇所)
・(c)グリーンカード
・忍頭のコスチューム
【ボス:ジェストーナ 撃破LV93】
HP54000 耐性:闇
メルはロイヤルフェンサーで挑戦。
相手が光っているときは無敵状態。それ以外のときにガンガン攻めた。
ずっとフルボッコ状態を維持していたけど、終盤で・・・
ミント以外の相手に接近していたほぼフルHPだった3人が即昇天した!マジで焦った^^;
な、何が起きたんだ??
すぐにミントにライフボトルを使わせて立て直せたから良かったけど・・・。
その後は特に問題なく倒せました。油断大敵ですね!
グリトニル山岳(AC.????) 到達LV94
☆今までにもこのような場所あったのかな?
壁に炎を当てると壊れる所があります!
見極めるには、壁のヒビやミニマップ上の凹凸で判断です。
取り逃しが予想以上に多いかもな・・・。
☆そろそろ術師タイプの敵は優先して倒したほうがいいかも。
強力な術を使ってくるようになってきた!
☆バキュラのマスタースキルに期待して一生懸命ランクを上げたが・・・
普通にクリアする分にはマイナスにしかならないスキルだった(汗)
覚えても即OFFです。
1.入るとイベント。
2.下層Bで気付いたけど、ソーサラーリングの炎で壊せる壁があるね!
ミニマップや壁のヒビを見て判断です。
3.上層Aに入るとイベント。
4.上層C(下層B→下層E→上層Cと進む)セーブポイント北の魔物が守る壁を壊すと出てくる
鍵付きの宝箱から、サードニックスを入手!
お、雷属性だね!これでヴォルトと契約できそうだ。あとで契約しに行こう♪
5.頂上最奥でボス戦!
6.撃破後、イベント。ついに二人の罪が明らかに!
原作と流れが違うみたいだね。
まぁ、最初からエトスがいたりとかなり異なるんだけどね。
ユウキとしては全く知らないシナリオが楽しめるから嬉しいです!
・・・原作と同じでも最初と最後以外はほぼ忘れているから楽しめそうだけど(汗)
7.脱出するとイベント。
☆ヴォルトと契約するついでに、AC.4354の各町村に立寄ってみた。
サブイベントがあったね!楽しみにしていたイベントもあったぞ!
<見つけた宝物>
・スペルボトル×2
・レモングミ×3
・4000ガルド
・ライフボトル×3
・パイングミ×3
・スピードボトル×2 (下層Bの壁)
・紫精石×3 (下層Aの壁)
・スターブレスレット (下層Aの壁)
・タスクフォース (下層Eの壁)
・黒精石 (下層Cの壁)
・2000ガルド
・オレンジグミ×2
・地のリング
・リキュールボトル×5
・デュナミス
・パナシーアボトル×2
・ピジョンブラッド (下層Dの壁)
・レジストボトル×2
・トリート×2 (下層Dの壁)
・5000ガルド
・忍刀地桜 (下層Dの壁)
・ミラクルグミ×2
・ホーリィボトル×3
・ハードボトル×2
・フェイク(敵:下層Eの壁)
・ナイツローブ (上層Aの壁)
・フレアボトル×2
・3000ガルド (上層Aの壁)
・レモングミ×2
・白精石×3
・ブルーバジル (上層Bの壁)
・マジックボトル×2
・10000ガルド(上層Cの壁)
・スペシャルグミ
・スペクタクルズ×5
・サードニックス (上層Cの壁)
・クジグミ
・ブラインドチェック (上層Cの壁)
・ヤサカニノマガタマ (上層Bの壁)
・キュアボトル×5
・ミスティシンボル (頂上の壁)
【ボス:ビッグアイ 撃破LV101】
HP58000 耐性:闇
ついにLV100突破!ちょっとじっくりと探索しすぎ?
メルはビショップで挑戦。
メルは適当にピコピコハンマーとナースを使って観戦。
やっぱ、メルが攻撃的じゃないと時間が掛かるかも?
相手はワープするので、なかなかフルボッコ状態にならなかったしね。
前方にレーザーを放ってくるけどナース一発で全快。
メルは詠唱中仰け反らないし状態異常にも掛からないから負ける要因がありません^^;
特に問題なく無事撃破!
☆エトスハウスにて
1.柱の傷を調べるとイベント。テイルズオブ名物の「デッキブラシ」を入手!
☆忍者の里(AC.4354)にて
1.頭領の屋敷に近付くとイベント。明らかに怪しいクレスとミント・・・。
いや~、とてもいいニヤニヤイベント。純愛カップルはいいですなぁ~♪
・・・タンス、お前はさっさと消えろよ(笑)
2.頭領の屋敷に入るとイベント。ディオが影縫を覚えた!
3.キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
温泉に近付くとご褒美イベント!バスタオル姿の女性陣がなんとも・・・。
・・・すずちゃんは入らないのか?
イベント後、女性陣が称号を得た!
☆ヴァルハラ町(AC.4354)にて
1.入るとイベント。クレスと特訓してディオが柔招来を覚えた!
☆ムジョルニア洞窟(AC.4354)にて
1.最深部でヴォルトと契約した。
2.ついでに再戦した。ご褒美はなかったね。
<強敵:ヴォルト 撃破LV102>
HP74982 弱点:風 耐性:雷・水
メルはビショップで挑戦。
ピコピコハンマーとナースを使って観戦。
あまり回復する必要なかったね。オートキャラがフルボッコして余裕の勝利!
さて、いよいよクライマックスかな?
自分たちとの決着の前に、まずはダオスに会ってみよう!
ってところで、今回は終了!
ロンドリーネとダオス関連のイベントに期待ですね!