ガイラルディア幻想 攻略開始!
今日から、434本目のRPG:MocoGame配信Android「ガイラルディア幻想(Google Play)」攻略開始です!
ガイラルディア幻想は、ガイラルディアシリーズ9作目です!
9作目からはガイラルディア「幻想」となり、各システムがパワーアップ!
といっても、ドラクエタイプのオーソドックスRPGであることは変わりなしです。
特技や新しい魔法・職業が追加されて、ステータスも見やすくなったって感じです。
今作も手応えのある難度で、かなり楽しいね!
じっくりと装備を整えながら攻略です!
今回は全滅回数0を目指す!
・・・って意気込みで始めたのですが、既に2回全滅してしまった><;
やっぱ、ガイラルディアシリーズの序盤は、相手の魔法一撃で昇天することがあるので超ムズイ!
いつも通りなら、レベルが上がってHPが多くなって補助魔法が揃う中盤以降は楽になるはずです。
それでは、
オープニング ~ 金の塊入手
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・新たに特技が追加された!新しい魔法も登場!
職業も盗賊と大魔道が追加!
・職業ごとに熟練度が設定された。強い敵と戦うと熟練度が上がる。
ドラクエ6の職業システムに似ています。
・転職すると魔法は忘れてしまうが、熟練度が5に達している職の特技は引継ぐ。
・熟練度は100回戦って1上がる。結構厳しいかも(汗)
・マリ:魔剣士 / レック:戦士 / アレン:僧侶 / キース:魔法使い
で進めています。
・ブレス・魔法・特殊耐性が数値化されて分かりやすくなった!
装備品の能力の詳細も見ることができるようになった!
・ランダムエンカウント。戦闘はターン制コマンド入力式。
・前作までと同じならば、
特定の人物に2回以上話しかけることがシナリオ進行の条件になっているところがあるかも。
新しい場所に着いたら、全ての人と会話に変化がなくなるまで話しかけるのが基本です!
・フィールド上の怪しい場所は要チェック!森に囲まれている1マス分の平地とか・・・。
・フリーシナリオになっているところもあるので、
いきなり強い敵が出る所を攻略しちゃっている箇所があります。
参考の際には気を付けてね!
・日記中の到達・撃破LVはレベルが一番高いキャラ基準です。
・日記中の地名は適当に付けている箇所があります。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.人間が楽できるようにと優秀な人材のクローンを作って労働力として使おうとした世界が舞台。
クローンとか・・・鬱シリアス展開の定番なんだけど!なんか、ワクワクしてきたぞ♪
いつも通り、エンディングまであまり内容のあるイベントはないかもしれないけど、
結末が気になるね!
2.クローンを作ることには成功したがクローンが人間に歯向かってしまった!
クローンを倒すためにアレンとマリが旅立つ!
・・・なんか、クローン側が可哀想なんだけど(汗)
レンシア城 初期PT:アレンLV1 / マリLV1
☆まずは、特技の説明を見た・・・なるほど。
☆戦闘の速さを5にしたり、歩く速さを倍速にしたりした。
1.情報収集した。
2.地下でマリは魔剣士にアレンは僧侶に就職した。
やっぱ、剣と魔法で戦う娘はいいですなぁ。
新しい職が追加されたり特技の引継ぎシステムが実装されたけど、
いつも通りの職で進めるつもり。
魔法も継承できれば転職してもいいと思うけど・・・。
3.2Fで王様と会話。念のため2回話しかけた。
☆さて、今作も敵が強そうだからじっくりとレベリング・準備をしながら進めよう!
って、始まりはいつもよりもキツイかも?装備と金不足です^^;
いつもは壺やタンスに装備が幾つか入っていなかったっけ?
または装備が買えるだけのお金が入っていたと思うが・・・今回は中身がショボかった!
どっか、いきなり見逃していたか?
<見つけた宝物>
・10G
・薬草
レンシア城から南東へ。東の橋を渡った先の看板から南に行ったところ
ガートの村 到達LV3
1.情報収集した。
2.南東端の壺を調べると、宝石を入手!
宝石を集めている人がどこかにいるのかな?宝石は貴重品扱いだった。
☆ここに来る途中にあった看板から東に行くと祠があった。
今のところ有力な情報はなかった。
<見つけた宝物>
・毒消し草
・宝石
ガートの村からずっと北東へ。山間を抜けた先
ジャスミンの街 到達LV4
☆装飾屋があった。アクセサリーも購入できるようになったみたいだね!
☆ふぅ~、もう100回も戦ったみたい。気のせいかも知れないけど、レベル上がりにくくなった?
職業の熟練度は100回戦闘すると1ランクアップするみたいです。
これもかなり厳しい設定だね(汗)
1.情報収集した。
入口近くの爺さんからはキースなど知らん!という情報を得た。
さらに北を目指すことにした。
2.外に出て北に行くと兵士が道を塞いでいた。
話しかけると2人じゃ通せないとのこと。
3.一度ジャスミンの街に戻った。
う~ん、キースの情報はないね。もうちょっと戻ってみるかな?
☆ここより北東には洞窟があるけど、今はまだ入れなかった。
<見つけた宝物>
・旅人の翼
レンシア城から東へ
レンシアの祠 到達LV5
1.女性からキースに関する情報を得た。
2.外に出て西へ。レンシア城に行く途中でキースを発見!
話しかけると、キースが仲間に!
早速、レンシア城でキースを魔法使いにした。
3.ジャスミンの街から北へ。
道を塞いでいる兵士に話しかけると、洞窟の鍵を入手!
これでジャスミンの街から北東に行ったところにある洞窟に入れるようになったね!
ジャスミンの街から北東へ
ジャスミンの洞窟 到達LV5
1.洞窟の鍵で入口の扉を開けて奥へ。
2.狭い洞窟だけど、奥に魔物がいた!話しかけるとボス戦!
3.撃破後、獣の皮を入手!
4.ジャスミンの街から北へ。兵士が道を開けていた!北へ!
☆兵士が塞いでいた所から北西にある森の孤島へ。
中央の1マス分の平地を調べると、タンポポの種を入手!
今作でも種おばちゃんがいるみたいだね!
☆兵士が塞いでいた所から北へ。そのまま道なり進むと祠があった。
何かありそうな洞窟の情報を得た。
☆魔法使いがLV6でミニブリザを覚えた。範囲攻撃ができるようになるとちょっと楽になるね!
<見つけた宝物>
・薬草
・マヒ消し草
・旅人の翼
【ボス:レッドバラム 撃破LV6】
2回行動。数ダメージのブレスを吐いてくる。
魔剣士と僧侶は壁役として防御した。必要あれば僧侶がミニヒールで回復した。
攻撃は魔法使いのミニサンダーだけで行った。5・6発ぶち込んだら倒せた♪
兵士から道を譲ってもらったら、道なり進み、途中の祠から南へ。看板が見えたら東の橋を渡る
ケルンの街 到達LV6
1.情報収集した。
2.宿屋のタンスを調べると、宝石を入手!
3.南の民家にいる医者と会話。
4.南の港前にいるおっさんと会話。
この街で流行している風邪をどうにかしないと定期船に乗れないみたいだ。
<見つけた宝物>
・宝石
・マヒ消し草
ケルンの街から南へ
ケルンの洞窟 到達LV6
☆よもぎの苗探しの前に、情報にあった宝探しに行ってみたけど、
こっちが先で良かったみたいだね♪
1.最奥の宝箱から、小型スコップを入手!
よもぎの苗は埋まっているって情報があったな・・・これで掘り起こすんだな!
<見つけた宝物>
・転職の書
・クモの糸
・小型スコップ
ケルンの街から北西へ。森の中にある1マス分の平地
ケルンの森 到達LV7
1.フロア北西端に色の違う(黒っぽい)1マス分の地面がある。
その上で道具欄から小型スコップを使うと、よもぎの苗を入手!
ケルンの街 到達LV8
1.南の民家にいる医者と会話。よもぎの苗を渡した。
2.人々の風邪が治った!情報収集した。
3.南の港前のおっさんに話しかけて定期便に乗った。
東の大陸のパロンの街へ!
パロンの街 到達LV8
☆今作も癒し草が売っていたね。終盤、お金が余ったら大量購入しよう♪
1.情報収集した。
2.西にいる男からレックは定期便に乗って西に向かったとの情報を得た。
3.定期便に乗ってケルンの街に戻った。
4.ケルンの街に到着後、レックを発見!話しかけると、レックが仲間に!
今回のPTは女の子1人か・・・。
早速、レンシア城でレックを戦士に就職させた。
5.パロンの街の道具屋には世界地図(500G)と船使用許可書(2500G)が売っていた。
世界地図はその場で直ぐに購入!
船使用許可書は今いる場所を巡ってから買うことにした。
2500Gも持っていないしね(汗)
早速、世界地図を見てみると・・・おぉ、今までいた大陸は内海にある中央大陸だったんだね。
いつもより大陸が1つ増えている感じでボリュームが増したかも?
6.パロンの街の外に出て東にいる兵士と会話。
運河作りに苦戦しているみたいだ。道具を探してみるかな。
☆ここより北東に祠があった。山賊の鍵で開く扉があった。
今作は鍵の名称も変わっているみたいだね。
<見つけた宝物>
・マヒ消し草
パロンの街から北北東へ
キエナスの街 到達LV8
☆パロンの街から北西に行ったところにあるガルハイム城から先に行ったほうがいいかも。
パロンの街からはガルハイム城のほうが近かったです。
1.情報収集した。
☆すぐ北に洞窟があるけど、今は入れなかった。
アイゼンのようなものを見つける必要がありそうだね!
<見つけた宝物>
・薬草
パロンの街から北西へ
ガルハイム城 到達LV8
1.情報収集した。
2.入ってすぐ東へ。外壁に沿って歩くと転職の書が入っているタルに辿り着ける。
3.外に出て北に行くと道を塞いでいる兵士がいた。
う~ん、賄賂になりそうなアイテムが必要みたいだね。
☆この大陸でできることはもう無いかな?
金稼ぎをしてパロンの街で船使用許可書を買ってみることにした。
2500Gって・・・高すぎです><;
ちと、睡魔との戦いだったぞ(汗)
<見つけた宝物>
・転職の書
・120G
パロンの街 到達LV9
1.一生懸命貯めた2500Gで船使用許可書を購入した。
2.南の港前にいるおっさんに話しかけると船の用意ができたとのこと。
外に出ると船が停泊していた!船を入手!
☆南の海は敵が強いって情報があったので、北から探索してみた。
☆船に乗ってパロンの街からちょっと南に行ったエリアに祠があった。
優しさの書を持ってくると、更なる高みに導いてくれるそうだ。
北大陸に上陸。ちょうどジャスミンの街の真北に位置する
ランカウイの街 到達LV10
☆道具屋で転職の書が売っていた。
1.情報収集した。
2.南東の民家に種おばちゃんがいた。
おや?今回は何人か種おばちゃんがいるみたいだね。
ここの種おばちゃんは、アヤメ・バラ・キクの種を欲しがっていた。
3.東にある建物の宝箱から、山賊の鍵を入手!
よし、山賊の鍵を使って各地の扉を開けてみよう!
・・・って、まだ扉は1つしか見つけていなかったね^^;
☆ここより北東に宝箱があったけど、中身は魔物だった。
<見つけた宝物>
・毒消し草
・クモの糸
・山賊の鍵
・430G
ランカウイの街から西へ
上級職の祠 到達LV10
1.お?今回は早い登場でしたね!
情報収集した。
2.上級職の書ではなく、試練を乗り越えた回数分だけ上級職になれるみたいだ。
その内の1つは優しさの書を要求してきた爺さんのことかな?
☆やっぱ、周辺で出現するマジックシェルのミニブリザが怖い(汗)
ガイラルディアシリーズの序盤は終盤よりも難しいよね。
相手の魔法を喰らうと一撃で昇天するとかあり得るからね><;
いつも通りであれば、LV20を超えて補助魔法を覚え始めると楽になるね!
ランカウイの街から北西へ
ベールの村 到達LV10
☆ここに来る前に西大陸北部に上陸するのが正解だったかも。
そっちのほうが敵が弱いです。
1.情報収集した。
2.女の子のリサがマフウ熱で苦しんでいた!
宿屋にいる兵士から北東の洞窟の情報を得た。
☆ここより北西に祠があった。爺さんから内海と外界の情報を得た。
<見つけた宝物>
・癒し草
ベールの村から一旦北西へ、その後、時計回りに進む。位置的には村の北東にある洞窟
ベールの洞窟 到達LV10
☆ぐふ、敵が強いな。装備を整えながら進めた。
魔法使いがLV10で覚えたミニクエイクをガンガン使えば何とかなるけど、
そんなことしていたら、奥に行く前にMPが尽きちゃうね^^;
☆ゴールドコインとレッドポットのファイアをHPの低いキャラが喰らうと即昇天する><;
☆うお~~~、全滅回数0を目指していたのに・・・
レッドポット3体からミニクエイク2発・ファイア1発喰らって
フルHPだったのに何もできずに1ターンキルされた(泣) マジ萎え~。
様子見が多いレッドポットが3体とも動くなんて・・・運が悪すぎです><;
☆僧侶がLV12でフルヒールを覚えた。これで移動中の回復は面倒無いです♪
☆ここで戦闘回数500回を超えて熟練度が5に達した!
けど、お気に入りの職を離れたくないので転職はしないで進めるつもり。
僧侶と魔法使いは転職して交代してもいいかな?
しかし、500回も戦って未だにLV12か・・・。お金も貯まらず装備品揃っていないし、
かなり設定が厳しくなったような気がするけど、気のせいかな?
・・・戦闘回数が数値化されちゃったから、そのように感じるだけかもね^^;
1.2フロア目に入って西に行ったところにあるタルから、宝石を入手!
2.最奥の宝箱から、大樹の葉を入手!
<見つけた宝物>
・宝石
・転職の書
・大樹の葉
ベールの村 到達LV13
1.リサの母親と会話。大樹の葉を渡した。
2.一度外に出て、もう一度リサの母親と会話。優しさの書を入手!
☆よし、早速パロンの街の南にある祠で、爺さんに優しさの書を渡した。
すると・・・爺さんと戦えとのこと。
戦ってみたが・・・今のレベルじゃ勝てる見込みがなかった(汗)
ヒールで100回復してくるし、2回行動で2発殴られたら昇天するし・・・
そして、サイレスで魔法を封じてくる!
とんでもないことになった。はぁ・・・早くも2度目の全滅です><;
せめてハイテンションを覚えてから再挑戦することにした。
今の状態だと粘ったとしても相手の回復力に負けそう。
☆今度は西大陸北部に上陸してみた。
西大陸北東端に上陸。南に行くと看板があるので、そこから西へ
イルスの街 到達LV13
☆西大陸北東端に祠があった。
ここの爺さんに強さの書を持ってくると試練が受けられるみたいだね。
1.情報収集した。
2.南の宝部屋(要山賊の鍵)の宝箱から、宝石を入手!
3.宿屋前にいる種おばちゃんにタンポポの種を渡した。アヤメの種を入手!
今回の種集めはわらしべイベントになっているのかな?
☆ここより南に洞窟があったけど、海賊の鍵が必要だった。
<見つけた宝物>
・宝石
イルスの街から西へ。西大陸北西端にある祠
イルスの祠 到達LV13
1.情報収集した。
<見つけた宝物>
・転職の書
イルスの街から西へ
イルスの洞窟 到達LV13
☆ベールの洞窟よりも敵が弱かったです。
1.1フロア目の北の階段から2フロア目に行くと石碑があった。
「孤独で脅威の力を見せる白き美しいもの」
その場から南へ15・西へ10のところに何かあるみたいだ。
2.1フロア目の東の階段から2フロア目へ。
奥に白い花があった!
その上に乗って、南に15歩・西に10歩進んだところを調べると、隠し階段を発見!
3.隠し階段先の宝箱から、宝石と金の塊を入手!
4.ガルハイム城から北へ。道を塞いでいる兵士に賄賂として金の塊を渡すと道を譲ってくれた!
<見つけた宝物>
・鈴の音草
・宝石
・金の塊
兵士に賄賂を渡し、さらに北西に行くとムーラの街に到着!
ってところで、今回は終了!