ウルトラマン倶楽部3 またまた出撃!!ウルトラ兄弟 攻略開始!
今日から、436本目のRPG:ファミコン「ウルトラマン倶楽部3(Amazonリンク)
ウルトラマン倶楽部3は、1991年にユタカから発売されたウルトラマンを題材にしたRPGです。
登場するウルトラマンと怪獣の種類が増え、記録はバッテリーバックアップ式になって、
前作よりもパワーアップしているみたいですね♪
それでは、早速やってみましょう!
ウルトラマン倶楽部3・・・これは・・・こ、これは・・・う、うぇッ!
ユウキとの相性がとても悪いですorz
ウルトラマンファンの方にとっては、怪獣等の種類が増えて楽しめる部分があるのかもしれないけど、
ウルトラマンなんて知らんよ?ってユウキみたいなプレイヤーにとっては・・・これはヤバイ!
前作は純粋にRPGとして楽しめたけど、今作はRPGとしてのシステムに欠陥ありすぎです(汗)
もうね・・・「運試しゲーム」ってジャンルでいいんじゃないの?
ユウキが一番嫌う、「運」で難度が滅茶苦茶高くなっているRPGです(泣)
ユウキはファミコンRPGの難度の高さは好きだけど、完全に「運」になっている本作には我慢できない!
ちょっとは戦略・作戦・戦術・後方支援が使えれば酷評はしないんだけど・・・
なんと、このRPG・・・ボス戦では必殺・カプセル(一般のRPGのアイテムに相当)が使えません!!
ちなみに、通常戦闘では普通に使えます(笑)・・・なんじゃこりゃ!?信じられません・・・。
しかも、ボスはそこら辺の敵よりも遥かに強いです。
なのに、ほぼ「殴る」だけしかできない謎のク○仕様。マジで・・・信じられません(汗)
一応アイテムは使えるけど、一般のRPGの装備ですね。
戦闘の度にアイテム欄から選択して装着しますが・・・。
装備を整えても、運が悪いと負けます。というか、負ける確率のほうが高いです(汗)
他にも、カプセルを入手するのにテンポの悪い野球ミニゲームを強制させられたり、
レベリングが非常に面倒だったりと、ユウキが嫌う要素が盛り沢山です。
※シナリオ進行でステータスが大幅にアップする。レベリングしてもあまり意味ないかも・・・?
お金の概念もないので、戦闘がただただウザいだけです。
普段はシナリオがあれば十分!システムはあまり気にしないってユウキですが・・・
今作はムリムリ^^;
・・・あまり大好きなRPGの悪口は書きたくないのでこれくらいにしておきます・・・。
ウルトラマン好きでマゾゲー・運ゲー大好き人間にはメチャ勧めておきたい作品です!
(サクサク進めたいって方は絶対にやっちゃダメです!!即発狂しちゃいますよ?)
でも、母一人で連戦を抜けたら、ちょっとはサクッと進めるようになって・・・きたかな?
今後に期待しよう!
それでは、
オープニング ~ バルタンジュニア撃破
までの攻略日記です!
難度は今までにユウキがクリアした435本と比べたら最強かもしれない。
ユウキのRPG日記史上初の挫折・・・可能性あるよコレ・・・。
(ちなみに、ブログ開設前に挫折したのが1本だけあります^^;)
【操作方法】
攻略上必要そうなものだけ記載。
十字キー | キャラ移動 / カーソル移動 |
スタート | ポーズ |
セレクト | メニュー画面開く |
Aボタン | 決定 / 話す・調べる |
Bボタン | キャンセル / フィールド上:離陸・着陸 |
【メモ書き】
・メニューにあるセーブはフィールド上じゃないと選択できない。
・ダンジョンが長く、収集要素がない!おまけに、エンカウント率も高いです。
エンカウントは一定間隔なのかな?
・フィールド上では、飛んでいるとエンカウントしない。
・戦闘はサイドビューバトル。ターン制コマンド入力式。
・ボス戦は強制縛りプレイです(笑)カプセル・必殺使用禁止!
HPの回復手段はなく、只管殴るだけです。
・味方・敵ともに回避率が高い!ただし、弱攻撃なら良く当たる。
ボス戦では、こちらの強攻撃がガンガン当たって、ボスの攻撃がミスりまくれば勝てます^^;
・攻撃には2タイプある。
走っているアイコンは、素早く行動できて命中率が高いけど威力が低い攻撃。
チョップアイコンは、行動が遅くて命中率が低いけど威力が高い攻撃。
・町やフィールドでは移動速度が速く快適なのに・・・ダンジョンに入ると遅くなります。
・ステータスはシナリオ進行で大幅にアップする。
他、どんな敵でもいいので、20体倒すとステータスが微妙にアップ。
そんなに影響は感じないし、敵を倒してのレベルアップではHPは上がらない。
・敵の討伐数はキャラ個別設定です。そこが面倒過ぎる・・・。
戦闘に参加して止めをさせなかったキャラは討伐数0になります。
・カプセルは野球ミニゲームをやらないと入手できない。
ミニゲーム嫌いのユウキには耐えられません・・・。
・しかも、カプセルは各種3個しか持てない・・・。
・シナリオ重視で、普段シナリオ以外のシステム等はあまり気にしないユウキですが・・・。
今作は勘弁してください(汗)
・シナリオを進めると頻繁に会話内容が変化するのはいいね!
・日記中の地名は、適当に付けている箇所があります。
・今回は、レベルの確認がしにくいので到達・撃破レベルは省略しました。
宿屋などにいる情報局員に話しかけるとレベルの確認ができます。
・戦闘が面倒です。殆ど敵と戦わずに逃げているので、LVは0~2って感じです。
逃げるのもテンポ悪くて面倒だけど・・・。こんなんだから苦戦するのか?
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.スタートするとオープニング開始!
村長から依頼を受けてキングマイマイを探しに行こう!
☆地球
自宅から北東へ
北東の村
☆宿屋にいる情報局員に話しかけるとHP回復!
☆宿屋3Fにあるゲーム台を調べると野球ミニゲームができる。
これでカプセルを入手する。
ゲーム台は2台あって、西側のゲーム台の賞品には、回復系カプセルのコガバドンがある。
無くなったら、超面倒だけどここで補充です。
・・・ミニゲーム嫌いなユウキにはキツイ・・・。
1.情報収集した。
2.東の宿屋3Fで しんマン と会話。しんマン が仲間に!
3.村の中央にある村長宅で村長と会話。
科特隊のペシルダーなら洞窟前の大きな岩を砕けるそうだ。
☆この後、北東の洞窟の様子を見に行ったけど、確かに大岩が塞いでいました。
北東の村から南東へ
科特隊基地
1.情報収集した。
2.3Fにいる隊長と会話。ペシルダーが無事大岩を破壊したとのこと。
でも、ペシルダーが帰ってこない!?
もう一度隊長に話しかけると、洞窟にゴルドンが出現したとの情報を得た。
北東の村から北東へ
北東の洞窟
☆ダンジョン内は移動速度が遅い!
エンカウントは一定間隔で発生するのかな?
1.入口にいるゴルドンに話しかけてボス戦。
これ・・・ボス戦だとカプセル・必殺が使えず殴るだけ!
しかも、フルHPでも殴り負けることがあるとか(笑)運ゲーすぎる・・・。マジ萎えます・・・。
2.撃破後、内部へ!
3.奥の階段から地下基地へ!
【ボス:ゴルドン】
うぉ!カプセルでHP回復しようとしたら、カプセルが使えない!どういうこと?
ピンチになっても必殺技が使えない!どういうこと?
ボス戦では通常攻撃と防御くらいしかできないみたいです。
相手の攻撃は1発600ダメージ程喰らって1キャラ4・5発で昇天するんだけど(汗)
運に任せて只管殴るだけ!んで、殴り負けましたorz
2度目の挑戦で、しんマンが昇天し、マンがあと一撃でやられる!
ってところで、何とか撃破!
しんマンはあと一撃でやられる!って状態になったら防御です。
何回か壁役になってくれたのでよかったかも?
ちょっと・・・最初から理不尽すぎるんだけど・・・。この先が不安です。
なんでボス戦では強制制限プレイ仕様になっているんだよ(笑)
地下基地
1.北に真っ直ぐ進んだところにいるペシルダーに話しかけて脱出!
ふぅ~、ボス戦がなくてよかった!しんマンが昇天している状態だったからね(汗)
科特隊基地
1.情報収集した。地下基地に四次元空間への入口があるそうだ。
隊長と会話するとキングマイマイは四次元空間にいるとの情報を得た。
え・・・またあの無駄に長いダンジョンに入るのか・・・。
北東の洞窟から地下基地の奥へ
四次元空間
☆ブルトンに負けて3度もク○面倒なダンジョンに入る羽目になった・・・。
本当・・・運ゲーは大嫌いです・・・。
1.地下基地のペシルダーがいた場所にワープポイントがあった。四次元空間へ!
2.四次元空間に入ったら真北へ。ブルトンがいた!話しかけるとボス戦!
3.撃破後、キングマイマイと会話。北東の村に強制移動。
【ボス:ブルトン】
おい、フルHPで挑戦したのに、殴り負けたorz
攻撃しかできないのに・・・どうしろと?
全滅すると、長いダンジョンをもう一度最初から・・・
ユウキ本体が精神的なダメージを喰らいまくりです。
3度目の挑戦で撃破!
今回も昇天しかけたしんマンが防御でちょっとした壁役として働いてくれた。
マンとしんマンがあと一撃で倒される!ってところでギリギリの撃破でした。
マジで運ゲー過ぎて萎える(泣)
北東の村
1.村長と会話。コップを入手。
2.村の南東端にある井戸から地下へ。
3.最深部にある泉を調べると、わきみず を入手!
4.村長と会話。北西の山にあるエネルギー草を探すことになった。
北東の村から北西へ。富士山?
北西の山
☆強攻撃だと当たりにくいね。弱攻撃ならほぼ確実に当たるけど・・・。
☆敵が強すぎて4体以上の相手はキツイ!逃げまくった。
1.山頂で草を調べると、エネルギーそう を入手!
2.ギリギリの到着だったので、帰りの体力がないです。
カプセルの「ナース」を使って脱出した。
北東の村
☆ミニゲームでコガバドン等を補給した。マジで面倒・・・。
1.南の病院にいるキングマイマイに話しかけ、エネルギー草を渡した。
2.近くにいる医者からウルトラキングに関する情報を得た。
3.情報収集をした。一部の人の会話内容が頻繁に変化するのは本当にいいと思う!
戦闘システムが普通のRPGなら楽しめただろうに・・・。残念だ。
4.外に出るとウルトラキングがいた。話しかけると、ウルトラブレスレットを入手!
科特隊基地
1.フィールド上にいるゼットンに話しかけると、マンが離脱。
2.もう一度話しかけるとボス戦。
3.撃破後、ゼットンに話しかけると次章へ!
まじでゼットン強すぎ・・・。こっちのレベルが2しかないのが原因なのか?
でも、レベル上げてもあまりステータスは上がらないしなぁ・・・。
微量の上昇でも塵も積もれば山となるって感じなのかな?
【ボス:ゼットン】
初ターンでアイテムのウルトラブレスレットを使用。
アイテムの使い方は、下キーを入力して下段の宝箱アイコンから使います。ターンは経過しない。
これで攻撃力がアップ!あとは しんマン 一人しかいないし殴るしかないです。
で、結果は・・・11戦目で運よく撃破!
はぁはぁ、撃破した時は、こっちの攻撃が殆ど当たって、相手の攻撃は4発しか当たらなかった!
って感じでした。
本当に勘弁してください・・・。
☆ゴルゴダ星
探索開始後、すぐ近くにある基地
V3基地
☆タロウ・はは・レオのメンバーでスタート!
☆基地内の南側にゲーム台が4台ある。
西から2番目の台で回復系のジャミラのカプセルを3つ補給した。
・・・何十分かかったんだ・・・マジで面倒です。・・・勘弁してくださいT^T
1.情報収集した。
2.北にいる長官と会話。
3.外に出てすぐ南にいるバルタン星人に話しかけるとボス戦!
4.撃破後、ウルトラマントを入手!そして、レオが離脱。
5.基地に戻って長官と会話。ベムスターが東に飛んで行ったとのこと。
【ボス:バルタンせいじん】
ウルトラブレスレットを使ってから殴っただけ。
おや?今回は3人いるからかな?特に問題なく撃破!
普段からこれくらい楽なら、精神的に耐えられるんだけど^^;
基地から東へ
ベムスターの宇宙船
☆複数体は極力相手せずに逃げた。逃げ遅れると最悪だけど・・・。
それでも、まともに相手して全滅させるよりは被ダメージ少ないと思う。
☆今回の攻略時間の大半をここに費やしました。鬼畜過ぎです・・・。
ユウキの連休1日分・・・返せよ(泣)
☆ここをクリアすると補給なしで次章へ。
次章では回復ポイント・カプセル補給なしでボスとの連戦になります。
1.奥にいるベムスターに話しかけると、タロウが離脱!
母だけで奥へ!・・・マジでキツイ(泣)
2.1つ先のフロアでベムスターに話しかけるとボス戦!
3.撃破後、キングブレスレットを入手!
4.北西にある26番装置にいるグモンガに話しかけるとボス戦。連戦かよ・・・。
5.撃破後、北東にある58番装置にいるベル星人に話しかけるとボス戦。・・・\(^o^)/
ここで1日10時間以上プレイし、やっと突破><;
イライラしちゃってコーヒー&紅茶に砂糖を入れまくって何杯も飲んでしまった・・・。
ちょっと・・・お腹が><;
もうね、運ゲーなのに、負けたらダンジョン攻略最初から・・・マジで萎える。
貴重な連休の1日分をこんな運ゲーに使ってしまった・・・。
6.撃破後、次章へ!
【ボス:ベムスター】
ウルトラブレスレットを使って只管殴るだけ。
ここまで来るのに30分以上掛かった気がするけど・・・敗北して最初から(泣)
でも、2回目の挑戦で勝てて良かった♪
【ボス:グモンガ】
キングブレスレットを使って殴るだけ!
ここで負けたら、またダンジョン最初からやり直し><
奇跡的に倒せたベムスターとも再戦することに・・・。
んで、負けました(泣)
この後、なかなかベムスターが倒せずに何度もダンジョン最初からやり直し・・・。
何度も何度もやって、2度目のグモンガとの戦いで運よく撃破!
フルHPでキングブレスレットを使って殴れば負けないかな??
【ボス:ベルせいじん】
キングブレスレットを使って殴るだけ!
マジで勘弁してください(泣)
初見では回復カプセルが尽きてしまって戦闘前にあまり回復できず。
挑んだはいいけど、昇天・・・。
その後、何度もベムスターにやられたり、回復カプセルが足りずグモンガにやられたり・・・。
何度も挑戦して、再びベル星人と戦えるチャンス!
今回は回復カプセルが幾つか残っていたので、戦う前にHP回復!
フルHP近くまで回復できた!そして、勝負!
・・・運良く勝てた!なんか、結構余裕の勝利だったな。運がよかったみたい♪
休日1日分を丸々使ってしまったが、これは、ユウキの運が悪いだけなの?
それとも、こんなものなの?気になるところです・・・。
・・・レベリングしていないのがいけないのか?
撃破時、母のレベルは1でした(汗)
潔くレベリングしたほうが、面倒無かったかもな^^;
☆ある惑星
スタートして南へ
中央の基地
☆近くに村がない!回復ポイント・カプセルの補給なしです!
☆エンカウントなし。
☆キングとレオで行動。
1.中にいるレッドギラス・ブラックギラスに話しかけるとボス戦。
2.撃破後、マグマ星人に話しかけてボス戦。
3.撃破後、アストラを救出し、ウルトラマントを入手!
そして、次章へ!
【ボス:レッドギラス・ブラックギラス】
回復カプセルがなく、戦闘前に回復できずに不安だったけど・・・無事撃破!
レオとキングは強いな♪
レオにキングブレスレット、キングにウルトラブレスレットを使って只管殴っただけ。
【ボス:マグマせいじん】
同じようにアイテムを使って殴っただけ!
回復なしの連戦だったけど、何とか撃破!
レオ・キングともにあと一撃で昇天ってところで、ギリギリの撃破でした。セーフセーフ!
☆ゴルゴダ星
V3基地
☆母のみで行動。
☆やっと回復カプセルの補給ができる!ちと・・・野球ミニゲームがウザいけど。
1.情報収集した。
2.長官から北東に怪しい空間ができたとの情報を得た。
V3基地から北東へ。キケンと書かれた看板に触れる
二次元空間
☆エンカウントなし。
☆キャラがペーパーキャラになっている(笑)
1.入って西に行くとガマスがいた。話しかけるとボス戦!
2.撃破後、しんマンとキングがテレポートで駆けつけてくれた!
・・・もっと早く来てよ(汗) しんマンとキングが仲間に!
【ボス:ガマス】
ウルトラマントを使って殴ってみた!
くぅ、殴り負けました。
今度はキングブレスレットを使って殴ってみた!
運良く相手の攻撃があまりヒットせずに、こっちの攻撃がガンガンヒットして無事撃破!
二次元空間から西へ
十字架
☆本線は短い♪
1.本線のヒントは、無駄な寄り道せずに、見かけた階段はすぐに利用することですね!
ここ、フロアが無駄に広いような気がします。
2.奥にいるバルタンジュニアに話しかけるとボス戦!
3.撃破後、次章へ!
【ボス:バルタンジュニア】
ウルトラブレスレット・キングブレスレット・ウルトラマントを使って三人で殴りまくった。
母以外は強攻撃だとあまり当たらないから、弱攻撃で確実に攻撃を当てた。
無駄に長く眠くなる戦闘だったけど、3人のHPが多かったし、犠牲を出さずに撃破!
3人掛かりだと楽々ですな♪
あぁ~、首・肩・腰が痛い。
ぶっ続けプレイで何とか難所と思われる所を突破したけど、
ユウキ本体の体力・精神力が続かないから、明日はダラダラプレイだなぁ~。
次章のM78星では・・・セブンのみか・・・。また運ゲーになるのかな・・・orz
ってところで、今回は終了!