fc2ブログ

テイルズオブザワールド サモナーズリネージ クリア!

2014年10月22日

437本目のRPG:GBA「テイルズオブザワールド サモナーズ リネージ(Amazonリンク)」クリアしました!

ちょっとシナリオが薄い感じがしたけど、
戦闘は最後まで俺つぇ~ができてよかった!滅茶苦茶楽しかったです!

もうね、ラスボスも含めて苛めでしたね^^;
やっぱSRPGはガンガンユニットを鍛えて攻略するのがユウキ好みだ♪
ユニットの強化が難しいSRPGだと苦戦しそうだね・・・。

シナリオは正直微妙でしたね。
特にラストは盛り上がりに欠けるような感じがした。
犠牲になるキャラもいるけど、アッサリ逝き過ぎて感情移入できなかった。

あと、最後にニーグ達と戦うことになるけど、
いつの間にかモブキャラ扱いになっているし(汗)
せめて、散り際の会話イベントくらい入れてよ!
ケルスを連れ帰るとかどうなっちゃったの?
人間系以外のキャラの存在がいつの間にか忘れ去られているような・・・。
エンディングにも一切登場しなかったしね。
好感度が低いからなのかな?ちょっと寂しい最後だった。

クリア後は2周目ができるみたいです。
んで、クリア後にネット上の情報収集を解禁したけど、
実はこの作品、エルミラ生存ルートがあったり、マルチエンドだったりするみたいです。
まぁ、SRPGなので当然なのかな?
ユウキが見たエンディングは、マイラエンドになるのかな?

無事エンディングを見ることができたし、2周目でもシナリオに大きな変化は無さそうなので、
ユウキは2周目をやらずに攻略終了とさせて頂きます!
やり込み派の方々は、2周目・図鑑コンプリート目指してファイトです!


それでは、

ヴァルハラ平原:雪中行軍 ~ エンディング

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・全員属性耐性がMAXだと、ダメージ床も怖くないね!

・ステータスアップ系のアイテムをドロップする敵が少ないし、
 先が気になるのでサクサクと進めました!
 が、やっぱモッサリ感があって、1ステージ1時間程掛かっちゃうね^^;

・クリアデータをロードすると2周目ができる。シナリオに変化はなさそう?
 ユウキは1周目で満足したので攻略完了とさせて頂きます。




【ユウキの攻略チャート】

ヴァルハラ平原:雪中行軍 到達LV20

中央の砦で闘技場に関する情報を得た。
 戦闘終了後、EXステージ:ミッドガルズ闘技場に行けるようになった。
☆北東端の家でペガサスのフィスが仲間に!ペガサスリングも入手!
☆雑魚(セイレーン?)がブルータリスマンをドロップした。
 防御+10・HP+5で強いです!
☆南西の家でクラースとの会話イベント。

<敵:初期配置ユニット>
メディベルLV10 / ラミアLV5×2 / ベヒモスLV5×6
ケンタロウLV5×6 / ロックLV5×12
暫くすると四方からサスカッチLV7が12体増援

<勝利条件>
メディベルを倒す

<敗北条件>
プレイヤーの死亡


☆ユウキのコメント
今回の相手は、メディベル・・・オバサンですね!

さて、戦闘開始!
エルミラが離脱してしまったので・・・

PT1:フレイン・マイラ・ベルガ
PT2:すず・アーチェ・ミント

の2PTで攻略することにしました。
もうね、ミント以外は殆どダメージ受けないので、ミント以外は単独行動でもOKです!
他、コストを抑えるためにクラスダウンできるユニットはクラスチェンジした。

まずは北西にある砦を落として、そこから仲間を呼び出した。

あとはガンガン進軍!
途中で四方からサスカッチが増援に来たけど、
殆どが近場の拠点に居座るので無理に相手する必要はなかった。
まぁ、こっちに向かって来てもノーダメで倒せるけど^^;

オバサンがいる拠点以外を占領して、サクッとオバサンを撃破!

戦闘終了後、おバカなオバサンから魔王城に関する情報を得た。
氷の洞窟・炎の塔・鉱山跡の三箇所に行けるようになった!
まずは、魔王城に行く前に結界をどうにかしようって流れです!


☆結界装置を破壊する前に、EXステージ:ミッドガルズ闘技場に行ってみた!


<見つけた宝物>

・アークウィンド (東の家)
・獣の指輪 (北の家)
・ホーリィシンボル (南東の家から西に4マス、北に3マス)
・ジェイド (西の家)




闘技場:EXTRA STAGE 到達LV20

1.1回戦から10回戦までのフィールドが用意されていた。
2.10回戦をクリアするとフリーバトル場になった!
  フリーバトルも含めて全ステージ2~4ターンで決着でした^^;
  今までやったEXステージで一番簡単だったかも?
  フレインを突っ込ませただけ^^;

 敵:初期配置ユニット賞品
1回戦サモナーLV5シルフィブルーム
2回戦サモナーLV10 / ファイターLV5×2かぎてこう
3回戦サモナーLV10 / ファイターLV10×2 / シーフLV5×2スターブルーム
4回戦サモナーLV10 / ファイターLV10×2 / シーフLV10×2
ウィザードLV5×2
ホーリィクローク
5回戦サモナーLV10 / ファイターLV10×2 / シーフLV10×2
ウィザードLV10×2 / クレリックLV10×2
忍刀ちざくら
6回戦サモナーLV10リングシールド
7回戦サモナーLV10 / ソルジャーLV10×2バハムートティア
8回戦サモナーLV10 / ソルジャーLV10×2 / メイジLV10×2マジカルリボン
9回戦サモナーLV10 / ソルジャーLV10×2 / メイジLV10×2
モンクLV10×2
セントレイピア
10回戦サモナーLV10 / ソルジャーLV10×2 / メイジLV10×2
モンクLV10×2 / インビジブルLV10×2
ウィッチドレス
フリーサモナーLV10 / ニーズヘッグLV10×3 / デーモンLV10×4
ケルビムLV10×4
地・水・火・風・雷
光・闇・無の指輪
(指輪8点セット)



<勝利条件>
サモナーを倒す

<敗北条件>
プレイヤーの死亡


※フリーバトルの賞品は2回目も同じだった。




氷の洞窟:冷血と情熱 到達LV20

<敵:初期配置ユニット>
メディベルLV12 / ドペルゲンガLV10×6 / IゴーレムLV10×4
トロールLV10×5 / サスカッチLV10×8

<勝利条件>
メディベルを倒す

<敗北条件>
プレイヤーの死亡


☆ユウキのコメント
あ、またオバサンと戦うのか(汗)本当に、しつこいなぁ。

初期マナ量が多いし、道中はほぼ一本道だし、拠点は魔法陣なので攻略は楽だね!
アーチェ・マイラ・すずが揃ったら超楽勝モード!その後、楽々クリア!!
そういや、ボスユニットの強さって、あまり変わっていないよね^^;
雑魚のほうが強いくらいですね。
トロールは攻撃力が46もあって、フレイン以外が攻撃を喰らうとダメージ入ったね!
結構痛かった(汗)

戦闘終了後、ついにメディベルの最期。
華麗なバンザイ・チャージでしたが、こちらに被害はなし。
魔王城の結界を1つ破壊し、次の場所へ!


<見つけた宝物>

・水の指輪 (3番目の魔法陣)
・ブラッディクロー (西の行き止まりにある魔方陣)
・精霊のかけら (南西の魔法陣)




炎の塔:夢幻の塔 到達LV21

☆北東端の魔法陣でマイラとの会話イベント。


<敵:初期配置ユニット>
アルフLV12 / バハムートLV10×2 / FドレイクLV7×6
フェニックスLV10×5 / サラマンダーLV9×5

<勝利条件>
アルフを倒す

<敗北条件>
プレイヤーの死亡


☆ユウキのコメント
いよいよマイラの兄アルフとの対決です!
マイラとアルフの両親に隠された真実とは?
敵も雑魚だし、先が気になるのでサクッとクリアしましょう!

戦闘開始時にマイラが既にフィールド上にいた。
東西に道が分かれていたのでフレインPTとアーチェ単独で分かれて攻略。
道中の魔法陣でミントとすずを呼び出したけど、アーチェと合流する前にクリアしちゃった^^;
余裕のノーダメクリア!
道中の溶岩も全員火耐性MAXなのでノーダメージです!楽勝ですな♪

撃破後、アルフから真実を聞き出すことができた。
両親は間接的に多くの命を奪っていたんですね。
それが我慢できずに殺害して逃亡、傭兵生活に・・・
ってことだけど、魔王に協力する理由はあまりわからんかったな。
本当に、傭兵として雇われただけなの?
・・・断れよ(汗) イマイチ、よくわからんかった・・・。

2つ目の結界装置を破壊し、最後の結界装置の場所へ!


<見つけた宝物>

・物体の指輪 (西の魔法陣)




鉱山跡:閉ざされしもの 到達LV21

☆中央の魔法陣でベルガとの会話イベント。


<敵:初期配置ユニット>
リーシスLV12 / レイスLV8×5 / リッチLV8×4
ミノタウロスLV8×7 / DRゾンビLV8×7

<勝利条件>
リーシスを倒す

<敗北条件>
プレイヤーの死亡


☆ユウキのコメント
ここも特に問題なく、俺つえ~状態で無事クリア!

三幹部の中では、リーシスが一番思想が明確なキャラだったかも。
ロリコンナルシストかと思っていたけど、
生き血を吸い続けないと生きていけないヴァンパイアである自分自身が
本当は我慢できなかったんだね。
消え方も切なかった・・・。

最後の結界装置を破壊し、ついに魔王城へ!


<見つけた宝物>

・アタックシンボル (北東端の魔法陣)
・亜人の指輪 (西の魔法陣)
・ペリドット (中央南の魔法陣)




魔王城:決戦 到達LV21

☆西の魔法陣でマイラが「兄さん、仇をとります」みたいなこと言っていたけど・・・。
 魔王って仇だったの?イマイチ、マイラ&アルフに関する内容がわからんかった(汗)
 魔王に協力していたから兄が死んじゃった!責任とれよ!ってこと?
 ・・・何かイベントを逃していたかな?


<敵:初期配置ユニット>
ラスボスLV12 / ????LV10 / ニーグLV10 / グーデルLV10 / ケルスLV10
セラフィムLV10×3 / ホウオウLV10×4 / イグファタスLV10×2 / バハムートLV10×4
スフィンクスLV10×4 / サスカッチLV10×4

<勝利条件>
魔王を倒す

<敗北条件>
プレイヤーの死亡


☆ユウキのコメント
うぉ!こういう流れか・・・闇落ちした彼女が登場!
夫を殺したオークへの恨み・・・凄まじいです。

会話イベントはなかったけど、ちゃっかりニーグ・グーデル・ケルスもいました。
ちょっとは会話させてあげてよ^^;
特に、ニーグは野心満々だし、何か一言くらい・・・。
ケルスもこっちにお兄さん居るんだし、何か言ってやりなよ!

今回は初期マナが多いので、すぐにすず・アーチェ・ミントを呼び出せました!
フレインは道中の魔法陣でマイラ・ベルガを呼び出してPTを組んだ。
2PTで東西に分かれて攻略。

ラスボスは、HP49・攻撃39・防御25でした。雑魚だったね。フレインの攻撃で一発でした!
こちらはミント以外防御力が60程あるので、雑魚の攻撃を喰らってもダメージ受けません^^;
ここも余裕のノーダメクリア!

撃破後、魔王との会話。
そして、その魔王に・・・ちょっと盛り上がりに欠けるけど、ユウキ好みな展開だったかな?
ところで・・・ニーグ・グーデル・ケルスの会話イベントが一切なかったんだけど(笑)

最後の切り札を使ってきた魔王。
魔王城を浮かせて、天罰の雷を落とし地上の生物を根絶やしにするつもりらしい。
ベルクラントですか?

天罰の雷を使う前に魔王を倒してしまえばいい話ですが・・・
なんと、魔王を介して城にマナを送っているので、倒してしまうと城が地上に落下して
大爆発を起こし、それでも人類滅亡・・・。
そんな状況を変えたのは・・・。
やっぱ、死亡フラグじゃないか?

いよいよ、本当の最終決戦です!
セーブ無しの連戦になりました!


<見つけた宝物>

・地の指輪 (東の魔法陣)
・ゴールデンヘルム (ラスボスから南に10マス、西に2マスの柱の間)
・ガントレット (西側の火の魔法陣)
・デーモンウィング (北東端の魔法陣)
・翼 (北西端の魔法陣)




魔王浮遊城 到達LV21

<敵:初期配置ユニット>
ラスボスLV18 / セラフィムLV11×5 / ウンディーネLV11×5
イフリートLV11×5 / アスモデウスLV11×4 / ノームLV11×5 / シルフLV11×5

<勝利条件>
魔王を倒す

<敗北条件>
プレイヤーの死亡


☆ユウキのコメント
先の戦いと同じように東西に分かれて攻略した。
なぜか相手に精霊がいるのね^^;
ダメージは喰らわなかったけど、シルフが硬かった。

ラスボスは、HP60・攻撃51・防御37でした。
フレインPTを特攻させて一撃で倒したけど、HP1で復活したね!
2度目の攻撃で昇天してくれた。
道中、ミントがダメージを受けてしまったけど、それ以外はダメージ受けませんでした。
最後まで俺つぇ~で攻略完了です!

戦闘終了後、エンディングへ!


<見つけた宝物>

・雷の指輪 (南西端の魔法陣)
・ルビー (北東端の魔法陣)




エンディングへ!

あら、魔王はそのまま逝ってしまったね。
序盤で国王が魔王が改心したら確認したいから連れてくるようにって言っていたから、
一度改心に成功して国王の元に魔王と一緒に行ったけど、
国王が裏切って兵を嗾けて魔王が人間なんてもう二度と信じてやるものか!
って、発狂するのかと思っていたよ^^; 予想と違って、呆気ない終わりでしたね。

犠牲者も出てしまって、ちょっと寂しいエンディングになってしまった気がするけど、
マイラと一緒に旅に出ることになったので、マイラエンドって感じなのかな?

クリアデータの保存後、スタッフロールで終了!

クリアデータはロードすると2周目が始まります。
いろいろと引き継ぎがあるみたいだけど、シナリオはあまり変わりそうにないので、
ユウキは2周目をやらずに攻略完了とさせて頂きます。
2周目や図鑑コンプリートは、やり込み派の方々、頑張って!


クリア後にネットの情報収集を解禁して掲示板で情報を得たけど、
エルミラ生存ルートとかあるみたいですね。
4拠点でエルミラの会話イベントを全て見るとエルミラ生存ルートになるみたいです。

ん?その4拠点、全て回ったはずだけど・・・。
あ・・・浸食洞の拠点は占領しただけで、立ち寄るの忘れたかも・・・。
なんてこったorz

まぁ、バッドエンドではないので、これで満足しました!




それでは、次回からは・・・
438本目のRPG:OTOMURA SOFT配信Android「ミーアのグルメ冒険記(Google Play)」攻略開始です!

この作品は、PC版ツクール作品が原作だそうです。
冒頭はシリアスそうな始まりなんだけど・・・(笑)


と、438本目の記事をアップする前に、
ユウキのRPG日記特別企画:エンディングのなさそうなRPGを楽しく遊ぼう!
第2弾:スクエニ&DeNA配信Android「ファイナルファンタジー レコードキーパー(公式サイト)」の
中途報告記事をアップします!

現在実装されているメインシナリオ(ヒストリーダンジョン)は全てクリアしちゃったので、
フォースダンジョン、期間限定イベントや曜日ダンジョン等をやりながらアップデート待ちです。


コメント 2件
コメントはまだありません
べティ  
RPGツクール原作

RPGツクール原作のゲームって結構ありますよね。
有名所だとコープスパーティとか。
PC版はやった事ないですが、ゲームソフト版であの制限されたデータの中で凝ったシステムを造ってる方のゲームをプレイするとびっくりします。
自分はフツーのRPGしかつくれません(-_-;)

「RPGツクールのゲームソフト版の新作が出てくれないかな~?」と未だに待ってます。

2014/10/22 (Wed) 17:36 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆ベティさんへ

毎度どうもです!

RPGツクール作品に関しては無知なのですが、
原作がツクール作品って結構あるんですね!勉強になりました。

やっぱゲームを作るのって難しいですよね・・・。
小学生の時に友から借りたスーファミのRPGツクールをやってみましたが、
最初から用意されているサンプル作品をやって満足でしたね(笑)
自分で作ろうとしたら5分で眠くなって、
とんでもない中途半端なクソゲーを作って友に返してやりました(汗)

そうだ、RPGツクールのサンプル作品もクリア本数に数えて、
1000本クリアの糧にしちゃおうかな?

・・・自分は、やるほうが向いているみたいです^^;
何事も創る側の人は凄いです・・・。尊敬しちゃいますね。
そんな人たちが一生懸命作ったRPGを、自分は一生懸命楽しむことにします!

今後ともよろしくです!

2014/10/22 (Wed) 17:57 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。