カース オブ ブラッド ノーマルエンディング後
ノーマルエンド後、クリアデータから始めると新たなシナリオが発生!
ギルドミッションSランク(22~28)
ギルドミッションSSランク(29・30)
をクリアして、もう一度ラスボスを倒すとトゥルーエンドになります!
ミッション22~27・29は繰り返し遂行可能です。
ちなみに、ミッション22~26では強力な武器が手に入りますが、
これもまた最強の武器ではありません。
自分が見つけた最も強い武器はSSランク遂行可能後にギルドで購入できる
「究極の武器」シリーズでした。
【出現する敵について】
新しく発生したミッションは28を除けば裏ダンジョンとなり、出現する敵も強くなります!
セレーナ(銃)をメインで扱っているのであれば
ミッション22・24・27は後回しにしたほうが良さそうです。武器の相性が悪く強く感じます。
ミッション28は強い敵と戦うことも新たなダンジョンに潜ることもないので簡単です。
【今回の攻略チャート】
ミッション22 受託時LV71
ユーカロイア下水道の開かずの扉
ユーカロイア下水道には2箇所開かずの扉があるが
ミッション22は回復ポイントから下にいったマップの扉。
【ボス:ブレイブロア? (メモの字が汚すぎて読めない・・・) 撃破LV74 】
ミッション22~26は名前は違うがほとんど同じようなボス。
守っている武器に対応したスキルを使ってくる違いがある。
ボスよりも道中の敵に苦戦^^;
↓
ミッション23 受託時LV75
金がたまったきたので、回復役大量購入
武器との相性が良いのか、道中の敵はミッション22よりもかなり弱く感じた。
【ボス:メモ取り忘れた・・・。 撃破LV76】
ボスの台詞等はほとんどかわらないのね
↓
ミッション24 受託時LV77
ユーカロイア下水道のもう一つの扉へ。
今回は回復ポイントから左にいったところにある部屋。
道中出現する敵はミッション22と同じ
【ボス:ナイファー 撃破LV77】
↓
ミッション25 受託時LV79
【ボス:メモ取り忘れた・・・ 撃破LV79】
↓
ミッション26 受託時LV79
【ボス:スラースティア 撃破LV80】
↓
ミッション27 受託時LV81
道中出現する敵はミッション22と同じ敵。
【ボス:ダークエターナル/ダークアタッカー/ダークガーダー 撃破LV82】
久々に違うボス。以前に巨人内部で戦ったボスの色違い。
・・・本体がセレーナの零距離連射1回で逝ってしまわれました^^;
裏ボスの中では一番弱い?
↓
ミッション28 受託時LV82
受付嬢の双子の妹探し
【妹のいる場所】
フィールド上 ムーゲルの西側 → ムーゲルの町 → 忘却の町
忘却の町の場所はセレーナのお父さんから聞きましょう!
↓(ミッションSSランク発生!)
ミッション29 受託時LV83
2つダンジョンを攻略します。
道中出現する敵はミッションSランクと変わりない。
<ユーカロイア城内の開かずの扉>
ここにきてバーゼフォンも武器LV50へ!
バーゼフォンも10連攻撃技だが、セレーナと違って、ため時間有り。
セレーナの連射のほうが優秀?
【ボス:ガトリンケン×2 撃破LV84】
セレーナの連射で9割以上のダメージ。
まぁ、余裕
<牢獄塔の開かずの扉>
【ボス:アンダーフォース×2 撃破LV88】
同上。余裕。
↓
ミッション30 受託時LV88
ラストミッションです!ついに「あいつ」を懲らしめる時がきた!
ディアボリエ城内に入口あり!
出現する敵も今まで以上の敵となります。
経験値が多い!
【ボス:あいつ♪/レギオスナイト×5 撃破LV93】
さすがに今までのボスとは別格。
セレーナの連射8発程度か?
レギオスナイトはバーゼフォンが皆殺しで一掃してくれました。
とりあえず、セレーナは毎ターン連射、他はサポートでいいんじゃない?
↓
ミッション全てクリア後、もう一度ラスボスを倒すとトゥルーエンドです!
総プレイ時間:25時間