ファイナルファンタジー レコードキーパー 攻略4
2014年10月30日記帳(2014年11月4日公開)
事前に鍛えすぎちゃったので、サクサク攻略しちゃいましたが、
思っていた以上にボリュームのあるアップデートでした!
FF6の次はFF4後半まで。
これで終わりかと思ったら・・・またFF6!
FF4とFF6は終わりも見えてきましたね。
でも、ラスボスの実装はまだまだ先なんだろうな。
かなり焦らしてくると予想しています(笑)
さぁ、今回もセフィロスの獄門無双ですよ!
ヒストリーダンジョンは全てマスタークリアしました!
それでは、
FF6:魔大陸(脱出)(難易度23) ~ FF6:ダリルの墓(難易度32)
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・フォースダンジョンのマスター報酬に☆4の防具があったので回収した。
これで全員武具共に☆4以上になったぞ!
※進化させないで素が☆4以上の装備です。
・ヒストリーダンジョンは全マスタークリア達成!
初見では難しいダンジョンがあるけど、スペシャルスコアを知っていれば、
まだまだ容易にマスタークリア達成できるね!
FF6:魔大陸(脱出)(難易度23)
【クリア時PT】エアリスLV31・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV46・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】闇のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ネラパ戦で戦闘不能にならない
【見かけた敵】
グレネード / デストロイダー / スピットファイア / ドラゴン / ベヒーモス
【ボス:ネラパ】
すぐに死の宣告で60カウントを付けてくる。もたもたしていると全滅だね!
でも、相手のHPは低かったです。5カウント進んだだけで撃破!
正宗が強すぎですな♪
☆シャドウが報酬にないけど、シナリオ解説はシャドウ生存ルートでした。
☆FF6はここまで!次は、FF4です!
予想以上にボリュームあるアップデートです!
FF4:磁力の洞窟(難易度23)
☆金属装備をしても普通に動けます!
【クリア時PT】エアリスLV31・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV46・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】氷のオーブ(小) / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ダークエルフに炎属性攻撃
【見かけた敵】
レーシイ / マインドフレア / コカトリス / ブラッディボーン
【ボス:ダークエルフ】
全体攻撃魔法を放ってきた。
幾らかダメージを与えると変身する。
今回も特に問題なくサクッと撃破!
FF4:ゾットの塔(難易度24)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV46・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】雷のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ドグを沈黙状態にする
ラグを沈黙状態にする
マグを沈黙状態にする
【見かけた敵】
ブラッディボーン / レディガーダー / マインドフレア / レーシイ
【ボス:ドグ / マグ / ラグ】
メーガス三姉妹ですね!リフレクを掛けて魔法を反射して攻撃してきます。
スペシャルスコアはエアリスの邪気封印で一気に達成!
んで、セフィロスの獄門で一掃(笑)
まだまだセフィロス無双が続きます!
FF4:ゾットの塔(上層)(難易度26)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV46・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】地のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】バルバリシアの竜巻状態をジャンプで解除
【見かけた敵】
ブラッディボーン / レディガーダー / マインドフレア / ブラックナイト
【ボス:バルバリシア】
四天王戦です!
バルバリシアの竜巻状態はジャンプで解除できるけど、使えるキャラがいなかった。
セフィロスの獄門でサクッと撃破!カウンターは1500ダメージ以上喰らってかなり痛かった(汗)
う~ん、ここをマスタークリアするには、ジャンプ必須ですね。
初見ではマスタークリアを逃したけど、2度目の挑戦で主人公にジャンプを付けてマスタークリア達成!
FF4:ドワーフ城(難易度26)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV47・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】風のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】カルコブリーナが合体する前に撃破
ゴルベーザに弱点のときに氷属性攻撃
ゴルベーザに弱点のときに炎属性攻撃
ゴルベーザに弱点のときに雷属性攻撃
【見かけた敵】
レディガーダー / マインドフレア / ブラックナイト / パープルババロア
【ボス:カルコ×3 / ブリーナ×3】
FF4の続編ジアフターイヤーズでは仲間になるんだよね。
ブリーナが可愛かったので最終PTに入れていました^^;
続編は完全女性PTが組めたから面白かったなぁ♪
セフィロスの獄門で一掃したらスペシャルスコア取れたね!
【ボス:ゴルベーザ / 黒竜】
ゴルちゃんはバリアチェンジをしてくる。その際に、弱点属性は表示されるのでわかる。
マスタークリアを目指すのであれば、2属性くらい弱点を突いたほうがいいかも。
まずは、黒竜をサクッと撃破。
ゴルちゃんの弱点を突きながらダメージを与えて、これもサクッと撃破!
正宗を装備したセフィロスとクラウドの攻撃力が高すぎです(汗)
リディアの弱点を突いたサンダラ・ブリザラも強かった!
FF4:バブイルの塔(地底)(難易度25)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV47・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】聖のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】バルナバに雷属性攻撃
バルナバが自爆する前に撃破
ルゲイエボーグに雷属性攻撃
【見かけた敵】
レディガーダー / ブラックナイト / メデューサ / パープルババロア
【ボス:ルゲイエ / バルナバ】
そういや、こんな奴らいたね~。
バルナバをサンダラでサクッと撃破すると、ルゲイエがバルナバに乗り込んだ!
その後も、サンダラとセフィロスのパワーブレイクでサクッと撃破!
そういや、同じ難易度でも、ヒストリーダンジョンのほうがフォースダンジョンよりも簡単かも?
ヒストリーダンジョンのボスはHPが低いような気がする。
バルナバが自爆する前に倒せたので、スペシャルスコア取れたね!
【ボス:ルゲイエボーグ】
カウンターで睡眠ガスを使ってくる。
サンダラとセフィロスのパワーブレイクでサクッと撃破!
ノーダメでしたね^^;
FF4:エブラーナの洞窟(難易度27)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV47・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】闇のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ルビカンテに氷属性攻撃
ルビカンテに水属性攻撃
【見かけた敵】
パープルババロア / メデューサ / ブラックナイト / ステイルゴーレム
【ボス:ルビカンテ】
エアリスの攻撃だと道中の敵を1発で倒せなくなってきた。
後列にして回復・魔法攻撃に切り替えた。
四天王のリーダー格ルビカンテ戦です。
マントを閉じているときはカウンターファイラで全体攻撃をしてくる。
まぁ、喰らってもそんなに痛くなかったけどね。
ウォタラとセフィロスの攻撃でサクッと撃破!
FF4:バブイルの塔(地上)(難易度27)
☆フォースダンジョンの報酬を見てみたら、☆4の防具があったね!
回収して全員が素で☆4以上の防具装備になった!
FF6:魔導工場(フォースダンジョン)で☆4大地の衣【3】を
FF1:カオス神殿(フォースダンジョン)で☆4ダイヤの兜【3】を入手した!
【クリア時PT】エアリスLV33・リディアLV46・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】力のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】エブラーナ王戦で戦闘不能にならない
ルビカンテに氷属性攻撃
ルビカンテに水属性攻撃
【見かけた敵】
パープルババロア / クアール / メデューサ / ステイルゴーレム
【ボス:王妃 / エブラーナ王】
ちゃんとセリフもあって、良心も取り戻します!
エブラーナ王に攻撃を集中して、いくらかダメージを与えると王妃と一緒に逝きます。
サクッと成仏させちゃったから行動パターンがわからなかったけど、
弱いファイア系の魔法しか喰らわなかったね。
【ボス:ルビカンテ】
今回も最後はルビカンテ戦です。
前回とあまりかわりなかったね。サクッと撃破!
ちなみに、戦闘前に全回復はないので注意です!
FF4:幻獣の町(難易度29)
【クリア時PT】エアリスLV33・リディアLV46・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】白のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】アスラをリフレク状態にした
リヴァイアサンに雷属性攻撃
【見かけた敵】
クアール / メデューサ / ステイルゴーレム / 雷竜
【ボス:アスラ】
道中の雑魚は余裕で倒せるけど、クアールのカウンターブラストは注意ですね。
クアールは一撃で倒せるキャラに任せたほうがいいです。
1体目のボスはアスラです。
アスラにリフレクを掛けてあげると、回復されないで済みますが、
火力が十分なら適当に攻撃して平気です。
【ボス:リヴァイアサン】
ん?物凄くサクッと倒せてしまった。
リディアのサンダラとセフィロスのパワーブレイクが強すぎたかな^^;
☆このあと・・・おぉ!またFF6だ!
FF6:孤島(難易度28)
☆くぅ~、期待していたのに・・・セリスが仲間にならない><;
やっぱ、人気あるキャラは期間限定イベントで仲間になるのかな?
セリスが仲間になるイベントは見逃さないようにしないと!
☆ここのイベントからセリス大好きになった。
初見ではシドを昇天させてしまったのは良い思い出・・・。
元気な魚を与えてやってください。
【クリア時PT】エアリスLV33・リディアLV47・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】黒のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ブラックドラゴンに炎属性攻撃
【見かけた敵】
ドラゴン / ベヒーモス
【ボス:ブラックドラゴン】
道中のドラゴンとベヒーモスはHPが高いね。
ブラックドラゴンにみねうちを喰らわせたらマヒってくれた。楽勝でしたね!
ちなみに、ゾンビ系の敵にはちゃんとケアル系が効きます。
相手をタップしてターゲット指定してからケアル系です。
☆シナリオ解説はシド生存ルートでした。
FF6:モブリズの村(難易度29)
【クリア時PT】エアリスLV33・リディアLV47・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】無のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】フンババに毒属性攻撃
【ボス:フンババ】
ここのステージはすぐにボス戦です。
必殺ゲージは溜まっていないので通常攻撃とアビリティでガンガン攻撃して撃破!
全員2回くらい行動したら倒せたかな?
マスタークリアするのであれば、スペシャルスコアをとるのが必須ですね!
初見では逃してしまったので、バイオのアビリティを付けて再戦した。
FF6:フィガロ城2(難易度30)
【クリア時PT】エアリスLV34・リディアLV47・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】炎のオーブ(小)×5 /スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】しょくしゅ(左下)に炎属性攻撃
しょくしゅ(右下)に氷属性攻撃
【見かけた敵】
パンプティ / ドゥドゥフェドゥ / ベヒーモス / ドラゴン
【ボス:しょくしゅ×4】
こ、ここのボスは!?
・・・あぶないあぶない・・・
多くを語るとブログのジャンルが変わっちゃいそうなのでやめとこ(汗)
はぁ、セリスが仲間に欲しかった・・・。いや、こっちの話です!
1体のHPは低かったので、セフィロスの獄門で瞬殺です!
FF6:ダリルの墓(難易度32)
【クリア時PT】エアリスLV34・リディアLV47・セフィロスLV44・クラウドLV48・ティファLV45
【初回クリア報酬】赤魔道士 / ミスリル
【マスター報酬】氷のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】プレゼンターが100万ボルトを使用しない
プレゼンターに炎属性攻撃
デュラハンに炎属性攻撃
【見かけた敵】
ドゥドゥフェドゥ / モルボル / ドラゴン / ベヒーモス
※臭い息対策でエスナを付けたほうがいいです。
【ボス:プレゼンター】
道中のベヒーモスは正宗を装備したクラウドでも一撃で倒せなかったなぁ。
でも、まだ道中で拾うポーションだけで回復は済みました。
首にターゲット指定して攻撃です。
首をタップしてから攻撃アイコンタップです!
殻に攻撃すると酷いことになりそう・・・。
形態変化する殆どのボスは3回目の攻撃後に変化するね。
100万ボルトを喰らうことなく無事撃破!
【ボス:デュラハン】
モーニングスターの攻撃力が高いかも!
全員必殺技をぶっ放してサクッと撃破!
やはり、セフィロスの獄門だけ威力が違いすぎる^^;
☆ここのシナリオも好きだったなぁ。
FF6は全体的にユウキ好みなシリアス展開だったのがよかった!
小学生の頃にやったときよりも、社会人になってからやったときのほうが楽しめたね。
小学生の頃はシナリオを理解する頭がなかったからね。
とりあえず、レベリングしまくって敵をぶっ倒すのが楽しかっただけだった(汗)
☆おおっと!
ここで2014年10月28日のアップデート分は終了!
いや~、長く楽しめたね!
次回アップデートはFF3・FF8・FF13実装とのこと。
他にも今回みたいに既存のものにシナリオ追加って感じなのかな?
☆次のアップデートまでにもっとキャラ育成をしよう!
・・・セリスが仲間になるイベントないかな?
【2014年11月4日現在の状況】
☆2014年10月31日実装の期間限定イベント
「強襲!レテ川の悪魔!?」でティナを仲間にした!
おぉ、ティナいいね!
主力PTを、エアリス・リディア・セフィロス・ティナ・クラウドにした。
あとは、クラウドも好きだけど・・・クラウドをセリスに変えたいなぁ~。
セフィロスはそのままでいいや。獄門強いし、女の子たちに囲まれて楽しくやってください!!
☆キャラが現在のMAXLV50に到達!
くぅ、レベルキャップ解放がないと、難易度50以上のフォースダンジョンはきついな・・・。
☆難易度50以下のフォースダンジョンはマスタークリアできます。
難易度60くらいは普通にクリアはできるけど、マスタークリアはムズイ・・・。
難易度60前後でマスタークリアできたのは、モブリズの村だけですね。
☆貯まったミスリル50個を使って11連レア装備召喚をしたけど・・・。
全部☆3のゴミだった><;
正宗2本と源氏の鎧を引いた分が返ってきたか??
といった具合です。
次回のアップデートもサクサク進めたいですね。
アビリティの強化がまだ甘いので、生成・精錬を繰り返すつもり。
期間限定イベントの最後のボスが、稀に貴重なオーブを落とすよね。
次回のアップデート攻略後に、
ファイナルファンタジーレコードキーパー攻略日記の続きをアップします!
次回からは、ユウキのRPG日記のメインに戻って・・・
441本目のRPG:ファミコン「ゲゲゲの鬼太郎2(Amazonリンク)
」攻略開始です!
事前に鍛えすぎちゃったので、サクサク攻略しちゃいましたが、
思っていた以上にボリュームのあるアップデートでした!
FF6の次はFF4後半まで。
これで終わりかと思ったら・・・またFF6!
FF4とFF6は終わりも見えてきましたね。
でも、ラスボスの実装はまだまだ先なんだろうな。
かなり焦らしてくると予想しています(笑)
さぁ、今回もセフィロスの獄門無双ですよ!
ヒストリーダンジョンは全てマスタークリアしました!
それでは、
FF6:魔大陸(脱出)(難易度23) ~ FF6:ダリルの墓(難易度32)
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・フォースダンジョンのマスター報酬に☆4の防具があったので回収した。
これで全員武具共に☆4以上になったぞ!
※進化させないで素が☆4以上の装備です。
・ヒストリーダンジョンは全マスタークリア達成!
初見では難しいダンジョンがあるけど、スペシャルスコアを知っていれば、
まだまだ容易にマスタークリア達成できるね!
FF6:魔大陸(脱出)(難易度23)
【クリア時PT】エアリスLV31・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV46・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】闇のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ネラパ戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
魔大陸 脱出路西 | 6 | 3 |
魔大陸 脱出路中央 | 6 | 3 |
魔大陸 脱出路東 | 6 | 3 |
魔大陸 飛空挺上空 | 7 | 3 |
【見かけた敵】
グレネード / デストロイダー / スピットファイア / ドラゴン / ベヒーモス
【ボス:ネラパ】
すぐに死の宣告で60カウントを付けてくる。もたもたしていると全滅だね!
でも、相手のHPは低かったです。5カウント進んだだけで撃破!
正宗が強すぎですな♪
☆シャドウが報酬にないけど、シナリオ解説はシャドウ生存ルートでした。
☆FF6はここまで!次は、FF4です!
予想以上にボリュームあるアップデートです!
FF4:磁力の洞窟(難易度23)
☆金属装備をしても普通に動けます!
【クリア時PT】エアリスLV31・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV46・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】氷のオーブ(小) / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ダークエルフに炎属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
磁力の洞窟 B1F | 7 | 3 |
磁力の洞窟 B2F | 7 | 3 |
磁力の洞窟 B3F | 7 | 3 |
磁力の洞窟 B4F | 7 | 3 |
磁力の洞窟 クリスタルルーム | 8 | 1 |
【見かけた敵】
レーシイ / マインドフレア / コカトリス / ブラッディボーン
【ボス:ダークエルフ】
全体攻撃魔法を放ってきた。
幾らかダメージを与えると変身する。
今回も特に問題なくサクッと撃破!
FF4:ゾットの塔(難易度24)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV46・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】雷のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ドグを沈黙状態にする
ラグを沈黙状態にする
マグを沈黙状態にする
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ゾットの塔 1F | 7 | 3 |
ゾットの塔 2F | 7 | 3 |
ゾットの塔 3F | 7 | 3 |
ゾットの塔 4F | 7 | 3 |
ゾットの塔 5F | 8 | 3 |
【見かけた敵】
ブラッディボーン / レディガーダー / マインドフレア / レーシイ
【ボス:ドグ / マグ / ラグ】
メーガス三姉妹ですね!リフレクを掛けて魔法を反射して攻撃してきます。
スペシャルスコアはエアリスの邪気封印で一気に達成!
んで、セフィロスの獄門で一掃(笑)
まだまだセフィロス無双が続きます!
FF4:ゾットの塔(上層)(難易度26)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV46・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】地のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】バルバリシアの竜巻状態をジャンプで解除
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ゾットの塔 上層 6F | 7 | 5 |
ゾットの塔 上層 最上階 | 8 | 5 |
【見かけた敵】
ブラッディボーン / レディガーダー / マインドフレア / ブラックナイト
【ボス:バルバリシア】
四天王戦です!
バルバリシアの竜巻状態はジャンプで解除できるけど、使えるキャラがいなかった。
セフィロスの獄門でサクッと撃破!カウンターは1500ダメージ以上喰らってかなり痛かった(汗)
う~ん、ここをマスタークリアするには、ジャンプ必須ですね。
初見ではマスタークリアを逃したけど、2度目の挑戦で主人公にジャンプを付けてマスタークリア達成!
FF4:ドワーフ城(難易度26)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV47・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】風のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】カルコブリーナが合体する前に撃破
ゴルベーザに弱点のときに氷属性攻撃
ゴルベーザに弱点のときに炎属性攻撃
ゴルベーザに弱点のときに雷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ドワーフ城 城外 | 7 | 3 |
ドワーフ城 1F | 7 | 3 |
ドワーフ城 王の間 | 7 | 3 |
ドワーフ城 クリスタルルーム前 | 8 | 1 |
ドワーフ城 クリスタルルーム | 8 | 1 |
【見かけた敵】
レディガーダー / マインドフレア / ブラックナイト / パープルババロア
【ボス:カルコ×3 / ブリーナ×3】
FF4の続編ジアフターイヤーズでは仲間になるんだよね。
ブリーナが可愛かったので最終PTに入れていました^^;
続編は完全女性PTが組めたから面白かったなぁ♪
セフィロスの獄門で一掃したらスペシャルスコア取れたね!
【ボス:ゴルベーザ / 黒竜】
ゴルちゃんはバリアチェンジをしてくる。その際に、弱点属性は表示されるのでわかる。
マスタークリアを目指すのであれば、2属性くらい弱点を突いたほうがいいかも。
まずは、黒竜をサクッと撃破。
ゴルちゃんの弱点を突きながらダメージを与えて、これもサクッと撃破!
正宗を装備したセフィロスとクラウドの攻撃力が高すぎです(汗)
リディアの弱点を突いたサンダラ・ブリザラも強かった!
FF4:バブイルの塔(地底)(難易度25)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV47・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】聖のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】バルナバに雷属性攻撃
バルナバが自爆する前に撃破
ルゲイエボーグに雷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
バブイルの塔 B13F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B12F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B11F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B10F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B9F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B8F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B7F | 6 | 1 |
バブイルの塔 B6F | 6 | 1 |
【見かけた敵】
レディガーダー / ブラックナイト / メデューサ / パープルババロア
【ボス:ルゲイエ / バルナバ】
そういや、こんな奴らいたね~。
バルナバをサンダラでサクッと撃破すると、ルゲイエがバルナバに乗り込んだ!
その後も、サンダラとセフィロスのパワーブレイクでサクッと撃破!
そういや、同じ難易度でも、ヒストリーダンジョンのほうがフォースダンジョンよりも簡単かも?
ヒストリーダンジョンのボスはHPが低いような気がする。
バルナバが自爆する前に倒せたので、スペシャルスコア取れたね!
【ボス:ルゲイエボーグ】
カウンターで睡眠ガスを使ってくる。
サンダラとセフィロスのパワーブレイクでサクッと撃破!
ノーダメでしたね^^;
FF4:エブラーナの洞窟(難易度27)
【クリア時PT】エアリスLV32・リディアLV46・セフィロスLV43・クラウドLV47・ティファLV44
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】闇のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ルビカンテに氷属性攻撃
ルビカンテに水属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
エブラーナの洞窟 入口 | 7 | 3 |
エブラーナの洞窟 町の通路 | 7 | 3 |
エブラーナの洞窟 抜け道 | 7 | 3 |
エブラーナの洞窟 出口 | 8 | 3 |
【見かけた敵】
パープルババロア / メデューサ / ブラックナイト / ステイルゴーレム
【ボス:ルビカンテ】
エアリスの攻撃だと道中の敵を1発で倒せなくなってきた。
後列にして回復・魔法攻撃に切り替えた。
四天王のリーダー格ルビカンテ戦です。
マントを閉じているときはカウンターファイラで全体攻撃をしてくる。
まぁ、喰らってもそんなに痛くなかったけどね。
ウォタラとセフィロスの攻撃でサクッと撃破!
FF4:バブイルの塔(地上)(難易度27)
☆フォースダンジョンの報酬を見てみたら、☆4の防具があったね!
回収して全員が素で☆4以上の防具装備になった!
FF6:魔導工場(フォースダンジョン)で☆4大地の衣【3】を
FF1:カオス神殿(フォースダンジョン)で☆4ダイヤの兜【3】を入手した!
【クリア時PT】エアリスLV33・リディアLV46・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】力のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】エブラーナ王戦で戦闘不能にならない
ルビカンテに氷属性攻撃
ルビカンテに水属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
バブイルの塔 B1F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B2F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B3F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B4F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B5F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B6F | 6 | 1 |
バブイルの塔 B7F | 5 | 2 |
バブイルの塔 B8F | 6 | 1 |
【見かけた敵】
パープルババロア / クアール / メデューサ / ステイルゴーレム
【ボス:王妃 / エブラーナ王】
ちゃんとセリフもあって、良心も取り戻します!
エブラーナ王に攻撃を集中して、いくらかダメージを与えると王妃と一緒に逝きます。
サクッと成仏させちゃったから行動パターンがわからなかったけど、
弱いファイア系の魔法しか喰らわなかったね。
【ボス:ルビカンテ】
今回も最後はルビカンテ戦です。
前回とあまりかわりなかったね。サクッと撃破!
ちなみに、戦闘前に全回復はないので注意です!
FF4:幻獣の町(難易度29)
【クリア時PT】エアリスLV33・リディアLV46・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】白のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】アスラをリフレク状態にした
リヴァイアサンに雷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
幻獣の洞窟 B1F | 7 | 3 |
幻獣の洞窟 B2F | 7 | 3 |
幻獣の洞窟 B3F | 7 | 3 |
幻獣王の間 王妃の試練 | 8 | 1 |
幻獣王の間 王の試練 | 8 | 1 |
【見かけた敵】
クアール / メデューサ / ステイルゴーレム / 雷竜
【ボス:アスラ】
道中の雑魚は余裕で倒せるけど、クアールのカウンターブラストは注意ですね。
クアールは一撃で倒せるキャラに任せたほうがいいです。
1体目のボスはアスラです。
アスラにリフレクを掛けてあげると、回復されないで済みますが、
火力が十分なら適当に攻撃して平気です。
【ボス:リヴァイアサン】
ん?物凄くサクッと倒せてしまった。
リディアのサンダラとセフィロスのパワーブレイクが強すぎたかな^^;
☆このあと・・・おぉ!またFF6だ!
FF6:孤島(難易度28)
☆くぅ~、期待していたのに・・・セリスが仲間にならない><;
やっぱ、人気あるキャラは期間限定イベントで仲間になるのかな?
セリスが仲間になるイベントは見逃さないようにしないと!
☆ここのイベントからセリス大好きになった。
初見ではシドを昇天させてしまったのは良い思い出・・・。
元気な魚を与えてやってください。
【クリア時PT】エアリスLV33・リディアLV47・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】黒のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】ブラックドラゴンに炎属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
孤島 脱出 | 7 | 3 |
孤島 北の崖 | 7 | 3 |
孤島 小屋の地下 | 8 | 4 |
【見かけた敵】
ドラゴン / ベヒーモス
【ボス:ブラックドラゴン】
道中のドラゴンとベヒーモスはHPが高いね。
ブラックドラゴンにみねうちを喰らわせたらマヒってくれた。楽勝でしたね!
ちなみに、ゾンビ系の敵にはちゃんとケアル系が効きます。
相手をタップしてターゲット指定してからケアル系です。
☆シナリオ解説はシド生存ルートでした。
FF6:モブリズの村(難易度29)
【クリア時PT】エアリスLV33・リディアLV47・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】無のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】フンババに毒属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
モブリズの村 屋外 | 8 | 1 |
【ボス:フンババ】
ここのステージはすぐにボス戦です。
必殺ゲージは溜まっていないので通常攻撃とアビリティでガンガン攻撃して撃破!
全員2回くらい行動したら倒せたかな?
マスタークリアするのであれば、スペシャルスコアをとるのが必須ですね!
初見では逃してしまったので、バイオのアビリティを付けて再戦した。
FF6:フィガロ城2(難易度30)
【クリア時PT】エアリスLV34・リディアLV47・セフィロスLV44・クラウドLV47・ティファLV45
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら×2
【マスター報酬】炎のオーブ(小)×5 /スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】しょくしゅ(左下)に炎属性攻撃
しょくしゅ(右下)に氷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
サウスフィガロの洞窟 入口 | 7 | 3 |
サウスフィガロの洞窟 通路 | 7 | 3 |
サウスフィガロの洞窟 隠し通路 | 7 | 3 |
フィガロ城 B2F | 7 | 3 |
フィガロ城 奥の間 | 8 | 3 |
【見かけた敵】
パンプティ / ドゥドゥフェドゥ / ベヒーモス / ドラゴン
【ボス:しょくしゅ×4】
こ、ここのボスは!?
・・・あぶないあぶない・・・
多くを語るとブログのジャンルが変わっちゃいそうなのでやめとこ(汗)
はぁ、セリスが仲間に欲しかった・・・。いや、こっちの話です!
1体のHPは低かったので、セフィロスの獄門で瞬殺です!
FF6:ダリルの墓(難易度32)
【クリア時PT】エアリスLV34・リディアLV47・セフィロスLV44・クラウドLV48・ティファLV45
【初回クリア報酬】赤魔道士 / ミスリル
【マスター報酬】氷のオーブ(小)×5 / スタミナのかけら×2
【スペシャルスコア】プレゼンターが100万ボルトを使用しない
プレゼンターに炎属性攻撃
デュラハンに炎属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ダリルの墓 B1F | 7 | 3 |
ダリルの墓 B2F | 7 | 3 |
ダリルの墓 B2F 墓石の間 | 7 | 3 |
ダリルの墓 B2F最奥 | 8 | 3 |
ダリルの墓 安置所 | 8 | 3 |
【見かけた敵】
ドゥドゥフェドゥ / モルボル / ドラゴン / ベヒーモス
※臭い息対策でエスナを付けたほうがいいです。
【ボス:プレゼンター】
道中のベヒーモスは正宗を装備したクラウドでも一撃で倒せなかったなぁ。
でも、まだ道中で拾うポーションだけで回復は済みました。
首にターゲット指定して攻撃です。
首をタップしてから攻撃アイコンタップです!
殻に攻撃すると酷いことになりそう・・・。
形態変化する殆どのボスは3回目の攻撃後に変化するね。
100万ボルトを喰らうことなく無事撃破!
【ボス:デュラハン】
モーニングスターの攻撃力が高いかも!
全員必殺技をぶっ放してサクッと撃破!
やはり、セフィロスの獄門だけ威力が違いすぎる^^;
☆ここのシナリオも好きだったなぁ。
FF6は全体的にユウキ好みなシリアス展開だったのがよかった!
小学生の頃にやったときよりも、社会人になってからやったときのほうが楽しめたね。
小学生の頃はシナリオを理解する頭がなかったからね。
とりあえず、レベリングしまくって敵をぶっ倒すのが楽しかっただけだった(汗)
☆おおっと!
ここで2014年10月28日のアップデート分は終了!
いや~、長く楽しめたね!
次回アップデートはFF3・FF8・FF13実装とのこと。
他にも今回みたいに既存のものにシナリオ追加って感じなのかな?
☆次のアップデートまでにもっとキャラ育成をしよう!
・・・セリスが仲間になるイベントないかな?
【2014年11月4日現在の状況】
☆2014年10月31日実装の期間限定イベント
「強襲!レテ川の悪魔!?」でティナを仲間にした!
おぉ、ティナいいね!
主力PTを、エアリス・リディア・セフィロス・ティナ・クラウドにした。
あとは、クラウドも好きだけど・・・クラウドをセリスに変えたいなぁ~。
セフィロスはそのままでいいや。獄門強いし、女の子たちに囲まれて楽しくやってください!!
☆キャラが現在のMAXLV50に到達!
くぅ、レベルキャップ解放がないと、難易度50以上のフォースダンジョンはきついな・・・。
☆難易度50以下のフォースダンジョンはマスタークリアできます。
難易度60くらいは普通にクリアはできるけど、マスタークリアはムズイ・・・。
難易度60前後でマスタークリアできたのは、モブリズの村だけですね。
☆貯まったミスリル50個を使って11連レア装備召喚をしたけど・・・。
全部☆3のゴミだった><;
正宗2本と源氏の鎧を引いた分が返ってきたか??
といった具合です。
次回のアップデートもサクサク進めたいですね。
アビリティの強化がまだ甘いので、生成・精錬を繰り返すつもり。
期間限定イベントの最後のボスが、稀に貴重なオーブを落とすよね。
次回のアップデート攻略後に、
ファイナルファンタジーレコードキーパー攻略日記の続きをアップします!
次回からは、ユウキのRPG日記のメインに戻って・・・
441本目のRPG:ファミコン「ゲゲゲの鬼太郎2(Amazonリンク)