ファイナルファンタジー レコードキーパー 攻略7(2014年12月アップデート分)
2014年12月26日記帳(2014年12月28日公開)
今回のアップデートでは、FF7の続きってことで、セフィロス君とクラウド君の活躍に期待です!
最新アップデート攻略前に、景気付けに11連レア装備召喚をやったら・・・
クラウド用の武器☆5バスターソードを引いちゃったよ!
もうね、かなりFF7ワールドに強いPTになっています^^;
FF7ワールド、楽しみですね!
※ユウキは原則、フル女性PTを好みますが、セフィロスとクラウドはお気に入りです。
まずは、FF13と8の続きから始まって、
新ワールド、FF9と12って感じですね。
その後はFF3の続きだったね。FF7は最後かな?
それでは、
FF13:ガプラ樹林(難易度41)~FF9:ブルメシア(難易度46)
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・キャラに対応した記憶結晶を入手すると、レベル上限を65に引き上げることができる。
ただし、LV50になっていることも条件です。
・ヒストリーダンジョンで仲間にしたキャラの記憶結晶は、
どこかのフォースダンジョンのクリア報酬になっている場合が多いみたい。
・レベル上限を上げると同時に、レコードマテリアが手に入る。
レコードマテリアの装着が可能になる。
・ワールドごとにファンファーレが変わるようになった!
・主力で使っているキャラは、全員武具共に☆5以上です。
※ただし、☆4を☆5・☆6に進化させたものを含む。
素が☆3以下は邪魔なので処分しています。
【前記事から2014年12月24日のアップデート前にやったこと】
・2014年12月9日:期間限定イベント「下界のファルシ」でヴァニラを仲間に!
サンダジャも入手しました♪
・2014年12月16日:期間限定イベント「伝説の秘宝を求めて」でロックを仲間に!
フェニックスも入手しました♪
・201412月19日:期間限定イベント「神羅との抗争」に挑戦!
新しく仲間にできるキャラはいなかったけど、様々なアイテムを入手しました♪
そして、マミさんのソウルジェムを・・・否、グロウエッグ(極大)を入手!
・装着していたアビリティの使用回数をかなり増やした!
・アップデート後、攻略に着手する前にモバコインで11連レア装備召喚をした・・・。
うぉぉ!?☆5バスターソードを引き当てました!他、☆4が4つ、☆3が6つだった。
もちろん、クラウドにバスターソードを装備させて、今までクラウドが装備していた正宗は、
セフィロスが装備している正宗の進化素材にした。セフィロスの正宗が☆6に!
FF7ワールドの攻略が楽しみだな!
・アップデート前のフォースダンジョンはFF5以外はクリアしました。
難易度70以上になると、クリアが難しいかも。
【ユウキの攻略チャート】
FF13:ガプラ樹林(難易度41)
☆PT編成は、セリスとレナはお気に入りだから外せないです(笑)
本当はフル女性PTにしたいけど、セフィロス君を主火力として参加させています。
ボスの攻撃力は大したことないけど、HPが高くなってきたからね!
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV44・セフィロスLV50・レナLV50・ティナLV50
【初回クリア報酬】スタミナのかけら / デシの記憶結晶
【マスター報酬】地のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】試作騎ユイジンシャンに弱点のときに炎属性攻撃
試作騎ユイジンシャンに弱点のときに氷属性攻撃
試作騎ユイジンシャンに弱点のときに雷属性攻撃
【見かけた敵】
機甲兵ウーラン / ヴェスペ葉隠 / クロウラー / 警備軍巡視兵
【ボス:試作騎ユイジンシャン】
道中の雑魚は、セフィロスとセリスの通常攻撃でサクサク倒せたね。
ティナの攻撃(約1000ダメージ)だと、一発で倒せない敵もいた。
ボスはバリアチェンジをしてくるので、
上部に表示されるメッセージウィンドウで弱点を確認です。
おや?ファンファーレが作品ごとに変わるようになったみたいだね!
☆クリアすると、主人公のレベル限界突破用のアイテム「デシの記憶結晶」が手に入った。
が、主人公は使っていないのでいらないです(笑)
☆あとになって気が付いたけど、ここのフォースダンジョンの報酬には・・・!?
クラウドを使っている人は要チェックです!
FF13:サンレス水郷(難易度41)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV44・セフィロスLV50・レナLV50・ティナLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】力のオーブ(中)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】エンキかエンリルを混乱状態にする
エンキに雷属性攻撃
エンリルに水属性攻撃
【見かけた敵】
クロウラー / ガスト / ワイト / ヘッジフロッグ
【ボス:エンキ / エンリル】
全体攻撃をしてくるけど、セフィロスにセットしてあるパワーブレイクが効いていれば、そんなに痛くないね!
パワーブレイクは攻撃力も高いので、かなり優秀なスキルだと思う!
回復はレナの全体リジェネだけで済みました。
弱点を突くとサクッと倒せたね!エンリルの弱点はセットしていなかったから、適当に殴ったけど^^;
☆ここをクリアすると、FF8の続きだった!
FF8:D地区収容所(難易度41)
☆折角なので、ワールドに適しているリノアを参加させてみた。
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・リノアLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】力のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】ビッグス・ウェッジ戦で戦闘不能にならない
【見かけた敵】
ガルバディア兵 / ライフファビドン / グランデアーロ
【ボス:ビッグス / ウェッジ】
道中のライフフォビドンは状態異常攻撃をしてくるので、優先して倒した。
ここのボスは降格しちゃったビッグスとウェッジです。
「これで、三等兵か・・・」で散るビッグスが可哀想ですね(笑)
相手はリジェネで800程度ずつ回復する。まぁ、大したことないね。
まずは、ウェッジをサクッと撃破。
次にビッグスを攻撃した。
ビッグスはカウンターをしてくるけど、パワーブレイクで攻撃力を下げておけば問題ないね!
レナの全体リジェネだけで回復は間に合った。
前回相手にした時よりも弱く感じたなぁ。
前回は趣味全開のフル女性PTで挑んだけど、今回はセフィロス君がいたからかな?
FF8:ミサイル基地(難易度43)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・リノアLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】黒のオーブ(中)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】BGH251F2に雷属性攻撃
【見かけた敵】
エリート兵 / ライフフォビドン / ガルバディア兵 / ゲスパー
【ボス:BGH251F2】
ライフフォビドンのHPは高いね。セフィロスじゃないと通常攻撃で倒せなかった。
☆5の武器を装備しているセリスでも倒せない雑魚が出たのは、ヒストリーダンジョンでは初めてかも。
ボスは弱かったね。サンダー剣やサンダガで攻めてすぐに破壊した。
すると、エリート兵とガルバディア兵2体が出てきた。
こいつら、そこら辺の雑魚よりもHPが高いから注意ですね!
ここも回復はレナの全体リジェネだけで十分でした。
FF8:バラムガーデンMD層(難易度43)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・リノアLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【中】 / 無のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】オイルシッパーに炎属性攻撃
【見かけた敵】
エリート兵 / ガルバディア兵 / グヘイスアイ / ゲスパー
【ボス:オイルシッパー】
道中のグヘイスアイは石化攻撃をしてくる!優先して倒した。
誰かにエスナをセットしたほうがいいね!
ボスは炎が弱点なので、ファイガで大ダメージを与えることができた。
カウンターの割合ダメージに注意ですね!4分の3くらい削ってきます。
セフィロスのパワーブレイク&獄門とファイガでサクッと撃破!
☆この後、ミスリルが50個貯まったので、11連レア装備召喚をした!
・・・うぉ~~~、マジかよ・・・。☆5が出ませんでした(泣)
☆4が4つ、☆3が7つでしたね。
最近、☆4のダブりが多くて、進化して☆6・☆5が多くなってきた。
まぁ・・・素が☆5の装備よりもかなり劣るんだけどね。
☆この後、今までに出てきたフォースダンジョンの報酬を確認したら・・・
FF13:ガプラ森林(難易度56)の初回クリア報酬にクラウドの記憶結晶があった!
何でこんなところに??
早速クリア(まだまだ余裕のマスタークリア!)して、クラウドの記憶結晶を入手!
クラウドは男性キャラでも特別扱いしているお気に入りキャラなので、すでにLV50です。
というか、本気PTのメンバーです。
記憶結晶を使ってレベル上限をアップさせた!LV65まで上がるようになったぞ!
・・・おいおい、必要経験値ヤバイな(汗)LV51までに10万以上必要とか^^;
クラウドのレベル上限をアップさせたら、レコードマテリアを入手したね!
次のレコードマテリアの入手条件も書かれていました。
☆2014年12月24日:期間限定イベント「ミヘン・セッション」が実装。
ティーダを仲間にし、ティーダの記憶結晶を入手。
FF8:F.H.(難易度44)
☆クラウドのレベルを上げるために戦闘に参加させた。
もう、ほぼ本気PT状態です。今まで以上に楽々攻略になったぞ!
セフィロスの☆6正宗とクラウドの☆5バスターソードが強い!
セリスの☆5ダンジューロもそこそこ強いです。
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】アーヴァイン / グロウエッグ(中)
【マスター報酬】氷のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】BGH251F2に雷属性攻撃
【見かけた敵】
グヘイスアイ / クリープス / プリヌラ / ガルバディア兵
【ボス:BGH251F2】
セリスとヴァニラはサンダー剣とサンダガでガンガン攻めた!
セフィロスはパワーブレイク、クラウドはアーマーブレイクで相手を弱化。
その後、獄門とブレイバーで大ダメージ!
いや~、ほぼフルHPを保ったまま、サクッと倒しちゃったね。
☆ここをクリアすると、アーヴァインが仲間に!使わないけどね。セルフィが欲しいです。
☆FF8はここまで!新ワールドFF9とFF12が開放された!
う~ん、FF9とFF12はあまり印象に残っていないんだよな・・・。
FF12の戦闘システムは好きだったけどね。
FF9はOPテーマ「いつか帰るところ」がユウキ好みなことと、
ラスボスが使うニュートンリングで物凄いダメージを受けて、一気に全滅したことは覚えている(笑)
FF9:劇場艇プリマビスタ(難易度43)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【中】 / 風のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】謎の仮面の男戦で戦闘不能にならない
スタイナー戦で戦闘不能にならない
スタイナー・ボム戦で戦闘不能にならない
ボムが自爆する前にスタイナーを撃破
【見かけた敵】
ファング / デンドロビウム / プラントスパイダ
【ボス:謎の仮面の男】
4ステージ全てにボスがいる!
まずは、謎の仮面の男。お芝居なので弱いです。通常攻撃で殴ってサクッと撃破!
【ボス:スタイナー】
パワーブレイクとアーマーブレイクを使ってから、通常攻撃で殴ってサクッと撃破!
【ボス:スタイナー / ハーゲン / ワイマール】
セフィロスの獄門を喰らわせて、ちょっと殴ったらハーゲンとワイマールは昇天した。
スタイナーは先と同じようにして撃破。
【ボス:スタイナー / ボム】
ボムは3回大きくなって自爆してしまった!
自爆前にボムを倒そうとしたが、間に合わなかったね。
しかも、スペシャルスコアがボムじゃなく、自爆前にスタイナーを倒すことだった^^;
素直にスタイナーを狙ったほうがいいね。
スタイナーは1回目・2回目と同じくサクッと撃破!
ボスが続くダンジョンだったけど、全て弱かったね。
FF12:ナルビア城塞内部(難易度43)
☆FF12の戦闘システムは好きだったね♪でも、シナリオに関しては、ちょっと忘れているかも・・・。
でも、レコードキーパーをやっていたら思い出してきました!
FF9は完全に頭から消えているようで、思い出せなかったけど(汗)
☆FF12キャラはPT内にいないけど、セリスが装備している☆5ダンジューロがFF12武器なので共鳴しています!
攻撃力はセフィロス以上だね!
あ、ヴァニラが装備している☆5天空のロッド(素は☆4)もFF12武器だった。
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】雷のオーブ(中)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】小型飛空艇レモラ戦で戦闘不能にならない
【見かけた敵】
タイニーサボテン / サボテン / 帝国軍剣士
【ボス:小型飛空艇レモラ】
ボスのHPはかなり高くなったような気がするけど、
サンダー剣・サンダガ・パワーブレイク・アーマーブレイク、そして、獄門にブレイバー。
7000以上のダメージを連発することができるので、サクッと倒せたね!
レナの全体リジェネ以外の回復は要らないね!余裕です♪
FF12:ガラムサイズ水路(難易度44)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【中】 / 氷のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】プリンに炎属性攻撃
ブッシュファイアにに水属性攻撃
【見かけた敵】
スティール / キラーフィッシュ / タイニーバグ
【ボス:プリン】
物理攻撃が効きにくい!
ヴァニラのファイガで9999ダメージを与えて、ちょこっと殴ると倒せた。
【ボス:ブッシュファイア】
パワーブレイクとアーマーブレイク後、獄門とブレイバーで9999ダメージ!
適当にセリスのブリザラ剣やヴァニラのサンダガでも6000以上のダメージを与えることができた。
サクッと3ターンで撃破!
FF12:ナルビナ要塞地下牢(難易度44)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】フラン / グロウエッグ(中)
【マスター報酬】地のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】グイッチに炎属性攻撃
ガリドーに炎属性攻撃
ダグザに炎属性攻撃
【見かけた敵】
帝国軍剣士 / スティール / タイニーバグ / 帝国軍銃士
【ボス:グイッチ / ガリドー / ダグザ】
最初のステージでいきなりボス戦なので必殺ゲージが溜まっていないです!
全員炎に弱かったので、ファイガとファイラ剣(クラウドがセット)でサクサク倒せたけどね!
こいつら、HP低かったです。
☆クリアすると、フランが仲間に!
う~ん、ユウキは獣娘が苦手なのでパスです。
FF9:魔の森(難易度44)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ビビ / グロウエッグ(中)
【マスター報酬】闇のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】プリゾンケージに炎属性攻撃
プラントブレインに炎属性攻撃
プラントブレイン戦で戦闘不能にならない
【見かけた敵】
ワイアード / デンドロビウム / ニンフ / プラントスパイダ
【ボス:プリゾンケージ】
開始直ぐにキャラ1人を捕らえて栄養分にされてしまう!
クラウドが犠牲になったが、構わずファイガ等で攻めてサクッと撃破!
【ボス:プラントブレイン】
うざッ!いきなり花粉で全員が暗闇状態に!
前衛のセリス・セフィロス・クラウドの状態異常はレナのエスナで回復した。
その後は、いつも通りブレイク系と必殺、ファイガ等で攻めてサクッと撃破!
クラウドのファイラ剣が強すぎた(笑)
☆クリア後、ビビが仲間に!
FF9:ダリの村(難易度43)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【中】 / 聖のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】黒のワルツ2号戦で戦闘不能にならない
【見かけた敵】
ゴースト / ワイアード / ニンフ / プラントスパイダ
【ボス:黒のワルツ2号】
そういや、FF9とFF12の敵は防御力低い?
もっと低い難度のFF8とFF13の敵のほうが硬い気がするけど・・・気のせいかな?
ボスはいつも通りサクッと撃破!
レナを除くキャラは、1発5000ダメージ以上を与えることができる手段を持っているので楽勝です♪
やっぱ、パワーブレイクとアーマーブレイク強いね!
効果もそうだけど、攻撃力も高いよね。
☆ここのフォースダンジョンのマスター報酬に黒魔道士の記憶結晶があった。
・・・要らね(笑)
FF9:ギザマルークの洞窟(難易度45)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】氷のオーブ(中)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】ギザマルークに雷属性攻撃
ギザマルークに風属性攻撃
【見かけた敵】
ニンフ / 黒魔道士タイプA / ワイアード / ゴースト
【ボス:ギザマルーク】
なんか、FF9のボスは弱く感じるけど・・・クラウド君をPTに加えたからかな?
たまにカウンターで沈黙攻撃をしてくるけど、サクッと撃破したので気にならなかったです。
FF12:バルハイム地下道(難易度45)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【中】 / 無のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】ミミッククイーンに氷属性攻撃
【見かけた敵】
スティール / キラーフィッシュ / タイニーバグ / バッテリミミック
【ボス:ミミッククイーン】
パワーブレイク・アーマーブレイク後、セリスのブリザラ剣で9999ダメージでした。
クラウドのブレイバーでも9999ダメージ、セフィロスの獄門でも9999ダメージ。
9999ダメージの連発でサクッと撃破!!
FF12:ルース魔石鉱(難易度46)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】黒のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】バッガモナン戦で戦闘不能にならない。
【見かけた敵】
タイニーサボテン / サボテン / スティール / ヴァンパイア
【ボス:バッガモナン・プワジ・ギジュー・リノ】
セフィロスの獄門2発でバッガモナン以外は昇天。
あとは適当に攻撃。バッガモナンは炎属性吸収なので注意だね!
クラウドのファイラ剣喰らわせたら滅茶苦茶回復した(笑)
☆ここのフォールダンジョンのマスター報酬に狩人の記憶結晶があった。要らね(汗)
☆今回実装のFF12はここまで!
FF9:ブルメシア(難易度46)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】白のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】ベアトリクス戦で戦闘不能にならない
【見かけた敵】
ワイアード / ニンフ / 黒魔道士タイプA / ミミック
【ボス:ベアトリクス】
ファイナルアタックで全体のHPを1にしてくるけど、全滅することはない。
でも、被ダメージ評価が☆1になってしまうので、他の評価が良くないとEXCELLENTできないかも。
それ以外は特に問題ないね!
☆ここのフォースダンジョンに・・・なんと!主力キャラ「リディア」の記憶結晶があった!
早速ゲットです!
が・・・、フォースダンジョンのベアトリクス強いよ(笑)
初見では倒せなかった><
戦闘中に全体のHPを1にしてきた!そのまま、回復が間に合わず全滅・・・。
2度目のチャレンジ!
おや?今回は、HP1にされるのはファイナルアタックだけだったね。
モタモタしていると、全体のHP1になっちゃうかも?
2度目のチャレンジでは、問題なくマスタークリア!
リディアの記憶結晶を入手♪
ヴァニラは日曜日に鍛えるとして、リディアを入れて進めることにした。
あら?現段階の本気PTになっちゃったね(笑)
☆FF9はここで終了!次は、FF3の続きが出てきたぞ!
さて、主力PT「セリス・リディア・セフィロス・レナ・クラウド」で攻略開始です!
本当は、フル女性PTにしたいのですが・・・
ってところで、今回は終了!
今回のアップデートでは、FF7の続きってことで、セフィロス君とクラウド君の活躍に期待です!
最新アップデート攻略前に、景気付けに11連レア装備召喚をやったら・・・
クラウド用の武器☆5バスターソードを引いちゃったよ!
もうね、かなりFF7ワールドに強いPTになっています^^;
FF7ワールド、楽しみですね!
※ユウキは原則、フル女性PTを好みますが、セフィロスとクラウドはお気に入りです。
まずは、FF13と8の続きから始まって、
新ワールド、FF9と12って感じですね。
その後はFF3の続きだったね。FF7は最後かな?
それでは、
FF13:ガプラ樹林(難易度41)~FF9:ブルメシア(難易度46)
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・キャラに対応した記憶結晶を入手すると、レベル上限を65に引き上げることができる。
ただし、LV50になっていることも条件です。
・ヒストリーダンジョンで仲間にしたキャラの記憶結晶は、
どこかのフォースダンジョンのクリア報酬になっている場合が多いみたい。
・レベル上限を上げると同時に、レコードマテリアが手に入る。
レコードマテリアの装着が可能になる。
・ワールドごとにファンファーレが変わるようになった!
・主力で使っているキャラは、全員武具共に☆5以上です。
※ただし、☆4を☆5・☆6に進化させたものを含む。
素が☆3以下は邪魔なので処分しています。
【前記事から2014年12月24日のアップデート前にやったこと】
・2014年12月9日:期間限定イベント「下界のファルシ」でヴァニラを仲間に!
サンダジャも入手しました♪
・2014年12月16日:期間限定イベント「伝説の秘宝を求めて」でロックを仲間に!
フェニックスも入手しました♪
・201412月19日:期間限定イベント「神羅との抗争」に挑戦!
新しく仲間にできるキャラはいなかったけど、様々なアイテムを入手しました♪
そして、マミさんのソウルジェムを・・・否、グロウエッグ(極大)を入手!
・装着していたアビリティの使用回数をかなり増やした!
・アップデート後、攻略に着手する前にモバコインで11連レア装備召喚をした・・・。
うぉぉ!?☆5バスターソードを引き当てました!他、☆4が4つ、☆3が6つだった。
もちろん、クラウドにバスターソードを装備させて、今までクラウドが装備していた正宗は、
セフィロスが装備している正宗の進化素材にした。セフィロスの正宗が☆6に!
FF7ワールドの攻略が楽しみだな!
・アップデート前のフォースダンジョンはFF5以外はクリアしました。
難易度70以上になると、クリアが難しいかも。
【ユウキの攻略チャート】
FF13:ガプラ樹林(難易度41)
☆PT編成は、セリスとレナはお気に入りだから外せないです(笑)
本当はフル女性PTにしたいけど、セフィロス君を主火力として参加させています。
ボスの攻撃力は大したことないけど、HPが高くなってきたからね!
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV44・セフィロスLV50・レナLV50・ティナLV50
【初回クリア報酬】スタミナのかけら / デシの記憶結晶
【マスター報酬】地のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】試作騎ユイジンシャンに弱点のときに炎属性攻撃
試作騎ユイジンシャンに弱点のときに氷属性攻撃
試作騎ユイジンシャンに弱点のときに雷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ガプラ樹林 調整区 | 10 | 3 |
ガプラ樹林 区画管理ファルシ | 10 | 3 |
ガプラ樹林 試験場Dフィールド | 10 | 3 |
ガプラ樹林 環境制御施設 | 10 | 3 |
ガプラ樹林 兵器整備棟 | 11 | 1 |
【見かけた敵】
機甲兵ウーラン / ヴェスペ葉隠 / クロウラー / 警備軍巡視兵
【ボス:試作騎ユイジンシャン】
道中の雑魚は、セフィロスとセリスの通常攻撃でサクサク倒せたね。
ティナの攻撃(約1000ダメージ)だと、一発で倒せない敵もいた。
ボスはバリアチェンジをしてくるので、
上部に表示されるメッセージウィンドウで弱点を確認です。
おや?ファンファーレが作品ごとに変わるようになったみたいだね!
☆クリアすると、主人公のレベル限界突破用のアイテム「デシの記憶結晶」が手に入った。
が、主人公は使っていないのでいらないです(笑)
☆あとになって気が付いたけど、ここのフォースダンジョンの報酬には・・・!?
クラウドを使っている人は要チェックです!
FF13:サンレス水郷(難易度41)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV44・セフィロスLV50・レナLV50・ティナLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】力のオーブ(中)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】エンキかエンリルを混乱状態にする
エンキに雷属性攻撃
エンリルに水属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
サンレス水郷 大樹の原生林 | 10 | 3 |
サンレス水郷 シェーラ湖 | 10 | 3 |
サンレス水郷 慈雨の渓谷 | 10 | 3 |
サンレス水郷 巨岩のはざま | 11 | 3 |
【見かけた敵】
クロウラー / ガスト / ワイト / ヘッジフロッグ
【ボス:エンキ / エンリル】
全体攻撃をしてくるけど、セフィロスにセットしてあるパワーブレイクが効いていれば、そんなに痛くないね!
パワーブレイクは攻撃力も高いので、かなり優秀なスキルだと思う!
回復はレナの全体リジェネだけで済みました。
弱点を突くとサクッと倒せたね!エンリルの弱点はセットしていなかったから、適当に殴ったけど^^;
☆ここをクリアすると、FF8の続きだった!
FF8:D地区収容所(難易度41)
☆折角なので、ワールドに適しているリノアを参加させてみた。
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・リノアLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】力のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】ビッグス・ウェッジ戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ガルバディア D地区収容所 監房 | 10 | 3 |
ガルバディア D地区収容所 フロア7 | 10 | 3 |
ガルバディア D地区収容所 拷問室 | 10 | 3 |
ガルバディア D地区収容所 フロア8 | 11 | 1 |
【見かけた敵】
ガルバディア兵 / ライフファビドン / グランデアーロ
【ボス:ビッグス / ウェッジ】
道中のライフフォビドンは状態異常攻撃をしてくるので、優先して倒した。
ここのボスは降格しちゃったビッグスとウェッジです。
「これで、三等兵か・・・」で散るビッグスが可哀想ですね(笑)
相手はリジェネで800程度ずつ回復する。まぁ、大したことないね。
まずは、ウェッジをサクッと撃破。
次にビッグスを攻撃した。
ビッグスはカウンターをしてくるけど、パワーブレイクで攻撃力を下げておけば問題ないね!
レナの全体リジェネだけで回復は間に合った。
前回相手にした時よりも弱く感じたなぁ。
前回は趣味全開のフル女性PTで挑んだけど、今回はセフィロス君がいたからかな?
FF8:ミサイル基地(難易度43)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・リノアLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】黒のオーブ(中)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】BGH251F2に雷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ガルバディア ミサイル基地 通路 | 10 | 3 |
ガルバディア ミサイル基地 変電室 | 10 | 3 |
ガルバディア ミサイル基地 リフト | 10 | 3 |
ガルバディア ミサイル基地 管制室 | 10 | 3 |
ガルバディア ミサイル基地 敷地内 | 11 | 1 |
【見かけた敵】
エリート兵 / ライフフォビドン / ガルバディア兵 / ゲスパー
【ボス:BGH251F2】
ライフフォビドンのHPは高いね。セフィロスじゃないと通常攻撃で倒せなかった。
☆5の武器を装備しているセリスでも倒せない雑魚が出たのは、ヒストリーダンジョンでは初めてかも。
ボスは弱かったね。サンダー剣やサンダガで攻めてすぐに破壊した。
すると、エリート兵とガルバディア兵2体が出てきた。
こいつら、そこら辺の雑魚よりもHPが高いから注意ですね!
ここも回復はレナの全体リジェネだけで十分でした。
FF8:バラムガーデンMD層(難易度43)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・リノアLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【中】 / 無のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】オイルシッパーに炎属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
バラムガーデン MD層 入り口 | 10 | 3 |
バラムガーデン MD層 内部 | 10 | 3 |
バラムガーデン MD層 ハンドル前 | 10 | 3 |
バラムガーデン MD層 最深部 | 11 | 3 |
【見かけた敵】
エリート兵 / ガルバディア兵 / グヘイスアイ / ゲスパー
【ボス:オイルシッパー】
道中のグヘイスアイは石化攻撃をしてくる!優先して倒した。
誰かにエスナをセットしたほうがいいね!
ボスは炎が弱点なので、ファイガで大ダメージを与えることができた。
カウンターの割合ダメージに注意ですね!4分の3くらい削ってきます。
セフィロスのパワーブレイク&獄門とファイガでサクッと撃破!
☆この後、ミスリルが50個貯まったので、11連レア装備召喚をした!
・・・うぉ~~~、マジかよ・・・。☆5が出ませんでした(泣)
☆4が4つ、☆3が7つでしたね。
最近、☆4のダブりが多くて、進化して☆6・☆5が多くなってきた。
まぁ・・・素が☆5の装備よりもかなり劣るんだけどね。
☆この後、今までに出てきたフォースダンジョンの報酬を確認したら・・・
FF13:ガプラ森林(難易度56)の初回クリア報酬にクラウドの記憶結晶があった!
何でこんなところに??
早速クリア(まだまだ余裕のマスタークリア!)して、クラウドの記憶結晶を入手!
クラウドは男性キャラでも特別扱いしているお気に入りキャラなので、すでにLV50です。
というか、本気PTのメンバーです。
記憶結晶を使ってレベル上限をアップさせた!LV65まで上がるようになったぞ!
・・・おいおい、必要経験値ヤバイな(汗)LV51までに10万以上必要とか^^;
クラウドのレベル上限をアップさせたら、レコードマテリアを入手したね!
次のレコードマテリアの入手条件も書かれていました。
☆2014年12月24日:期間限定イベント「ミヘン・セッション」が実装。
ティーダを仲間にし、ティーダの記憶結晶を入手。
FF8:F.H.(難易度44)
☆クラウドのレベルを上げるために戦闘に参加させた。
もう、ほぼ本気PT状態です。今まで以上に楽々攻略になったぞ!
セフィロスの☆6正宗とクラウドの☆5バスターソードが強い!
セリスの☆5ダンジューロもそこそこ強いです。
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】アーヴァイン / グロウエッグ(中)
【マスター報酬】氷のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】BGH251F2に雷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
F.H. パネル外周 | 10 | 3 |
F.H. ホテル前 | 10 | 3 |
F.H. ジャンク屋前 | 10 | 3 |
F.H. 駅前広場 | 11 | 3 |
【見かけた敵】
グヘイスアイ / クリープス / プリヌラ / ガルバディア兵
【ボス:BGH251F2】
セリスとヴァニラはサンダー剣とサンダガでガンガン攻めた!
セフィロスはパワーブレイク、クラウドはアーマーブレイクで相手を弱化。
その後、獄門とブレイバーで大ダメージ!
いや~、ほぼフルHPを保ったまま、サクッと倒しちゃったね。
☆ここをクリアすると、アーヴァインが仲間に!使わないけどね。セルフィが欲しいです。
☆FF8はここまで!新ワールドFF9とFF12が開放された!
う~ん、FF9とFF12はあまり印象に残っていないんだよな・・・。
FF12の戦闘システムは好きだったけどね。
FF9はOPテーマ「いつか帰るところ」がユウキ好みなことと、
ラスボスが使うニュートンリングで物凄いダメージを受けて、一気に全滅したことは覚えている(笑)
FF9:劇場艇プリマビスタ(難易度43)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【中】 / 風のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】謎の仮面の男戦で戦闘不能にならない
スタイナー戦で戦闘不能にならない
スタイナー・ボム戦で戦闘不能にならない
ボムが自爆する前にスタイナーを撃破
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
劇場艇プリマビスタ 舞台1 | 12 | 3 |
劇場艇プリマビスタ 舞台下 | 12 | 3 |
劇場艇プリマビスタ 舞台2 | 12 | 1 |
劇場艇プリマビスタ 甲板 | 12 | 1 |
【見かけた敵】
ファング / デンドロビウム / プラントスパイダ
【ボス:謎の仮面の男】
4ステージ全てにボスがいる!
まずは、謎の仮面の男。お芝居なので弱いです。通常攻撃で殴ってサクッと撃破!
【ボス:スタイナー】
パワーブレイクとアーマーブレイクを使ってから、通常攻撃で殴ってサクッと撃破!
【ボス:スタイナー / ハーゲン / ワイマール】
セフィロスの獄門を喰らわせて、ちょっと殴ったらハーゲンとワイマールは昇天した。
スタイナーは先と同じようにして撃破。
【ボス:スタイナー / ボム】
ボムは3回大きくなって自爆してしまった!
自爆前にボムを倒そうとしたが、間に合わなかったね。
しかも、スペシャルスコアがボムじゃなく、自爆前にスタイナーを倒すことだった^^;
素直にスタイナーを狙ったほうがいいね。
スタイナーは1回目・2回目と同じくサクッと撃破!
ボスが続くダンジョンだったけど、全て弱かったね。
FF12:ナルビア城塞内部(難易度43)
☆FF12の戦闘システムは好きだったね♪でも、シナリオに関しては、ちょっと忘れているかも・・・。
でも、レコードキーパーをやっていたら思い出してきました!
FF9は完全に頭から消えているようで、思い出せなかったけど(汗)
☆FF12キャラはPT内にいないけど、セリスが装備している☆5ダンジューロがFF12武器なので共鳴しています!
攻撃力はセフィロス以上だね!
あ、ヴァニラが装備している☆5天空のロッド(素は☆4)もFF12武器だった。
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV45・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】雷のオーブ(中)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】小型飛空艇レモラ戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ナルビア城塞内部 空中庭園1 | 11 | 3 |
ナルビア城塞内部 空中庭園2 | 11 | 3 |
ナルビア城塞内部 内郭 | 12 | 3 |
【見かけた敵】
タイニーサボテン / サボテン / 帝国軍剣士
【ボス:小型飛空艇レモラ】
ボスのHPはかなり高くなったような気がするけど、
サンダー剣・サンダガ・パワーブレイク・アーマーブレイク、そして、獄門にブレイバー。
7000以上のダメージを連発することができるので、サクッと倒せたね!
レナの全体リジェネ以外の回復は要らないね!余裕です♪
FF12:ガラムサイズ水路(難易度44)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】アダマンタイト【中】 / 氷のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】プリンに炎属性攻撃
ブッシュファイアにに水属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ガラムサイズ水路 東側補助階段 | 11 | 3 |
ガラムサイズ水路 東部水量調整区 | 11 | 3 |
ガラムサイズ水路 南部取水廊 | 12 | 3 |
ガラムサイズ水路 最終処理区画 | 12 | 1 |
【見かけた敵】
スティール / キラーフィッシュ / タイニーバグ
【ボス:プリン】
物理攻撃が効きにくい!
ヴァニラのファイガで9999ダメージを与えて、ちょこっと殴ると倒せた。
【ボス:ブッシュファイア】
パワーブレイクとアーマーブレイク後、獄門とブレイバーで9999ダメージ!
適当にセリスのブリザラ剣やヴァニラのサンダガでも6000以上のダメージを与えることができた。
サクッと3ターンで撃破!
FF12:ナルビナ要塞地下牢(難易度44)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】フラン / グロウエッグ(中)
【マスター報酬】地のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】グイッチに炎属性攻撃
ガリドーに炎属性攻撃
ダグザに炎属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ナルビア城塞 地下牢 闘技場 | 12 | 1 |
ナルビア城塞 地下牢 地下雑居房1 | 11 | 3 |
ナルビア城塞 地下牢 地下雑居房2 | 11 | 3 |
ナルビア城塞 地下牢 警戒区域1 | 11 | 3 |
ナルビア城塞 地下牢 警戒区域2 | 11 | 3 |
【見かけた敵】
帝国軍剣士 / スティール / タイニーバグ / 帝国軍銃士
【ボス:グイッチ / ガリドー / ダグザ】
最初のステージでいきなりボス戦なので必殺ゲージが溜まっていないです!
全員炎に弱かったので、ファイガとファイラ剣(クラウドがセット)でサクサク倒せたけどね!
こいつら、HP低かったです。
☆クリアすると、フランが仲間に!
う~ん、ユウキは獣娘が苦手なのでパスです。
FF9:魔の森(難易度44)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ビビ / グロウエッグ(中)
【マスター報酬】闇のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】プリゾンケージに炎属性攻撃
プラントブレインに炎属性攻撃
プラントブレイン戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
魔の森 獣道1 | 11 | 3 |
魔の森 獣道2 | 12 | 3 |
魔の森 泉 | 11 | 3 |
魔の森 最深部 | 12 | 3 |
【見かけた敵】
ワイアード / デンドロビウム / ニンフ / プラントスパイダ
【ボス:プリゾンケージ】
開始直ぐにキャラ1人を捕らえて栄養分にされてしまう!
クラウドが犠牲になったが、構わずファイガ等で攻めてサクッと撃破!
【ボス:プラントブレイン】
うざッ!いきなり花粉で全員が暗闇状態に!
前衛のセリス・セフィロス・クラウドの状態異常はレナのエスナで回復した。
その後は、いつも通りブレイク系と必殺、ファイガ等で攻めてサクッと撃破!
クラウドのファイラ剣が強すぎた(笑)
☆クリア後、ビビが仲間に!
FF9:ダリの村(難易度43)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【中】 / 聖のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】黒のワルツ2号戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ダリの地下 広間 | 11 | 3 |
ダリの地下 卵のある場 | 11 | 3 |
ダリの地下 工場 | 11 | 3 |
ダリの村 カーゴシップ | 12 | 1 |
【見かけた敵】
ゴースト / ワイアード / ニンフ / プラントスパイダ
【ボス:黒のワルツ2号】
そういや、FF9とFF12の敵は防御力低い?
もっと低い難度のFF8とFF13の敵のほうが硬い気がするけど・・・気のせいかな?
ボスはいつも通りサクッと撃破!
レナを除くキャラは、1発5000ダメージ以上を与えることができる手段を持っているので楽勝です♪
やっぱ、パワーブレイクとアーマーブレイク強いね!
効果もそうだけど、攻撃力も高いよね。
☆ここのフォースダンジョンのマスター報酬に黒魔道士の記憶結晶があった。
・・・要らね(笑)
FF9:ギザマルークの洞窟(難易度45)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】氷のオーブ(中)×3 / スタミナのかけら
【スペシャルスコア】ギザマルークに雷属性攻撃
ギザマルークに風属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ギザマルークの洞窟 入口 | 11 | 3 |
ギザマルークの洞窟 洞窟 | 11 | 3 |
ギザマルークの洞窟 契り窟 | 11 | 3 |
ギザマルークの洞窟 舞神窟 | 12 | 1 |
【見かけた敵】
ニンフ / 黒魔道士タイプA / ワイアード / ゴースト
【ボス:ギザマルーク】
なんか、FF9のボスは弱く感じるけど・・・クラウド君をPTに加えたからかな?
たまにカウンターで沈黙攻撃をしてくるけど、サクッと撃破したので気にならなかったです。
FF12:バルハイム地下道(難易度45)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】ヒヒイロカネ【中】 / 無のオーブ(中)×3
【スペシャルスコア】ミミッククイーンに氷属性攻撃
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
バルハイム地下道 大坑道東部 | 11 | 3 |
バルハイム地下道 ゼバイア連結橋 | 11 | 3 |
バルハイム地下道 ゼバイア大空洞 | 11 | 3 |
バルハイム地下道 第4ターミナル | 12 | 3 |
【見かけた敵】
スティール / キラーフィッシュ / タイニーバグ / バッテリミミック
【ボス:ミミッククイーン】
パワーブレイク・アーマーブレイク後、セリスのブリザラ剣で9999ダメージでした。
クラウドのブレイバーでも9999ダメージ、セフィロスの獄門でも9999ダメージ。
9999ダメージの連発でサクッと撃破!!
FF12:ルース魔石鉱(難易度46)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】グロウエッグ(中) / ミスリル
【マスター報酬】黒のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】バッガモナン戦で戦闘不能にならない。
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ルース魔石鉱 第1運送路 | 11 | 3 |
ルース魔石鉱 スーニア平行橋 | 11 | 3 |
ルース魔石鉱 第3鉱区採掘場 | 11 | 3 |
ルース魔石鉱 第2鉱区採掘場 | 12 | 3 |
【見かけた敵】
タイニーサボテン / サボテン / スティール / ヴァンパイア
【ボス:バッガモナン・プワジ・ギジュー・リノ】
セフィロスの獄門2発でバッガモナン以外は昇天。
あとは適当に攻撃。バッガモナンは炎属性吸収なので注意だね!
クラウドのファイラ剣喰らわせたら滅茶苦茶回復した(笑)
☆ここのフォールダンジョンのマスター報酬に狩人の記憶結晶があった。要らね(汗)
☆今回実装のFF12はここまで!
FF9:ブルメシア(難易度46)
【クリア時PT】セリスLV50・ヴァニラLV46・セフィロスLV50・レナLV50・クラウドLV50
【初回クリア報酬】ミスリル / スタミナのかけら
【マスター報酬】白のオーブ(中)×3 / グロウエッグ(中)
【スペシャルスコア】ベアトリクス戦で戦闘不能にならない
ダンジョン名 | 消費スタミナ | 連戦数 |
ブルメシア 市街 | 11 | 3 |
ブルメシア 上級居住区 | 11 | 3 |
ブルメシア 宮殿前広場 | 11 | 3 |
ブルメシア 宮殿内部 | 12 | 3 |
【見かけた敵】
ワイアード / ニンフ / 黒魔道士タイプA / ミミック
【ボス:ベアトリクス】
ファイナルアタックで全体のHPを1にしてくるけど、全滅することはない。
でも、被ダメージ評価が☆1になってしまうので、他の評価が良くないとEXCELLENTできないかも。
それ以外は特に問題ないね!
☆ここのフォースダンジョンに・・・なんと!主力キャラ「リディア」の記憶結晶があった!
早速ゲットです!
が・・・、フォースダンジョンのベアトリクス強いよ(笑)
初見では倒せなかった><
戦闘中に全体のHPを1にしてきた!そのまま、回復が間に合わず全滅・・・。
2度目のチャレンジ!
おや?今回は、HP1にされるのはファイナルアタックだけだったね。
モタモタしていると、全体のHP1になっちゃうかも?
2度目のチャレンジでは、問題なくマスタークリア!
リディアの記憶結晶を入手♪
ヴァニラは日曜日に鍛えるとして、リディアを入れて進めることにした。
あら?現段階の本気PTになっちゃったね(笑)
☆FF9はここで終了!次は、FF3の続きが出てきたぞ!
さて、主力PT「セリス・リディア・セフィロス・レナ・クラウド」で攻略開始です!
本当は、フル女性PTにしたいのですが・・・
ってところで、今回は終了!