fc2ブログ

ドラゴンクエスト9 攻略開始!

2015年2月11日

今日から、458本目のRPG:DS「ドラゴンクエスト9 星空の守り人(Amazonリンク)」攻略開始です!

ドラゴンクエスト9は、2009年にスクウェア・エニックスから発売されました。
RPG好きなら誰もが知っているであろうドラクエシリーズの9作目です!

もう、発売されて6年になるのか・・・。
発売当時、ドラクエ9は他のドラクエとは違うようなことを聞いたので、攻略を見送っていたけど、
今の「RPGなら何でもOK」ってプレイスタイルに進化したユウキなら楽しめるんじゃないの?
ってことで、今更だけど攻略開始です!

それでは、早速やってみましょう!
ドラゴンクエスト9・・・うぉ!?これは!!滅茶苦茶楽しいね!

はぁ~、やっぱ、ドラクエはいいね~♪
意外と、ドラクエのシナリオって切なく悲しいものが多いんだよね。
哀愁感あるBGMも大好きです♪今作も良くできています!
やっぱ、人の意見だけを聞いてやらず嫌いするのは良くないね。
人は人、ユウキにはユウキの好みがありますからね!

ドラクエ9は、主人公も仲間も自分で作るから、そこはドラクエ3に近いね。
ドラクエ3にシナリオ性を付け加えたような感じかな?

エンカウント方式はユウキ好みのシンボルエンカウント制になったし、
大好きなオンラインRPG風のクエストシステムも採用!
シナリオは各地の異なる事件を解決して進める感じ。このタイプのシナリオ進行も大好物♪
かなりユウキ好みな内容です!時間を忘れてぶっ続けプレイできます♪
ドラクエでは5と7が好みですが、これは9も大好きになっちゃうね!今後が楽しみだ♪

ちょっと残念なのが・・・ナビ役の妖精がギャル風でユウキ好みではないことです。
まぁ、その分、宿王の娘のリッカちゃんを見て癒されようかな(笑)
もちろん、主人公はいつも通り・・・(*´Д`) 堪りませんな!!
キャラメイキングできる作品であれば、女性キャラにしてお姉ちゃんの名前を付ければ、
何でも楽しめそうだけどね(爆) ※ユウキは極度のシスコン(姉)です。

それでは、

オープニング ~ ベクセリア到着

までの攻略日記です!

【メモ書き】

  • シンボルエンカウント。戦闘はターン制コマンド入力式。
  • シナリオを進める度に会話内容に変化がある!シナリオ重視派はこまめにチェックですね!
    シナリオ重視派のユウキはダンジョン探索よりも、情報収集に費やしている時間のほうが長いね^^;
  • 地図表示あり!探索が楽でいいね♪
  • サブクエストあり。オンラインRPGのようなお使いクエストが多いです。
  • 赤宝箱以外(壺・タンス含む)の中身は時間が経つと復活する。
  • 日記中には、赤宝箱の中身のみ記載します。
  • 主人公も仲間も自分でキャラメイキング。
  • 装備品で容姿に変化あり!
  • ユウキはやらないけど、マルチプレイやすれ違い通信可能。
  • ナビ役の妖精がギャル風で嫌だな・・・。ユウキ好みではないです。
    その分、リッカちゃんを見て癒されることにします(笑)

【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. 起動するとムービーが流れた。おぉ、なかなかいい感じ♪
    いつものテーマ曲で安心します。DSなら・・・あの呪われた効果音を聞くことはないよね?
    セーブは1つしかできないみたいだし、滅茶苦茶怖いです(汗)
  2. 「ぼうけんのしょをつくる」を選択すると、キャラメイキングだ!
    いや~、自分で作ったキャラで冒険できるなんて素晴らしい♪
    ルイーダの酒場で仲間も作って冒険できるみたいだし、ドラクエ3みたいな感じかな?
  3. もう、ユウキとは古い付き合いの方はわかると思うけど・・・
    性別は女性・もちろん、名前は・・・R(ユウキの実姉)で(*´Д`)
    ※ユウキは極度のシスコン(姉)です。
  4. 名前の設定まで終えると、オープニング開始!
    今回の主人公は天使です。人外は好きじゃないけど、天使はほぼ人なので全く問題ないです!
  5. 襲われそうになっているリッカたちを助けるために初戦闘です!
    適当に攻撃して、ズッキーニャとスライム2体を撃破!
  6. 無事、守護天使の仕事を終えて天使界へ!

天使界 到達LV1

☆上画面にマップが常時表示されているのは親切でいいね!

☆ちょっとシナリオを進めると頻繁に人々の会話内容が変わるのがいい!
 会話を楽しむだけでかなり時間を費やしてしまったよ^^;

  1. 情報収集した。BGMは哀愁感あってドラクエって感じでいいね!
  2. 2F北西の部屋にいるイザヤール達に近付くとイベント。
  3. 2F北にいる長老オムイと会話。
  4. 2F南口から外に出て世界樹へ!
  5. 世界樹への階段を塞いでいる天使と会話。
  6. 4Fの世界樹を調べて星のオーラを捧げた。
  7. イザヤールと会話。そりゃ、面倒臭いよな^^;
  8. 2Fにいる長老に報告した。
  9. 1F中央の星型の泉近くにいる女天使と会話。1人で地上界へ!

<見つけた赤宝箱の中身>

  • キメラのつばさ
  • めざめの花
  • 50ゴールド
  • せいすい

ウォルロ村 到達LV1

☆井戸の中にも入れるね!ドラクエ6をやってから、
 どんなRPGでも井戸を調べる習慣がつきました^^;

  1. ニードの会話を盗み聞き。信仰心のない奴には天使の魔力の効果が薄いのかな?
  2. 情報収集した。
  3. 西の馬小屋で馬の糞を5個拾って綺麗にした。星のオーラを入手!
  4. 東にいる子供の願いを聞いた後、ニードに天罰を与えたが・・・何もなかったね^^;
  5. 教会にいるお婆ちゃんの願いを聴いた後、東の道具屋近くにいる犬に話かけた。
    犬の目の前で光っている部分を調べると、形見のゆびわを入手!
  6. 教会にいるお婆ちゃんにそっと指輪を返した。星のオーラを入手!
  7. 夜になった。村の中央でイザヤールと会話。
  8. 東にいる青白い男と会話。「はい」と答えて成仏させた。星のオーラを入手!
  9. イザヤールと会話。天使界に戻った。

天使界 到達LV1

☆昼間は閉まっていた扉が開いている箇所もあった。

  1. 情報収集した。会話内容の変化が早くていいね~♪
  2. 4F世界樹前でイベント。
  3. 世界樹に星のオーラを捧げると・・・ついに天使たちの念願が叶った!
  4. ・・・と、思ったら??凄くワクワクしてきた!オープニングムービーが流れた。
    数百年前の天使失踪事件と関係があるのかな?

ウォルロ村 到達LV1

  1. ニードと会話。事件後、主人公は天使の力を失ってしまったようだね。
  2. 情報収集した。
  3. 北西端の民家でニード達の会話イベント。ニードじゃなくニートですな(笑)
  4. 一通り話を聞いて回ったら、北東端にあるリッカの家でリッカと会話。
    ご飯を食べて休むことにした。・・・リッカ、可愛いな♪
  5. リッカ宅を訪れてきたニードと会話。ニードの頼みを聞くことにした。ニードが仲間に!
  6. 情報収集と準備をしてから、南口へ!
  7. 南口にいる男と会話。外へ!
  8. おぉ!ドラクエといったらランダムエンカウントですが、今作はシンボルエンカウントだ!
    もうRPGはシンボルエンカウントが主流って感じですよね。
    戦闘を面倒だと感じるユウキにとっては、シンボルエンカウントは有難い!
    戦闘に飽きたら、敵を無視して突き進もうかな。それまでは、見かけた敵は全滅させます(笑)
  9. んじゃ、東を目指そう!
    ・・・と、今作は昼夜の区別あるんだよな。夜でも情報収集した。
    ん?夜の会話内容はそんなに変化ないみたいだね。

☆LV3になったらホイミを覚えたね!これで安心して遠出できる♪


ウォルロ村から道なり東へ。ウォルロ地方北東端
峠の道 到達LV4

  1. ちょっと進むと天の箱舟があった!
  2. ニードを追って北西へ。
  3. 奥にいるニードと会話。

☆ウォルロ村に帰る前に、フィールド上を探索してみた。いくつかアイテムが落ちていたね!

☆ウォルロ村のちょっと真東に位置するところに蜘蛛の巣があった。まだらくもいと を入手!

☆ウォルロ地方北の泉で どくけしそう を入手!

☆ウォルロ地方南西端で やくそう を入手!

<見つけた赤宝箱の中身>

  • きんのゆびわ

ウォルロ村 到達LV5

  1. 北西のニードの家に入るとイベント。ニードが離脱。
  2. リッカとルイーダのために、キサゴナ遺跡に行ってみよう!
  3. 情報収集してから出発した。

ウォルロ村から南東へ
キサゴナ遺跡 到達LV5

  1. 1F北にある石碑を調べた。
  2. 出現した商人に話しかけた。
  3. 商人の後を追って1F北西端へ。もう一度商人と会話。
  4. 近くにある戦士像の背中を調べてボタンを押した。遺跡の奥に行けるようになった!
  5. B1Fから敵が出現!
  6. 奥で倒れている女性に話しかけて瓦礫をどかそうとすると・・・ボス戦!
  7. 撃破後、ルイーダを救出!遺跡の外に強制移動。

<見つけた赤宝箱の中身>

  • 皮の盾
  • 210ゴールド
  • はねのおうぎ
  • きようさのたね

【ボス:ブルドーガ 撃破LV7】

HPが20以下になったらホイミで回復した。
あとは適当に殴っただけで撃破!ちと、相手のHPが無駄に高いような・・・。


ウォルロ村 到達LV8

  1. 情報収集した。
  2. 宿屋に入るとイベント。伝説の宿王(笑)
  3. ルイーダと会話。
  4. リッカ宅前にいる幽霊商人と会話。なんと、こいつの正体が・・・!?
  5. 幽霊商人と会話中にギャル風の可愛くない妖精が飛んできた・・・。
    こんなお馬鹿そうな奴が運転していたから箱舟が墜落したんじゃないの?(笑)
    今後は、このギャル妖精サンディがついてくるのか・・・。
    お淑やかで可愛い妖精のほうがいいんだけど・・・。チェンジお願いできないのかな?(爆)
  6. メインコマンドに「せんれき」が追加された。
    やり込み派・収集家向けの図鑑のようなものですね!モンスター数が多いな!!
  7. イベント後、リベルトに話しかけた。
  8. 滝の西側の高台にある茂みを調べると、宿王のトロフィーを入手!
  9. リベルトと会話。
  10. リッカ宅の2Fにいるリッカと会話。宿王のトロフィーを渡した。
    リベルト、良い父ちゃんだな・・・。
  11. 部屋の外に出てリベルトと会話。無事、成仏してくれたぞ!
  12. 教会前にいるマロンからクエストに関するチュートリアルを受けた。
    そして、マロンから初クエストを受諾!No.001か・・・クエストも数多そうだね><b

【クエスト001:人にはやさしく】

既に持っていた まだらくもいと を渡した。
村の外に出て東の川を回り込んで、村の真東にある蜘蛛の巣で採れる。

報酬 → ゆめみの花


峠の道 到達LV8

  1. 天の箱舟の扉に触れるとイベント。
  2. サンディがウザいんですけど(笑)もっとお淑やかで可愛い妖精にチェンジを~~~(泣)
  3. 峠の道を北に抜けて西セントシュタイン地方へ!

西セントシュタイン地方に入ったら南東へ
セントシュタイン城 到達LV8

  1. 入るとイベント。トロフィーを見せつけるリッカが可愛い♪
  2. リッカたちと会話。
  3. 情報収集した。
  4. 北の城門前、東側の兵士と会話。「はい」と答えた。
  5. 城内で情報収集した。
  6. 城2F玉座の間でイベント。
  7. 王様と会話。「はい」と2度答えた。
  8. 城の外に出るとイベント。
  9. 宿屋とルイーダの酒場がオープンしていた!
  10. ルイーダに話しかけて仲間を揃えた。盗賊・魔法使い・僧侶を加えた。
    全員女性キャラです。ちなみに、名前はフルート・アルト・ソプラにしました。
  11. ルイーダから特技「おうえん」を教わった。
  12. 夜間、城下町の北東端に ちいさなメダル が落ちていた。
  13. すぐに片付けることができるクエストをやった。

☆西セントシュタイン地方を探索してみた。

☆セントシュタインから外に出て、すぐ近くにある花畑で どくがのこな を入手!

☆ここより南西に行くと、キサゴナ遺跡に入れる。赤宝箱から うろこのよろい を入手!

☆ここより南東の橋の近くで げんこつダケ を入手!

<見つけた赤宝箱の中身>

  • あさのぐんて
  • やわらかウール
  • ちいさなメダル
  • ちからのたね

☆城内にて

  • ちいさなメダル

【ユウキが完遂したクエスト一覧】
※ユウキが完遂した順に記載しています。

クエスト002:ガッツを見せてよ!
教会にいるアマリスから受諾。目の前でガッツポーズの仕草を実行した。
報酬:しぐさ「まわる」
クエスト003:伝えて!ガッツを!
一度教会から出て、もう一度アマリスから受諾。下キーに、まわる・はくしゅ・ジャンプ・ガッツポーズの4つを順にセットし、アマリスの目の前で実行した。
報酬:しぐさ「いのる」
クエスト005:おくすりをください
セントシュタイン城2F西側にいるバートンから受諾。やくそう・どくけしそう・まんげつそうを渡した。
報酬:グビアナどうか
クエスト007:気がかりなスキマ
セントシュタイン城東の井戸の中にいるマニーから受諾。スライム系がドロップするスライムゼリーを渡した。
報酬:ちからのたね

セントシュタイン城から北へ。エラフィタ地方に入ったら道沿い北へ
シュタイン湖 到達LV9

  1. 入るとイベント。ちょっと待ってみた。
    すると・・・黒騎士が出現!ボス戦へ!
  2. 撃破後、イベント。黒騎士の問いに正直に答えた。

【ボス:なぞの黒騎士 撃破LV9】

魔法使いは只管メラで攻撃。主人公と盗賊は通常攻撃。
僧侶はホイミで回復に徹した。
ちと、仲間の装備を整えないで来たから、相手の攻撃を2発喰らったら昇天しそう(汗)
運良く、回復前に連続で2発喰らうことがなくてよかったです。
相手もホイミを使ってきて長期戦になってしまったが、MPが尽きる前に無事撃破!
あとで、最低限の装備は整えるか・・・。


セントシュタイン城 到達LV10

  1. 城内2F玉座の間でイベント。
  2. 王様と会話。こんな状況になるんなら、黒騎士を連れてきたほうがよかったのでは??
  3. 玉座の間を出るとイベント。
  4. 姫の後を追って姫の部屋へ。フィオーネ姫と会話。
  5. 情報収集してから出発!

エラフィタ地方の北西へ
エラフィタ村 到達LV10

☆ここに来る途中の畑近くの道沿いで キメラのつばさ を入手。

  1. 情報収集した。
  2. 村の中央、木の根の家にいる女性を応援すると、仕草「おうえん」を習得!
  3. 北東端の民家に入るとイベント。
  4. ソナばあさんと会話。ドラクエのシナリオって、意外と切なくて悲しいものが多いよね。
    ユウキ好みですなぁ♪
  5. 村から出ようとするとイベント。

☆ここより西の毒の沼地で どくけしそう を入手!

☆ここより南西の牧場で うしのふん を入手!


エラフィタ地方北西から滅びの森に入ったら、さらに北西へ
ルディアノ城 到達LV11

☆滅びの森北東端の毒の沼地で どくどくヘドロ を入手!

☆滅びの森北西端の廃墟で ちいさなメダル を入手!

☆周辺の雑魚が倒しにくくなってきたなぁ。・・・武器を揃えたら随分楽になりました♪

  1. 入るとイベント。
  2. 北の下り階段からB1Fへ。
  3. 西の塔を登って外に出たら、南側の扉を開けると帰りの近道ができる。
  4. 姫の部屋のテーブルの上の日記と本棚にある手紙は読んだほうがいいかも。
  5. 2F玉座の間に入るとイベント。
  6. 玉座にいるイシュダルに話しかけるとボス戦!
  7. 撃破後、レオコーンと会話。はぁ~、切なく良いイベントだった!
  8. フィオーネ姫と会話。

<見つけた赤宝箱の中身>

  • おしゃれなバンダナ
  • ちいさなメダル
  • 木のくつ
  • うるわしキノコ
  • きんのブレスレット

【ボス:妖女イシュダル 撃破LV12】

魔法使いのルカニで弱化させた。主人公と盗賊は只管攻撃。
魔法使いはヒャドで攻撃。僧侶はスカラ・ホイミで補助回復に徹した。
くぅ・・・相手は全体にダメージ+マヒ攻撃をしてくる!
こんな序盤で全体マヒ攻撃なんて想定していなかったです^^;
満月草1つしか持っていないなぁ・・・。1人は回復したが・・・
その後、2発目の全体マヒ攻撃を喰らって2人(盗賊と魔法使い)がマヒった!!
でも、かなり相手は弱っていたので、主人公と僧侶で殴って何とか撃破!
運良く全員がマヒしないでよかった><;
防具がある程度整っていれば、マヒ攻撃以外は恐くないね!被ダメージは大したことなかったです。


セントシュタイン城 到達LV13

  1. 情報収集した。褒め称えられるの大好きです♪
  2. 城2Fで王様と会話。これにて一件落着!切ないシナリオでよかった♪
  3. 宝物庫の宝を回収した。
  4. 城の外に出るとイベント。
  5. 城下町の中央で錬金に関する情報を得た。
  6. 宿屋に入るとイベント。物を取り出すときのリッカが可愛い♪
  7. カウンターに置かれている錬金釜と会話。「はい」と答えた。
    錬金レシピを入手!錬金のチュートリアルを受けた。
  8. 新しいクエストを発見!すぐに片付けた。
    城下町中央にいるジーベルのクエストを受諾すると、ばんのうぐすりのレシピを入手!

<見つけた赤宝箱の中身>

  • 1000ゴールド
  • とうこんエキス
  • きんのロザリオ

【ユウキが完遂したクエスト一覧】

クエスト004:ばんのうぐすりを求めて
錬金可能になってから、城下町の中央にいるジーベルから受諾。特薬草・癒し草・満月草を揃えて、錬金で万能薬を作って渡した。特薬草と癒し草は錬金で作り、満月草はエラフィタ村で購入した。
報酬:グビアナぎんか / レシピ6つ
クエスト009:小悪魔のマストアイテム
城下町の防具屋にいるジュリアから受諾。かまっちがドロップした よるのとばり を渡した。
報酬:うつくしそう

峠の道 到達LV13

  1. 天の箱舟に近付くとイベント。
  2. 天の箱舟の中に入った。
  3. 天使の力を取り戻すと箱舟が動くとのサンディの見立てですが・・・。

☆セントシュタインから北東に行く前に、東セントシュタイン地方を探索してみた。

☆東セントシュタイン地方に入って東の海岸で 白いかいがら を入手!


西シュタイン地方の北東端
セントシュタイン東の関所 到達LV13

  1. 情報収集した。

【クエスト010:こうもり羽のかみかざり】

関所北の小部屋にいるパーシーから受諾。
タホドラキーがドロップした こうもりのはね を渡した。

報酬 → 200ゴールド


さて、今度はどんな事件が待っているのかな?
各地で全く異なる事件を解決しながら進めるRPGは大好きです♪
ワクワクしながら新しい町ベクセリアに到着!

ってところで、今回は終了!


コメント 6件
コメントはまだありません
テェッタ  
No title

こんばんはー。ドラクエ9懐かしいですねー。
僕は4年前くらいにプレイしてました。
キャラメイクでは自分の妄想パーティが組めるのが良いですよね。
僕も姉系好きですが、リアルに姉さんが居ると言うのは
ちょっとだけ羨ましく感じました(笑)

2015/02/11 (Wed) 23:17 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆テェッタさんへ

毎度どうもです!

キャラにリアル姉の名前を付けるだけで、
ハイテンションになっちゃいますね(笑)
実姉の名前はゲームやアニメの世界に出てきそうな
ちょっと珍しい名前なのがまたいいのです♪

暫くは懐かしい記事が続きますが、
今後ともよろしくお願いします!

2015/02/12 (Thu) 08:42 | 編集 | 返信 |   
雅詩吟  

今度はドラクエ9ですね。この作品自分には合わなくて途中でやめちゃいました(汗)

この作品ダンジョンの仕掛けがほぼ機能してなくて探索してて面白みがないんですよね。明らかに作り込み不足感が…。妖精もちょっとあれですし…。

ストーリーは面白いだけになぜこうなったのかと…。開発会社が有名になりすぎて外注開発のやる気がなくなったんでしょうかね。

話は変わりますが隙間時間にやれそうなRPG見つけましたwスマホのソウルアンリーシュというアドベンチャーRPGでどことなくTRPGぽい雰囲気のある今までになかった作品です。

現在通勤中などにプレイしてますが結構面白いです。

エンディングがあるかはわかりませんが…。

2015/02/12 (Thu) 09:20 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆雅詩吟さんへ

毎度どうもです!

あら、ドラクエ9は雅詩吟さんには合いませんでしたか><;
自分はかなりハマっています。ちと、クエスト完遂条件が厳しくて、
やっていると睡魔に襲われそうなものもありますが^^;

シナリオ重視派の自分でも妖精に関しては・・・。
じ~んとくる場面だったのに「超シラける~」みたいに出てくると、
マジで白けて萎えます(汗)これは許せませんでした!

そういや、最近、スマホアプリを漁るの忘れていました。
ちょっと調べてみます!

今後ともよろしくお願いします!

2015/02/12 (Thu) 11:56 | 編集 | 返信 |   
べティ  
うーん

皆様妖精ちゃん苦手って言うんですよね……。
外見と口調がギャルなだけで真面目な子なんだけど。
自分は妖精ちゃん苦手じゃなかったなぁ……。
むしろ暗いシナリオの後にあのギャル口調を聞くと元気が出たんですが。

話は変わって、最近始めたアプリ紹介します。
ケムコさんのRPGを作ってる会社、ヒットポイントさん制作の放置系アプリ「ねこあつめ」。
RPGじゃないんですが、可愛くて癒されますよ(*/□\*)
自分、「可愛い~」連呼してます。

2015/02/12 (Thu) 18:22 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆べティさんへ

毎度どうもです!

ベティさんは妖精さん平気でしたか!?
自分は、重いままで終わらせたかったので、
いきなりあのように登場されると・・・微妙でした(泣)
あとは、生理的な問題もあります(汗)
やっぱ・・・ギャル・ガングロは苦手です・・・。

生き物に関してはリアルで楽しんでいますよ!
自分は鳥(特にオカメインコ)派です。
ソファーで横になって胸の上に乗せて仮眠するのが日課です(笑)
もう20年も一緒にいます♪

またよろしくです!

2015/02/12 (Thu) 18:45 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。