ドラゴンクエスト9 攻略4
2015年2月18日
物凄い時間を費やしてしまっているな。
やっぱ、日記原本を書いたり、ちょっと丁寧に探索していたりすると、
大型の作品はひと月1本が限界かな?
予定していたテイルズオブグレイセスfは来月・・・
再来月と攻略開始日が延びちゃいそうです(汗)
さて、ドラクエ9の進み具合ですが、女神の果実を全て集め終えて、新章スタート!
ってところまで進めました!
女神の果実集めの終盤は、アッサリ気味のシナリオが目立ったなぁ。
序盤のシナリオのほうがユウキ好みだったね。
女神の果実集め後は、いよいよ黒幕が動き出すって感じ。
またユウキ好みなシナリオ展開はあるのか??期待しながら攻略中です!
それでは、
カルバドの集落 ~ 魔獣の洞窟
までの攻略日記です!
【攻略メモ】
- 魔法戦士・パラディン・魔法使い・僧侶で進めていることが多いです。
- 装備が充実してきて見た目が良くなってきた♪
魔法戦士セットとかいい感じです♪モチベーションが上がってきたぞ! - 日記原本記帳・フィールド探索・クエスト・各地で情報収集と、かなり時間を費やしています!
ダンジョンは短くてサクッと攻略できるけどね!
寄道せずに、普通に攻略する分には、そんなに時間掛からないと思う。
現在、プレイ時間45時間程です(汗)
【ユウキの攻略チャート】
カルバドの集落
到達LV21(魔法戦士):世界北東の大陸のヤハーン湿地に上陸。ヤハーン湿地北からカルバド大草原に入ったら北西へ☆ヤハーン湿地から東に行くとアシュバル地方。
☆アシュバル地方東の小島で いかずちのたま を入手。
☆アシュバル地方東の小島にはバトルマスターがいたね。気が向いたらクエストをやろうかな?
☆アシュバル地方東の海岸で、白いかいがらを入手。
☆アシュバル地方西の畑で みかわしそう を入手。
- 情報収集した。
- 北西端のパオで族長ラボルチュと会話。
もう、バレバレですなぁ。このシャルマナって女、女神の果実の影響を受けているな! - 気が進まないけど、シャルマナの言うとおりにした。
- パオの外に出るとイベント。う~ん、この魔物、本当に族長を狙っているのか?
☆ここより南の岩場で げんこつダケ を入手。
☆ここより西のキャンプ跡で グビアナどうか を入手。
☆ここより東で うまのふん を入手。
☆カルバド大草原の東からカズチィチィ山に入ったら、真東にある切株で、きよめの水を入手。
☆カズチィチィ山東端で、めざめの花を入手。
【ユウキが完遂したクエスト一覧】
※ユウキが完遂した順に記載しています。
クエスト017:キノコのこのこ ウォルロ村の出入口近くの民家にいるマッシュから受諾。うるわしキノコとげんこつダケをそれぞれ5個集めて渡した。げんこつダケはセントシュタイン城から南東に行ったところでたまに落ちているけど、カルバド大草原なら入手しやすいね! 報酬:いのりのゆびわ |
クエスト033:おどる大先生 グビアナ城1F北西の部屋にある本棚から受諾。 カルバド大草原で おどるほうせき を倒しまくっていると大先生が登場! 報酬:仕草「ベリーダンス」 |
狩人のパオ
到達LV21(魔法戦士):カルバドの集落から北へ- 北のパオの扉に触れるとイベント。
- 南のパオでナムジンと会話。「いいえ」と答えた。
やっぱ、あの魔物とナムジンには秘密がありそうだ・・・。 - 外にいる男から情報を得た。
- 狩人のパオから出て、すぐ北にある橋を渡るとイベント。ナムジンを追って西へ!
パルの墓
到達LV22(魔法戦士):ダダマルダ山の西へ☆ダダマルダ山東の花畑で、花みつを入手。
☆ダダマルダ山南西端の木の周りで かぜきりのはね を入手。
- 洞窟内に入るとイベント。やはり、狙いはシャルマナのようだ!
ナムジン、本当は立派な少年だったんだね! - 墓の前にいるパルと会話。
カズチャ村
到達LV22(魔法戦士):ダダマルダ山の東からカズチィチィ山へ。カズチィチィ山北の洞窟☆ここより南で ミスリルこうせき を入手。
☆ここより東の毒の沼地で どくどくヘドロ を入手。
- 入口の扉に触れるとイベント。パルが扉を開けてくれた!
- 北の奥にある地下の泉で、アバキ草を入手!
<見つけた赤宝箱の中身>
- はげんのリング
- ヘパイトスのひだね
- ちいさなメダル
- スライムのかんむり
- 命の石
【クエスト107:パラディン勝負!】
パラディンLV15以上がいる状態で、グビアナ城屋上にいるパスリィから受諾。
カズチャ村で出現する地獄の鎧3体をパラディンのスキル「やいばのぼうぎょ」で倒した。
相手に100ダメージ程与えてから刃の防御で構えるといいかも?
そして、パラディンの防具は全て外しておきましょう!
報酬 → ホーリーチェイン / チェインドレス
狩人のパオ
到達LV24(魔法戦士)- 南のパオでナムジンと会話。アバキ草を渡した。
カルバドの集落
到達LV24(魔法戦士)- 中央広場でイベント。ナムジン、勇気があって立派だ!そして、ボス戦!
- 撃破後、イベント。6個目の女神の果実を入手!
- 翌日、宿屋から出るとイベント。ナムジンなら上手くやっていけそうだね!
- ダダマルダ山のパルの墓に入るとイベント。
- 墓前で ようせいのうでわ を入手!
☆カルバド大草原の南、ヤハーン湿地南西で あやかしそう を入手。
☆ヤハーン湿地北西端で、緑のコケを入手。
【ボス:呪幻師シャルマナ 撃破LV24(魔法戦士)】
相手は2回行動。通常攻撃(MP吸収付)・マジックバリア・突風・イオラなどを使ってきた。
相手をルカニで弱化してから、魔法戦士のはやぶさ斬りで攻撃!
他キャラも適当に攻撃して、1ターン合計200ダメージ以上は余裕で出せたね!
こちらのHPはかなり高くなったなぁ。ちょっと攻撃喰らったくらいじゃ痛くないです。
僧侶1人がべホイミで回復するだけで済んだ。
パラディンは防御力が高すぎて昇天すること無さそうです^^;
【クエスト035:ラボルチュの大事な人形】
カルバドの集落西のパオにいるヘンチビシャから受諾。
カルバド大草原にいるヒババンゴを魔法戦士のラリホーで眠らせて、
その隙に女の子の人形を盗んだ!運がよかったのかな?直ぐに盗めた♪
女の子の人形を渡した。
報酬 → かたてグローブ
エルシオン学院
到達LV24(魔法戦士):アシュバル地方からずっと北へ。エルマニオン雪原に入っても北へ!☆アシュバル地方はヤハーン湿地の東にある。
☆ここに来る途中のエルマニオン海岸の雪だるま近くで こおりのけっしょう を入手。
- 門前にいる学院長と会話。正直に「いいえ」と答えたが、探偵と勘違いされてしまった^^;
そのまま学院内へ!手付金として、2000ゴールド入手。本当にいいのか?
他、エルシオンブレザーも入手♪赤くていいね! - エルシオンブレザーを装備して情報収集した。
- 学院1F東の部屋の本棚から、レシピを5冊入手!
- 学院の東にある学生寮2Fの奥でイベント。
- 学生寮2Fの奥にある自室でモザイオ達と会話。おや?意外と素直に明け渡してくれたね。
不良と言っても、根が悪い奴ではなさそうだ。自室のベッドを調べると休むことができた。 - 学生寮から出るとチャイムが鳴った。
- 学院の敷地内西端でモザイオと会話。「はい」と答えた。
- 学院2F美術室の本棚からレシピを入手!
- 夜間、学院屋上にある天使像を調べて、おでこを触ってみた。
- 学院の敷地内北東端にある墓前でイベント。
- 出現した階段から地下へ!
<見つけた赤宝箱の中身>
- レッドタイツ
- きんのロザリオ
【ユウキが完遂したクエスト一覧】
クエスト036:エライのはあたし エルシオン学院1Fにいるチャチャから受諾。 既に持っていた魔力の土を2つ渡した。その後、聖水も渡した。 報酬:仕草「エルシオン流あいさつ」 |
クエスト025:窓辺のダミ声男 エラフィタ村の教会の窓から覗き見しているガオガから受諾。花の蜜×3・清めの水・夢見の花×5で囀りの蜜を錬金して渡した。 報酬:グビアナきんか |
クエスト024:まもれ!麦! ある程度レベルが高くなったら、エラフィタ村の北にいるヘナトトから受諾。 エラフィタ地方の麦畑で人喰い蛾とエンカウントして倒さずに10体逃がした。 報酬:まもりのたね |
エルシオン地下校舎
到達LV25(魔法剣士)☆僧侶がLV31でベホイムを覚えた!べホイミとベホマの間にもホイミ系呪文ができたんだね!
今までに聞いたことがないから、ドラクエ9で初登場なのかな?
☆道中のトーテムキラーは自爆して全体に大ダメージを与えてくるから注意ですね!
- B2F北端の本棚からレシピを2冊入手!
- B2F最奥の教室でイベント。
- エルシオンに話しかけるとボス戦!
- 撃破後、イベント。最後の女神の果実を入手!
- エルシオン学院に強制移動。
<見つけた赤宝箱の中身>
- インテリのうでわ
- しんこうのたね
- かたてグローブ
【ボス:魔教師エルシオン 撃破LV25(魔法剣士)】
相手は2回行動。ドルクマ・往復ビンタ・ヒャダルコなどを使ってくる。
こちらのレベルが高すぎて楽勝でした。
はやぶさ斬りやメラミ等で攻撃した。
回復は僧侶のべホイミだけで十分でした。特に問題なく撃破!
エルシオン学院
到達LV25(魔法剣士)- 一件落着!報酬として3000ゴールドを入手!・・・本物の探偵はどうなるんだ?
- 情報収集した。学院長はボケて主人公のことを探偵と間違えたわけじゃなかったみたいです。
- 武具スキルクエストが大量に発生していたけど、剣スキル以外は上げていないんだよな(汗)
クリア後に頑張ってやってみようかな? - 学院から旅立とうとしたら・・・あ、いた(笑)
- 周辺を探索してから天使界に戻ることにした。
☆ここより北西の高台で、ゆめみの花を入手。
☆ここより西の高台の渦状になっている先端で こおりのけっしょう を入手。
☆ここより東からエルマニオン海岸へ。
エルマニオン海岸北東端で プラチナこうせき を入手。
☆エルマニオン海岸の窪地で、花のみつを入手。
☆エルマニオン雪原から北に行くとアイスバリー海岸。
アイスバリー海岸の南東端石碑周辺で まほうのせいすい を入手。
☆アイスバリー海岸北で さとりそう を入手。
☆エルマニオン雪原南のエルマニオン海岸の西からヤハーン湿地へ。
ヤハーン湿地北東端で かがみ石 を入手。
【ユウキが完遂したクエスト一覧】
クエスト110:スカリオさまのフォース道 魔法戦士LV15以上がいる状態で、ダーマ神殿1Fにいるスカリオから受諾。 エルシオン学院から北に行くとあるアイスバリー海岸で、ホワイトランサーにルカニを2回成功させてから、ファイアフォースを纏った通常攻撃で10体仕留めた。 報酬:フェンサーコート / フェンサードレス ☆お?魔法剣士装備が揃うと・・・結構可愛いな♪軽装で剣と魔法で戦う少女大好きです♪ |
クエスト063:その目をこらして 剣スキル30以上で、エルシオン学院1F教会にいるガザールから受諾。 キサゴナ遺跡の南にある小島(西ナザムの小島)で赤い立札を調べて報告すると・・・うぉ、どうやら、裏にも何かが書かれていたみたい^^; 一度失敗してしまった! 再受諾して、今度は立札の表裏を調べてから報告した。無事完遂! 報酬:戦士の剣 |
天の箱舟
到達LV27(魔法戦士)- 天の箱舟で天使界に戻ろうとするとイベント。
- おぉ、お久しぶりです!・・・ん?でも、様子がおかしい。
「いいえ」と選択したが、無限ループになってしまったので、仕方なく「はい」と答えた。 - そして、イベント戦に!天使は上級天使には逆らえない・・・。もしかして、今の師匠は!?
ユウキの予想が正しいのであれば、今の状態だと黒幕には太刀打ちできないのでは?? - 女神の果実集めが終わり、いよいよ黒幕たちが動き出すか!?
女神の果実集め終盤のシナリオはアッサリ気味だったけど、今後の展開に期待です♪ - 地上に強制移動。
ナザム村
到達LV27(魔法戦士)- 会話イベント後、情報収集した。う~ん、過去に何かあったのかな?
皆、よそ者が嫌いなようで・・・。 - 村長宅の本棚からレシピを入手!
- 教会の本棚からレシピを入手!
- 道具屋の本棚からレシピを入手!
- 夜間、教会で村長と会話。
- 村の出入口近くの男からティルの居場所に関する情報を得た。
☆ここより南の海岸で、赤いサンゴを入手。
☆東ナザム地方東端の高台で いやしそう を入手。
☆東ナザム地方北東部の行き止まりで、ゆめみの花を入手。
☆ここより北西で うるわしキノコ を入手。
<見つけた赤宝箱の中身>
- ちいさなメダル (2箇所)
- あくまのタトゥー
【クエスト093:タマゴの守り人】
僧侶LV15以上がいる状態で、ナザム村の井戸にいる爺さんから受諾。
1回の戦闘で防御時に30回以上攻撃を喰らって報告した。
報酬 → ぎょうじゃのほうい / にそうのころも
希望の泉
到達LV28(魔法剣士):ナザム村から道なり北東へ- 南にある岩穴を調べた。
- 穴の中でティルと会話。
- 穴の外に出るとイベント。う~ん、この女性何者だ?
お?今回はちゃんとお話ができたぞ!序盤から出てきた女性の正体が明らかになりそうだね!
<見つけた赤宝箱の中身>
- ほしのカケラ
ナザム村
到達LV28(魔法戦士)- 武器屋前にある壊れた天使像を調べた。
- 教会内にある石碑を調べた。
「はい」と答えて足元を調べると、星空の首かざりを入手!
希望の泉
到達LV28(魔法戦士)- ラテーナと会話。星空の首飾りを渡した。ラテーナの過去が明らかに!
これは、ドラクエ9の物語の始まりか。やっぱ、黒幕は・・・!?
もし、彼が黒幕なら、ドラクエとしては珍しく、根っからの悪じゃないラスボスになるね。 - え?会話中にサラッとサンディは妖精じゃないことを言っていたね。
・・・サンディは何者なんだ?ただのアルバイト運転士ではないのか?
☆ナザム村から西に行くと竜の門。(目的地を間違えて探索しちゃった(汗))
竜の門に入ったら北に行くと、ひかりの石を入手。
魔獣の洞窟
到達LV28(魔法戦士):東ナザム地方北西から西ナザム地方へ。西ナザム地方北西端の森へ☆西ナザム地方の丸太の橋が架かっている小島で みかわしそう を入手。
☆西ナザム地方南端で、緑のコケを入手。
☆西ナザム地方の西の橋を渡って北に行くとある窪地で あやかしそう を入手。
☆魔法使いがLV33でバイキルトを覚えた!ボス戦がもっと楽になりそうだね♪
☆ここで主人公が剣スキルを極めた!全職で剣の装備が可能になったぞ!
主人公もLV40くらいになったら、様々な職を転々としてみようかな?
常時ステータスアップ系のスキルを揃えると、かなり強くなりそうだよね!
☆はぐれメタルが出やすいポイントがあるね。
シンボルエンカウントだとメタル狩りがしやすいね!
- 1フロア目北の洞窟入口前でラテーナと会話。
- 洞窟1F北端にいる幽霊と会話。仕草「ふしぎなおどり」を覚えた!
- 洞窟1Fの穴に落ちて地下へ!
どこに落ちても平気だけど、本線直行なら真ん中の穴が近いかな? - B4F建物内の中央にある巨像を調べるとボス戦!
- 撃破後、奥の台座を調べて、光の矢を入手!
<見つけた赤宝箱の中身>
- いのりのゆびわ
- ちいさなメダル
- 3000ゴールド
- ライトガントレット
- まよけの聖印
- きんかい
【ボス:大怪像ガドンゴ 撃破LV30(魔法剣士)】
1回行動。ハートブレイクや地揺れを使ってくる。
相手は一回行動なので、毎ターン僧侶がべホイミで回復していれば問題なし!
魔法戦士にバイキルトを掛けて、はやぶさ斬りでガンガンダメージを与えてサクッと撃破!
やっぱ、バイキルトは強いなぁ♪これを覚えると、ボス戦がかなり楽になるよね~♪
防御系のスキルもスクルト・マジックバリア等、充実しています♪
【クエスト064:思い出のバッジ】
剣スキルMAXの状態で、エルシオン学院1F教会にいるガザールから受諾。
学院1F西の職員室にある本棚の日記を読んでヒントを得た後、
サンマロウ・グビアナ城・ウォルロ村・ベクセリア・エルシオン学院と順々に訪れた。
各地の周辺で雑魚を倒しまくっていると泥だらけのバッジが手に入るので、
5枚集めてガザールに渡した。バッジのドロップ率はそこまで低くはない。
すぐに集まったね♪
報酬 → 剣の秘伝書
ドミールの里を目指して、ナザム村から西へ!
ってところで、今回は終了!