ドラゴンクエストヒーローズ 攻略開始!
2015年3月5日(評価A)
今日から、459本目のRPG:
PS4「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(Amazonリンク)」攻略開始です!
あらすじ・システムなどの詳細は、公式サイトを見てね!
ユウキのRPG日記初のPS4になります!
ドラゴンクエストヒーローズは2015年2月にスクウェア・エニックスから発売されたARPGです!
名作ドラゴンクエストシリーズの外伝的作品ですね!
作中には、歴代キャラ・BGMが使われています!
ドラクエ10は未プレイだからわからないけど、1~9のBGMは使われていたね。
というか、オリジナルのBGMは殆どなく、歴代BGMのアレンジで構成されている感じかな?
新しいドラクエだけど、懐かしさも感じることができる作品です♪
そして、ドラクエヒーローズをやっていると、漫画「ロトの紋章」の獣王グノン戦を思い出したね。
小さい頃、グノン戦のように大量のモンスターを相手にできるゲームを何度妄想したことか・・・。
あぁ~、やってみたい!って願いが、今叶いました!マジで感激!
長生きはするものだなぁ~(まだ30代だけど(汗))
色々と脳内で場面を妄想しながら剣を振っています(笑)
ドラゴンクエストヒーローズ・・・これは!?超滅茶苦茶楽しい!!
時間を忘れてぶっ続けプレイできますね><b
それじゃ、中身です。シナリオはまだ序盤だから何とも言えませんが、
イベントが多く挿入されているので楽しめます!
ただ、どちらかと言えば、この作品もやり込み派向けって感じかな?
1つの拠点で情報収集・クエスト受諾を行って、ステージを選択って感じです。
図鑑は充実しているし、称号やクエスト・討伐報告等、やり込み要素が多々あります。
戦闘では何百体ものモンスターを相手にします!全滅ミッションもいいけど、
人や物を守る防衛戦はユウキ好みで滅茶苦茶楽しい♪
様々な方向から大量のモンスターが攻めてきます!
仲間モンスターで道を塞いだり、侵攻ルートを考えたりします。
闇雲に突っ込むだけだと、人や物を守れそうにないバランスがいい感じ♪
普段から防御重視の戦い方をしているユウキとの相性は抜群ですな!
戦闘で残念なところと言えば、ドロップ品の回収が面倒なことですね。
敵を倒すと後方へ大きく吹っ飛ぶのですが、ドロップ品はその敵が消滅してから出てきます。
直ぐに自動回収ならありがたいのですが、近づかないと回収してくれません><;
防衛戦とか、時間制限のある戦闘では、そんなアイテムを回収する暇がないです(泣)
ゴールドは自動回収なのに・・・なんでアイテムは自動回収にしなかったんだ?
まぁ、アイテム集めはフリーバトルでじっくりとやるしかないね!
女主人公のメーアはなかなか可愛いし、アリーナも可愛いし、
まだ登場していないけど、フローラにも期待です!(ユウキはフローラ派です!)
ちょっと、アリーナが黒タイツじゃないのが残念だけど、無料追加コンテンツをクリアすると、
黒タイツのドラクエ4バージョンのアリーナにすることができるみたいです♪
女性キャラには文句なし!今作も、最終的にはフル女性PTで攻略予定です!
最後に、感染力は低いと思うけど、ホミロンがあるウイルスを持っています(笑)
・・・よくよく見ると、ホミロン可愛いな。プニプニしたいくぎゅぅぅぅ。
それでは、
オープニング ~ 熱砂の闘技場
までの攻略日記です!今作でも、クエスト達成率80%以上を目指します♪
【攻略メモ】
- PS4版とPS3版があるけど、ユウキはPS4版に挑戦です!ゲーム内容は変わらないみたいです。
- 人と魔物が共存する王国エルサーゼが舞台。別世界から歴代キャラも参戦!
- 主人公の性別選択可能。シナリオに変化はないとのこと。
- 低プレイヤースキルのくせに、「ガッツリ操作」でやっています(笑)
- バトル勝利条件には、全滅・防衛・ボス撃破がある。防衛戦はユウキ好みで楽しい♪
- そのバトル限りだけど、モンスターを仲間にすることができる。
モンスターにはHPが無くなるまでその場で戦い続けるディフェンスタイプと、
呼び出したときに何かしらの効果を与えて消えるアシストタイプがいる。
防衛戦の際には、ディフェンスタイプで通路を塞がないと大変なことになりそう・・・。 - HPの回復は、ホミロンが助けてくれたり、薬草を拾ったり、ホイミストーンを使ったりして行う。
回復スキルを持っているキャラもいるね。 - バトルごとに、世界樹の葉(復活アイテム)を決まった枚数持ってスタート!
- レベルが上がるとHP・MPが全快する。
- 錬金システム、宝の地図らしきもの、クエスト、フリーバトル等あり!
- スキルポイントを使ってスキルを覚える。ゴールドがかかるけど振り直し可能。
- 拠点のタルと宝箱の中身は復活する。
- ランダム要素があると思うけど、ユウキが経験したこと(レシピ入手場所とか)を
そのまま書き留めておきます。参考の際には注意してね!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- タイトル画面で放置しても序曲が流れるだけだったね。んじゃ、ゲームスタート!
- 冒険の書を作った。主人公はメーアを選択!結構可愛いな♪
- 操作は「ガッツリ操作」を選択。やっぱ、ARPGやるなら、自由度の高い仕様のほうがいいね!
問題は、それに対応できるプレイヤースキルを持っていないことだけど(笑) - その他、各種設定後、オープニング開始!はぁ~、綺麗な映像だなぁ。
ドラクエ風のグラフィックで安心しました♪
そして、ホミロンの声は!?・・・流石に、感染力は弱いか!?
そういや、ついに主人公も、ボイスありで喋るようになったんだね! - 懐かしいBGMが使われていていい感じ♪
人と魔物が共存する王国エルサーゼ。しかし、突然・・・。 - 人を襲うようになってしまった魔物から国王を救うために城の裏口から内部へ!
エルサーゼ
到達LV1- まずは、メニューを開いて様々な項目を確認。
全てのボタンを使うような感じで大変そうだ。 - マップ上の「!」のところまで行くとイベントだね。
暫くはチュートリアルを受けながら戦闘です。 - 敵が大量♪■■■▲のブリザーラッシュをガンガン使って豪快に一掃!
おいおい、これ、マジで爽快で良い!やば、楽しくてドキドキしてきた♪ - 各エリアで魔物を全滅させると奥に進める。
- 最奥でディルクと合流。アクトの作戦の説明・・・長いな(汗)
ユウキはメーアに賛成です!襲い掛かってきた魔物を片っ端から倒しましょう♪
アクトは作戦を考えている間にボコされそうですな(笑) - ディルクを加えて次の戦闘へ!うぉ~、敵が物凄い数です!!大量大量♪
ブリザーラッシュでガンガン倒した!!はぁはぁ、メーア可愛いし、最高です♪
大量に敵がいたけど、無事ノーダメでクリア! - 今度はくぎゅ・・・じゃなくて、ホミロンの救出です!
うぉぉ、物凄い数の敵にホミロンが囲まれているぞ!! - 手前の敵は無視して、とりあえずホミロンの近くへ!
ホミロンの周辺でブリザーラッシュを使ってバシバシ雑魚を撃破!
ホミロンはホイミで回復するし、滅多に昇天しないかも?? - ホミロンを守り切ったら・・・うお~、いきなりこんな奴と戦うの!?
戦闘曲がドラクエ1のものになって、ドラゴン戦です!いいね~♪ - 昇天しかけたけど、ドラゴンを撃破すると・・・今度は魔物の扉が出現!
な、なんぞ!?物凄い数の魔物でマップ一面埋まっています(笑) - ブリザーラッシュでガンガン倒したけど、処理が間に合わず、背面から攻撃喰らったりした。
うげ、残りHPが一桁に!!ヤバイ!って逃げていたらイベント!危ない危ない(汗) - ギリギリのところでハイテンションになって、必殺技を喰らわせて雑魚を一掃!
以降、テンションが使えるようになった♪ - 魔物の王都侵攻を防いだところで、ムービーが流れた!
ドラクエ9風の序曲と綺麗な映像でいい感じ♪
以降、ゲームを起動するとムービーが流れるようになった。
☆戦利品の中に、竜の地図があったぞ!
☆この戦闘だけで、討伐モンスター数は・・・なんと、640体!!
骸骨は400体も出ていたみたい。出すぎです(笑)
【ボス:ドラゴン 撃破LV3】
まずは、周りの雑魚を一掃。その際、ドラゴンの攻撃に注意!
ドラゴンは前方には炎を吐き、後方には尻尾で攻撃してくる。
ジャンプで避けることができるので、ジャンプ攻撃で攻めた。
尻尾攻撃は当たってもそんなに痛くないけど、炎は当たると痛い!!
弱点は頭と尻尾なので、尻尾を狙った。
幾らかダメージを与えるとダウンするので、その隙に一気に攻撃を喰らわせて撃破!
キャンプ
到達LV5☆タルなどにアイテムが入っていることがあるみたい!
暫くすると中身は変わるけど復活した。
- 新米王国兵からキャンプのチュートリアルを受けた。
- 情報収集した。
- ホミロンと会話。・・・よくよく見ると、ホミロン可愛いな♪プニプニしたい♪
- ディルクと会話。
- 武具屋で装備を整えた。とりあえず、銀のレイピアと鱗の盾を購入!
- 準備をしたら、キャンプから出て次のバトルへ!
コートルダ(1戦目)
到達LV5- おぉ、ドラクエ5の戦闘曲だ♪
ドラクエ5は初クリアした記念すべき1本目のRPGです!懐かしい♪
RPGにどっぷりと浸かってしまったのはドラクエ5が原因です(笑)
もう、あれから450本以上のRPGをクリアしたのか・・・。 - クリア条件は草原のモンスター全滅です。
- 魔物の扉がある限りクリア不能なので、魔物の扉近くにいる番人を撃破です!
- 番人を1体倒しても、時間が経つと他の場所に出現する。
- 門の近くにいる3体目の番人をゴーレムともどもハイテンションのギガスラッシュで瞬殺!
- 暫くすると、残っていたモンスターが逃走した。無事クリア!
- キャンプに戻ってイベント。
- 黄金の欠片を売って最新の装備を整えた。
- 準備・情報収集を終えたら次のバトルへ!
☆戦利品の中に、スライムピアス初級とうさぎのお守り初級のレシピがあったぞ!
コートルダ(2戦目)
到達LV7- お、ドラクエ7の戦闘曲だね!ドラクエ7も大好きです♪
ドラクエで好きなものは5・7・9です! - ホミロン(笑)アップの顔が可愛かったです
ジュリエッタを加えて魔物一掃ツアースタート! - 魔扉の番人を3体倒して、雑魚を一掃したら次のバトルへ!
- 外から魔物が!マップ上の「!」の場所へ!
- ジュリエッタとの会話後、魔弾砲を使って遠方のモンスターを撃破!
無事、3発クリーンヒット!全滅させることができた!
魔物の大群が止まったときに、前列よりもやや後ろを狙って撃つといいかな? - 一旦キャンプに戻ると、正式にジュリエッタが仲間に!
- バトル中にL2ボタンで操作キャラチェンジができるようになった!
そして、メーア以外のキャラの装備・スキルを整えることができるようになった! - キャンプで情報収集し、装備も整えた。金欠であまり買えなかったけど、
女性キャラのメーアとジュリエッタは優先的に装備を揃えることにした。
野郎は・・・どうでもいいや。興味ないです。 - ホミロンに話しかけるとイベント。
- 準備を終えたら、次のバトルへ!
☆戦利品の中に、きんのブレスレット初級と妖精の首飾り初級のレシピがあったぞ!
コートルダ(3戦目)
到達LV8- 動力装置を守り切ることがクリア条件!
- 前方の魔扉の番人を撃破するとイベント。モンスターを呼び出すことができるようになった!
- 西と南に魔扉が出現!西側にスライムナイトを呼び出して通路を塞いだ。
- 西側はスライムナイトに任せて、南の番人を撃破!
その後、西の番人も撃破!仲間モンスターはかなりタフだね!
何発も攻撃を喰らっていたと思うけどピンピンしていた^^; - 最後に、ゴーレムが出現!ハイテンションになってギガスラッシュで瞬殺して終了!
- 一旦キャンプに戻り、情報収集や準備をしたら、次のバトルへ!
コートルダ(4戦目)
到達LV8- 今度も動力装置を守り切ることがクリア条件!
今回は、北・西・東の3方向から敵が湧いてくるぞ!! - まずは、北側に行って雑魚を始末して、モンスターコインをゲット!
ディフェンスタイプのモンスターを東西に呼び出した。
後に、スライムナイトなどの強いモンスターコインをゲットしたら、
スライムやスライムべスと別れて、スライムナイトを呼び出した。 - 北の番人から撃破し、東の番人を倒していたら、北に新しい魔物の扉が出現!
その後も新しい魔物の扉が出現したね。
モンスターがいなくなっても油断せずに3方向の守りを固めたほうがいいね! - ゴーレムが出てきたら、番人を巻き込んでギガスラッシュで瞬殺!
- 番人を全て撃破し、モンスターを全滅させたらクリア!
- 一旦キャンプに戻った。
- 新米王国兵と会話。
- ディルクと会話。既にやったけど、スキル振りのチュートリアルを受けた。
- 準備を整えたら、次のバトルへ!
コートルダ(5戦目)
到達LV9- おぉ、この戦闘曲は・・・2月中ずっと聞いていたドラクエ9です!
- どんどん出現する魔物の群れを撃破です!
- 魔物を全滅させると・・・ギガンテスが登場!デカい!!
そして、アリーナとクリフトも登場!アリーナ可愛いなぁ・・・って、黒タイツじゃない!?
黒タイツ・黒ニーソ大好きなユウキにとっては残念です。 - あっぶなぁ~!動力装置目前のところでギガンテスを撃破!
- 撃破後、イベント。アリーナとクリフトが仲間に!
☆戦利品の中に、巨人の地図があったぞ!
【ボス:ギガンテス 撃破LV9】
高台にある魔弾砲をギガンテスの目にクリーンヒットさせると1000以上の大ダメージ!
魔弾砲を使って、かつ、上手く目に何発もクリーンヒットさせないと余裕がないかも?
操作キャラは魔弾砲を使って攻撃。魔弾砲の位置はマップで要確認です!
魔弾砲を3回使うとチャージ中になる。チャージ中は降りて直に攻撃です。
高台から飛び降りる際に、ギガンテスの目にジャンプ攻撃するといいね!
魔弾砲を何発か当てるとギガンテスが倒れるので、そのときは攻撃チャンス!
ハイテンションになってガンガン攻撃してからギガスラッシュをぶち込んだ。
う~ん、幾つか目にクリーンヒットしなかった魔弾があったんだよな・・・。
動力装置目前!ギリギリのところで何とか撃破><;
空艦バトシエ
到達LV10- ジュリエッタのラボが空艦バトシエになった!これが今作の拠点みたいです。
クリフト、物凄く不満そうだな(笑)確かに、アリーナとの2人旅いいなぁ~。羨ましい・・・。 - バトシエ内はドラクエ3のフィールド曲でした。冒険している感があって良い曲ですよね♪
- 情報収集した。頭上に本のマークが出ている人物に話しかけるとシナリオ進行かな?
- 錬金屋から、きんのゆびわ・初級のレシピを入手!
- 郵便屋で全ての郵便物をチェック!ちいさな戦士の地図を入手!
- タルや宝箱の中身を回収した。(帰還する度に復活した)
- ジュリエッタと会話。
- 大きな扉の先にはルイーダの酒場があった。お、ドラクエ9のリッカの宿屋のBGMだ♪
PT編成をして、主力をメーア・アリーナ・ジュリエッタ・アクトにした! - アクトと会話。
- 全員との会話を終えたら、操舵前のワールドマップを調べた。
次の目的地「ラバトール」が出現!
☆次の目的地に行く前に、エルサーゼとコートルダに行ってみた。
おぉ、フリーバトルが発生していたね!
フリーバトルは永遠と続くから、止めるときはリレミトを使えとのこと。
フリーバトルでも大量のモンスターを相手にできるから楽しいな♪
幾つかレシピも拾ったぞ!
【フリーバトル一覧】
タイトル | 場所 | 備考 |
エルサーゼ城の戦い 初級 | エルサーゼ | おおきづち・がいこつ・スライム・ドラキー・まじゅつしが出現。 インテリめがね初級のレシピを拾った♪ |
大草原の戦い 初級 | コートルダ | おおきづち・スライム・スライムべス・バブルスライム・モーモン・ がいこつ・スライムナイト・ドラキー・まじゅつしが出現。 うさぎのお守り中級のレシピを拾った♪ |
コートルダの戦い 初級 | コートルダ | おおきづち・スライム・スライムべス・バブルスライム・モーモン・ がいこつ・スライムナイト・ドラキー・まじゅつしが出現。 きんのブレスレット中級のレシピを拾った♪ |
ラバトール:灼熱の流砂をこえて
到達LV11☆流砂に入ると移動速度が激減!ジャンプ移動したほうがいいかも?
- クリア条件はラバトール門を守ることです!
- まずは、すぐに西の番人を撃破!腐った死体はHPが高いな・・・。
でも、仲間にするとタフでなかなか使えるぞ♪ - 腐った死体を東側の通路に配置して、北の通路からガンガン侵攻し、残りの門番を撃破!
今回もゴーレムが出てきたら門番と一緒にギガスラッシュで瞬殺した。 - バトシエに帰還。
- 情報収集してから次のバトルへ!
拠点は1つだけだけど、会話内容は頻繁に変化するみたいだね!
タル・宝箱の中身も復活していたので回収です!
☆戦利品の中に、網タイツ初級のレシピがあったぞ!
ラバトール:砂漠の町を守る者
到達LV12☆さまよう鎧には背面から攻撃です!前方からだと盾で弾かれちゃいます。
- 町長を守ることがクリア条件!
- うぉ~~~、いきなり2方向から大量のモンスターが!!
しかも、ゴーレムが紛れ込んでいる!! - ゴーレムを倒すと仲間になってくれたので、町長を挟むように2体設置。
敵の数が多すぎて、これだけだと町長に攻撃がガンガン入ってしまう!
この敵の数、ヤバイな(汗) - 早急に門番を仕留めてモンスターの供給源を断つことにした。
ミニマップが赤く染まっている!!本当にヤバい(汗) - 雑魚には構わないで南側の通路を疾走!門番2体を狙い討ちした!
- 南側の通路の魔物を一掃しながら町長のところに戻った。
ふぅ~、あとは北側だけだし、町長も昇天することはないかな?
・・・町長のHPバーがレッドゾーンです。ギリギリだ><;
さっさと北か南の門番を狙い討ちするのが正解だったかな? - 最後のモンスターの猛攻を耐えきって無事クリア!
- バトシエに帰還。ホイミストーンを入手!
- 町長に話しかけるとイベント。
- 教会でホイミストーンに関するチュートリアル。
- 装備を整えたら、次のバトルへ!
☆戦利品の中に、ひきよせのすず初級とまよけのすず上級のレシピがあったぞ!
ラバトール:ラバトールの生命線
到達LV13- ホイミストーンが使えるようになったけど、その分、難度が上がりそうだな・・・
と思いながらの挑戦です。気を引き締めよう! - 今回も防衛戦。世界樹の根を守り切ります!
全滅ミッションよりも防衛ミッションが多いのかな? - 今回も敵の数が多すぎ(汗)すぐに向かってきたゴーレムを仲間にして、東の通路を塞いだ。
- 北に侵攻し、2体門番を撃破したが・・・東側はゴーレム一体だけじゃ守り切れていない!!
急いで世界樹の根の所に戻った。 - なんかね・・・そのあと、東の通路から侵攻し、宝箱を見つけて開けたけど・・・
人喰い箱だった!んで、滅茶苦茶強い(笑)後退!後退です!! - 全ての門番を倒すことができなかったね。ずっと世界樹の根目前で防衛戦。
今回はタイムオーバーでクリア!って感じでした。
最後のモンスターの猛攻でキラーパンサーが高速で向かってくるので全力で足止めです(汗) - 人喰い箱は放置しないほうがよかったな・・・
世界樹の根への攻撃を許してしまって大ダメージ受けた(汗)
なんとか、イエローゾーンでクリアでした! - バトシエに帰還し、準備をしたら次のバトルへ!
クリフト、滅茶苦茶アリーナのことが好きなんだな^^;
☆戦利品の中に、命のゆびわ初級のレシピがあったぞ!
ラバトール:熱砂の闘技場
到達LV14- 入るとイベント。おぉ、テリーと黒いおっさんが戦っているぞ!
黒いおっさんの攻撃を謎のバリアで防いだ主人公達。
どうやら、主人公たちは光の一族だそうです。・・・いや、ホミロンだったりして(笑) - イベント後、キラーマシン3体と戦闘。
- 撃破後、ツンツンなテリー君との会話イベント。
- バトシエに帰還。テリーが仲間に!
テリーは好きなキャラだなぁ♪ブツブツ煩い隊長よりもテリー君を使おう(笑)
主力PTをメーア・ジュリエッタ・アリーナ・テリーにした! - 武具屋が更新されていたり、クエスト所がオープンしていたりした!
ついにクエストの受諾ができるぞ!ユウキはお使いが大好きです!
今回も、最低でもクエスト達成率80%を目指します! - 表彰所で称号を得たり、討伐報告をして、小さなメダルを大量に入手!
- 郵便屋で町長の手紙を読んだ。ディルクから世界樹の根について聞くことができた。
- アクトと会話。
- 操舵前にいるジュリエッタと会話。
- ホミロンと会話。
- 他、全員と会話し、クエストも片付けて、準備も整えたら次のバトルへ!
☆戦利品の中に、鋼鉄の地図があったぞ!
【ボス:キラーマシン×3 撃破LV14】
3号・2号と順調に片付けたけど、最後の一体になると強くなるのかな?
攻撃を喰らうとHPの半分以上が削られたりと、物凄く強かった^^;
仲間がバッタバッタ倒れてしまって、世界樹の葉を4枚使ってしまったよ。
キラーマシンが赤い光線を放って暫くすると周囲にレーザーを飛ばしてくるから、
離れるなりジャンプで避けるなりしたほうがいいね!
相手は雷に弱いです!
【フリーバトル一覧】
タイトル | 場所 | 備考 |
砂漠の戦い 初級 | ラバトール | おおきづち・くさった死体・さまようよろい・まじゅつし・わらいぶくろ・ がいこつ・ゴーレム・ベビーサタン・モーモンが出現。 破幻のリング中級のレシピを拾った♪ |
砂漠の戦い 中級 | ラバトール | がいこつ・くさった死体・バブルスライム・モーモン・キラーパンサー・ さまようよろい・ホイミスライム・わらいぶくろが出現。 破幻のリング初級と破毒のリング上級のレシピを拾った♪ |
ラバトールの戦い 初級 | ラバトール | おおきづち・くさった死体・さまようよろい・まじゅつし・わらいぶくろ・ がいこつ・ゴーレム・ベビーサタン・モーモンが出現。 網タイツ中級といのりのゆびわ上級のレシピを拾った♪ |
ラバトールの戦い 中級 | ラバトール | がいこつ・くさった死体・バブルスライム・モーモンキラーパンサー・ さまようよろい・ホイミスライム・わらいぶくろが出現。 |
エルサーゼ城の戦い 中級 | エルサーゼ | がいこつ・ゴーレム・スライムナイト・バブルスライム・ホイミスライム・ わらいぶくろ・くさった死体・スライム・スライムべス・ベビーサタン・ モーモンが出現。 |
【完遂したクエスト一覧】
※ユウキが完遂した順に記載しています。
No. | タイトル / 報酬 | 備考 |
008 | 発明品改良のために その1 報酬:仲間モンスタースロット3増加 | スライムナイトがドロップする鉄鉱石を3個入手し報告。 |
016 | 素材集めの必需品 その1 報酬:素材袋の容量15増加 | 死霊の騎士と指定されているが、 腐った死体も汚れた包帯をドロップした。 ラバトールの戦い初級で腐った死体を倒しまくって、 汚れた包帯を3個入手し報告。 |
022 | カムバックお客さん 報酬:1000ゴールド | ラバトールでクエストに挑戦!世界樹の根防衛戦です! 3方向からモンスターが向かってくるけど、 初期配置は魔物の扉だけです。 モンスターが揃う前に扉を幾つか破壊すると楽でしたね♪ 挑戦中、いのりのゆびわ初級のレシピを拾った♪ |
024 | あこがれのぷるぷるゼリー 報酬:ゴールドストーン | エルサーゼ城の戦い初級でスライムを倒しまくって、 スライムゼリーを2個入手し報告。 ドロップ率はかなり低いかも(汗) ※宝の地図の「対決!ちいさな戦士たち」をやれば、 直ぐに2個集まったね^^; |
026 | 不気味なコレクション 報酬:天使のソーマ | エルサーゼ城の戦い初級でドラキーを倒して、 蝙蝠の羽を3個入手し報告。 |
023 | お花畑のいたずら者 報酬:げんませき | ラバトールの戦い初級等でベビーサタンを100体倒して報告。 |
025 | ミステリアスな水を求めて 報酬:ちいさなメダル | 砂漠の戦い中級等でホイミスライムを倒しまくって、 清めの水を3個入手し報告。 |
よ~し、今あるクエストは全て処理したぞ!次の目的地シーラへ!
ってところで、今回は終了!
これ、楽しくてぶっ続けで何時間でも遊べそうです!
やっぱ、良質なARPGはやっていて全く飽きないね!