ドラゴンクエストヒーローズ クリア後
2015年3月14日
クリア後の要素は、クエスト071~080とフリーバトルが追加、裏地図に挑戦できるってくらいかな?
あとは、クリア前でもできるけど、今後追加される無料ダウンロードコンテンツですね!
今回は、クリア後の要素で簡単に攻略できたものです!
全裏地図クリア後に出てくる最強の裏ボスと、クリア後に貰える地図の防衛戦が2つ・・・
これはじっくりと研究しないとクリアできそうにないなぁ。
ユウキはプレイヤースキルが低いから、攻略できないかもしれないな(汗)
とりあえず、シナリオ重視派のユウキが目標としていたクエスト80%はクリア前に達し、
今回の攻略で100%も達成しました!大満足です♪
あとは、飽きるか裏ボス撃破まで頑張ってみるつもりです。
それでは、
あまり苦戦せずに攻略できたクリア後の要素
の攻略日記です!
※2015年3月12日配信:サブストーリー「ゼシカ&ヤンガス編」と「魔剣士バトル」含む。
【攻略メモ】
- 周回プレイは好きではないので、1周目でクリア後の要素を片付けるつもり。
- クエストコンプ率100%は、無料ダウンロードコンテンツをやらなくても達成できます!
クエスト001~080を完遂させればOKです! - クエスト081以降は無料ダウンロードコンテンツです。
- メタルキング狩りはエルサーゼの戦い上級を利用するといいね!
ルーラで全エリアを回って敵を出現させてメタルキング狩りです。
いなくなったらリレミトで帰るって感じです。 - 今回も主力PTはメーア・フローラ・アリーナ・ゼシカで攻略です!
PTの選別は完全な趣味です。参考の際には注意してね! - ずっと回復はゼシカに任せていたので、ホイミストーンの存在を忘れてしまっていて、
いつの間にか、ホイミストーン使用禁止の制限プレイ状態になっていた!!
闇の人形・強戦とか、ホイミストーン使えば余裕だったのに(汗) - 実際にユウキが体験したことをそのまま記載しています。
レシピの入手場所とか、参考の際には注意してね!
【ユウキの攻略チャート】
バトシエ
到達LV47- エンディング後、バトシエから再開。施設が更新されていた!
- マップに出ると、ついに裏地図ミッションに挑めるようになった!
いつになるんだ?って思っていたけど、クリア後の要素だったんだね。 - まずは、新しいクエストを消化した!クエストコンプ率100%達成!
ユウキはこれで満足だけど、ドラクエヒーローズは楽しいから、裏地図などもやってみようかな?
ちょっと、クエストのパンドラボックス討伐が面倒だったけど、
ついでにメタルキング狩りもして大幅レベルアップ! - 裏地図以外の地図ミッションに挑戦してみた。
・・・うげ、「激闘!オアシスの町」とかヤバすぎ(汗)何度か挑戦したけど、クリアできなかった。
裏地図以外の防衛戦地図も後回しで・・・。全滅ミッションの地図を1枚だけクリアした。 - 2015年3月12日にサブストーリー「ゼシカ&ヤンガス編」と「魔剣士バトル」が追加された!
裏地図に挑む前に攻略してみた。
☆メタルキング狩りをするのであれば、エルサーゼの戦い上級でルーラを使って敵を出現させて、
メタルキングが出てきたら狩って、またルーラして・・・全て回ったらリレミトで帰るって流れかな?
【フリーバトル一覧】
タイトル | 場所 | 備考 |
エルサーゼの戦い 初級 | エルサーゼ | ガーゴイル・キラーアーマー・ベホマスライム・マポレーナ・リビングデッド・ メタルスライム・かげのきし・キラーマシン2・ヘルバトラー・メガザルロック・ まおうのつかいが出現。 |
エルサーゼの戦い 中級 | エルサーゼ | アンクルホーン・かげのきし・スライムベホマズン・ベホマスライム・ メガザルロック・キラーマジンガ・ガーゴイル・スターキメラ・ドラゴンソルジャー・ マポレーナ・ボストロール・パンドラボックス・はぐれメタル・メタルスライム が出現。 |
エルサーゼの戦い 上級 | エルサーゼ | ガーゴイル・バズズ・ブラッドハンド・マポレーナ・かげのきし・タイプG・ ピサロナイト・ベリアル・メガザルロック・パンドラボックス・メタルキング・ はぐれメタルが出現。 ほしふるうでわ初級とハートのペンダント中級のレシピを拾った♪ |
次元島の戦い 上級 | 試練の祠 | ガーゴイル・スライムベホマズン・バズズ・ボーンファイター・メガザルロック・ パンドラボックス・かげのきし・トロルボンバー・ブラッドハンド・マポレーナ・ リビングデッドが出現。 |
【完遂したクエスト一覧】
※ユウキが完遂した順に記載しています。
No. | タイトル / 報酬 | 備考 |
012 | 発明品改良のために その5 報酬:仲間モンスタースロット4増加 | 既に持っていたトロルがドロップするぶどうエキス2個を渡した。 |
077 | おじいさんのあやしい研究 報酬:メタルのかけら | 既に持っていた星のカケラ2個と魔力の土2個を渡した。 それぞれ、スターキメラとゴーレムがドロップする。 |
079 | 特別な地図を求めて その4 報酬:大神殿の地図 | 既に持っていた大きな甲羅2個と魔法の樹木2個を渡した。 それぞれ、腐った死体とミニデーモンがドロップする。 |
080 | 特別な地図を求めて その5 報酬:大草原の地図 | 既に持っていた魔法の樹木2個とドラゴンのツノ3個を渡した。 ドラゴンのツノはバトルレックスがドロップする。 |
地図 | 対決!伝説の魔竜 報酬:裏・魔竜の地図 | 終焉の間でキングヒドラと再戦。2分25秒で撃破! これで裏地図は揃ったみたいだね♪ |
072 | かわいいリンゴ泥棒 報酬:プリンセスオーブ | エルサーゼの戦い等でマポレーナを60体倒して報告した。 |
071 | 特別な地図を求めて その1 報酬:オアシスの地図 | エルサーゼで挑戦。全滅ミッションです! じっくりと戦闘を楽しみながら攻略。 途中で雑魚は逃げてしまったので、 タイプGを3体倒したらクリアって感じでした。 |
076 | 特別な地図を求めて その3 報酬:太古の森の地図 | そこら辺でメガザルロックを60体倒して報告した。 |
078 | まぼろしの蝶が愛するもの 報酬:幻獣の皮 | エルサーゼの戦い上級等でブラッドハンドを倒して、 輝きの樹液を3個入手し渡した。 |
075 | おいしいワインのために 報酬:ドラゴンのツノ | ブラッドハンドを80体倒して報告した。 |
073 | 開けてびっくり宝箱 報酬:王者のオーブ | エルサーゼの戦い上級の城門前や牢屋に出現する宝箱が パンドラボックスであることが多い。 城門前と牢屋を調べて、ついでにメタルキング狩りもして、 終わったらリレミト・・・これを繰り返して、パンドラボックスを 10体倒して報告した。 |
074 | 特別な地図を求めて その2 報酬:美しき森の地図 | 世界樹の戦い上級でキラーアーマーとベホマスライムを それぞれ40体ずつ倒して報告した。 |
クエスト086:盗賊たちをやっつけろ!
到達LV58:サブストーリー「ゼシカ&ヤンガス編」- 郵便屋で「我が村をお助けください」を読んだ。新しいクエスト追加された!
- クエストカウンターでクエスト086を受諾した。
- シーラで挑戦!PT内にゼシカとヤンガスがいないと入れない。
PTをメーア・アリーナ・ゼシカ・ヤンガスにして挑戦した。
フローラとアリーナ、どちらを外すか悩んだけど・・・黒タイツアリーナが好きなのでアリーナにした♪ - 見かけた敵を倒していたら、カンダタ子分が出現!
- カンダタ子分を3体倒したらクリア!
- 報酬として、ちいさなメダルを入手!
- 郵便屋で「盗賊団は去りましたが・・・・・・」を読んだ。
- フリーバトルで時間を潰してバトシエに帰還。
- 郵便屋で「チカラを貸してくれんか」を読んだ。新しいクエストが追加された!
クエスト087:続・盗賊たちをやっつけろ
到達LV59:サブストーリー「ゼシカ&ヤンガス編」- ドワドキアで挑戦。
- 見かけた敵を倒しまくっていたら、カンダタが逃げる準備を始めた!
- 他の雑魚を無視して、門前にいるカンダタ子分を倒しながら奥へ。
- 最後の扉前でモンスターの最後の猛攻スタート!
- モンスターを全滅させると扉が開いた!奥にいるカンダタに近付くとクリア!
- 今回も「いいえ」だと無限ループです^^;
- 報酬として、きんかい を入手!
- フリーバトルで時間を潰してバトシエに戻った。
- 郵便屋で「不思議な古書を保管しております」を読んだ。新しいクエストが追加された!
クエスト088:商人をたずねて
到達LV60:サブストーリー「ゼシカ&ヤンガス編」☆こちらのレベルが高くて余裕♪と思って、初見では出てきたダースドラゴンを即倒したら・・・
面倒なことになって商人を守り切れずにミッションに失敗した><;
ちょっとだけ難度を上げたいのであれば、すぐにダースドラゴンを倒すといいかも??
☆高低差があって、魔物の扉を探すのに手間取ってしまった。
方向音痴の方は要注意です。初見で失敗したもう一つの原因です(汗)
- コートルダで挑戦。商人防衛戦です!
- まずは、西の扉前にいる動く石像を撃破し、商人の周りにいる雑魚を蹴散らした。
雑魚はゼシカの地這い大蛇で一掃した。 - 商人の案内に従って移動しながら商人を護衛です。
出てきたダースドラゴンは素直に無視したほうがいいです(汗) - 途中、商人が宝箱が魔物だというけど・・・マジでした(笑)開けないほうがいいかも。
- 町の北の扉まで行くと、モンスターの最後の猛攻スタート!
- 北の番人を直ぐに撃破し、次にダースドラゴンを仕留めた。
最後に、南の雑魚を撃破してクリア!大通りにギガスラッシュをぶち込むと楽になるね! - 報酬として、妖精の綿花を入手!
クエスト089:太古の魔術書を求めて
到達LV60:サブストーリー「ゼシカ&ヤンガス編」- 世界樹で挑戦!
- 暫く戦っていると、逃げ出そうとするシルバーデビルが出現!
- どんどん逃げ出そうとするシルバーデビルが出現するので、他の雑魚を無視して倒した。
- 最奥の部屋に逃げ出そうとするシルバーデビルが出現!
- 最奥の部屋への扉を守るヘルバトラーを撃破し、最奥の部屋へ!
- 最奥の部屋でシルバーデビルを撃破してクリア!
- 報酬として、古めかしい本を入手!本の正体は・・・!?
何となく、こういう展開だと思っていました^^; よくあるパターンです。 - 郵便屋で届け物を受け取った。
精霊の指輪・ゼシカとヤンガスのアレンジコスチュームを入手! - PTをいつものメンバーに戻した。・・・ヤンガス、強かったな^^;
クエスト090:謎の来訪者
到達LV61:サブストーリー「魔剣士バトル」- クエストカウンターで受諾。
- 世界樹で挑戦!ピサロとピサロナイト2体との戦闘です。
ピサロとアリーナの会話もあってよかったね。やっぱ、敵対はしていないみたい。 - 今のレベルの相手じゃなかったね。サクッと撃破!
ピサロよりもピサロナイトのほうがウザかったな^^; - 撃破後、ピサロが仲間に!ピサロは格好良くて、アホ毛が可愛いですな(笑)
- 報酬として、ちいさなメダルを入手!
☆あとは、やるべきことは次の追加コンテンツがくるまでは、地図だけだね!
オアシスの町以外の防衛戦地図に挑戦してみた!
地図:激闘!美しき森の村
到達LV62- 天弓の間で挑戦!世界樹の根防衛戦です!
- ボーンファイターとタイプGに注意ですね。
まずは、北にいるボーンファイターを撃破して仲間にした。
ボーンファイターで北の通路を塞いだ。 - 東西の雑魚を蹴散らして、仲間になったモンスターで東西の通路を塞いだ。
(西側はサッサと一掃できるのであれば、あとの攻撃は緩かったので塞ぐ必要ないかも?) - 番人が出現したら、ルーラで移動して即撃破!
大型モンスターを仲間にしたら、根の北と東に設置した。 - 最後の猛攻でも押されることなく、魔物の扉をすぐに消してクリア!
番人のHPは低かったし、一度に出現する番人も少なかったので、オアシスの町よりも楽だったね! - 宝箱から、ちいさなメダルを沢山入手!15枚かな?
地図:激闘!太古の森の里
到達LV63☆初見では、最後の猛攻で東側から来たベリアル2体を止めることができなかった!
世界樹の根を守り切れずにミッション失敗><;
ベリアル強すぎです・・・。こいつを倒すのに1分以上掛かっているかも。
- 天花の間で挑戦!世界樹の根防衛戦です!
- 今回も大型モンスターを仲間にしたら、世界樹の根の近くに配置。
番人が出現したら、ルーラを使って移動し、即撃破した! - ちと、最後の猛攻で出てきたベリアルに押されて1度ミッションに失敗したが、
2度目は東側の守りを固めてベリアル襲来に備えた。
仲間モンスターが東から来たベリアルを相手している隙に北側は操作キャラで戦って防衛!
最後に、残ったベリアルをテンション技を使いまくって撃破! - クリア後、宝箱から、ちいさなメダルを沢山入手!ここも15枚だったね。
☆この後、「激闘!神秘の大神殿」に挑戦したが・・・最後の猛攻をもう少しで耐えられる!
ってところまで頑張ったが、女神像を守り切れずにミッション失敗。
何度も挑戦してLV69になってしまった。こんなにLVが高くなったのに・・・情けない(汗)
やっぱね、最後に出てくるベリアルが倒せない^^;ここも後回しにした。
ここはオアシスよりも簡単だと思うけど、敵数は物凄いね。
☆難しい防衛戦地図は後回しにして、裏地図に挑んでみた!
裏地図:激闘!炎の竜
到達LV69- 黄金の間でドラゴン強と戦闘!
- 普通のドラゴンと倒し方は同じだけど、周りにいる雑魚が強化されている。
- まずは、雑魚をゼシカの地這い大蛇で倒した。ドラゴンの正面に立たないように注意ですね!
- 雑魚を片付けたら、メーア操作でドラゴンの側面から弱点の頭を攻撃!
真正面だと炎を喰らうけど、側面からの攻撃であれば、炎を躱すことができるね!
尻尾を狙うよりも安全だったかも? - 3分55秒で撃破!宝箱から、メタルキングの剣を入手!
裏地図:激闘!青き巨人
到達LV69- 真珠の間でギガンテス強と戦闘!さらに、動力装置防衛付きです!
- 今回は、魔弾砲はなく、ギガンテスが呼ぶ魔物は動力装置付近に出てくる!
- ・・・魔物は無視してガンガン攻撃!!動力装置が壊れる前に倒すことにした!!
相手と装置のHPの減り具合を見る限り、倒せるはず!! - メーア・アリーナ・ゼシカ・フローラのテンション技を上手く回して、
ずっとダウンしているような状態にして只管攻撃!! - 動力装置のHPはグリーンゾーンで、3分1秒でギガンテス強を撃破!
こいつは、弱かったな^^; - 宝箱から、メタルキングの剣を入手!もう、要らないんだけど^^;
裏地図:激闘!鋼鉄の番人
到達LV69- 水晶の間でキラーマシン強3体と・・・なんと、タイプGとメタルハンター付きです。
- メタルハンターは雑魚なのでサクッと撃破!
- 次にデインや疾風迅雷で怯ませてアリーナの爆裂拳連発でタイプGを撃破!
- 残りのキラーマシン強はタイプGよりも弱いかも?
タイプGの回転斬りが今回の戦いでは一番の脅威だったな。
キラーマシン強3体もデインや疾風迅雷で怯ませて攻撃して撃破! - 4分55秒で撃破!宝箱から しゅらのこん を入手!
裏地図:激闘!光の竜
到達LV69☆ホイミストーンの存在を忘れていました^^;
祈りの指輪とスライムピアスを回復用に、魔王のネックレスを攻撃用に装備した。
- 珊瑚の間にて、メーア1人で光の番人強と試練の番人2体と戦闘!
- 試練の番人はテンション技じゃないと倒せない。光の番人を斬りまくってハイテンションに!
- テンション技で3体巻き込み、試練の番人2体を撃破!
- HPが少なくなったら壺から薬草をゲットするなり、ホミロンが来てくれるのを待ったりした。
(ホイミストーンの存在を忘れています・・・。) - う~ん、ちょっとホミロン待ちの時間が長かったか・・・。6分17秒の銀タイムで撃破!
(ホイミストーンの存在に気が付いていれば・・・。) - お、銀タイムでも武器が手に入ったぞ!宝箱から、グリンガムのムチを入手!
裏地図:激闘!忌まわしき人形
到達LV69- 陽炎の間にて、メーア1人で闇の人形強2体と戦闘!
- うげッ!こいつの溜め後の剣圧で200以上のダメージ喰らって、闇エネルギー波で150程のダメージ!
ガンガン当たって即昇天したんだけど(汗) - 何度も挑戦した(ホイミストーンの存在を忘れています。)。
剣圧を避ける際には、タイミングよくジャンプ・回避行動できない下手糞なユウキは・・・
ルーラで躱した(笑)ルーラは最強の回避スキルですよね?無敵時間が長いです^^; - 空中斬り・裂空斬で着地後、氷結斬りを繰り返して、ハイテンションまで溜めれば勝ち!
ハイテンション状態でガンガン攻撃して、2体同時に撃破♪ - 殆どダメージを受けずに、1分24秒で撃破!宝箱から、覇王のオノを入手!
・・・そういや、1人で戦うときは・・・ホイミストーンを使えば楽だったかも><;
戦闘が終わってから気が付きました(汗)
裏地図:激闘!荒ぶるけもの
到達LV69- 賢者の間でキングレオ強と戦闘!
- 一応、祭壇への扉を守らないとダメだけど、あまり意識しなくても平気そう?
- 途中で魔物の扉が出現!ほぼ無視です。キングレオを狙いながら処理した。
- ガンガン攻めたはずだけど、HP高いな・・・。10分49秒の銀タイムで撃破!
- 宝箱から、メタルキングの剣を入手!これで3本目。こんなに要らないんだけど(汗)
裏地図:激闘!伝説の魔竜
到達LV70- 終焉の間でキングヒドラ強と戦闘。
- こいつは雑魚でした^^;2分59秒で撃破!
胸元辺りから頭を狙えば、殆ど攻撃受けないよね。
今回は爆弾岩だけじゃなく、スマイルロックとメガザルロックも降ってきたけど、
雑魚だから全く問題なし!
ノーマルと同じく、大きく息を吸い込んだら爆弾岩を吸い込ませた! - 宝箱から ひっさつのおうぎ を入手!
裏地図:激闘!強き者たち
到達LV70- 太陽の間で、スターキメラ強とボストロール強との戦闘!
- まずは、スターキメラを処理した。ロックオンして追い回した。
火を噴き終わった後とボストロールに近付いて回復行動しているときが攻撃チャンス! - 次に、ボストロールをサクッと撃破!
- う~ん、ちょっとスターキメラの処理に時間が掛かってしまったね。
9分55秒の銀タイムで撃破!宝箱から、おうごんのツメを入手!
裏地図:激闘!恐ろしき悪魔
到達LV70- 悠久の間でヘルバトラー強と戦闘!
- 真の敵は、魔物の扉から出てくるベリアルたちですね(汗)
最初はすぐに番人を退治したから問題なかったけど、同時に複数の魔物の扉が出現すると・・・。 - 後半はベリアルやバズズが大量発生して大変なことに!!
魔物の扉の処理は諦めて、ヘルバトラーだけを狙ってサッサと決着をつけることにした! - 全滅寸前!9分12秒の銀タイムで無事クリア!
ドラクエ2ではバズズがトラウマになったけど、今作ではベリアルがトラウマになりそう(汗) - 宝箱から、タイタニアステッキを入手!
裏地図:激闘!黒き番人
到達LV71- 審判の間でイーメス強と戦闘。
- こいつは倒すだけなら雑魚。1段階目をサクッと撃破し、
2段階目はフロア端でテンション技で怯ませて一撃で突き落とした。 - 1分30秒で撃破したが、銀タイムだった!金タイムを出すのは大変そう・・・。
- 宝箱から メタルキングのやり を入手!
裏地図:激闘!巨大な魔神
到達LV71- 運命の間でだいまじん強と戦闘!
- 途中で魔物の扉が出現!出てくるのはマドハンド等の雑魚だった。
ほぼ無視です。T字路で出会ったら、ダイヤモンドダスト等で一掃した。 - 大魔神に集中して攻撃し、3分56秒で撃破!
- 宝箱から、メテオエッジを入手!
裏地図:激闘!荒ぶる者たち
到達LV71☆初見では全滅してしまって、2度目の挑戦でクリアできた。
- 希望の間で、まおうのつかい強とキラーマジンガ強との戦闘!
- ここも問題は魔物の扉から出てくるボーンファイターですね・・・。
番人は弱いので出てきたら即撃破です!あと、魔弾砲の雑魚も即撃破です! - 魔王のつかいは少し高い所からダイヤモンドダスト連発で片付けた。
時間は掛ってしまうけど、比較的安全です♪フローラのイオ玉でも良かったかも。 - キラーマジンガ強は特に問題なく撃破!魔物の扉から出てくる敵もキラーマジンガで弱かった。
- 6分7秒で撃破!う~ん、銀タイムでした。魔王のつかいをサクッと倒せればなぁ・・・。
- 宝箱から、オーディーンボウを入手!
- お、トロフィー「強者の中の強者」を入手!全ての強敵に挑み勝利しました!
防衛戦地図よりも裏地図のほうが楽でした♪
あれ?でも、「全ての魔物と戦いやっつけた」のトロフィーは貰えないね。
討伐コンプ率は・・・99%だった!あと1体だね。 - 郵便屋で祠の番人からの手紙を読んだ。赤き巨人の地図を入手!
赤き巨人って・・・あいつのことか!?これが最強の裏ボスってことかな?
早速挑戦してみよう!!・・・ぐふッ!後回しってことで(汗)
残りは、オアシスと大神殿の防衛戦と赤き巨人戦ですね。
大神殿の防衛戦は、このあとちょっとやってみたらクリアできました♪
う~ん、残りの二つが大問題ですね。特に赤き巨人・・・。
半分くらいしかHPを削ることができずにタイムオーバーです(汗)
普通に倒すのであれば、問題なさそうだけどね・・・。
どうやっても、世界樹の根元まで来ちゃって攻撃されて終了^^;
何か良い方法ないかな・・・。レベリングは面倒だからやりたくないけど、
LVMAXにするべきかな・・・。このまま挑戦し続ける方が面倒そうだし(汗)
そういや、今のアクセサリーは防御重視だったな。ちょっと攻撃的なものを装備しようかな?
ってところで、今回は終了!