fc2ブログ

デラクエスト クリア後

2015年3月29日

クリア後も十分に楽しみ満足したので、
462本目のRPG:榊原防犯株式会社配信Android「デラクエスト(Google Play:配信停止)」攻略完了です!

クリア後は裏ボスを何体か倒したけど、う~ん、まだまだやり込み要素はありそうです。
無料アプリとは思えないボリュームでしたね^^;
とりあえず、クリア後のやり込み要素は戦闘がメインなので、
シナリオ重視派のユウキはある程度やって満足したので、次のRPGの世界に旅立ちます!
あとは、やり込み派の方々頑張って!

真の最強魔法は覚えられず、山だらけの島には上陸できず、
世界南東端の島の3つの塔を攻略してデラクエストでのユウキの旅は終了!って感じです。

当初の予定では、無料アプリだし数日でクリアしよう!
なんて思っていたけど・・・滅茶苦茶長かったね!
なが~くレトロなオーソドックスRPGを楽しみたいって方にはオススメですね!

それでは、

デラクエスト:クリア後

の攻略日記です!

【攻略メモ】

  • 世界中央付近にある山だらけの島への上陸する方法がわからずに終わってしまった!
    1マスずつ周辺を調べたりしたけど・・・。今までのダンジョンは探索していないから
    そういうところに何かあったりするのか??まだ裏ボスがいるとか?
    ・・・あとはやり込み派の方々頑張って!
  • 滅茶苦茶鍛錬するとメテオ以上の魔法を覚えるそうだ。裏ボスが使ったアレかな?
  • ダイヤとくじ引き券は最後まで残しておくべきだったね。クリア後のくじ引きの景品が欲しかった・・・。
  • 日記中の地名は適当に付けている箇所があります。
  • 2016年7月18日追記:日記の内容はユウキが攻略した当時の内容です。山だらけの島など、攻略時以降に実装された内容は攻略していません。また、Android版は実装前に配信停止したので攻略することもできません。ご了承ください。

【ユウキの攻略チャート】

クリア後攻略開始!

到達LV45
  1. クリア後は自宅から再開!魔王は健在です。
    各地を軽く見て回ったけど、殆どクリア前と変わりないかな?
  2. 世界マップ南東端と中央付近に新しい島が表示された!
  3. くじ引き券が1枚残っていたからシュトでくじを引いたけど・・・
    クリア後に行ける場所にもくじ引き屋があって、そこのほうが景品の質がよかった!
    う~ん、入手したくじ引き券は残しておいて、クリア後に一気に引いた人が勝ち組ですな(汗)
    でも、シュトでユウキ好みなアクセサリーが手に入ったからよかった♪
    逃走成功率100%になる「とかげのしっぽ」をゲット♪
    ・・・クリア後にくじ引きで入手できる平和のマント(エンカウント無効)のがよかったな><;
  4. クリア後はガッツリとレベリングをして裏ボスに挑むつもり。
    まぁ、クリア後のユウキにとっての最大の敵は、レベリング中に襲い掛かってくる睡魔だと思う(汗)
  5. 世界マップ中央に出てきた山しかない島には上陸できなかった。何かあるのかな?
    後回しにして、世界南東端の島に行ってみた!

アクリ

到達LV45:世界南東端の島の中央
  1. 情報収集した。
  2. くぅ~、くじ引き券は残しておいて、ここで一気に使ったほうがよかったね><;
    ダイヤもくじ引き券も、もうないしな・・・。課金をしない限り、貰えそうにないな。
    デイリーボーナスでダイヤをチマチマ集めていたら、攻略が滞ってしまうしな(汗)
  3. 奥には3つの塔に繋がっている階段があった!
    まずは、東のリベンジの塔と西の騎士の塔をクリアしないと3つ目の塔に入れないみたい。
    裏ボス討伐数ランキングなんてものもあるね。
    とりあえず、シナリオ重視派のユウキは、裏ボス撃破までは頑張ってみるかな?
    あとのやり込み要素は、やり込み派の方々頑張って!
  4. この後、最初に西にある騎士の塔に行ってみたが・・・敵が強いのでやめた(汗)
    東にあるリベンジの塔から攻略してみた!

リベンジの塔

到達LV45:アクリ東の階段先へ

☆裏ダンジョンと町との距離が近いから面倒無くていいね♪

☆リベンジの塔には強化された雑魚が出現!
 今の状態だと、1Fの敵ならデラコルドでギリギリ一撃で倒せるって感じ。

☆戦闘嫌いのユウキにはちょっと辛いけど、頑張ってレベリングすることにした。

  1. 1Fの奥でカーバンクルと再戦!
    くぅ~、滅茶苦茶強い><;LV45で挑んだら、エレナが初ターンで即昇天した(汗)
    ここで初全滅!!う~ん、運良ければ、今の状態でも倒せるかもしれないけど・・・。
    ちょっとレベルを上げてから挑んだ。
    この先もボスとの再戦が何度もあったので、
    その度にユウキ本体の精神が折れない程度にレベリングしてから挑んだ(笑)
  2. 1Fの奥でゴーゴンヘッドと再戦!
  3. 2Fへの階段近くにあるスイッチを押して近道を作った。
    これで2Fまで楽に行けるようになった♪
  4. 2Fでイフリートと再戦!
  5. 2Fの奥でイエティと再戦!
  6. 近道を作ってから3Fへ!
    3Fの敵は強いな・・・。デラコルド2発じゃないと倒せない。カンゴール3体を相手にすると危険!
    エレナが1ターンで倒されたね(汗)
  7. 3Fでウンディーネと再戦!
  8. 3Fの奥でドールマスターと再戦!
  9. 近道を作ってから4Fへ!
  10. 4Fで・・・うげ、死神とキラーホエールを同時に相手です!
    挑戦する前に超絶レベリングした!!
  11. 近道を作ってから5Fへ!
  12. 5Fで待っていたのは・・・お前か!?魔法使い同士のタイマン戦です!
  13. 撃破後、奥の宝箱から、ケリュケイオンを入手!
    やっと1つ目の塔をクリア!長かった・・・。休日を1日使ってしまったな・・・。
    MP消費量軽減のアクセサリーがあれば、もっと楽に攻略できただろうなぁ~。
    でも、思ったよりもレベリング中に睡魔に襲われる回数が少なくてよかったです(笑)

☆最後のボスを撃破すると、「また来いよ!」と言われたので行ってみると・・・
 何度も戦えるみたいです!ユウキは一度倒して満足したけど・・・。
 やり込み派の方々は頑張ってみて!

☆十分に強くなったと思うので、クリア前にフィールド上で見かけた強敵と戦った。
 ポータスでヒルーサに移動すると船が橋と大陸に囲まれている海域に停泊。
 その海域で稀にエンカウントするデラザウルスと戦闘!
 いつものボス戦と同じように戦って無事撃破!32768経験値持っていた。
 ・・・う~ん、何かあるのかな?何度も出てくるけど、一度倒して満足したのでいいや^^;

☆アクリから西に行くとある十字の島で、
 稀にエンカウントするソルジャーとウィザードに挑戦!
 普通にメテオ連発でサクッと撃破!そんだけ。何かあるのかな?

☆他にもフィールド上に強敵がいるかもしれないけど、
 探すの面倒なので、次のエクストラダンジョンに挑戦してみた!

<見つけた宝物>

  • くじびきけん
  • ミラクルきのこ
  • まほうのくすり
  • まほうのきのこ
  • ケリュケイオン

【ボス:カーバンクル 撃破LV51】

2回行動。キュア・デラフラム・フラーメ等を使ってくる。

初見ではLV45で挑み、初ターンでエレナがデラフラムと通常攻撃を続けて喰らって即昇天!
その後、エレナを復活させて回復・補助を掛けようとしたが・・・掛ける前に昇天!
そんなことをしていたらアルクも力尽きて全滅です!!

頑張ってレベリングしてからリベンジ!
今回は攻撃を喰らう前に、初ターンでバリアルとプロテゴを掛けることに成功♪
あとは、いつも通り・・・アルクはバリアルとプロテゴの効果が切れないようにかけ直しと、
妖精の雫を使っての回復です。エレナはメテオ連発!
エレナには魔法の腕輪と勇気の腕輪を装備させて、メテオ10発くらいで倒せたかな?
きちんとバリアルとプロテゴが掛かっていれば、大した相手じゃなかったね!

【ボス:ゴーゴンヘッド 撃破LV52】

2回行動。デラフラム・コルーデ・激しい炎・ドリム等を使ってくる。

以降、ほぼアルクは補助回復に専念。エレナはメテオ連発です!
ゴーゴンヘッドのドリムは危険ですね。運が悪いと眠っている間に昇天するかも。
途中、ドリムで2人とも眠ってしまってギリギリのところで無事撃破!危なかった(汗)
眠り耐性がない場合は、常時フルHPをキープするつもりで戦ったほうがいいね!

【ボス:イフリート 撃破LV55】

2回行動。地獄の業火・デラフラム・激しい炎などを使ってくる。

デラコルドが弱点だけど、メテオのほうがダメージ量は多いのでメテオで攻撃!
くぅ~、相手のHP高すぎ(汗)MPが尽きてしまった!デラコルドのほうがMP節約になったか??
貴重な魔法の薬を1つ使って無事撃破。
う~ん、この調子で魔法の薬を使ったら、薬が底尽いてしまうぞ><;

【ボス:イエティ 撃破LV55】

猛吹雪・力溜め後に渾身の一撃4連発等をしてくる。

今回はデラフラムで攻撃した。1回の総ダメージ量はメテオのほうが上だけどMPを節約^^;
相手の渾身の一撃をまともに喰らうと・・・エレナはフルHPでギリギリ耐えた!
フルHP状態をキープしながら戦った。

相手が力を溜めた後は渾身の一撃4連発です!
たぶん、防御していないと全滅する(汗)
フルHPを保っていれば、防御する余裕もあるので問題なかったです。
HPが少ないと防御しても昇天すると思うので注意ですね!

【ボス:ウンディーネ 撃破LV61】

2回行動。津波・プロテゴ・大津波・バリアル・デラコルド等を使ってくる。
一度全滅してしまったので、頑張ってレベリングしてからリベンジ!

こいつ・・・強すぎ!大津波やデラコルドでバリアルが掛かっていても100以上のダメージ!
普通に2連発してくるから鬼畜です(汗)
バリアルが掛かっていなかったら一発200ダメージ喰らうので、余裕で昇天ですな。

渾身の一撃でも200以上のダメージを喰らうので、今回もフルHPを保ったほうがいいね!
う~ん、相手のバリアルのせいでメテオの威力が半減><;
長期戦になり、MP切れ!魔法の薬を1つ使って撃破!
このままでは、魔法の薬がなくなってしまう!
やっぱ、消費MP軽減のアクセサリーが欲しいなぁ・・・。

【ボス:ドールマスター 撃破LV61】

たまに2回行動。デラフラム・デラコルド・ドンスル・ミスト・キュア・マフージ等を使ってくる。

マフージに掛かったら即万能薬で回復した。
こいつもHPが高くて魔法の薬を1つ使って撃破!
レベリングしまくってMPを上げたり魔力を上げたりしないと・・・魔法の薬が尽きるな><;

【ボス:しにがみ / キラーホエール 撃破LV75】

2体相手になりそうだったので、挑む前に超絶レベリングした。
4Fで戦っていれば、そんなに時間を掛けずにレベルが上がったね!

死神はデラフラムが弱点、キラーホエールは魔法に強くなっています。
それぞれ、HPが少なくなると2回行動になったね。1体ずつ倒したほうがいいかも?

まずは、デラフラム連発で死神を撃破!
次にキラーホエールをちょっと効きにくいけどメテオ連発で撃破!
HPには余裕があったけど、MPは魔法の薬を1つ使ってギリギリだったね。

【ボス:グリン 撃破LV80】

こいつとはエレナ1人で戦うことになるので、十分にレベリングしてから挑戦した!
相手はバリアル・ドンスル・デラフラム・デラコルド・プロテゴ・イダテル・ミスト・
マフージ・ブレイバ・・・等々を使ってきた。

魔法の腕輪と命の腕輪を装備して挑戦した。HP648・MP757で挑戦です!
HP残量300前後になったら妖精の雫で回復、他はメテオ(約1400ダメージ)で攻撃です!
くぅ~、相手のバリアルがウザいけど、残りMP37ってところでギリギリ撃破!
HP管理に関しては全く問題なかったね!


騎士の塔

到達LV83:アクリ西の階段先

☆ユウキの端末では、穴に落ちたり、扉を調べたりすると頻繁にフリーズした。
 落ちる必要性も、調べる必要性も全くないので問題なくてよかったけど^^;

  1. 2Fの穴の西側にある女神像を調べた。
    1Fの女神像を調べろとのこと。
  2. 1F中央付近にある女神像を調べた。
    女神像の3つ右を調べろとのこと。
  3. 2Fの女神像から3つ右にある騎士の像を調べた。
    スイッチを押すと、女神像の左側にあった悪魔の像が消えた!
  4. 3Fは矢印床トラップ。
    気のせいかな・・・北西端の宝箱の東側にある矢印床は→なのに、乗ると←に移動する(汗)
  5. 4Fには柱にスイッチがある。
    全てのスイッチを押した状態にすると扉が開くけど、
    スイッチを押すと、隣のスイッチも反応するので注意!
    上手く処理すると2・3手で仕掛けを解除することができる。
  6. 5Fでボス戦!今度はアルクだけで戦闘です!
  7. 撃破後、奥の宝箱から、エクスカリバーを入手!

☆ここのボスも何度も挑戦できるみたいです。やり込み派の方は頑張って!

☆よし、アクリ北の階段から3つ目の塔に行ってみよう!

<見つけた宝物>

  • くじびきけん
  • まほうのくすり
  • ミラクルきのこ
  • いのちのきのこ
  • ムキムキきのこ
  • まほうのきのこ
  • エクスカリバー

【ボス:デュラハン 撃破LV84】

アルクだけで戦闘。う~ん、アルクは火力がないから心配だ・・・。
勇気の腕輪を装備して挑戦!あと一つは・・・トカゲの尻尾を外し忘れた(汗)

相手の通常攻撃は大したことなかったです。バリアルだけ途切れないようにかけ直した。
HP250以下になったら妖精の雫で回復、他は只管通常攻撃!
あれ?アルクは弱いから手加減してくれたのかな?相手も弱かった(笑)
エレナの相手のほうが遥かに強かったです。


とある方の塔

到達LV85:アクリ北の階段先
  1. リベンジの塔と騎士の塔をクリア後、アクリ北の階段から島の南の塔へ!
  2. 塔の中は単純な造り。すぐに最上階に行けました!
  3. ここには「さかぶー」とエンカウントする。様々な種類がいた。
    倒すと12345経験値貰えるけど、結構タフ。
  4. 最後に、ユウキ本体が睡魔に襲われるまでレベリングしてから裏ボスに挑んでみた!
  5. 撃破後、奥の宝箱から さかぶーソード と まおうのふく を入手!
    素のステータスが高ければ上手く扱えそうだけど・・・。

☆ここのボスとも何回も戦えるみたいです。

☆この後、世界中央近くにある山だらけの島に入れないかなぁ~と色々と試したけど・・・
 わからんかったので諦めた・・・やり込み派の方々に任せよう(汗)
 まだやっていないやり込み要素があるけど・・・40時間(日記記帳時間含む)も遊べたね!大満足です♪
 最後に、もう一度エンディングを見て、エレナちゃんエンドを妄想して締めた!

プレイ時間:40時間27分

<見つけた宝物>

  • さかぶーソード
  • まおうのふく

【裏ボス:デラゴッド 撃破LV90】

相手は途中で色が変わり、使用スキル・ステータス・耐性等が変化する。
特に、赤いときは氷属性、青いときは炎属性しかまともに効かないので注意!
緑と紫のときは普通にメテオで攻撃した!

戦闘開始後、すぐにバリアルとプロテゴを掛けた。
以降、アルクは補助回復、エレナは魔法(メテオ・デラフラム・デラコルド)で攻撃です!

十分にレベル上げたから、ダメージでは昇天しなかったけど、
渾身の一撃とか喰らって瀕死になることはあったね。妖精の雫やミナヒールで回復した。

相手が紫のときは要注意かな?バリアルが掛かっていないと大変なことになるかも!
デラメテオを使ってきた!!滅茶苦茶痛いです^^; 他、バリアルも使ってきてウザい・・・。

エレナの殆どのMP(800程)を攻撃魔法に費やしたけど、足りなかった!
こいつ・・・HPどんだけあるの??
魔法の薬を1つ使って残りMP200程ってところでやっと撃破!!
はぁ~、やっぱ、消費MP軽減アクセサリーが欲しかった・・・。


デラクエスト、予想以上に長く楽しめたね!
もうね、無料アプリも有料アプリも殆ど変らなくなってきたね^^;
無料アプリ・・・探せばまだまだ楽しいものが眠っていそうだ!

それでは、次回からは・・・
463本目のRPG:株式会社アマテラル配信Android「がけっぷち勇者(Google Play)」攻略開始です!

今度は、無料ドット絵アクションRPGを楽しんでみます♪
物理的にも精神的にもがけっぷちな勇者の物語。
シナリオはコミカル展開から始まります!結末はどうなるのかな?楽しみです♪

操作は画面をタップするだけなので・・・簡単だと思ったけど、結構ムズイ(笑)

そういや、この作品、ステージ選択制だけど、スタミナ制ではないです!珍しいかも?
アクションが苦手な方は何度も戦闘を繰り返してレベルを上げて強引に突破可能!
崖から落ちるとレベルに関係なく即昇天するので、それだけには注意ですな^^;
・・・アクションRPGってよりも、縦スクシューティングRPGって感じですね。


コメント 6件
コメントはまだありません
-  

LV99でメテオの上位魔法を覚えるよ

2015/05/08 (Fri) 23:17 | 編集 | 返信 |   
-  

山だらけの島は普通に南側から入れますよ!

2016/07/18 (Mon) 07:30 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
情報ありがとうです。

☆2番目のコメントさんへ

実は、当時は未実装の内容でした。
どうやら、Android版は配信停止になり、未実装のまま終わったようです。
iOS版のみ実装されている内容ですね。

今後ともよろしくお願い致します。

2016/07/18 (Mon) 08:33 | 編集 | 返信 |   
-  

終盤になるとゴールドが余りまくるので10万ゴールド=1ダイヤくらいのレートで交換できるシステムをアクリに設置してても良かったかもですね
一応課金アイテム扱いなので広告を一回見たら2万ゴールドを引換補助券1つと交換で補助券5つで1ダイヤに交換する三店方式でも自分なら納得して広告を見ようと思うしなんならゴールドを僅かでも捻出するために宿屋も広告見るような気がします

2016/12/04 (Sun) 05:00 | 編集 | 返信 |   
-  

とても役に立つサイトでしたが、いい大人が自分の1人称をユウキ、ユウキって…
読んでてサブイボ立ちました。

2023/01/29 (Sun) 16:20 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
ご指摘ありがとうございます。

☆5番コメントさんへ

一人称の件に関しては自分もそう思います。
コピー被害が多発したため、丸コピーを避けるために行っております。
ご了承ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

2023/01/29 (Sun) 17:47 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。